Тёмный
mono物語
mono物語
mono物語
Подписаться
車好きバイク好き工具大好き元カメラマン。
30年以上テレビや雑誌業界で、報道系、ドキュメンタリー系、スポーツ系、情報系の仕事を、
80年~90年代にかけては、モータースポーツ関係、鈴鹿8時間耐久とかF3000、モトクロスやラリーなどなどの撮影をしていました。

様々な場面で出会った人や物。
その全てに物語がありました。
その物語のほんの一部でもと思います。

物には造った人の思いや、使った人の歴史が詰まっています。
一見なにも意味がないような「くぼみ」に造り手の使う人へのメッセージがこもっていたりします。
今は使われなくなった道具のすり減った指の跡に時代を感じたりします。
そんな物を見つけた時、少し心がほっこりします。

視たり聞いたり感じたり。

monoにまつわる物語「mono物語」少しだけ、心が豊かになるかもしれません。

広く浅い経験と知識ではありますが、間違い、勘違い、思い込みたっぷり、思ったことを率直に、余計な色はつけません。忖度ぬきで伝えられたら嬉しいです。(能力的に忖度出来ないのでずっと貧乏~(笑)~)

個人的な感想や思い、好き、嫌い、です。
間違ってたら教えてもらえると嬉しいです。
強要するような気持ちは全くありません。
広い心でお願いします。

連絡先メールアドレス
yukiokomori@gmail.com

見てくれた人にとって、少しでも役に立つ情報になれば嬉しいです。
Комментарии
@topi-880
@topi-880 21 час назад
でた!寝ようと思ってたけど見てから寝よう。(多分寝落ちする)
@mono-story
@mono-story 20 часов назад
不規則で申し訳ないです・・・
@topi-880
@topi-880 15 часов назад
@@mono-story 100ギア見る前に寝てましたw今見直しましたが数値で見ると意外と軽いんですね。100ギア以外は全部持ってますけどそこまで軽いイメージはなくて、、確かに重いと思った事はないなぁ。。あらためて考えるとなんか不思議っすね。当たり前のように使ってた感じだし使ってる期間も長いから家族をランキングに入れてなかったみたいな感じっすね。
@mono-story
@mono-story 12 часов назад
おはよ~ございます~ ラウンドヘッドのラチェットは空転トルクが軽いものが多いですね 使用頻度の多い製品は多いだけの理由があると思います。 空転トルクが軽いのも一つの理由だと思います。
@bigc7t
@bigc7t 21 час назад
Get stuff man, you sure do have a lot of ratchets.... I love roto head ratchets but i can't afford the snap on versions . They are real nice tho. Thank you for the video.
@mono-story
@mono-story 20 часов назад
I'm glad you enjoyed the video. There are many other Rotratchets available from companies other than Snap-on, and they are all very attractive.
@user_19
@user_19 День назад
hello, is this a good ratchet? do you recommend?
@mono-story
@mono-story День назад
Hello. This ratchet is a very well-made ratchet. Compared to more expensive ratchets, it does not come close in terms of "absolute strength" or "satisfaction of ownership", but it is very highly rated by Japanese mechanics. It is a practical ratchet packed with functions.
@torakichi.
@torakichi. 2 дня назад
爪式の音じゃないなぁ〜と思ったらレバーが動いてる 珍しいですね、スナップオンの影響受けた時代ですね。
@mono-story
@mono-story 2 дня назад
センター固定式の1爪です。 TONE(トネ)さんのファインシリーズが同じ構造です。 TONE(トネ)さんの1爪式はあまり流通していませんが「TONE(トネ)さん頑張った」感じががあるのが個人的には好みです。
@topi-880
@topi-880 3 дня назад
これ、1/2になると途端に旧型の方でいいやっ、、ってか昔ながらの平べったいハンドルの方が使いやすいとか言いつつスナップオンだとそれ気にならないという矛盾。。
@mono-story
@mono-story 3 дня назад
丸ハンドルと平べったいハンドル。 好みってあるのかもしれませんね〜
@maline2929
@maline2929 3 дня назад
これ愛用してます。 分解が簡単で、ハートバネを差したまま精密ドライバー等で縦に引き延ばすと空転トルクが軽くなり使用感がよくなります。 伸ばしすぎたらハートを潰すように手で持って机などに押しつければ簡単に戻るので微調整できます。
@mono-story
@mono-story 3 дня назад
とても良いラチェットだと思います。 長く良い相棒でいてくれると良いですね〜
@TAKUYAONLINEROOM0117
@TAKUYAONLINEROOM0117 3 дня назад
これ見た目良いですね🙆 結構好きかも?
@mono-story
@mono-story 3 дня назад
超合金を思い出させる〜 男の子のメカ好き心をくすぐるラチェットです〜
@msn00101
@msn00101 4 дня назад
差し込んでみてくださいと言わんとばかりに😅 ジャストフィットで差し込みたくなる❗️
@mono-story
@mono-story 3 дня назад
140N-m位を上限に使うのならばすごく便利です〜
@ba5r33gg3p
@ba5r33gg3p 4 дня назад
これ先日買いました。確かにギア飛びしますが、気に入って使ってます。 オイル試してみます。情報ありがとうございます。
@mono-story
@mono-story 4 дня назад
基本的にはとても良いラチェットだと思います〜 お役に立てたのならば嬉しいです。
@jebbamin4109
@jebbamin4109 4 дня назад
I have that ratchet, good ratchet for me.. But don't compare it with snap on..
@mono-story
@mono-story 4 дня назад
Although Blue-Point is inferior in quality to Snap-on, I think the good thing about it is that many of its products have the same specifications as Snap-on, such as length and thickness, so they can be used together with Snap-on.
@pierrejabbour9098
@pierrejabbour9098 5 дней назад
I ordered the 1/4 inch 72 t long ratchet for three reasons. -The small 20.5mm width on the head. -The smooth ratcheting mechanism with low backdrag. - I have koken sockets I was also considering the nepros version for their 90 tooth and mirror finish. But decided on the koken. I noticed you were that pb swiss bit holder. Very good choice I have the same.👍
@mono-story
@mono-story 5 дней назад
The Z-EAL 2725Z-160 is a great ratchet. I think it will be a great partner for you. The screws that secure the back cover may come loose. Please check occasionally to make sure they are not loose. I hope that your great partners (tools) will continue to be good companions for a long time.
@patch33
@patch33 6 дней назад
これもイイ音
@mono-story
@mono-story 6 дней назад
最近のお気に入りラチェットです〜
@patch33
@patch33 6 дней назад
掘り出し物感ありますね
@mono-story
@mono-story 6 дней назад
このシャフトのデザイン〜がどこかで見たことがあるよなないようななんですよ〜
@mono-story
@mono-story 6 дней назад
このラチェットとてもよくできたラチェットなのですが〜製造メーカーが不明です〜 特徴のあるシャフトのデザイン 見たことあるようなないような・・・
@aaashimachan2115
@aaashimachan2115 8 дней назад
私もこのラチエット持っていますが中古で手に入れた為片側のパウルが動作していなくて45ノッチでした。バラして注油して無事90ノッチになりました。
@mono-story
@mono-story 8 дней назад
メンテしてうまく動作するようになると気持ちいですよね〜〜〜〜〜 とても良いラチェットだと思います。 いつまでもシマさんの良い相棒でいてくれることを願っています。
@patch33
@patch33 8 дней назад
今までの中で一番良い音
@mono-story
@mono-story 8 дней назад
へ〜〜そうなんだ
@higonokami738
@higonokami738 8 дней назад
私も、BILTEMAって会社の、そっくりな物を使ってます。ヘッドのくびれ部分が少し違いますが...案外、出番がある、かわいいヤツですね。
@mono-story
@mono-story 8 дней назад
ショートの首振りって意外と活躍してくれますよね〜 かわいいやつです。
@patch33
@patch33 9 дней назад
意外と安っぽい音ですね。気になってたラチェットだったけど
@mono-story
@mono-story 9 дней назад
ほぼノンオイルの音です。 1/2、バネがきつめの楔形で多ギアなラチェットはこんな感じの音です。 感じとしてはTONE(トネ)さん系の音です。
@msn00101
@msn00101 10 дней назад
やっぱりシブイチやとスケールがちっこいから部品細かいっすねぇ😅
@mono-story
@mono-story 10 дней назад
ボールとかバネとかなくしがちです~(笑)~
@msn00101
@msn00101 10 дней назад
@@mono-story バネとボールが部屋のゴミと同化してまいますね😆 一個無くすと大惨事❗️
@mono-story
@mono-story 10 дней назад
@@msn00101 何日も探したことがあります~(笑)~
@FromMtZion
@FromMtZion 10 дней назад
Nice job in reconditioning that ratchet
@mono-story
@mono-story 10 дней назад
I feel very happy when a ratchet that didn't move before starts working, or when I can make something cleaner than I expected.
@伊藤潤-l4w
@伊藤潤-l4w 11 дней назад
🏋🏻‍♂️⛸️🥋🛹🛼🛼🎽🥋🪃🥇🥈🥉🥇🎨🎤🎬
@user-zz5in2wb8c
@user-zz5in2wb8c 11 дней назад
福井県の者です。僕自身は関係ないんですが オーディオテクニカのマイク使っていただきありがとうございます
@mono-story
@mono-story 11 дней назад
オーディオテクニカのステレオマイクロホンAT9941 何年前から使っているのか覚えてないくらいずっと愛用しています。 テレビの仕事で、ベトナムの開放前、香港返還、ヨーロッパを始めアメリカ横断も一緒に取材してきました。 長年の相棒です。 改めてググってみたら今でも同じものが購入できるのにちょっと驚きました。 いつまでも色褪せない素晴らしいマイクロフォン。 オーディオテクニカの技術と製品に対する姿勢をずっと信頼しています。
@patch33
@patch33 12 дней назад
使いやすそう。300円くらいかな?
@mono-story
@mono-story 12 дней назад
鋭い!中古店で300円くらいで手に入れました〜 新品はアマゾンで2430円で買えます〜 使いやすくて丈夫、とてもコスパの良いラチェットですよ〜
@patch33
@patch33 12 дней назад
ちょっと変わった音
@mono-story
@mono-story 12 дней назад
グリスたっぷり系の音です〜
@FromMtZion
@FromMtZion 14 дней назад
Wow - very unique ratchet!
@mono-story
@mono-story 14 дней назад
This is a very unusual ratchet. It has the front and back reversed to a normal ratchet.
@user-xh5kf6yx8j
@user-xh5kf6yx8j 14 дней назад
初めて見た!😮
@mono-story
@mono-story 14 дней назад
はじめまして〜by BR3
@vtec7217
@vtec7217 15 дней назад
私もこれ持ってます! 空転トルクめっちゃ軽いですよね笑
@mono-story
@mono-story 15 дней назад
なんとも愛嬌のあるラチェットです〜 もちろん空転も軽く強度もバッチリです~(笑)~
@patch33
@patch33 15 дней назад
何用?
@mono-story
@mono-story 15 дней назад
このラチェットが何用か?ですか?
@patch33
@patch33 15 дней назад
ええ、お尻に固定サイズが付いてるから何かを想定してるのかな?と思いまして。 で、再確認したらただの落下防止穴でした(笑)
@mono-story
@mono-story 14 дней назад
ネジやボルトを回すようです~(笑)~
@patch33
@patch33 14 дней назад
スマホだと画像が悪くて円に見えますが12角ですか?
@mono-story
@mono-story 14 дней назад
@@patch33 普通の小判型です
@torakichi.
@torakichi. 15 дней назад
なにこれカッコいい!! 凄い欲しい。 爪式ですか?😮
@mono-story
@mono-story 15 дней назад
カシメっぽいネジなので裏蓋を開けての確認はしていませんが、爪式だと思います。
@jebbamin4109
@jebbamin4109 15 дней назад
New KTC ratchet? Never seen this type of switch...
@mono-story
@mono-story 15 дней назад
This ratchet is an old KTC ratchet. It is a rare ratchet that is not often seen even in Japan.
@user-vx8by6kq7p
@user-vx8by6kq7p 15 дней назад
ヘッド部分にUSAの文字が無いのは台湾カボ製なのですか?
@mono-story
@mono-story 15 дней назад
グリップの付け根のに「THL72 USA」と刻印があります〜
@patch33
@patch33 15 дней назад
それだけラチェット多いと、猫踏んじゃった♪とか弾けそうですね😊
@mono-story
@mono-story 15 дней назад
できそうもありません~(笑)~
@patch33
@patch33 16 дней назад
最近のアストロラチェットホント良いのが多いですがバラつきも多いので現地確認は必須ですね
@mono-story
@mono-story 16 дней назад
当たりハズレはありますが、面白いものがたくさん出てます〜
@topi-880
@topi-880 17 дней назад
これよ、、こーいうのよ。って感じのラチェットですよね。
@mono-story
@mono-story 16 дней назад
切り詰めた小ささではなくて、縮小したみたいな小ささがいいんですよ〜〜〜
@391G
@391G 17 дней назад
この頃のKTCが1番ええな~
@mono-story
@mono-story 16 дней назад
2等身〜〜なドラえもんラチェットです〜〜
@patch33
@patch33 17 дней назад
かなり軽そうに聞こえる
@mono-story
@mono-story 16 дней назад
普通に軽いです
@patch33
@patch33 17 дней назад
ところでギア数は必ず360で割れる枚数なんですかね?
@mono-story
@mono-story 17 дней назад
大体は割り切れる数だと思いますが〜例外はあるような気がします〜
@patch33
@patch33 18 дней назад
今日、中古工具屋で首降り丸頭で35~40cmの3/8ファコムが7千円でショーケース指を咥えて眺めてました
@mono-story
@mono-story 18 дней назад
ファコム (FACOM)の首振り丸頭ですか〜〜ちょっと気になりますね〜〜
@user-xh5kf6yx8j
@user-xh5kf6yx8j 18 дней назад
マックツールにしては安いな~ と思って買ったら 台湾製だった😂
@mono-story
@mono-story 18 дней назад
どこにもUSAの刻印は見当たりません〜〜が! さすがMAC 他の台湾製品とは一味違う仕上がりになっていると思いますよ〜〜
@patch33
@patch33 18 дней назад
@@mono-story 聞いた話なので真相は不明ですがUSAメーカーのラチェットはスナップオン以外は台湾製だとか。 そして台湾製ラチェットの実力は現在世界一だとか。 しかし交差精度に幅が有りすぎてMACや一流メーカーが高精度を持って行き、同じ製品の低精度品が巷に流通してる様な。 シグネット、DEEN、アストロ、ストレート、SK11、なんかはそこそこ上位をキープしてると感じてますが全く同じ物でも結構な差が有るのでラチェット類とプライヤー系は実物確かめて買う癖がついてますが他は通販で充分だとも思っていたのですが正に今日、先日Amazonが最安値だったツノダの最新ニッパーを定価5300円のところ3700円という破格の値段で買えて喜んで今日届いたのですが今日から限定でクニペックスのパリ仕様がお買得だったので買いまして、ついでに中古工具屋に行ったらツノダの同じ物が新品2500円で売られていてショックでした。かなり盗難品だろうと決めつけて迷いに迷い買いませんでしたが、、、色んな工具屋に行きますが盗難、万びきがとても多いようで、しわ寄せが善良なる工具マニアに被さっている現状に嘆いています。
@mono-story
@mono-story 18 дней назад
@patch33 アメリカブランドのラチェットは台湾や中国製造の製品が多くなったとは思いますが、アメリカ製造のラチェットはまだまだあります。 と思っていたのですが・・・おっしゃる通り、スナップオン以外の台湾製率はめちゃめちゃ高そうです・・・ KABO-Tools(カボツールス)やKING-TONY(キングトニー)といった、欧米や日本と比べても引けを取らない優れた製品を作っているメーカがあります〜 台湾や中国の製造技術の進歩は凄まじいスピードで、欧米や日本に追いついてきていると思います。 しかし一部を覗いて全体的にはですが、 優れた製造技術はあってもまだ設計に関して総合的には、ままだまだだと思います。 優れた図面を提供してもらえれば優れた製品を作ることはできるようになってはきたっていう印象です。 依頼主次第で良いものもそうでもないものもって感じだと思います。 アホな依頼主ブランドの???な台湾製品が現状かなりあります~(笑)~ 日本もかつては通ってきた道です〜 台湾製=優品という信頼を得るにはまだ歴史が足りないと思います。 これからの歴史次第で、きっと台湾製=優品という信頼を得られるようになると思います。 と思っていたのですが〜〜製造に関してはもはや世界一みたいです〜〜 中古屋さんでたまに見かける、一流工具の大量在庫品て・・盗難品の可能性があるんですか・・・・ ちなみにどのへんのエリアで中古品の探索をなされているのですか? 差し障りがなければ参考までに教えてください。
@patch33
@patch33 18 дней назад
エリアは行き当たりばったりなので何処って事もないですが中でも衝撃を受けた話は、 全国チェーンの工具屋でコンビネーションラチェットが壁面2平方mに渡って消えてるのを見つけた店員が他の店員に確認したところ不明だったので近隣の姉妹店に電話したら『うちも1時間前にやられました。今、警察沙汰です』 これは私が直聞きした話なので事実です。何処に限らず新製品の新品が半額以下で売られてたら変ですよね。
@mono-story
@mono-story 18 дней назад
なるほど ・・・あれ? なんでpatch33さんのコメントが表示されないんだろか?
@gxsszh
@gxsszh 20 дней назад
round head vs. pear head ratchet wrench, which one is better?thx.
@mono-story
@mono-story 20 дней назад
Round head ratchets can have a relatively small head. They have a larger number of gears and the back drag is very light. Pear head ratchets have a variety of gear systems. As a result, there are more options. Overall, they seem to have an advantage in terms of strength over round head ratchets. Which one is more advantageous will vary depending on the performance (task) you require. Please use this as reference.
@user-xh5kf6yx8j
@user-xh5kf6yx8j 21 день назад
見たこと無いですね😱
@mono-story
@mono-story 21 день назад
他ではあまり見かけない、ググってもほとんど何もヒットしません〜
@391G
@391G 22 дня назад
初めて知りましたがヒーローの切替レバー長いんですね!!
@patch33
@patch33 22 дня назад
あっホントだ
@mono-story
@mono-story 21 день назад
レバーは一般的なものと同じくらいの長さです。 ヘッドが縦方向に少し短いのでレバーがはみ出している感じです。 自分が知る限り他に似たものがない、わりとレアなラチェットです。
@patch33
@patch33 23 дня назад
親指より小さそう
@mono-story
@mono-story 23 дня назад
親指よりは少し大きな頭です〜〜
@topi-880
@topi-880 23 дня назад
これも空転軽い系ですよね!スタビーラチェドラやパームラチェット同様に柄の短い1/4ハンドルの場合拳が入る所で使うと考えたら多ギアのメリットはあまり無いので、この手のラチェットはコスパ勢にもっと評価されても良いように思うんですがあまり話題にならないですよね。 ある一定数いた、コーケンZ-EAL旧タイプの頃に少ギアでも空転軽い方が良い(多ギアなんていらない)と主張していた人たちも新型が空転だけでなくギア数でもアップデートされた事で、もはや「少ギアで十分」を主張しても説得力ない。。って流れになりそう。 36ギアあたりまではアクシデントが無ければ分解清掃注油程度で一生使える工具だったけど、多ギアラチェットは将来的にリペアキット必須または買い替え前提の工具となってしまう。とはいえコードレス系の種類が増えて安くも買えるようになったから「ラチェットなんて狭い所用」だし、好んでラチェット使う人は複数持ってるから壊れる事も少ない。なのかもしれませんね。
@mono-story
@mono-story 23 дня назад
TONE(トネ)さんの171は現在新品では手に入りにくくなりました。 72ギアに移行していますね〜時代の流れかもしれません。 同じような性能のラチェットはMITOLOY(ミトロイ)さんの2RH125とかKo-ken(コーケン)さんの2753Nとかになると思います。 この3ラチェットは空転トルク選手権の総合優勝候補です~(笑)~
@patch33
@patch33 23 дня назад
@@mono-story ほ~
@topi-880
@topi-880 23 дня назад
まだ真打ちKTCのBRC20やKABOギアレスその他台湾時勢ありますから楽しみ〜
@mono-story
@mono-story 23 дня назад
まだまだ続きます〜〜
@patch33
@patch33 23 дня назад
お疲れ様です。 中間にしては結構な物量でしたね。 予想では後2、3回で総合順位の流れだと思ってました。 未だかつてコーケンはスピンナーハンドルとクイックスピンナーしか所持してないのですがやっぱり凄かったんですね。 こうなると後半はKTCが肝と予想してます(笑) しかしベラが2番は意外過ぎてプチびっくりしました。 何度か触ったけど空転に関しては下の方だと感じてました。
@mono-story
@mono-story 23 дня назад
Wera(ヴェラ)は軽いとは思っていましたがネプロスより軽いとは〜って感じです。 比較しやすいように比較的多くの人が知っていそうなものを優先して調べてきました。 1/2はほとんどこれからだし、Ko-ken(コーケン)さんに迫るくらい軽いラチェットもあります〜300本以上あるので組み合わせを考えながらまだまだ続きます〜
@patch33
@patch33 23 дня назад
今なんて言った?  300本? 勘弁してくれ~😱
@mono-story
@mono-story 23 дня назад
音動画は初めてそろそろ1年になりますが、まだ重複しているものはほぼないです〜そろそろ2周めに入ろうかな〜〜〜って感じです。
@shioshiorinngo1388
@shioshiorinngo1388 23 дня назад
br3eを軽くする方法はありますか?バネを少し切りましたが、あまりかわりません。 構造の問題でしょうか?
@mono-story
@mono-story 23 дня назад
BR3Eは構造上空転トルクが重いです。 バネの改造は強度を著しく低下させ性能を悪くするだけです。 クイックスピンナーを使用すると空転トルクが重くてもあまり気にならなくなります。 参考にしてください。
@user-ut2op4kz8s
@user-ut2op4kz8s 24 дня назад
コーケンさんの丸型ラチェットはトネさんの技術提供で製作されてるらしいです。
@mono-story
@mono-story 24 дня назад
コメントありがとうございます。 Ko-ken(コーケン)さんとTONE(トネ)さんの丸頭はどちらも名品です〜 ほぼ共通なのでなにかしら関係があると思っていました。 TONE(トネ)さんの技術でKo-ken(コーケン)さんが作っているのですか〜〜〜TONE(トネ)さんすごいですね〜〜〜教えていただきありがとうございます。 日本製丸頭ラチェットは絶版になってしまった製品が多いですが、Ko-ken(コーケン)さんの丸頭は作り続けてほしいです〜〜
@FromMtZion
@FromMtZion 24 дня назад
Very interesting to see the evolution in models - very cool
@mono-story
@mono-story 24 дня назад
A trace of trial and error. I enjoy thinking about this and that and imagining the trial and error that the developers went through.
@shioshiorinngo1388
@shioshiorinngo1388 25 дней назад
br3eのねじをなめてしまい、はずせないのですが、いい方法があれば教えてください
@mono-story
@mono-story 25 дней назад
コメントありがとうございます。 なめて外せない裏蓋ネジを外すときはネジザウルスのバズーカを使っています。 なめ具合が軽傷な場合(多少でも引っかかりがある)場合はワニドラで軽く叩いて溝を作って外します。 裏技的になりますがネジとドライバーを脱脂した後アロンアルファを少量つけて回すと回るときがあります。 参考にしてください。
@shioshiorinngo1388
@shioshiorinngo1388 22 дня назад
結局、ドリルで外してしまいました
@mono-story
@mono-story 22 дня назад
😅
@shioshiorinngo1388
@shioshiorinngo1388 22 дня назад
br20,10にグリスぬったら、むちゃくちゃ軽くなりました。
@mono-story
@mono-story 22 дня назад
BR20はネジがカシメられてるから裏蓋を外すのは大変だったでしょうね〜 BR20は元々とても空転トルクが軽いですが、使用していくうちに錆とかが出てしまうと重くなります。そんな場合は清掃注油で劇的に軽くなると思います。
@patch33
@patch33 25 дней назад
あとコンフォートに限らずですが特にグリップに詳細プリントしてるのが消えるのが嫌でヒートシュリング加工するのでコンフォートの有り難みが薄れると言う個人的事情もあるんですけどね。 特にPBとヴェラのマイナスは消えると厄介です。
@mono-story
@mono-story 25 дней назад
なるほど