Тёмный
Kiyomi Ishida
Kiyomi Ishida
Kiyomi Ishida
Подписаться
三岐の本社で聞いてみた
5:17
4 месяца назад
三重県道650号
26:17
Год назад
200921イセⅢとキハ11
0:48
4 года назад
190809亀山ー津
18:57
5 лет назад
161113 21385b
3:11
7 лет назад
阿下喜駅
2:49
8 лет назад
160422めがね橋・ねじり橋
2:36
8 лет назад
JR東海関西本線河曲駅
4:05
9 лет назад
東海道線美濃赤坂-大垣
7:37
12 лет назад
西濃鉄道乙女坂駅で機回し
0:35
12 лет назад
下地名鉄.MOV
0:28
14 лет назад
ina-toyohashi1.mp4
5:31
14 лет назад
名鉄島氏永駅(通過)
1:05
14 лет назад
最も短い?単線区間2
1:16
14 лет назад
最も短い?単線区間1
1:31
14 лет назад
JR武豊線石浜~大府車窓
9:01
14 лет назад
武豊線尾張森岡~石浜
2:28
14 лет назад
近鉄八王子線西日野駅
0:51
15 лет назад
Комментарии
@VM4STI
@VM4STI Месяц назад
ブルーシートは架線柱の ビームを塗装する際の汚れ防止のためにかけられていたそうです。
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida Месяц назад
そうだったのですか。 ありがとうございます!
@katayamamakoto
@katayamamakoto Месяц назад
JR関西線への乗り入れに期待ですね。車両を補填して西藤原発名古屋行きとか。四日市行きは要ら無さそう。
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida Месяц назад
コメントありがとうございます。 かつての三岐線は旅客も国鉄富田駅というか、三岐の富田駅に乗り入れていましたが、近鉄富田への支線を作り、今は完全に本線の富田駅からは撤退しています。ホームに降りる階段も撤去されていますし。 関西線への乗り入れは、、、あり得ないでしょうね。
@渡邉真二郎
@渡邉真二郎 2 месяца назад
何でブルーシートかけているんだ?
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida Месяц назад
ほかの方の動画でも理由はわかっていないようです。
@高須正光
@高須正光 2 месяца назад
今日保々へ行きました。先週工場入りしたSS2編成は外へ出されて801と並んでいましたが外観は変わっていませんでした。
@村中武史-v2u
@村中武史-v2u 3 месяца назад
211系譲受に於いて、変えられない条件が2つ有ります。其れは、JR東海の廃車(車両動向)と 補助金制度の活用です。これ等は三岐鉄道ではどうしようもないことですので、 静シス211系3両SS編成5編成とLL編成5編成を購入出来た事は、矢張り奇跡的に実現出来たのだと思いますね。 JR東海の廃車(車両動向)についても、半導体不足の影響などにより日本車両製造から315系の納入が遅延する等の不確定要素もわずかながら存在していました
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida 12 дней назад
一挙にと言ってもいい期間に10編成30両が譲渡されたというのは驚きでしたが、やはり奇蹟的なのですね。教えてくださってありがとうございます。
@村中武史-v2u
@村中武史-v2u 12 дней назад
@@KiyomiIshida  此方こそ有難う御座います。 バリアフリー化改造との事ですので、 扉鴨居部への車内案内表示器の新設が考えられますが、LCDディスプレイ表示器なのか 3色LEDスクロール式表示器かは解りませんが、稼働全編成に施工される事を願っています。 予算不足で中断されることが無い様に祈りたいですね
@村中武史-v2u
@村中武史-v2u 3 месяца назад
静岡からJR富田まで、営業運転時代ほぼそのままの状態で自力回送されて来た事は、 JR東海の三岐鉄道に対する支援策の1つと見る事ができそうです。 (JR東海にとっては、廃車費用を削減する事に繋がりますので、三岐鉄道に対しても 取得費用の面で一定の配慮をしていると見る事ができ、win-winの関係が成立します)
@ユートピア西遊記
@ユートピア西遊記 3 месяца назад
ワンマン装置設置が必要なら213系のほうがよかったかもなぁ。
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida Месяц назад
ワンマンといっても、無人駅は西野尻駅だけなので、改札精算は駅員がやっています。駅員がいない時間帯は車掌が乗り込みます。なので、他の路線のような運賃箱はありません。
@ユートピア西遊記
@ユートピア西遊記 12 дней назад
@@KiyomiIshida すみません。返事遅れて申し訳ない。ご教示いただきありがとうございます。そうでしたか。そこまでは解りませんでした。
@村中武史-v2u
@村中武史-v2u 3 месяца назад
2024年6月25日 静シス211系3両LL1・LL9・LL11編成が 2024年3月20日にSS2・SS3編成が、2024年3月22日にSS7・SS8・SS11編成が 2024年6月26日にも 211系静シスLL14・LL16編成が三岐鉄道へ譲渡されたのですが、 何故に211系2両GG編成を譲受しなかったのか? 以下の理由がかんがえられますね ①運転保安上3両編成で統一したかった? ②電機品の違い 5000番台(SS・LL編成)は空気圧縮機 c-2000・c-2000L 主電動機 C-MT61A (端子電圧375V) 120kw  主制御器 CS57A 1C8M方式 6000番台(GG編成)は空気圧縮機 c-1000L(c-2000Ⅼより容量小) 主電動機 C-MT64A (端子電圧750V)  主制御器 C-CS59A形←213系と同一 1C4M方式 冷房装置は共通 DC-DCコンバータから供給される直流600V電源によるインバータ制御方式の集約分散式C-AU711D-G1形2基(一部はC-AU712D)で 冷房装置は互換性がありますが、 その他電機品は、SS・LL編成とGG編成は互換性が無く、メンテナンス上予備品を2種類 用意する必要性から、此れを避けたものと推察できますね。車種統一するなら、 SS編成・LL編成で統一する必要性がありそうです。 以上の事から2両GG編成を譲受しなかったと当方は考えております。 長文失礼を致しました
@村中武史-v2u
@村中武史-v2u 3 месяца назад
三岐鉄道さんの静シス211系3両編成の譲受の理由は以下の事が考えられますね ①中間車の先頭車化改造不要な短編成であったこと ②腐食に強く長期使用に耐えうるステンレス車体であること ③ブラックボックス化されたVVVF車ではなく、自前で比較的メンテナンス可能と判断されたこと ④西武鉄道さんからの譲渡を不安視されたこと このような事が当方は理由と考えております。 電気連結器を存置という事は、静シス211系で車種統一を図る事を想定していると考えられますね (故障車推進運転を考慮かもしれませんので、あえて撤去する必然性が無いという事なのかもしれません)
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida 3 месяца назад
三岐鉄道はたぶん、いろんな車両を使うことはしない方針なのだと思います。 今は全て西武の701系や101系ですし、次は211系に統一なのだろうと思います。
@村中武史-v2u
@村中武史-v2u 3 месяца назад
@@KiyomiIshida  返信ありがとうございます。当方も同感ですね 私の身勝手な希望と致しましては、是非とも帯色は湘南色でお願いしたいところですかね。ともあれ 211系の末長い活躍を祈っております。 駄文失礼を致しました。
@村中武史-v2u
@村中武史-v2u 3 месяца назад
2024年6月25日 静シス211系3両LL1・LL9・LL11編成が三岐鉄道さんに譲渡とのことですね。 静シス211系3両編成は、2024年3月20日にSS2・SS3編成が、2024年3月22日にSS7・SS8・SS11編成が それぞれ三岐鉄道さんに譲渡されたことを耳にした際も、当方は建築限界・車両限界の関係上、現在又は 過去にJR20m車両の運転実績のある会社さん(伊豆箱根鉄道さん他)を予想していただけに、三岐鉄道さんへの譲渡は予想の斜め上の出来事で大変驚いておりました。 2024年6月26日にも 211系静シスLL14・LL16編成が三岐鉄道さんへ譲渡?らしいですかね この内1・2編成程度は部品取りの車両譲受なのかもしれませんね。
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida 3 месяца назад
情報ありがとうございます。 211系は西武車に比べて、15センチぐらい幅が広いようですね。 LL編成が譲渡されてくるとのことで、しっかり見たいと思います。
@友竹-t4q
@友竹-t4q 3 месяца назад
保線車両は停電でも作業出来るようにディーゼルですよ
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida 3 месяца назад
そうですね。そういう時こそ出番でした。
@ken16uh27
@ken16uh27 3 месяца назад
15日に、東藤原駅に行きました。富田の211は全て いましたよ。
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida 3 месяца назад
富田に次のがやってくるのかなぁと期待しています。
@ガッチャマン-b1f
@ガッチャマン-b1f 3 месяца назад
追加譲渡を受ける為の移動だそうです。
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida 3 месяца назад
やはりそうですか。ワクワク。
@haijima-Express
@haijima-Express 3 месяца назад
追加くるんですね!
@Ataru-Heechan-724
@Ataru-Heechan-724 3 месяца назад
また211系が来るのか… 来るとしたら3両かな?西武車全部廃車されるんかなぁ〜
@initialskikaku
@initialskikaku 3 месяца назад
もしかして追加で211系がやってくる前触れとか? 富田駅に置いたままだとキャパオーバーになるから、「とりあえず移動させよう」なんて事もありえたりして・・・などと勝手に妄想を膨らませてしまいます(笑)
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida 3 месяца назад
今使っている西武のを全部置き換えるとなると、5編成では足りないので、増備することにはなると思います。
@ガッチャマン-b1f
@ガッチャマン-b1f 3 месяца назад
13日(木)全て東藤原駅へ移動したらしいです。
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida 3 месяца назад
近いうちにまた東藤原へ行ってみようと思います。
@DMH17-x5y
@DMH17-x5y 3 месяца назад
保安装置や列車無線の改造、ワンマン運転機器の設置などが必要でしょうから、最低でも1年はかかるのでは?と思います。JR東日本から上信へ譲渡された107系も稼働するまでにずいぶんかかっていました。
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida 4 месяца назад
コメントありがとうございます。 実は一昨日も富田駅行きました。動きはありませんね。 保々駅の駅員さんにも尋ねて見ましたが、未定とのことでした。 決まったら公式に案内するとのことでしたが、皆さんいち早くキャッチしたいわけで。
@dendoukasya
@dendoukasya 4 месяца назад
僕もいつ頃動くのか通る度にチェックしていますがなかなか動きがないですね。在来車の全般検査の期限が切れた順番に稼働させていくのではないかと勝手に予想しています。
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida 8 месяцев назад
地元の方かしら。 うちの近所です。
@TomTom兄やん
@TomTom兄やん 8 месяцев назад
鈴鹿市民です。(╹◡╹) 海の方ですが…。(^^;A
@TomTom兄やん
@TomTom兄やん 8 месяцев назад
鈴鹿市稲生西三丁目辺りですね。(╹◡╹)
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida 5 месяцев назад
はい、F☆MARTの前から入ったあたりです。
@神崎ちひろ-e1y
@神崎ちひろ-e1y Год назад
これって結構な僅差じゃないの
@みうらけ
@みうらけ 2 года назад
一旦停止無しで連結は草
@小川拓人-v5y
@小川拓人-v5y 2 года назад
県都と新幹線駅を結ぶ優等列車が2両はひどいな
@栗玉茜
@栗玉茜 3 года назад
かわのって読むんだ!
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida 3 года назад
なかなか読めませんね。
@加藤昌広-b6n
@加藤昌広-b6n 3 года назад
三岐鉄道の貨車入れ替え作業は、神業に近いですねぇ。 このあと、三岐線で近鉄富田駅を経由して、連絡線通りJR関西本線に入り、南下してJR四日市駅まで行くのでしょうか? 三岐鉄道さんは、この貨物輸送が貴重な収入源になっています。 中部国際空港の埋立てに、近くの山から切り出した土砂の運搬に、三岐鉄道の貨車輸送が使われました。 その時には、電機機関車が足りなくなり、確か電機機関車を新造したと思います。 三岐鉄道は、ただの地方のローカル鉄道では無いですね。
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida 3 года назад
元々はセメントを運ぶための鉄道ですから、JR富田へ行くのが本線で、近鉄富田駅へ行くのが近鉄連絡線です。 富田駅での作業も素晴らしいものです。
@藤原鎌足の子孫
@藤原鎌足の子孫 3 года назад
北九州モノレールにも短い単線ありますよ
@藤原鎌足の子孫
@藤原鎌足の子孫 3 года назад
北九州モノレールにも短い単線ありますよ
@志村英一-y5l
@志村英一-y5l 4 года назад
一旦停止せずに連結するシーン、まさに熟練の技ですね。
@kaya_leo_lou
@kaya_leo_lou 4 года назад
な ぜ 単 線 に し た
@COVID_24
@COVID_24 4 года назад
豊橋駅といい、名鉄岐阜駅といい、JR東海に邪魔されているようにしか見えない
@松平瞳子
@松平瞳子 4 года назад
この動画もそうですが、手前の同じ線路に短時間に上下列車が通過するのって珍しいですね。
@hidariver-bus-fall-accident
@hidariver-bus-fall-accident 4 года назад
それよりも この線路が、谷汲まで直通やったら・・・・・・ ‼️💢
@若林正浩-n3c
@若林正浩-n3c 5 лет назад
まだツーステップ車が残っていた時代。ノンステップ車はまだ初期状態(基幹2号系統新出来町線としては)
@plh04
@plh04 5 лет назад
一切無駄のない動き、安全確実、まさに忍者の姿、皆さんの信頼と団結力が出来る技ですね。
@宇佐美光男-c5k
@宇佐美光男-c5k 5 лет назад
何時までこの状態を放置するのでしょうか?複線化をしないメリットは何なんでしょうか?
@きくちたけし
@きくちたけし 5 лет назад
なんか、電柱の動きが変だな?
@KiyomiIshida
@KiyomiIshida 5 лет назад
デジカメでの撮影なんですが、なぜこうなるのでしょうね。
@vino595compe
@vino595compe 5 лет назад
入れ替えの動画見ると毎回貨車に乗ってる作業員が羨ましく思う。
@ytfvmnbpgzqhn2017
@ytfvmnbpgzqhn2017 6 лет назад
なんか、へそ曲がり感が満載。広げりゃいいじゃん。
@蘭蘭-i4r
@蘭蘭-i4r 6 лет назад
萱場から古出来町の間か
@木公日生
@木公日生 6 лет назад
単線区間 こんなに短いんだ 羨ましい〜
@7nekoneko297
@7nekoneko297 6 лет назад
対向する電車は停止することなく、が凄い! もしかして信号機が切り替わるだろうと見込み運転かも?
@ゆっくり100洩矢_引退しました
高架橋の柱(?)の狭さの影響ではないでしょうか? それでやむを得ず単線にしたのだと思います
@satoum4817
@satoum4817 6 лет назад
東武日光駅も、一旦単線になります。
@そよ風乱気流
@そよ風乱気流 7 лет назад
手慣れているなあ。客車だとこうはいかないでしょう。多分、このあとDD 51に交代して港まで行くのでしょう。
@高海千歌-y1v
@高海千歌-y1v 7 лет назад
早い…
@ルイスエレラ
@ルイスエレラ 7 лет назад
瀬戸線のガントレットを彷彿させます!
@doromamire
@doromamire 7 лет назад
かういふ中途半端は好きだ。
@byAU1978
@byAU1978 7 лет назад
『また』プリウスか!
@LoveBC2003GH8
@LoveBC2003GH8 8 лет назад
へぇー、近鉄なんだ❗ずっと西武新宿線本川越の所が最も短い間単線区間だと思ったわ
@rt1-r1
@rt1-r1 7 лет назад
鉄ちゃん仏 名鉄です!
@kayodeiine9520
@kayodeiine9520 7 лет назад
鉄ちゃん仏 僕は東武亀戸線の曳舟辺りかと思った
@kayodeiine9520
@kayodeiine9520 7 лет назад
鉄ちゃん仏 き
@JRwest--dv7vn
@JRwest--dv7vn 8 лет назад
30秒の所の連結は衝撃的でした…