Тёмный
SEKAI MASA
SEKAI MASA
SEKAI MASA
Подписаться
 キャンプとタナゴ釣りそして道具のDIYをメインに動画配信してます!

自分流スタイルが確立できず毎回ユルユルな感覚でキャンプを楽しんでおります。

 タナゴ釣るより道具制作が好き! いつもなにかしらアイデアを思案してます。
埼玉県在住なので主に県内中心の動画になります。
タナゴ釣りが身近に感じて頂けたら幸いです。
 
チャンネル登録、高評価、コメントいつもありがとうございます!!
動画制作の励みになっています(⌒∇⌒)

※紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
Комментарии
@popo_osaka
@popo_osaka 2 дня назад
サーマルハンティングって本当に楽しいですね^^
@sf25cka7
@sf25cka7 2 дня назад
コメントありがとうございます。 動力もないのになんで昇っていくのか、いまだの不思議で楽しいです(⌒∇⌒)  さすがにこの暑さでは飛ばす元気はありませんが💦
@popo_osaka
@popo_osaka 2 дня назад
コメントありがとうございます、当方も100グラム以下の電動無尾翼機を数日前に完成してテスト飛行を計画しておりますが、同様に暑さで延び延びになってます^^
@asdfqwer316
@asdfqwer316 6 дней назад
動力機もヘリも散々遣りましたが 一番奥が深く飽きなかったのは滑空機でしたね。
@sf25cka7
@sf25cka7 2 дня назад
コメントありがとうございます。 私のRC歴もそんな感じです。 スタント機のような派手さはないですが、見えないサーマルを探して感じて上昇させるテクニックは奥が深く楽しいですね(⌒∇⌒)
@nobeokarc
@nobeokarc 16 дней назад
良い場所ですね。
@sf25cka7
@sf25cka7 15 дней назад
田んぼも水が満杯で良いサーマルも期待できなくなりました。タナゴ釣りでもしてしのぎます。 動画拝見しました。デコパネの素晴らしい機体に感動しました。私はデコパネで制作したことがないので詳しく教えて頂きたいものです。
@nismhiro
@nismhiro Месяц назад
土手斜面が風に対して正対しているのが羨ましいです。地元は川の流れに並行な風しか吹かない所ばっかりで土手ソアリングに憧れます。
@sf25cka7
@sf25cka7 Месяц назад
コメントありがとうございます。 風向きは斜めだったり平行だったりコロコロ変わる日ばかりです。 撮影ですから、できるだけ正面から吹いているタイミングで土手ソアリングしてます。 サーマルを拾って上昇させるなら風向きは気にしませんが、風は弱いほうがいいですね。 どこの土手でも正面から吹くタイミングはあると思うので諦めないでください。 これからもご視聴よろしくお願いします。
@user-jh1bh2pu3j
@user-jh1bh2pu3j Месяц назад
参考になりました❗m(_ _)m ありがとうございます😊
@sf25cka7
@sf25cka7 Месяц назад
お役に立てて良かったです(⌒∇⌒) 今後ともご視聴よろしくお願いいたします。
@kazuomaeyama2559
@kazuomaeyama2559 2 месяца назад
こんにちは‼️ 自分もやっとサーマル初体験しました。 楽しい半分経験のない初サーマルビクビクしました😅
@sf25cka7
@sf25cka7 2 месяца назад
初サーマルフライトおめでとう(⌒∇⌒)  気を付けることはピッチングさせずに滑らかに飛ばすこと、すれば、サーマルが見えます。頑張って次も狙ってください。
@kazuomaeyama2559
@kazuomaeyama2559 2 месяца назад
@@sf25cka7 ありがとうございます。 ピッチングすることが多いですね🥺 その辺、今度気をつけ飛ばしてみます。
@osyorokomaheadwinds
@osyorokomaheadwinds 2 месяца назад
こんにちは。 4回連続の宙返りにはぶっ飛びました!! M-3DLGは翼型のハイポイントを前側に数ミリ移動とありましたが、その効果でしょうか。 最近の翼型は昔のよりハイポイントが前に行っている印象があって、自分も、特にエルロン翼の方はそれを意識しました。 前の動画を拝見して、うずうずしていたのですが、ずっと風待ちでした。今朝、やっと河川敷で飛ばせました。サーマル、ゲッチューです。
@sf25cka7
@sf25cka7 2 месяца назад
翼が短いM-3DLGのほうが良く飛ぶ感じがします。ハイポイントを前にしたのと前衛も2㎜ほど削ったので尖ってなくかなり丸いです。 更に飛ばしてみないと何とも言えませんが、、 >サーマル、ゲッチューです。 おお~おめでとうございます(⌒∇⌒) はやく動画が見たいですね。ちゃんと撮影されてますよね。
@user-jw6me3sj7x
@user-jw6me3sj7x 2 месяца назад
コメント失礼します。アルミレール自体長さは何ミリでしょうか?
@sf25cka7
@sf25cka7 2 месяца назад
コメントありがとうございます。 2040 800mm です。
@yoidorekeichan
@yoidorekeichan 2 месяца назад
こんにちは(^ ^) タイミングよく動画を拝見しました✌️ す〜ごく上ってましたね(^ ^) 私だったら怖くなりそうな高さです。笑 もう、田んぼに水をはる時期なんですね。 季節が変わるの早すぎます。笑
@sf25cka7
@sf25cka7 2 месяца назад
小さい機体は高く上がってもサーマルを外せばすぐに降りてくるから安心です。 あっ、そうそう、ハッチ留めはマスキングテープにしました(⌒∇⌒) >季節変わるの早すぎ。歳とると加速しますから~ 笑
@yoidorekeichan
@yoidorekeichan 2 месяца назад
サーマルを外せば降りて来る。 理屈では分かるのですが‥‥ そこからの、私は厄介な初心者なのです。笑 マスキングテープを利用させているんですか(^ ^) 役に立っているなら良かったです。 本当に加速していますよね(><) 今年も、もう5月って言っているうちに年末が来ているんでしょうね。笑
@user-rb7qh9it2n
@user-rb7qh9it2n 2 месяца назад
美しい機体で、飛行も素晴らしいですね。
@sf25cka7
@sf25cka7 2 месяца назад
コメントありがとうございます。  いやいや素晴らしいわけではなく、フワっと浮いたところで旋回しながら風の流れにまかせて飛ばすだけです。 これからもご視聴よろしくお願いします(⌒∇⌒)
@user-lw2kc5qd2m
@user-lw2kc5qd2m 2 месяца назад
色々な縛りがあるんですね。
@sf25cka7
@sf25cka7 2 месяца назад
お金払って国土交通省へ機体登録して、リモートIDなにそれ?を搭載しろとか、飛行許可取れなど訳わからんです。
@osyorokomaheadwinds
@osyorokomaheadwinds 2 месяца назад
おはようございます。 2機とも素晴らしい飛びですね! 今朝は不調でふてくされて帰ってきたところ、この動画を見て吹っ飛びました。 僅かな機体の挙動からサーマルを見つけて乗せるテクが凄いです。
@sf25cka7
@sf25cka7 2 месяца назад
土手から眺めるとサーマルの挙動がみやすいんです。高く上がるのでその分有利ですよ。
@osyorokomaheadwinds
@osyorokomaheadwinds 2 месяца назад
そうなんですね。こないだ行った河川敷は広さはありましたが、土手が低くて、恩恵はありませんでした。また探してみます。 それにしても、こんな良い場所が飛行禁止区域なんですか?私がテスト飛行をしている家の裏の方がヤバイ感じです(笑)
@sf25cka7
@sf25cka7 2 месяца назад
飛行禁止区域外です。100g未満なら飛ばせます。 そうそう、私もエルロン機つくって土手でロールさせようかな。無理かな 笑
@osyorokomaheadwinds
@osyorokomaheadwinds 2 месяца назад
場所に関して、北海道の人間が御地をうらやむのは、なんか違う気もしますね(笑) 以前、クールミントを飛ばされていましたね。キャンバーコントロールなんかもしていたんでしょうか。 でも、この高性能の2機があればエルロン機は不要かと。 ちなみに自分のは、不可抗力でロールになったことはあります(笑) 差し障りがなければ、お使いのカメラの機種か、画角を教えていただきたいです。
@sf25cka7
@sf25cka7 2 месяца назад
GOPRO hero8 を専用バンドに付けて帽子の上からかぶせてます。GOPROはオデコのあたりにきます。 焦点距離 広角(16~34mm)・リニア(19~39mm)・狭角(27mm)リニア設定で使ってます。 GOPROを頭に付けたらスマホアプリで画角を確認して、しっかり機体が確認できる距離で飛行させてます。 エルロンはスロットルに対応させてますので、そこで、キャンパー、エアブレーキすればいいかなと、ですが使たことはなないです。
@thinmanyellow7480
@thinmanyellow7480 2 месяца назад
Konitiwa 私わヲンです .DLG uilding plane あります か、ありがとこちらこおそ
@sf25cka7
@sf25cka7 2 месяца назад
DLG flying in thermal updrafts is interesting. これからも、ご視聴よろしくお願いします。
@yoidorekeichan
@yoidorekeichan 2 месяца назад
今晩は(^ ^) 新着動画、拝見しました。 小さな機体なのに、すっごく飛んでいますね。 憧れます(^ ^) メンテナンスハッチの取り付け。輪ゴムを利用しておられるようなのですが。 おススメは、マスキングテープです。 私の作った機体(飛燕を除く)は、メンテナンスハッチの固定にマスキングテープを使っています。 輪ゴムでなかったのなら済みませんm(_ _)m 良かったら、マスキングテープを試してみて下さいね(^ ^)
@sf25cka7
@sf25cka7 2 месяца назад
こんばんは。 黄色のマスキングテープがあるので使ってみます(⌒∇⌒) 機体はプカプカ良く浮きますが、ノロノロ運転で高度を消費しないと進めません。 ピッチ方向が不安定だったのですが、主翼の取り付け角度を調整したらバッチリなめる様に飛ぶようになりました。 根気よく調整は大事ですね。
@user-sy9kg5of4d
@user-sy9kg5of4d 3 месяца назад
ゴムカタパルトすごいな
@sf25cka7
@sf25cka7 3 месяца назад
コメントありがとうございます。 ゴムカタパルトやショックコードは使ってません。 手で、おりゃーってぶん投げてるだけです。
@user-sy9kg5of4d
@user-sy9kg5of4d 3 месяца назад
@@sf25cka7 野球みたいやね
@torachan_nel
@torachan_nel 3 месяца назад
ご無沙汰しております🙇‍♂️ 実はチャンネル主のトラちゃんが年明けから体調不良になりまして、結局難病の炎症性腸疾患(IBD)という病気でして、診断が出るまでに検査の連続で高額医療費がかかったり、寝ずの看病やらで、全く飛ばしにも行けていませんでした😅治療(薬)は生涯続くのかもですが、今は落ち着いていまして、そろそろ体を動かすためにも飛ばしに行きたいなと思っていたところです。 (それからトラちゃんの看病中に私も胃腸の調子を壊しまして、寝込んだりしていたのですが、胃と腸の内視鏡検査の結果、重めの胃潰瘍だったりで静養してたのもありまして😢、今は薬を飲んで良くなってきていると思われます) 今は私も体調も良く大丈夫ですので、何かできることありましたら言ってください😊 (そういえば、ダイソーで200円グライダーとして、例のグライダーのニューバージョン?が並んでいましたね)
@yoidorekeichan
@yoidorekeichan 3 месяца назад
おはようございます(^^) この動画。今気が付きました。 凄く簡単で、しかもよく燃えるんですね。 勉強になりました。 ありがとうございますm(_ _)m
@sf25cka7
@sf25cka7 2 месяца назад
たまにはキャンプにも行きたいところですが 仕事も何かと忙しく最近は親の介護もありましてデイキャンプすら難しいです。 とりあえずこんなことして準備だけはしております。
@user-cb9rz5kx7c
@user-cb9rz5kx7c 3 месяца назад
手投げグライダーでこんなに上昇 気流を読みながら飛行を楽しめるなんて最高ですね。
@sf25cka7
@sf25cka7 3 месяца назад
アクロ機のような飛行に派手さはありませんが、おしゃる通り目に見ない熱上昇気流を探しながら飛ばすのは愉しいです。 おもしろいからいらっしゃいませ。一緒に飛ばしましょう(⌒∇⌒)
@user-cb9rz5kx7c
@user-cb9rz5kx7c 3 месяца назад
風や上昇気流を読めるなんて鳥になcつたみたいでかっこいいですね。 上昇気流に乗れたらトンビみたいで凄い。
@sf25cka7
@sf25cka7 3 месяца назад
いつもコメントありがとです。 トンビが寄ってくることもありますよ。的確に熱上昇気流をとらえるので先生と呼んでます。 笑
@user-cb9rz5kx7c
@user-cb9rz5kx7c 3 месяца назад
手でキャッチするのがかっこいい。
@sf25cka7
@sf25cka7 3 месяца назад
コメントありがとうございます。 重量を100g未満に仕上げるために、部材は軽量で衝撃には弱りです。コンクリートに降ろすのが最悪で硬い草むらも穴を開けたりします。 できるだけハンドキャッチしたほうがダメージがすくないです。 ハンドキャッチに失敗して地面に落として壊すこともありますよ。動画には良いとこしか編集してません💦笑
@user-sy9kg5of4d
@user-sy9kg5of4d 3 месяца назад
ふつ~にグライダー買います
@sf25cka7
@sf25cka7 3 месяца назад
飛ばすのに良い季節ですよ~(⌒∇⌒)  新しい機体を自作で制作中で、これからフィルム貼り始めます。
@user-sy9kg5of4d
@user-sy9kg5of4d 3 месяца назад
ふつ~に暴れ馬みたいな
@sf25cka7
@sf25cka7 3 месяца назад
コメントありがとうございます。 土手が低く前方に茂みや木地面に凹凸があると気流が安定しませんね~
@user-sy9kg5of4d
@user-sy9kg5of4d 3 месяца назад
ダイソー買ったのよ 3個も ラジコンにしたくなって
@sf25cka7
@sf25cka7 3 месяца назад
コメント遅くなってすみません。 モーターグライダーに改良して飛ばすのがいいと思います。 低い土手でソアリングを楽しむには、翼を延長するなど改良が必要です。
@user-sy9kg5of4d
@user-sy9kg5of4d 3 месяца назад
@@sf25cka7 ありがとう参考になる!
@user-sy9kg5of4d
@user-sy9kg5of4d 3 месяца назад
スゴイ風 グライダーおもしろ ラダー機有るけどエルロンいるんですか 重量の関係で
@sf25cka7
@sf25cka7 3 месяца назад
ラダー機で問題ないです。 エルロンよりも飛ばしやすかったりします。 動画の機体はラダー機です。
@user-lw2kc5qd2m
@user-lw2kc5qd2m 3 месяца назад
さすがです。とてもわかりやすい動画です👍
@sf25cka7
@sf25cka7 3 месяца назад
繊維が飛び散らず簡単に多量に作れちゃう画期的な火口製作法ですね。 おかげで作り過ぎました💦
@user-eb6ym3lj5j
@user-eb6ym3lj5j 4 месяца назад
初めまして、このクールミントに興味があります。 ラダーまで取り付けたことですが、重量は大丈夫だったでしょうか? エルロン用サーボはTS-D0602で、エレベーターとラダー用サーボはTS-D1102でしょうか? 100g以内に収まるなら購入検討したいと思ってます。超えるようならどこかに軽量化するか考えないといけませんね。😅
@sf25cka7
@sf25cka7 4 месяца назад
コメントありがとうございます。 エルロン用サーボはTS-D0602で延長コード無しで使えます。 エレベーター、ラダーサーボは EMAX ES9251 です。新品でもニュートラルがズレてる出ないとう個体がありましたので妥協してラダーに使ってます。 総重量は、210㎜リポバッテリー込みで95.1gで仕上がりました。余裕があるのでコンディションに合わせてオモリを載せてます。 フィルムは、OK模型のEライトフィルムです。 ちなみに、、、キットに含まれるラダー部分は面積が小さいせいか利きが悪いように感じました。少々大きくしたほうが良いようです。 機体が小さく軽く速度も遅いのでエアブレーキは設定しておりません。
@user-eb6ym3lj5j
@user-eb6ym3lj5j 4 месяца назад
返信ありがとうございます。 大変参考になりました。教えていただいてありがとうございます。 これで購入意欲が湧いてきました。近いうちに購入して製作楽しみたいと思います。
@sf25cka7
@sf25cka7 4 месяца назад
お役に立てて良かったです(⌒∇⌒) 関東平野住なのでたまには山の豪快なスロープで飛ばしてみたいもんです。
@mhkm7655
@mhkm7655 4 месяца назад
ムーチョミントよりクールミント方が垂直尾翼が少し小さいです。 私も両方持っています。
@sf25cka7
@sf25cka7 4 месяца назад
コメントありがとうございます。 確かに微妙に違いますね。 両方とも楽しい機体です。もう1機 小さい機体のミント2もあるので近々サーマルソアリングができるか試そうと思ってます。
@mhkm7655
@mhkm7655 4 месяца назад
@@sf25cka7実は私も気付かなかったのですが、OK模型の社長 が言ってました。設計者だからね!
@sf25cka7
@sf25cka7 4 месяца назад
>OK模型の社長 が言ってました。ってことは直接お聞きになったってことですか? 関東平野の山無し県住みなので、「SAL仕様でキット化してくれないですかね~」っと伝えていただける嬉しいです 笑
@mhkm7655
@mhkm7655 4 месяца назад
@@sf25cka7 大阪に来る機会が有りましたら阪南市によってくださいね!
@mhkm7655
@mhkm7655 4 месяца назад
@@sf25cka7 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-PgZTpfpuiio.html
@user-gw7ob7vq3c
@user-gw7ob7vq3c 4 месяца назад
ボートとレールを固定するクランプの種類が知りたいです。 出来れば商品名、型番、サイズ等教えてもらえるとありがたいです。 宜しくお願いします。
@sf25cka7
@sf25cka7 4 месяца назад
コメントありがとうございます。 動画で桟橋に取り付けたクランプは モノタロウで買った。SK-11 クラフトクランプ 最大口開き0~55mm です。 そっくりなクランプがホームセンターでも売ってると思います。
@user-lw2kc5qd2m
@user-lw2kc5qd2m 5 месяцев назад
面白そうですね🎶  実食編 お願いします🙇
@sf25cka7
@sf25cka7 5 месяцев назад
今年の8月まで待っててください!
@t-time7781
@t-time7781 5 месяцев назад
私も自作してみました(^^)/ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-EegP7BQYXV4.html
@sf25cka7
@sf25cka7 3 месяца назад
コメントありがとうございます。 楽しんでますね~ 私も以前似たような手ばね竿作りましたよ。手繰も楽しいです(⌒∇⌒) 親の介護があって今シーズンはまったくワカサギ釣りができませんでした。来期はしっかり楽しみたいと思います。
@user-iq5xu7vs1u
@user-iq5xu7vs1u 5 месяцев назад
はじめまして。巻く時に押すネジについてる黒いボタン?はどのようなものでしょうか?
@sf25cka7
@sf25cka7 5 месяцев назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-7nW7bPnM_cw.html  04.14 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-9eNWgBjzMto.html 15.13 ホームセンターで買ってきたキャップです。商品名は分かりませんでした。
@user-iq5xu7vs1u
@user-iq5xu7vs1u 5 месяцев назад
@@sf25cka7 返信ありがとうございます。ホームセンターにあると言う事なので探してみます。
@yoidorekeichan
@yoidorekeichan 6 месяцев назад
サーマルに乱気流。 空気が回っているのですよね? 色々と勉強になります。
@sf25cka7
@sf25cka7 6 месяцев назад
空気が回ってる>どうなんでしょう? 上昇気流が抜けたところの冷たい空気が入ってくると下降気流かな?回ってるってことですかね? 可視化できないので感覚でしかお話できませんよね 笑 サーマルは、暖まった空気の固まりが上昇しながら大きくなって風とともに移動してるって感じですかね~  上昇してる機体を見つけてその下に入り込んでも上昇できないことがあるので、たぶん綿菓子みたいな固まりのような感じなのかもしれませんね。
@yoidorekeichan
@yoidorekeichan 6 месяцев назад
こんにちは(^^) 遅くなりましたm(_ _)m 多分、そんな感じです。 温められた空気が上がって、普通はそのまま上に逃げるのでしょうが‥‥ 冷たい空気が直ぐ上にあると、下降気流となってまた吸い上げらる? でしょうか? 下で煙でも焚けば分かるのでしょうが‥‥ 理解の実験でもないので、飛行機が上手く飛べば良いですよね。笑
@yoidorekeichan
@yoidorekeichan 6 месяцев назад
こんにちは(^^) バッチリと撮れていましたね。 お疲れ様でした(^^) 前にも言ったのですが‥‥ そんなに、サーマルがあちこちにあるなんて知らなかったので感動してしまいます。 Sekai Masaさんが飛ばしているのを見ると、私も飛ばしてみたくなります。
@sf25cka7
@sf25cka7 6 месяцев назад
こんにちは。 今回は画面の下部に機体がよってしまいました。 地面が映ってないので距離感と上昇してる様子が曖昧な動画になってしまいました。 飛ばすのも撮影も難しいです💦 この日は、でっかいサーマルが湧いて風と共に移動してました。
@yoidorekeichan
@yoidorekeichan 6 месяцев назад
こんにちは(^^) いやいや。 頭にカメラを付けての撮影なら凄いと思います。 月とのランデブーも良かったし(^^) 乱気流の動画も拝見しました✌️
@user-xm2rh7uu8o
@user-xm2rh7uu8o 6 месяцев назад
シリーズを視聴させて頂きました。どんどん洗練されていくのがすごいですね! よろしければお使いのアルミパイプの販売元を教えて頂けませんか。外径は書いてあるのですが内径5mmと確信できず買いあぐねています。
@sf25cka7
@sf25cka7 6 месяцев назад
コメントありがとうございます。 ご質問の販売元ですが、現物の切れ端しか残ってないので、確認ができませんでした。 適切な回答ができなくて申し訳ございません。
@user-xm2rh7uu8o
@user-xm2rh7uu8o 6 месяцев назад
@@sf25cka7 ご確認頂きありがとうございます。近所のカインズ、DCM回ってみましたが微妙に太い、細い、でダメでした。ネットショップも良く探してみますね。 また新たなアイデアなどの動画を楽しみにしています。頑張ってください!
@sf25cka7
@sf25cka7 6 месяцев назад
穂先のジョイント部分ですが、内径5mmに差し込んだとき、自作も製品も微妙に硬かったり緩かったりしますので、紙ヤスリで磨いたり塗装てアタリを調整してます。 電動リール側の内径5mmパイプは、ナットを付ける部分をつぶしますので、多少緩くても奥まで差し込めば抜けなくなります。説明では解り難いとは思いますが参考までに、、、。
@user-tw3gx6br9y
@user-tw3gx6br9y 6 месяцев назад
よく飛ぶ機体ですね。サーマルに乗るというのはああいう状態なのですね。 どう飛ぶか、どう作ったのかということに興味があったので、名前の説明をされるあたりはキツいです。 最初によく飛んでいるカットがあると良かったかも。
@sf25cka7
@sf25cka7 6 месяцев назад
コメントありがとうございます。 >最初によく飛んでいるカットがあると良かったかも。 了解です。ベストカットが撮れるように頑張ります。 これからもご視聴よろしくお願いいたします。
@user-ll4dk4eo4o
@user-ll4dk4eo4o 6 месяцев назад
そもそもタナゴがいないのよw今から50年ほど前に1匹釣ったけど、あれは外来のヤツだったのかな?フナ釣りしてたら釣れた。滅茶苦茶綺麗だった。今その川はどぶ川になってる。元々きれいな川でもなかったんだが。フナ・コイ・ナマズは釣れてた。
@sf25cka7
@sf25cka7 6 месяцев назад
コメントありがとうございます。 私の動画のタナゴも綺麗ですが外来種のタイリクバラタナゴです。 タナゴ類はドブ貝の中に卵を産み付けますので、貝が生息していない沼用水路にはタナゴは少ないとお思われます。 ドブ川やコンクリート護岸の用水路が増えてますのでさらに少なくなってると思います。 埼玉は釣れる場所がまだまだあるのでその環境は大事にしていきたいですね。
@priyanto3615
@priyanto3615 6 месяцев назад
Bagus sekali Dan menginspirasi.karya yang sempurna
@sf25cka7
@sf25cka7 6 месяцев назад
Thank you for watching(⌒∇⌒) ご視聴ありがとうございました。
@user-jt8zk8ik4g
@user-jt8zk8ik4g 7 месяцев назад
MASAさんの制作がお上手なのもあるとは思いますがクールミント飛びますね。HLGの動画見ますが上昇していく動画はほとんどありません。高性能高価なHLGに負けませんね。大変参考になります。こちらは北海道バッテリーが厳しそうなので冬は無理かな。
@sf25cka7
@sf25cka7 6 месяцев назад
コメント設定を間違えており、返答遅くなってすみません。 お役に立てて嬉しいです(⌒∇⌒) でもやはり、フルサイズ機のほうがサーマルに乗せやすいですね。デッカいのに浮気しそうです。
@yoidorekeichan
@yoidorekeichan 7 месяцев назад
おはようございます(^^) 新しい機体を製作れたのですね。 綺麗に調整された、飛行機の飛んでいる姿は私の大好物なので次の動画も楽しみにしています(^^)
@sf25cka7
@sf25cka7 6 месяцев назад
コメント設定を間違えており、返答遅くなってすみません。 Keiさんの工法で小さいスタント機つくろうと思ってますがバルサ以外ではなかなか難しいです💦
@yoidorekeichan
@yoidorekeichan 6 месяцев назад
いえいえ(^^) 私の工法って、主翼ですよね? バルサでも出来ると思いますよ。 対象翼なら、芯もプランク材も1ミリのソフトバルサを使えば軽くなると思います。 スパーは3ミリぐらいのバルサで充分だと思います。 上下のプランクを終えて、接着剤が固まったら、ある程度の肉抜きなら出来ると思います。 バルサで挑戦する価値はあると思います(^^) 因みに、私が今バルサを使わないのは削った時の埃が嫌だからです。 スチレンボードは、耐水ペーパーで霧吹きで水をかけて、埃が出ないように削れるからなのです。
@minminkazu1776
@minminkazu1776 7 месяцев назад
あくまで試案ですか同体内をくり抜き軽量化すれば浮くと思います。ただ軽量化すれば強風時吹き飛ばされるかも
@sf25cka7
@sf25cka7 6 месяцев назад
コメント設定を間違えており、返答遅くなってすみません。 やはりくり抜き工法がいいのかな~ やってみますね。
@fishchun
@fishchun 7 месяцев назад
👍👍👍
@sf25cka7
@sf25cka7 7 месяцев назад
ご視聴ありがとうございました。感谢您的收看。
@yoshiyukinasu7411
@yoshiyukinasu7411 7 месяцев назад
コレットは何ミリでしょうか? 私もほぼ同等品のルーター買ったんですがコレットがちょうどいいのがなく購入を考えているものでわかったらご教示いただけると幸いです。
@sf25cka7
@sf25cka7 7 месяцев назад
ルーターセット付属のコレットと別に中華製のコレットセットを購入し、その中からブレの少ない0.8㎜のカーボンソリッドが掴めるサイズを選んで使ってます。
@tys150f
@tys150f 7 месяцев назад
ダイソー類似機は自分もやった事ありますがメッチャ難しいですね😅
@sf25cka7
@sf25cka7 6 месяцев назад
コメント設定を間違えており、返答遅くなってすみません。 安定した強めの土手風がないと難しいですね。 いろいろ改良してまたトライしてみます。
@atelierpenguin
@atelierpenguin 7 месяцев назад
すごいです! 私も作って飛ばしてみたい
@sf25cka7
@sf25cka7 6 месяцев назад
コメント設定を間違えており、返答遅くなってすみません。 おもしろいですよ(⌒∇⌒)
@user-ej7ee1cc3c
@user-ej7ee1cc3c 7 месяцев назад
はじめまして、自分も約35年ぶりにRC復帰したジジイでございます。  とりあえずスティック操作の感覚を取り戻そう、とドローンを初めて現在モーターグライダーが2年越しで完成しました。  やっぱりハンドランチグライダーって楽しそうですね。風に浮く感じに憧れます。
@sf25cka7
@sf25cka7 7 месяцев назад
コメントありがとうございます。35年とはブランクが長かったですね。技術はすぐに戻ると思います。頑張ってください。 私が飛ばすマイクロハンドランチグライダーは性能的にフルサイズ機より劣るので、楽しいですが投げたり歩いたり手足の運動も兼ねてます 笑
@user-ej7ee1cc3c
@user-ej7ee1cc3c 7 месяцев назад
返信ありがとうございます。  スティック操作の感覚ですが、これが全然ダメですねWWW。  ただ救いなのが最近のプロポはデュアルレートとウエイトが標準実装されているので舵角を極力減らして力が入ったときに突然姿勢が変化するのを防止出来るのはありがたいです。  予算の都合でJumperのT18を購入したのですが今思うと良かったのかもしれません、とりあえず受信機が選び放題なのでWWW、ただOPEN TXは難解ですね。  自分は札幌在住なので雪が積もったら飛ばしに行こうと思います。雪の上だと墜落したときのダメージが少ないので。
@torachan_nel
@torachan_nel 7 месяцев назад
90機✈︎さすが浮きがいいですね‼️自作ですかそれとも例のところですか。私は例のところで次はU100ギリの110クラスかなと考えているんですが、90クラスの方が遊べますかね。 ダイソー機はノーマル翼長であそこまで浮いているのは初めて見ました。さすがです👍
@sf25cka7
@sf25cka7 6 месяцев назад
コメント設定を間違えており、返答遅くなってすみません。 90期は例のところの機体ですよ。サーマル内では速度を抑えて回すと良く登りました。 100gにおさまるのなら110cmがいいのでは、翼はデッカイほうが良く浮くと思いますがどうでしょう。 またボキっとやらに様にお気を付けください。
@user-lw2kc5qd2m
@user-lw2kc5qd2m 7 месяцев назад
凄いしかないです。
@sf25cka7
@sf25cka7 6 месяцев назад
コメント設定を間違えており、返答遅くなってすみません。 たまににキャンプにいきたいですが、しばらく諸事情で行けそうにありません。 動画楽しみにしてますので、これからもよろしくです。
@yoidorekeichan
@yoidorekeichan 7 месяцев назад
おはようございます(^^) 真っ青の空の中を飛ぶグライダー。良いですね(^^) ダイソーのは、やっぱり主翼がちっちゃいから難しいんですね。 土手ソアリングをしたくて、私も出来るであろう機体を持ってはいるのですが‥‥ 風に流されるのが怖くて、モーターに頼ってます。 風の強さは4〜5メートルぐらいですか? 本当、色々と教えて欲しいです。 と、「行っといで!」の掛け声良いですね(^^)
@sf25cka7
@sf25cka7 6 месяцев назад
コメント設定を間違えており、返答遅くなってすみません。 風速は良く解りませが。軽い機体でサーマルも発生していればそよ風で大丈夫です。 飛ばしやすい風はそよ風よりちょいと強め程度です。 飛ばすこつは土手の稜線上を飛ばすことですかネエ。 ダイソー機体は高い土手で強めの風でまた試してみます。
@yoidorekeichan
@yoidorekeichan 6 месяцев назад
明けましておめでとう御座います(^^) いえいえ。 そよ風よりも強めの風ですか。 土手の稜線上ですね。 近くにある土手は高さが2メートルぐらいですが、風向きの良い時に挑戦して見ようと思っています。 今年も宜しくお願いします(^^)
@atelierpenguin
@atelierpenguin 7 месяцев назад
ずっと飛んでいるのがすごい。こんなに面白い世界があるのを初めて知りました
@sf25cka7
@sf25cka7 7 месяцев назад
コメントありがとうございます。動力がないのに不思議ですよね。
@torachan_nel
@torachan_nel 8 месяцев назад
ほんと良く調整された機体は、ランチの上昇も飛行姿も綺麗ですね。だからこそ、サーマルを拾いかけた時の反応も敏感で分かりやすいんですね。 大きな機体も憧れますねー。ダイソー機も楽しみにしています✌️
@sf25cka7
@sf25cka7 8 месяцев назад
ダイソーグライダー投げてみました。 ズングリしたボディと翼が短いので揚力はいまいち1旋回すらできませんでした 笑 土手ソアリングはちょっと強めの上昇風がないと浮かないかも。
@torachan_nel
@torachan_nel 8 месяцев назад
@@sf25cka7翼延長して土手ソア成功している人いましたよー😊頑張ってくださーい✌️私も翼延長機復活させてみようかなぁ‼️
@sf25cka7
@sf25cka7 8 месяцев назад
情報ありがとう(⌒∇⌒) なるほど延長するのですね。ノーマルで土手ソアできなかったら延長してみようかな。 そろそろクールミントの制作始めます。関東平野真ん中でどうやって飛ばせばいいのかな? やはり土手かな 笑