Тёмный
にっぽん歴史探検【ゆっくり解説】
にっぽん歴史探検【ゆっくり解説】
にっぽん歴史探検【ゆっくり解説】
Подписаться
教科書では語られない日本史について解説します。
主に取り上げる話題は以下のものです。

・歴史の闇
・昔の人の日常
・歴史のご飯

などなど、興味深い事柄をお伝えしていきます。


※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。

Комментарии
@jaetpwtjmdp
@jaetpwtjmdp 20 часов назад
冷やご飯大好き
@user-mr4fp3gy1y
@user-mr4fp3gy1y День назад
9:30 実際に東京サンシャインボーイズ復活公演で、三谷さんが『蒙古襲来』を手掛けるとは…
@user-fv3us1qo7y
@user-fv3us1qo7y 2 дня назад
同じ内容ばかりだな
@pink4993
@pink4993 3 дня назад
飯を取り上げられてしまうわ、命を取られるわ蛇可哀想……。
@user-cw2rk6in2d
@user-cw2rk6in2d 4 дня назад
鬼太郎は、いないですよね。傘お化けはいますか?一反もめんが、いたら会いたい😊
@user-mi9ut3eo2w
@user-mi9ut3eo2w 9 дней назад
陰陽師でなく玄翁和尚···
@user-ix2oz2jd9f
@user-ix2oz2jd9f 19 дней назад
遮光式土偶はカエルの精霊でそれを生贄に捧げて呼ぶのが蛇の神様であるアラハバキ アラハバキは生贄を必要とする神様なので
@yamadatarosatoutaro
@yamadatarosatoutaro 21 день назад
士農工商の農とは土地持ちのいわゆる豪農、庄屋、地主と呼ばれる百姓の中で1割の人で有名なのは豊臣秀吉、近藤勇、土方歳三など、で残り9割の土地持ってない小作人の事ではない。 しかし、一般的に思い浮かべるのは残りの9割の貧乏な農民で誤解している。 原因はNHKの大河ドラマで史実とは違う貧乏で絵外てるからだと思う。
@user-ue5tc3mo1w
@user-ue5tc3mo1w 21 день назад
『人間五十年』じゃないか❓😮😮😮
@user-vp9zr8qw8u
@user-vp9zr8qw8u 25 дней назад
元軍とは言っても、主力は高麗軍と南宋軍の将兵で、歴史的にも弱兵なのは明らか。馬の輸送も難しいし、精鋭モンゴル騎兵なんて連れて行けない。 反乱が起きれば鎮圧する為にももったいなくて日本遠征には使えない。 むしろ南宋兵、高麗兵は弱体化させれば反乱の芽を詰めるので、負けても痛くも痒くもないのが、フビライの本音。
@user-iv5em8lu6h
@user-iv5em8lu6h 29 дней назад
ジャックと豆の木なんて強盗殺人やってハッピーエンドだしな。可哀想な巨人。 さすがアングロサクソン。ありえないのは ジャックが変なおっさんに会って牛と豆と交換したくだりだろw。この話に教訓があるとすればどこだろう?西洋では牛と豆を交換するのはインスピレーション溢れる勇気ある行動だとか言われてる。アホやな。 因果応報ならジャックがハッピーエンドになるラストは許せない。巨人はジャックに何も悪いことしてないのに宝は盗まれたあげくつるから落とされて殺された。 ジャックも最後は不幸になって死ぬべきだ。泥棒と殺人が許されるなんて納得いかない。
@potiqun
@potiqun Месяц назад
泳げないので、海や川が怖いんですね
@Pacmania100
@Pacmania100 Месяц назад
とにかく、スゲー情熱とモチベーションによる発行!
@ptjmd0721
@ptjmd0721 Месяц назад
21世紀の現代において白米は岸田内閣の政策による物価高騰で高級品😢
@user-ud5su8bz3i
@user-ud5su8bz3i Месяц назад
何故左足が無いのか 其処に謎を解く鍵があるのではないですかね😊
@wadamasaki2135
@wadamasaki2135 Месяц назад
騎馬民族のモンゴルが山や川の多い日本を征服しょうとした発想が間違っている。
@weedninnin6
@weedninnin6 Месяц назад
情報商材の養分の末路
@nt36480
@nt36480 Месяц назад
人を超えたエイリアンでしょう。
@user-cv1mb1ym7f
@user-cv1mb1ym7f Месяц назад
ジョン・マンこそ、吉田松陰同様、明治日本をつくった影の功労者。もっと知名度が上がるべきでは!
@user-ds5ky2rl1i
@user-ds5ky2rl1i Месяц назад
大体、モンゴルの馬は虚勢馬を使い接近戦用の弓矢短刀が主力で鎧は革製品に主要部に少し鉄製品を使った甲冑だった。 日本側大鎧で25~40キロもする頑丈な甲冑に下着の上に鎖帷子来て馬は荒馬程名馬とされ力で捩じ伏せて使いこなしたし、既に刀事態世界最強の強度切れ味最高で武士事態、人を試し切りが趣味観たいな鎌倉武士団で弓事態、長弓を好み、世界で物凄くレアな長弓重騎兵で有った訳です。モンゴル兵寄り日本兵の方が馬の扱いが上手く兵士も強かったと見られてます。 モンゴル兵は平野で強いだけで日本は山岳戦と海洋国家だけ有る事で海戦も強かった結局足元にも及ばなかった訳ですね。 島国では無いですが地形が似たベトナムも3回モンゴルを退けてますからね。又海洋国家のジャワにも負けてますからね。古来寄り日本は戦闘民族何ですよ。 インパ―ル作戦時、世界最強のグルカ兵の師団が徴兵で集められた日本の一般兵の大隊と戦い日本は食料弾薬無しにも関わらず夜戦の切り込み白兵戦に持ち込まれ日本側は玉砕しましたがグルカ1個師団は1/3迄減らされた話しは有名ですよね。其れ丈日本人は強いですよね。大和魂があるからね。
@user-om7ex6yg5r
@user-om7ex6yg5r Месяц назад
【鉄に注目】 元寇というと神風や鎌倉武士の勇敢さとか、海戦の不慣れとかの話だ。まあ、モンゴル語には「海」という単語がないくらいだし、大きな水、湿地は家畜の健康に悪いため遊牧民の彼らはそういう場所を「悪魔の住む処」と忌み嫌った。そういうモンゴル人が海を渡って日本を攻めるなど、フビライの命令でも嫌やね。フビライもそのあたりはわかっているから、最初は使者を送って従わせようとした。黄金をどうこう言う人もいるが、モンゴル人たちにとっては「金」は大した価値でもなく、むしろ「玉」を好んだ。これは漢人もその傾向。王に点をつけた漢字を見てもわかるし、将棋でも金将は2つあっても玉将は一つ。フビライが欲したお宝は別のところにあって、それはマルコポーロと関係するんだが、それはさておく。  日本(鎌倉)は服従要求を蹴っ飛ばしたため、フビライは偉大なる成吉思汗の後継者の地位を確立するため、攻めざるを得なくなったわけ。モンゴルの強制で日本を攻めなくてはならない高麗、旧南宋人たち。水が大嫌いなモンゴル人たち。そういう消極的な雰囲気がわかっているからフビライは遠征軍に「風濤険阻なるをもって言い訳となすなかれ」と最初に釘を刺した。嫌々ながらの遠征軍は鎌倉武士の頑強な抵抗にあう。  実はそれより驚いたのが、日本側の武器。何かというとすぐに遠征軍の戦法や火薬武器を取り上げるが、日本側の武器の優位を説くものはあまり見かけないね。そう、日本刀や鋼鉄製の矢じり。騎馬戦に特化したモンゴル兵の革製の防具など、日本側の鋼鉄製の武器の前には全く無力。さらに刀剣も鋳物製(型に溶かした鉄を流し込んで作る鉄製品。大陸の武器は殆どこれ)で、日本刀と合わせただけで折れるか、時には刀ごとぶった切られたかも。玉鋼から作る鋼の製鉄は日本だけの技術で、大陸にはなかった。その威力に恐れた遠征軍は防具の代わりに住民をとらえて盾代わりに使ったという。この暴挙は蒙古人ではなく、高麗人が言いだしてやったようだ。蒙古人は服従した敵には寛大である(蒙古人の文化)が文化。人口が少ないモンゴル高原では服従した敵を殺していては、最後は自分たちが滅んでしまう。一方、高麗は倭を人間などと思っていない。北九州では老齢の方なら知っているかもしれないが、ぐずっている子供を脅すフレーズに「モックリ、コックリが来るよ」という。モックリはモンゴル人であり、コックリは高麗人だ。彼らの蛮行はこれほどこの地方に深い爪痕を残したわけだ。荒廃した村の難民たちはやがて貿易商人(ときに海賊)となり、朝鮮沿岸や中国沿岸を荒らしまくることになる。倭寇である。倭寇を生んだのは高麗人=朝鮮人と言っていい。やがて荒らされた朝鮮や中国の難民が倭寇に加わり、日本人はいなくなっていく。それでも朝鮮人たちは「俺たちは倭寇だ」と日本人のなりをして海賊を続けた。現代でも韓国人が海外で恥ずかしい行為をして非難された時には「おれは日本人だ」とごまかすのはこの伝統かな。  日本製鋼については明代になって始まった日明貿易で日本側からの輸出品として「刀剣」が上げられている。教科書などでは扇や屏風、漆塗りと並べて記載するので「美術品」の一つと勘違いされる(それを狙っているのかな)が、立派に実用品としての需要なのだ。このころ(室町期)の刀剣は粗製乱造品が多く、名刀と言われるものは少ない。国内の戦(南北朝や後の応仁の乱)が多く、質より量だった。だから南北合一(義満)で戦乱が終わり、日明貿易で余った刀を輸出したわけ。向こうではそれらを目的に応じて加工して使った。因みに名刀レベルも輸出され、貴人や将軍の佩刀になった。ステイタスシンボル。かの朝鮮の英雄李舜臣も日本刀を持っていた。ソウルの彼の像も日本刀を持っているのだが、韓国はそれを認めたくなくて、日本刀も韓国発祥だと言い出す始末。だから韓流歴史ドラマでは何故か登場する武人は日本刀を下げている。そして関連して剣道も韓国発祥だと喚きだした。今更像を作り直せないからね。元を捏造しだしたわけ。  それはそうと、結局「神風」が吹いて遠征軍は引き上げるのだが、幕府は「神風」のおかげを強調し、神様のおかげだから褒美はなしね~とかいって報償を渋る。西国武士たちは「これほどの奮闘だったんだ~」と絵巻まで作って幕府に報償を要求(封建制度だもんね。御恩奉公は双務契約)したんだわ。結局この不満が後の西国武士たちの倒幕への行動に駆り立てるんですよ。  一方、遠征軍は漢人や高麗人はとっとと理由を作って帰国したいし、モンゴル人は海など嫌悪の対象でしかない。が、フビライは怖い。で、妥協の産物が「立派に勇敢に戦おうとしたが、漢人や高麗人が船の操船を誤って押し流された戻ってしまった」ことにしようと。漢人や高麗人は「風が逆風で必死に操船したが吹き戻されてしまいました」と。海を知らないフビライはそれを否定できないし。両国とも「神風」を理由にするのは都合がよかったんですな。もし、嵐で多くの軍船が沈んでいたら、高麗など速攻で滅んでいたでしょう。なんとなれば、高麗史に「この遠征で元に徴用された高麗人男性は老若を問わずことごとく」と記されているんですから、男のいなくなった国が続くわけない。  長くなりましたが、元寇について日本側の武器の優位性を説くものが少ないので。
@user-tc4zb1lf8u
@user-tc4zb1lf8u Месяц назад
怖〜😨
@user-dq4re5fw7y
@user-dq4re5fw7y Месяц назад
日本は平和のため地球全部的として潰す必要がある。 地球皇帝に任命された。
@user-du8hz7ex8t
@user-du8hz7ex8t Месяц назад
ベトナムに救われた鎌倉幕府
@user-eq9so4xf6z
@user-eq9so4xf6z 2 месяца назад
最終的に日本を救ったのはモンゴル軍の無気力。モンゴル軍とは言え戦場の兵士は朝鮮人と支那人。もし本当に日本に勝ってしまったら日本とモンゴルの挟み撃ちに会って祖国は益々締め上げられる。最初からモンゴル軍兵士にとっては負けるための戦であった。とは言え支那朝鮮は戦艦を作り派兵もしたので弱体化したのでモンゴルも戦争目的を果たした。
@sakanatsuri
@sakanatsuri 2 месяца назад
土俵に蒙古襲来。
@user-dr8ts7fy9o
@user-dr8ts7fy9o 2 месяца назад
高麗の諫言によって、日本侵略を考えたとも言われている。それに、船に馬を乗せていたとも言われている。そうであれば、馬が暴れたり船上で死んでいたようです。日本に侵攻した時点で既に戦力は、半分になっていたとも言われている。
@user-dr8ts7fy9o
@user-dr8ts7fy9o 2 месяца назад
高麗の諫言によって、日本侵略を考えたとも言われている。それに、船に馬を乗せていたとも言われている。そうであれば、馬が暴れたり船上で死んでいたようです。日本に侵攻した時点で既に戦力は、半分になっていたとも言われている。
@TheYamatou
@TheYamatou 2 месяца назад
蒙古軍はもうこの馬がなければ波の軍隊だったと聞いていますよ。  蒙古馬はゆれが少なく気丈だ弓を射ることが出来たため、弓を武器とした戦いで勝っていたようですね。 言ってみればクッションアブぞーバーを津行けて水平に保つことが出来る車に乗って弓を射る感じですかね。 それが何千も攻めてくれた、逃げ出すしかないでしょうね。 戦い慣れた戦国の武将達奈良が策を講じて馬を止めてしまう戦法で、闘ったかも知れませんね。 馬さえなくなれば蒙古軍はたいしたことが無いと考えられるからです。  ヨーロッパに軍隊は余りいくさ慣れしていなかったのでしょう。 実際原稿の役では日本の武将達が初回は名を名乗って弓で射られて次々鬼やられたみたいだが、2回目からは敵の0戦法を理解して、うまく立ち回ったようです。 一対一では負けなかったので、基礎体力は日本の方が上だったのでしょうね。  中国軍を追いかけ回していたようです。 とくに船への野州は敵もびっくりだったようです。 比弓での攻撃ではなすすべも無く馬ならぬ船がなくなった蒙古軍は闘わず為て逃げるほか無かったようです。 体力区も、頭脳も日本の方が上だったようですね。  蒙古軍と日本軍の本体同士が戦ったら、日本軍が勝っていたのではと思います。  彼等はわんぱたーんの騎馬戦しか出来なかったと思われますので、色んな戦法を駆使する日本軍医は揚げ足を取られて無力化される可能性が強いのです。
@user-eg5hg5pq8c
@user-eg5hg5pq8c 2 месяца назад
なんかギャル曽根出てきて笑った。
@gogglegoogle5165
@gogglegoogle5165 2 месяца назад
鎌倉武士が世界最強なんてバカバカしいと思うが、強いか弱いか?で言えば普通に強いに決まってる。 この時代に本土決戦やって日本を制圧できると思う方がどうかしている。 現代でも100%外国人の犯罪組織が大規模テロなんかやったら大変な事態になる。
@kazushiyamada7848
@kazushiyamada7848 2 месяца назад
ちなみに「たけさき」が正式です
@hideoyamada4999
@hideoyamada4999 2 месяца назад
元寇の頃の元のンマってタマヌキ?日本じゃ随分と後だけれどよその国ではいつごろからデカイ暴れ馬の軟化法やってたんだろ。ペルシュロンやクライスデールみたいな巨大馬が出来てくるとともに考えたのか、ヒトのタマヌキやってたぐらいだからそれと同じような、もっとむかしのはなしなんだろか?誰か教えてください。
@user-wm2ue9ld4y
@user-wm2ue9ld4y 2 месяца назад
私の知ってる丙午生まれの女皆性格最悪で不幸になってるな。
@ki709
@ki709 2 месяца назад
ゾルゲに踊らされずソ連国境にベタ付きしていればソ連は極東兵力をヨーロッパ戦線に移動出来ず後はドイツが勝手に勝ってくれる。アメリカと事を構えようとはせず無視するだけで良かった。アメリカはモンロー主義で他国の戦争に介入できなかったしね。
@ryoco-hu6ux
@ryoco-hu6ux 2 месяца назад
3年前の別動画と内容がほぼ一緒ですが、中の人が同じ?
@user-um8zv3wb4t
@user-um8zv3wb4t 2 месяца назад
そりゃ船はモンゴルは不得意だよな。 それだけの話。
@user-ce8co9gf4o
@user-ce8co9gf4o 2 месяца назад
一寸法師は、改変は正解だと思うな。なんで登場人物、姫以外クズばっかやねん。😮‍💨❤️‍🔥
@user-ce8co9gf4o
@user-ce8co9gf4o 2 месяца назад
闇浦島は、ダーク過ぎるな。負けました。😱🧟
@user-ce8co9gf4o
@user-ce8co9gf4o 2 месяца назад
牛糞ww😂❤ 大忙しだな!😳💯
@user-ce8co9gf4o
@user-ce8co9gf4o 2 месяца назад
エンドレス復讐劇!😱☠️(猿蟹合戦)
@user-ce8co9gf4o
@user-ce8co9gf4o 2 месяца назад
サルカニ合戦も知ってる話だな・・・。おっさんだからか。😮‍💨🧟
@user-ce8co9gf4o
@user-ce8co9gf4o 2 месяца назад
カチカチ山は、知ってるのがその話だなあ。おっさんだからかな?😮‍💨☠️
@user-ce8co9gf4o
@user-ce8co9gf4o 2 месяца назад
ババア、何をやらかしてんねんww😱🧟
@user-rb5gv4qs9k
@user-rb5gv4qs9k 2 месяца назад
おっとい嫁じょを逆手に取った略奪ハピエン純愛小説書いてるんだけど、どうしてもなぜか途中から話の進行がうまく行かなくなり、死別バッドエンドになってしまう...。
@algo3204
@algo3204 2 месяца назад
ブラジルでは24が忌数です。
@siraki77
@siraki77 2 месяца назад
新羅王子は百済の岡っ引きになって 百済軍を利用して 九州を占領してすぐ裏切って新羅の領土にして 百済王を侮辱した 3年後 ここに頭に来た百済王の 大軍が上陸して攻撃して来た 新羅の反撃は卵で岩叩きだった すぐ 宮歧で集結して 東で大脱走を始めた 海の上で 新羅の 船団が東に逃げている
@user-rb5gv4qs9k
@user-rb5gv4qs9k 2 месяца назад
だがしかし、かの有名なテイラースウィフトが大事にしてる(?)というか良いジンクスにしてるラッキーナンバーは13である。
@user-pc2no6kn6w
@user-pc2no6kn6w 2 месяца назад
敗北した蒙古軍が海流に流され東北の海岸に漂着し山に隠れ住み夜な夜な村を襲ったらしい。子どもが言うことを聞かないと親は「モッコ(蒙古)」が来るぞと言ってたということだ。秋田のマナハゲと関係があるのかな。
@user-ds8cg7qk9j
@user-ds8cg7qk9j 2 месяца назад
帰還して最初にしたのが自分の名前が書いてある卒塔婆を引っこ抜いたことだと聞いたことがある。