Тёмный
guitar tommy
guitar tommy
guitar tommy
Подписаться
エフェクター作ってます

tommy-effects.square.site/


mail
tommyeffects@gmail.com



うねうね
2:08
5 месяцев назад
90年代香るハードロック風の曲
1:28
8 месяцев назад
Morning Glory をブーストしてみよう
16:56
9 месяцев назад
wawawa動画で無限に流れるあの曲
3:26
9 месяцев назад
大きな音を出すために弱く弾く
13:00
10 месяцев назад
コードの押さえ方色々
15:02
Год назад
バンド以外の選択肢
17:41
Год назад
ギターに飽きたら
13:56
Год назад
Комментарии
@fredericthom8113
@fredericthom8113 2 дня назад
私も全く同じでした,でも耳から血が出たので売りました…高音が多すぎます...
@gohan0416plus
@gohan0416plus 2 дня назад
VOX AC15ccは純正のままだと耳障りで弾いていて楽しくないので手放そうかと思っていましたが、こちらの動画をみて改造してみようと思いました。 非常に参考になりました。
@user-oc9yx6vb9j
@user-oc9yx6vb9j 2 дня назад
いつも拝見してます。 ありがとうございます。 Tommyさんのスタイルにはこの改造すごく合ってると思います。 でも純正のダイナミクスとトーンもいいんですよねー。 とくに弾き語りやると、たまらないです。
@MrNobrandst
@MrNobrandst 2 дня назад
素晴らしいトーンになりましたね!トーンカットは大正解。太くなりましたね。
@user-pd8oh3ih5o
@user-pd8oh3ih5o 7 дней назад
比較動画ありがとうございます!! 圧倒的にTS系信者なのでケンタ系封印してしまっていたのですが、これ聞いてケンタもいいなと思いました! KTR持っているのでまた使ってみようと思いました!!
@user-gb8sv8bo5q
@user-gb8sv8bo5q 10 дней назад
ボディはアルダーですか?アッシュ?
@guitartommy
@guitartommy 10 дней назад
メーカーの記載だとハードウッドというものの様です。 そういう木があるのか、ただ硬い木を使うという意味なのかは分かりませんが、とにかく最高です。
@hiraimayuka363
@hiraimayuka363 10 дней назад
米国製は音が全域太くてパワーがありますね。歪ませるとドライブ感がしっかり出てロック曲に良く合います。私の好みは米国品です。
@sabomy
@sabomy 13 дней назад
バッカスを悪くいう人もいるけど要は腕なんだよな
@hh__555
@hh__555 13 дней назад
1:59 なにこれ惚れちゃう
@reimeinara8036
@reimeinara8036 15 дней назад
釈迦に説法ならごめんなさい。真空管の増幅効率は非線形なので、10倍なら10倍といった動作にはならず、入力信号の大きさに依存するそうです。ボリュームを上げないとダメと言う話の原因の一つですね。
@guitartommy
@guitartommy 15 дней назад
そうなんですか! クリップするくらいの大きな音の領域では非線形ということは知っていたのですが、小さな音の領域でも非線形ってことですか?? 極端な例えをすれば、  小さな信号 5倍  普通の信号 10倍 みないな変化があるってことですよね?? なんか、、、僕の持っている教科書にはそんな感じのことが書いてなくて。。もし何かそういったものが掲載されているサイトとかご存知であればリンク頂けないでしょうか。
@reimeinara8036
@reimeinara8036 14 дней назад
@@guitartommy 自分も伝聞レベルでもうしわけないです。 入力信号に比例しない → 飽和(頭打ち) ≒ クリップということではないでしょうか。
@guitartommy
@guitartommy 14 дней назад
@@reimeinara8036 動画内での僕の言い方が良くなかったですね。 10×10で100出力したいけど80でしか出力出来ないって言っているのは直線的な理想的な増幅が出来ず波形が潰れて歪んでしまうっていう意味で言っていました。 でも、あまりよくわからない同士でこれ以上深掘りしてもずっこけるだけなのでこのくらいにしましょう(笑)
@karenmagus4110
@karenmagus4110 16 дней назад
janrayはサチュ抑えるとtimmyのコードワークしやすいような音がでるので、 timmyは手放しましたw
@user-ly6uc5kk3c
@user-ly6uc5kk3c 19 дней назад
ちなみにP90が最高!
@user-ly6uc5kk3c
@user-ly6uc5kk3c 19 дней назад
本当は最近はオーバルトーンのペダルで誤魔化しちゃうんですよ(笑)
@user-ly6uc5kk3c
@user-ly6uc5kk3c 19 дней назад
自分はアッテネーターも使いますが(笑)
@user-ly6uc5kk3c
@user-ly6uc5kk3c 19 дней назад
BLACK STARじゃだめですか?
@user-ry8pl8vt1g
@user-ry8pl8vt1g 19 дней назад
EDWARDS大好きっ子なので EDWARDS弾いてくれてめちゃくちゃ嬉しいです
@user-wr6fi7rm4c
@user-wr6fi7rm4c 19 дней назад
いいいえええええい2トウショウ!
@user-zf3qm7ur3j
@user-zf3qm7ur3j 19 дней назад
イエーイぐっどぼたん1等賞^ ^
@user-ry8pl8vt1g
@user-ry8pl8vt1g 23 дня назад
うらやましい コレを自宅で弾けるって最高だな 自分はレスポールスペシャルダブルカッタウェイ弾きまくってます
@davidmahoherrezuelo
@davidmahoherrezuelo 26 дней назад
Both Teles sounds great!
@user-hr4dr6nc3f
@user-hr4dr6nc3f 27 дней назад
おー、SV20C、良いですよねー😊 自宅では、アッテネーターかませて5Wに切り替えてようやく鳴らせるくらいの音量と音圧ですが、 チャンネルリンクさせて鳴らすと、思わずにやけてしまいますね😊 なにせ重いので、自宅から持ち出してスタジオで鳴らしたことはないですが、スタジオでも音量デカすぎるくらいなんですね。 僕は、BossのSD-1をブースターがわりにつないでますが、直接つないだときのピッキング強弱に敏感に反応して歪みやトーンが変わる感じと、ボリューム上げていったときの暴れかたは、このアンプならではと思います。 (ちなみに使用ギターはアメヴィンの57ストラトやバーストバッカー搭載のレスポールスタンダード等です)
@user-wr6yf3on1z
@user-wr6yf3on1z 27 дней назад
個人の好みの問題で、 価格差ほどの音質の差は無いかと。 フェンダーテレキャス使ってますが バッカスはバッカスで良い音だなと思います。
@fufufujifabric
@fufufujifabric 27 дней назад
前段なのか後段なのかも表記したら更に参考になると思います!
@makototoku3088
@makototoku3088 28 дней назад
フェンダーがパキッとした音、Bacchusがしっとりした音、とても参考になる動画ありがとうございます。
@Rafael-bs7xn
@Rafael-bs7xn 29 дней назад
for me the bacchus has a sharper and brighter sound, and sounds more balanced in all pickup positions. the interesting part is that the fender is a custom shop model, should sound amazing but side by side the bacchus, at least for me, sound better.
@junichimukai6206
@junichimukai6206 Месяц назад
ピックアップポジションごと、音色ごとに比較できる構成で、大変参考になりました。 弾き手様の腕前も相まって素晴らしい比較動画になっていると思います。
@user-oo2kd6gq8g
@user-oo2kd6gq8g Месяц назад
Bacchusの方がメロディアスでオルガンを感じさせるような響き、フェンダーは歪ませた時の粒立ちがキレイな印象でした。素敵な演奏です!
@macotoniimi9372
@macotoniimi9372 Месяц назад
Deluxe Reverb 65 R.僕も中古で入手して八王子のActivePGさんでHand Wired Mod.して頂きましたら、まさに鈴鳴りちゃんになって帰って来ました。Tommyさんに作って頂いたTSVとの相性が抜群でご機嫌です。ありがとうございます♪
@Jackson-qv1ig
@Jackson-qv1ig Месяц назад
とうとう、デラリバ買ったのですね。 ストラトのフロントとデラリバの組み合わせがいいですね。 改造までは考えてないですが、確かに何か違うんですよね。 考え方はとても参考になりました。
@burning8983
@burning8983 Месяц назад
僕は逆に4-6弦を3セントくらい低くしています。僕の場合、ナットの調整が甘くて開放弦がシャープ気味なのです。なお、ピアノは低音はより低めに高音は高めに調律するそうです。ストレッチチューニングで調べてみて下さい。
@KEZOME
@KEZOME Месяц назад
VIBRATOチャンネルで歪ペダル使った時のあのへんな濁りはブライトスイッチ常時ONだからだったのですか!あれがどうしてもいやでNORMALチャンネルしか使ってませんでした。目からウロコが落ちました。原因がそれだとよくわかりましたね、私はもうそういうアンプなのだと思ってました。
@BB-jf4km
@BB-jf4km Месяц назад
バッカスの方が、俺は好きな音や🎻
@airilyassin
@airilyassin Месяц назад
please what song in the intro?
@guitartommy
@guitartommy Месяц назад
It's a song I made. I haven't decided on a title for the song yet.
@airilyassin
@airilyassin Месяц назад
@@guitartommy wish i can hear the full song
@user-wuniii
@user-wuniii Месяц назад
動画のイントロに出てくるBGMは誰の曲ですか?
@guitartommy
@guitartommy Месяц назад
僕が作った曲です! 正式な曲名は決めていませんが(笑)
@8DC11.
@8DC11. Месяц назад
やっちまったときはショックですが、勲章だと思うことにしています。 ただ、演奏でつく傷は弾きこんだ歴史としています。
@norioroshinger
@norioroshinger Месяц назад
多分ですが バッカスはリアハムに合わせた500kΩの音ですね… シングルのチリチリ感がそんな気がします。 しかし素性の良さを感じます。 ストラトタイプは、電気関係やブリッジ、バネ(弦)テンションで 大きく音が変わるので、改造ベースとしてとても良いと思いました。
@muhammadfirdausabdulhamid2776
@muhammadfirdausabdulhamid2776 Месяц назад
Bacchus almost same fender sounds very suitable for beginners like me😊😊
@user-wuniii
@user-wuniii Месяц назад
かっこすぎ、、、
@pot-au-feu01417
@pot-au-feu01417 2 месяца назад
最初のフロントで弾いてる曲ってなんという曲ですか??
@guitartommy
@guitartommy 2 месяца назад
曲名は特に無いです! E→F#7→G#m に色々弾いてる感じです。
@pot-au-feu01417
@pot-au-feu01417 2 месяца назад
@@guitartommy返信ありがとうございます!! 完成度高くててっきり有名な曲なのかと😂
@keiitiani
@keiitiani 2 месяца назад
絵が面白すぎる笑
@-kaz-8862
@-kaz-8862 2 месяца назад
ものすごく心地良い音色ですね☺️✨
@beta_lazyCaT
@beta_lazyCaT 2 месяца назад
どちらもすごくいい音ですね!
@user-me1sw3sq2n
@user-me1sw3sq2n 2 месяца назад
ストラトは、フローティングかベタ付けかで、若干タイトになるからなぁ。 だからってこれがどっちかわかるようなレベルではないんだけどね。
@user-di6ms7rk5b
@user-di6ms7rk5b 2 месяца назад
真空管内蔵されたTS808が45000円ぐらいで売ってて買おうか迷っています。
@guitartommy
@guitartommy 2 месяца назад
僕は真空管信者では無いですが、ロマンは分かります。 Peace Hill fx さんの物は僕も欲しいです。なんかカッコいいので。 あとはLeeさんのとかも欲しくなっちゃいますよね。
@axlkimura520
@axlkimura520 2 месяца назад
どっちでも結局アンプで自分の好みの音に調整しちゃうんやけどね!
@phono2
@phono2 2 месяца назад
ちがいがわからなーい!
@kunchan923
@kunchan923 3 месяца назад
アコギメインでエレキはバッカスを使用しているPA担当オヤジです。スマホで小音で聴いても明らかに出音が違い過ぎますね。 本家はやっぱり音に芯ががあって本物の音、雑味のない良い味の音がしています。 皆さんの意見とは違って、上手だからこそ、音の差は歴然としていました。大変参考になりました。 有難うございます。😊
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s Месяц назад
同感です 価格考えないで、純粋に音だけだと そう思います
@beta_lazyCaT
@beta_lazyCaT 3 месяца назад
経験として真空管のアンプは持っておきたいと思い、小型でいい感じのものを探しています。とても参考になります! どう考えてもそんなに音量出せない訳なので、アッテネーターもセットで購入を考えてます。音については、ラインで聴く分にはほぼ同じだなと思いますね…
@phono2
@phono2 3 месяца назад
私もモーニンググローリーなのですが、モーニンググローリーをハイ強め、歪み強めで設定してギターのボリュームを8割程度、ギターのトーンを50%ぐらい的でバッキングできるような状態でエフェクターを調整し、ソロの時にはギターのボリュームとをフルにしてギターのトーンを調整すれば中音が出て太いソロもでる。クリーンにしたいときはギターのボリュームとトーンをさらに絞って、とすれば、スタジオはモーニングモーニンググローリーだけ持って行ってペダル一発で全部対応できるやり方でやってます。エフェクターボードとか重いので持ち歩きたくない。大き目のクリーンが欲しいときはエフェクターオフしてアンプのクリーンでやる、みたいな。で、フロントの12Fぐらいの倍音が出まくるところを弾くとぶっ飛びます。ハードロックっぽい音出したいときはボリューム上げてギターのトーンを30%ぐらいにするとレスポールみたいな音になる。お試しください。
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 3 месяца назад
生音が一番いいと思った スイマセン