Тёмный
ペーパーナイフのプラモチャンネル
ペーパーナイフのプラモチャンネル
ペーパーナイフのプラモチャンネル
Подписаться
こんにちは。ペーパーナイフと申します。
主にガンプラ旧キットを得意としています。リビングモデラーなので筆塗りオンリー、絵画のような作風で作成しております。

twitterやってます。
twitter.com/paper0121

GUNSTA
gumpla.jp/author/paper
Комментарии
@user-xj4fs3ok5m
@user-xj4fs3ok5m 2 дня назад
なぜか最新技術になると差し替え変形になる
@user-iq6ny7ec3i
@user-iq6ny7ec3i 3 дня назад
ガン消し、プラモ、BB戦士、sガンダム並に優遇されたmsの1つですね。最初はZなかと思った記憶があります。😅
@salyut8027
@salyut8027 3 дня назад
このキット、初期案では腰も頭も外さない完全変形仕様だったらしいのですが WR時に頭が横から丸見えになっていたようです
@user-vv5yp4vg7r
@user-vv5yp4vg7r 3 дня назад
旧キットからしか得られない栄養がある。
@user-em2dp1pz2x
@user-em2dp1pz2x 3 дня назад
お疲れ様でした♪当時はよく分からない得体の知れないシリーズで大人が作るプラモってイメージがありました。年上の幼馴染が完成させて直ぐに股関節が逝ったのを見たトラウマキットのひとつです(笑)清水兄貴の塗りは自分も参考にしてます。専用液だと筆の乾きが早く感じるので今度水希釈も試してみますね! 自分はhgのC1で脚の分割変更に難儀していますがこれを見ながら気長に作ろうとおもいます♪今回も楽しかったです。ありがとうヽ(=´▽`=)ノ
@user-uv9fc6dx3c
@user-uv9fc6dx3c 4 дня назад
小6の頃3つも買いました!股関節フニャフニャで折れやすい、テールスタビレーターがっちり接着しても変形でもげるw 最初のは癇癪おこして床に叩きつましたw でもまた欲しくなり、今度はちゃんと可動の渋さを調整したりと、工夫と勉強させてもらったモデルです。制作中のパーツ達見て懐かしさにジーンときました☆
@havokhavok9638
@havokhavok9638 5 дней назад
師匠センス良すぎですマジで
@NK-lo5hi
@NK-lo5hi 6 дней назад
本物にセンスの塊😮モノアイの発光塗装はピカイチの技術ですね。ザクには汚しが良く似合う!
@zugotarou
@zugotarou 8 дней назад
筆塗りでしか表現できないかっこよさ
@user-ls5gc3ur3o
@user-ls5gc3ur3o 8 дней назад
昔作ったな、背面のタンクなんか色塗り分けしたらもっとカッコよかったんやろなーって懐かしく思いました!
@user-fl4od9dj1r
@user-fl4od9dj1r 8 дней назад
発売当時股関節の使用に驚愕しましたね。全身ニッペのサフ吹いて墨入れして満足してました。ソフビ用に買ったんですけど容量多くて無くならないんですよね。あとマゼランとかサラミスとサフ吹いて墨入れして遊んでました。別冊のモデグラは高くて買えませんでしたw
@user-qs9uk4bi1q
@user-qs9uk4bi1q 8 дней назад
初めまして!あなたの作る旧キットは本当に素晴らしいです✨前の動画にこんな事言っても遅いですが 3:01〜3:02の所の袋に開封とは違う綺麗な切れ目があるように見えますがどうでしょうか?どのように入手されたかは分かりませんが抜いてる可能性の方が高そうですね😢長文失礼しました🙇‍♂️これからも応援しですので頑張ってください✨
@misuzu-papa
@misuzu-papa 10 дней назад
トラス構造
@janjapan1689
@janjapan1689 11 дней назад
最近のZプラスのキットやおもちゃは、変形後の薄さを重視するあまり、羽にZガンダムと大差ないヒンジを備えた複雑な物になってますが、Zプラスは設定上廉価版なのだから、この旧キットのように肩と羽は一体化してないと駄目だと思うんですよね。こっちの方が変形させて遊びやすいし。
@paper0121
@paper0121 11 дней назад
ウイングの接続はヒンジ関節を作って取り付けようと思ってましたが、元キットの変形構造が理にかなってるのでそのまま活かしました😊 おっしゃる通り変形させやすい方が良いですね👍
@user-ln6wr5fc4i
@user-ln6wr5fc4i 11 дней назад
まさに当時の絵画の様なポスターや公式アートが飛び出してきた様なガンダムですね。 正統派なカッコ良さ魅せられてしまいました。
@paper0121
@paper0121 11 дней назад
ありがとうございます😊
@user-ln6wr5fc4i
@user-ln6wr5fc4i 11 дней назад
凄い!肩幅を狭く改造する作例が多いですが足がしっかり開くようにすることでも印象が大きく変わりますね こちらの方がマッシブで頼もしい大きいガンダムになって個人的に理想的だと感じました。
@paper0121
@paper0121 11 дней назад
改造せずにかっこよく作ることをテーマに製作しました😊肩幅広くても全然かっこいいですね😎
@torithongsub1872
@torithongsub1872 11 дней назад
❤❤❤❤😮😮😮😮😮
@paper0121
@paper0121 11 дней назад
thank you😊
@maaro86
@maaro86 11 дней назад
筆使いがとてもきれいですね! 自分も今度全塗装しようと思ってるので参考になりました
@paper0121
@paper0121 11 дней назад
ありがとうございます😊 全塗装頑張ってください🖌
@vv_vis_000
@vv_vis_000 12 дней назад
めちゃくちゃかっこいいです!
@paper0121
@paper0121 11 дней назад
ありがとうございます😊
@norinami7108
@norinami7108 12 дней назад
製作お疲れ様です! MGやHGUC版とも違うどっしりとしたスタイルとリアル調の汚し塗装が実にたまらないです!細かな変形機構の改造も見ていてとても参考になりました!
@paper0121
@paper0121 11 дней назад
ありがとうございます😊一部取り外し変形から完全変形に改造だから、割と簡単に出来ると思ってましたが、変形機構作り直しになっちゃいました😅気に入って頂けて良かったです
@chang41541559
@chang41541559 13 дней назад
Though I can't understand japanese, I'm fully surprised to your skills and ideas for reviving that legendary kit. Except that too much wide chest parts, with a little change to proportion, you made a ideal looking Z gundam. Z gundam ver.ka resembles this kit a lot. Subscribed your channel. It will be really happy to see your other works👍
@paper0121
@paper0121 11 дней назад
ありがとうございます😊 MSとWRの両立はかなり難しかったです 他の動画もおすすめです 良かったらご視聴ください👍
@user-qd5kc7vz8j
@user-qd5kc7vz8j 13 дней назад
確か、プラモ狂四郎第1話で ちょうどまさにこれ作って対決してたな。
@masari46
@masari46 13 дней назад
指ケガせんといてやー
@paper0121
@paper0121 11 дней назад
気をつけます😊
@catmur5372
@catmur5372 13 дней назад
これは当時100ぶんの1Zのだいぶ後に出てきて144分の1で変形するしスタイルも良い、何で100分の1Zはあんなんなんだと途方にくれた覚えがあります。懐かしい
@paper0121
@paper0121 11 дней назад
1/100Zガンダムのノウハウがあったからこそ頭と胴体は取り外すことにして、スタイル重視の立体物ができた…のかもしれませんね😊 コメントありがとうございます
@user-no3xj9cg3g
@user-no3xj9cg3g 13 дней назад
MG誌連載時のセンチネルは『これが正解』というのを読者に提示するスタイルで『(センチネルワークスのモデラーは)デザインを勝手にアレンジをしないように』というある意味今のガンプラと真逆な方針だったし、このような筆のタッチを活かす塗りかたも今ほど普及してなかったから 私の場合(特にセンチネル系の作品は)他のガンプラより一層『自由感』が増して見えますね()。
@paper0121
@paper0121 11 дней назад
ありがとうございます😊 センチネルはちょっと敷居が高いイメージあります🙂‍↕️当時の熱量を知っている方に評価頂けて嬉しいです
@giovannistefani6990
@giovannistefani6990 14 дней назад
what a nice work, to even renovate the transformation! i learned a lot thank you
@paper0121
@paper0121 13 дней назад
thank you😆
@jazzching37
@jazzching37 14 дней назад
👍👍👍👍
@user-zg8ug4ld6m
@user-zg8ug4ld6m 14 дней назад
バランス感、うっまいな~
@user-qd5kc7vz8j
@user-qd5kc7vz8j 14 дней назад
俺は買った当時 エアブラシ持ってなかったから 筆塗りで迷彩塗装やった。
@paper0121
@paper0121 13 дней назад
筆で迷彩塗装良いですね🖌👍
@jazzching37
@jazzching37 15 дней назад
👍👍👍👍
@nabesea1
@nabesea1 15 дней назад
GアームズのZプラスはガンプラズマーという警察官でファイヤーアレックスとコンビを組んで活躍してたやつです。 ベーシストの方はスパークガンダムと言って元はZガンダムなので、別個体ですよ。 制作参考にさせて頂きますね。
@paper0121
@paper0121 13 дней назад
そうでしたか、僕の記憶違いでしたね😅 ご視聴ありがとうございます 次回もよろしくお願いします
@user-sk8gy2qo7b
@user-sk8gy2qo7b 15 дней назад
旧キット改造ですね👍
@user-kp5ry8ef8r
@user-kp5ry8ef8r 16 дней назад
小学生の時にパケ絵に引かれて買いました。 なお説明書を信じてランナー状態で筆塗装してから組み立てた思い出です(旧キットあるある) 差し替えでもキレイに変形できてお気に入りでしたね。
@paper0121
@paper0121 13 дней назад
素組で塗装すると先に塗装して組み込む部分があるからランナーに塗装も良いかも😊 コメントありがとうございます
@user-zp4nm1ye7t
@user-zp4nm1ye7t 16 дней назад
中学生くらいの頃作ったなあ、懐かしい…。HGUC版はプロポーションはいいけど、差し替え変形がめんどくてMS形態で置いてます。
@paper0121
@paper0121 13 дней назад
差し替え変形でも結構面倒ですね😅 Wガンダムの寝そべり変形が遊ぶのにちょうど良く感じます
@mikazuki230
@mikazuki230 16 дней назад
スプリンター迷彩を車輌類とかに採用したのは旧ドイツ陸軍です! (間違っていたらスミマセンm(__)m)
@paper0121
@paper0121 13 дней назад
ありがとうございます😊 勉強になります
@Type-Hiro
@Type-Hiro 17 дней назад
ドイツ語だとスプリッター、英語だとスプリンターなので、どちらも正解だと思います。まぁ、ドイツ語での発音はシュプリッターの方が近いようですけどね。
@paper0121
@paper0121 16 дней назад
なるほど、ドイツ語と英語の違いなんですね 勉強になります😊
@INOSE36
@INOSE36 17 дней назад
いやはや素晴らしい‼️現行のキットと遜色ない感じに仕上りましたね。 Sガンとのツーショットいいです👍 次はフルアーマーZZガンダムをFAZZにしてほしいと思います。
@paper0121
@paper0121 16 дней назад
FAZZ作りたいですね😆 ありがとうございます
@user-nj3ct6nm6f
@user-nj3ct6nm6f 17 дней назад
当時変形モノでは革新的といっていいくらいの出来の良さだった。
@paper0121
@paper0121 16 дней назад
ほんとにそう思います😊