Тёмный
ドローン教育チャンネル / 佐々木慎太郎
ドローン教育チャンネル / 佐々木慎太郎
ドローン教育チャンネル / 佐々木慎太郎
Подписаться
ドローン安全飛行の啓蒙活動として毎週金曜日の18時から、ドローンのルール関係を中心に発信しています。
どうぞよろしくお願いいたします。

当チャンネルはバウンダリ行政書士法人が運営しています。


■ドローン飛行許可はこちら
boundary.or.jp/

■ドローン飛行許可申請のプロを目指せる「行政書士向けドローン飛行許可実務マスター講座(全5回)」はこちら
リアル開催は3~7月(2024年度)、動画視聴は通年
shigyoseminar.com/drone_honpen/

■ドローンスクール(登録講習機関)監査実施のご依頼はこちら
boundary.or.jp/lp_drone-kansa/

■ドローンスクール(登録講習機関)サポートはこちら
drone-license.boundary.or.jp/...

■ドローンオンライン顧問はこちら
boundary.or.jp/lp_drone-consu...

■「ドローン飛行許可メールマガジン」
ドローン飛行に関連する手続き、法令・運用上の注意点など、基礎的知識や実践的なノウハウを無料で発信しています。
boundary.or.jp/email-magazine/

■ビジネス関係のお問い合わせ(ご相談・コラボ等)
boundary.or.jp/contact/

■バウンダリ行政書士法人では一緒に働く仲間を大募集しています!
下記リンクから応募お待ちしています。
boundary.or.jp/recruit/
t.co/aAmCTF9lOc
t.co/jt5SSvWGDU
t.co/sY87X4WAPn


【佐々木慎太郎のプロフィール】
■生年月日
1989/1/6

■所属
バウンダリ行政書士法人 代表行政書士

■趣味
サウナ/食事/ドローン/思い出場所巡り 

Комментарии
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 3 дня назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@aquat866
@aquat866 6 дней назад
DJIも今後認証を受けれそうですか?そうじゃないと今後のメリットが少ない様な気がしますが
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 6 дней назад
認証機体はこれからも増えていくと思うので、今後に期待ですね!
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 9 дней назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@user-zd4uk4ju4p
@user-zd4uk4ju4p 12 дней назад
機体認証が出来るようになるって事ですよね!?😊
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 12 дней назад
はい!機体認証は増えていくと思います。
@user-kj8qu2se6h
@user-kj8qu2se6h 12 дней назад
まっすぐ棒は、制御ソフトの応用で、あらゆる方面に需要があると思いますよ!
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 12 дней назад
はい!可能性に満ち溢れていると思います。
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 16 дней назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 23 дня назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@nesby_03
@nesby_03 28 дней назад
有人機の離発着エリアでの飛行は大丈夫なんでしょうか?
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 24 дня назад
有人機の離発着エリアでも、飛行範囲や高度によって飛行が禁止されています。 動画でいうと「②空港等の周辺の空域」に含まれています。 「DIPS2.0の地図」、「国土地理院地図」や「ドローンフライトナビ」で調べることができます。
@nesby_03
@nesby_03 24 дня назад
@@Shintaro_Sasaki なるほど、ありがとうございます
@hondadreamcb750fourk1k2
@hondadreamcb750fourk1k2 29 дней назад
たいへん勉強になります。引き続き楽しみにしております。
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 27 дней назад
ありがとうございます! RU-vidで取り上げてほしいネタや知りたいことなどあれば、遠慮なくおっしゃってください。
@user-vp9ks2wy7x
@user-vp9ks2wy7x 29 дней назад
屋外でドローン体験会の依頼がありました。 トイドローン、マイクロドローン、100g以上のドローン体験会の主催について進め方やルールを教えてください。
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 10 дней назад
リクエストありがとうございます!コメントで文面だけですと難しいので、動画で出せるよう検討いたします。
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki Месяц назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@user-kx6zn1qm4q
@user-kx6zn1qm4q Месяц назад
女性か
@CZMK-
@CZMK- Месяц назад
7:36 こういう発言をされると農薬に対して過剰に反応する人が出てくる事もあります。 そういう方のクレームで農薬散布が中止になり、甚大なマツ枯れ被害が発生した 事例もあります。不用意な発言には注意してください。お願いします。
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki Месяц назад
承知致しました。 ご指摘ありがとうございます。
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki Месяц назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki Месяц назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@sutosasage
@sutosasage Месяц назад
いつもためになる内容でとてもありがたく思っています。 以下の点がわからないので教えていただけると幸いです。 5:10 この画面で、対応方法Aの「メッセージを送信する」を選択後、「メッセージで調整を行いたい。」を選択する場合 5:12 の4つの選択肢の上から4番目の選択肢は、「当方は日時も場所も変更できないので、そちらが変えていただけないか」という依頼になるかと思うのですが、 5:12 の4つの選択肢の上から1~3つ目を選んだときの実際の操作がその後どうなるのかわからないので教えていただけるとありがたいです。 5:14 の「以下の内容でメッセージを送信してよろしいでしょうか。」が表示されている画面は、4つの選択肢の1番目の「日時の変更を行う」を選択した場合のメッセージ内容だと思うのですが、当方が最初に設定した時間範囲よりも狭い時間範囲をどこかで設定して、その時間が「【変更後の飛行時間】・飛行開始日時・飛行終了日時」として表示されており、相手には、「この時間範囲以外に変えていただけないか」という依頼になるということでしょうか。 そのとき相手も時間等を変えられないときは、 今度は相手が、以下の対応をしてきて、折り合いがつくまで繰り返すということになるのでしょうか。 ・相手の変更した時間範囲を示してくる ・相手の変更した経路を示してくる ・相手の時間も経路も変更した内容を示してくる ・相手が日時も場所も変更できないと返答してくる ・相手が飛行計画を取り下げる 以下の実際の操作方法がわかるとありがたいです。 ・自分が日時の変更を行う場合の操作方法 ・自分が経路の変更を行う場合の操作方法 ・自分が日時及び経路の変更を行う場合の操作方法 自分はそこがわからず、面識のない人を相手にいろいろ試してみることもできないので、 5:10 今のところ、この画面で「メールで調整を行いたい。」を選んでメールで調整しています。 今後もドローンの情報発信期待しております。
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki Месяц назад
概ねご認識の通りです。 詳しい操作方法はこちらのp238からご覧ください。 www.mlit.go.jp/common/001520853.pdf まだ自由な文章入力ができない仕様ですので、今後アップデートされ、少しずつ良くなっていくかと思います。
@sutosasage
@sutosasage Месяц назад
@@Shintaro_Sasaki ご回答ありがとうございました。 pdfには、対応方法A(メッセージを送信する)で、相手に伝える自分の日時や経路の変更方法について具体的な操作方法の説明は記載されていないようですが、P07-25(pdfではp.262)の「11.Step2:飛行計画調整掲示板へ遷移する(3/4)」の画面で行うように見えました。 機会がありましたら知人と試してみたいと思います。
@momocamera_club
@momocamera_club Месяц назад
第三者の人物件が対象であれば、自然物、地面や木々であれば30m未満でも良いということでしょうか?
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki Месяц назад
自然物については、第三者物件に該当しません。 ご認識の通りです。
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki Месяц назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@bakus3276
@bakus3276 Месяц назад
はじめまして、ラジコン歴20年超ほどですが時代が変わりすぎてもう・・・  固定翼機の目視内の時代です。ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-UDAuadS0vo8.html
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki Месяц назад
はじめまして、コメントありがとうございます! ここ数年で本当に大きく変化したと思います。
@jkdrone7
@jkdrone7 Месяц назад
概要で紹介されているシミュレータはDJIのプロポが必要な上にFPVじゃないんですが正しいものを紹介されていますか?
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki Месяц назад
すみません! ご指摘ありがとうございます。 修正致しました。
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 2 месяца назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@UYAWANO
@UYAWANO 2 месяца назад
逆に、包括申請で条件的に問題ないのにわざわざ個別申請してしまった場合は問題ないですよね?
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 2 месяца назад
問題ございません!
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 2 месяца назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@user-hh1od6lz7t
@user-hh1od6lz7t 2 месяца назад
仕事として工場の屋根の点検などでドローンを使う場合は資格は必要ないのでしょうか?
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 2 месяца назад
例えば機体登録や飛行許可申請など、必要な手続きを行えば一部の飛行方法を除いて、資格は不要となっています。
@TheSeabookArno
@TheSeabookArno 2 месяца назад
ドローンで一儲け企んだ政府が後先考えずにこしらえたガバガバで矛盾だらけの法律 殆ど誰もが飛ばせなくなってドローンの売り上げ激減→殆ど飛ばしてる人いない→儲け無し...なんだろうな モニタ見てる間はそれが一瞬でもそれは目視外飛行になる その場合は目視外飛行に当たらないならほぼ意味なしでユーザを仕切りたいだけ 免許取ったら好きに飛行させて良いとかの免許にした方が国もお金取れるのに
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 2 месяца назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 2 месяца назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@user-dd3qo9vw8e
@user-dd3qo9vw8e 2 месяца назад
佐々木先生教えてください。 DIPS2.0で包括申請の更新申請をしたのですが、補正指示が入り、操縦者氏名と申請者氏名の漢字が異なるとの補正でした。アカウントが沢で操縦者名が澤になっていたので、操縦者名を澤に変更して再申請しましたが、また同じ補正が来ました。たぶん申請書内の書類(飛行経歴とかの添付申請書)内の文字が澤のままなので、それの変更が出来ずヘルプデスクにTELして40分以上話しましたが解決できず、折り返しになってます。挙句の果てには、更新ではなく最初から申請しなおしてと言われました。先生のお考えをお聞きしたいです。
@kamemedias
@kamemedias 2 месяца назад
全学会社負担で二等の資格を取得できました。
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 2 месяца назад
取得おめでとうございます!
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 3 месяца назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@MATSUMOTOSEIYA
@MATSUMOTOSEIYA 3 месяца назад
大変勉強になりました。
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 3 месяца назад
ありがとうございます!
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 3 месяца назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@step284
@step284 3 месяца назад
人又は物件から30m未満での飛行の承認をもらっていれば、DID地区以外の街上空で目視内で飛行させることは可能ですか? カテゴリーⅱの基準で第三者の上空は飛行禁止とあるのでどう解釈していいかわかりません
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 3 месяца назад
コメントありがとうございます。 特定飛行を行う場合、航空法では第三者上空の飛行は禁止されています。 そのため、DIDの許可や30m未満での承認を取得していても、第三者上空は原則飛行できません。 許可・承認申請を行う際の添付書類である飛行マニュアルにもその旨が記載されていますので、熟読の上、安全に飛行させるようお願いいたします。
@step284
@step284 3 месяца назад
返信有り難うございます! 再度マニュアル熟読してみます。 何かありましたらまた質問させてください。 ありがとうございました。
@user-in2du6rl5l
@user-in2du6rl5l 3 месяца назад
ドローンの機体登録をしていて、特定飛行せず、飛行地において地権者等の承諾を得てさえいれば、その他申請や通報、登録等なしで飛ばせるという認識で間違い無いでしょうか。
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 3 месяца назад
航空法についてはご認識の通りです。 特定飛行を行わない場合でも、飛行計画の通報と飛行日誌の記載は義務ではありませんが推奨されています。 その他、小型無人機等飛行禁止法や自治体の条例でドローン飛行が禁止されていることもあるので、注意して安全に飛行させることをお勧めしています。
@user-in2du6rl5l
@user-in2du6rl5l 3 месяца назад
@@Shintaro_Sasaki ご丁寧な返信ありがとうございました!
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 3 месяца назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 3 месяца назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 3 месяца назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@kuroshibakun
@kuroshibakun 3 месяца назад
こんなで議員務まるならば安芸高田に引っ越して議員やろうかな。W山本や先川の代わりでよ。
@user-yh6qx1cd8t
@user-yh6qx1cd8t 3 месяца назад
専門家の解説は信用出来るので勉強になります。 国交省からのメールの件は知らなかったので助かりました。 ありがとうございます!
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 3 месяца назад
ご覧いただきありがとうございます!
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 4 месяца назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@zoozoo2639
@zoozoo2639 4 месяца назад
100g以上の機体でも、ルールを破らなければ許可なしで飛ばせます?
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 4 месяца назад
ルールを破らないのであれば、飛ばせます。
@zoozoo2639
@zoozoo2639 4 месяца назад
@@Shintaro_Sasaki ありがとうございます。
@wai-chan619
@wai-chan619 4 месяца назад
実際のダムに許可を取るところから事後のことまで、こんなのが必要あるよではなく このダム飛ばしたけど、こんなことやったよがあればいいと思いました。
@nishizawatakayuki300
@nishizawatakayuki300 4 месяца назад
神奈川県の某ダムは、電話連絡すれば飛行できます~。
@user-mz9lz1ju5j
@user-mz9lz1ju5j 4 месяца назад
人がいない公園ですらも禁止でなく、トイだけは可能にしないと練習場所がなくなる。
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 4 месяца назад
◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)の監査受検はこちら boundary.or.jp/lp_drone-kansa/ ◆登録講習機関の新設、サポートはこちら boundary.or.jp/lp_drone-license/
@user-bl9bm5qc3z
@user-bl9bm5qc3z 4 месяца назад
大変わかりやすい説明です。基本的なことが判りました。ぜひ、チャレンジしてみます!
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 4 месяца назад
ありがとうございます!
@yuma-6203
@yuma-6203 4 месяца назад
いつもタメになる動画配信ありがとうございます!係留飛行について質問があります! 係留飛行は特定飛行なので飛行マニュアルが必要かと思いますが、この飛行マニュアルは航空局の審査は必要なしということなのでしょうか?審査する場面が無いと思いますので、自分なりに安全確保措置などの内容を入れたものを作っていればよいのでしょうか?
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 4 месяца назад
航空局の審査はありません。 ご自身や会社で作成し、運用するケースが多いです。
@yuma-6203
@yuma-6203 4 месяца назад
@@Shintaro_Sasaki お忙しい中、ご返信ありがとうございます!!
@okasida4649
@okasida4649 4 месяца назад
16歳未満でも取れるドローン資格はありますか?
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 4 месяца назад
民間のドローン資格は16歳未満でも取れるものがあります!オンラインで取得できるものもありますので、良かったら是非!
@yasutaka9765
@yasutaka9765 4 месяца назад
行政の条例等、ドローン禁止の地域はDIPS2.0 に登録しなければならないようにすれば良いのでは?自治体毎の確認ではなくDIPS2.0 で確認できれば事故、条例違反は確実に減ると思いますが‼️
@user-vp9ks2wy7x
@user-vp9ks2wy7x 5 месяцев назад
ぼくの場合は口頭による快諾、許可などはトラブルの元になるので メールやり取りか文書送付などやっております。時間がかかるけどそっちの方が確実ですね。
@Shintaro_Sasaki
@Shintaro_Sasaki 5 месяцев назад
文字で記録を残すのは間違い無いですね!