Тёмный
スルチャン。【探検Vlog】
スルチャン。【探検Vlog】
スルチャン。【探検Vlog】
Подписаться
ドライブのお供や、静岡のお出かけスポット、おすすめのお店などを発信しています!
チャンネル登録、いいね、コメントをいただけると大変励みになります^_^

スルチャン。で紹介して欲しいドライブのお供や行って欲しい場所・お店がありましたら、
可能な限りお応えしたいと思いますので、
コメント欄でお知らせいただけると嬉しいです( ´ ▽ ` )

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【Twitter】
 twitter.com/suruchan_054

【Instagram】
 instagram.com/suruchan_054/

【TikTok】
 www.tiktok.com/@suruchan_054

【facebook】
 facebook.com/suruchan054/

【Lit.Link】
 lit.link/suruchanvlog

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

#静岡
#旅行
#vlog
#お出かけスポット
#絶景
#ご当地グルメ
#レーダー探知機
#ドライブレコーダー
Комментарии
@BENIたん
@BENIたん 20 часов назад
ディーラーオプションで専用のサンシェードがあるくらいなので昨今の異常気象による真夏日には必須だと思います。 しかし、ドラレコをよけて使用した方が無難ですね。個人的にもずっと気になっていた問題なのでいい動画だと思います。
@suruchan_054
@suruchan_054 8 часов назад
ドラレコにも車にも負担がかからないようにしてあげたいですよね。
@LaLaJun
@LaLaJun 3 дня назад
MLCなのかSLCなのか、あるいはTLCなのかSDカードの規格が表示されていないまま売られているので購入時に困ります。
@suruchan_054
@suruchan_054 3 дня назад
ネットだと結構書いてないのありますよね💦私もこれ知ってから気にするようになりました。
@yamato210302
@yamato210302 6 дней назад
自動切り替えでレベル1相当のレーダーを受信した時に、私のYK-2000では警報音がなる時と鳴らない時があるのですが、 これは何か識別してるのでしょうか?? レベル1を受信したら全て警告音が出るわけではないのですかね??
@suruchan_054
@suruchan_054 6 дней назад
私のレーダー探知機でも同様の現象がたまにありますが…なんでしょうね💦 取説見ると、レーダー受信感度に「低・中・高感度」といった記載があるので、もしかするとレーダー探知機が動作してる感度によって警報するレベルが変わるのかもしれませんね🤔 ちなみに、画面に「キャンセル」と表示された場合は、iキャンセルという誤警報自動キャンセル機能が働いて警報音がキャンセルされた状態です💡
@yamato210302
@yamato210302 6 дней назад
@@suruchan_054 お返事ありがとうございます。どうなんでしょうかね、メーカーは警報画面が出れば警告音がなると言うので、自分のが不調かなと思いました。また私もいろいろ検証します、!
@山本満彦-v4h
@山本満彦-v4h 10 дней назад
わからない事だらけが参考になった😮
@suruchan_054
@suruchan_054 2 дня назад
むずかしいですよね😓私でわかることならお答えしますので、何かあればコメントください(*'ω'*)
@山本満彦-v4h
@山本満彦-v4h 10 дней назад
yー3100を購入予定ですが、機械オンチ超アナログ人間の私でも使いこなせますか?😮
@suruchan_054
@suruchan_054 8 дней назад
分からないところはメーカーのサポートに電話して、教えて貰いながらやれば大丈夫ですよ( ˇωˇ )
@ayoko2421
@ayoko2421 11 дней назад
マイクロ波センサーをつけた時とつけない時の違いがさっぱりわかりません。
@suruchan_054
@suruchan_054 11 дней назад
センサーを付けると、センサーが人の接近など感知した時にカメラを起動して録画を開始してくれます💡センサーをつけてないと、カメラを常に起動して録画してる感じになるんで、センサーがある方が車両バッテリーへの負荷が減らせる感じです( ˇωˇ )
@ayoko2421
@ayoko2421 11 дней назад
@@suruchan_054 ありがとうございます。
@kouji-ys3tx
@kouji-ys3tx 14 дней назад
自宅の車庫に入れた場合はどう停止するのでしょうか
@suruchan_054
@suruchan_054 14 дней назад
Y-3100は、自動駐車モード設定がONだとエンジンOFFで自動的に駐車監視モードで記録を継続するので、必要ないならOKボタン長押しで止めることができますよ😀 駐車記録が必要ないようなら、自動駐車モード設定をOFFにすれば、エンジンOFFでドラレコも電源OFFになるので駐車記録しません💡
@katana5916
@katana5916 19 дней назад
メーカー専用線止めてほしいわ。 嫌がらせだよ。 壊れた時の確認もできない。本体が悪いのかコードか? 配線をもういちど引き直しになるし。 USBミニBでいいんだよ。 くっそメンドイ。 買い替え簡単な方がメーカーも儲かるだろうに。
@katana5916
@katana5916 23 дня назад
それより、今の車はセーフティーカメラが真ん中に付いているので、ドラレコのレンズはケンウッドように下側、コムテックのように運転席から左側にレンズを配置するのが映り込みを防げる。 ユピテルは何も考えてないから右上とかいうトンチンカンな位置にレンズがある。性能より物理的な問題を一番に考えないと、そもそも映らない視界が生まれる。
@かどかず-n2r
@かどかず-n2r 24 дня назад
オートバックス限定のLS35AB買ったけど試してみます
@suruchan_054
@suruchan_054 23 дня назад
おめでとうございます✨ぜひお試しください!
@かどかず-n2r
@かどかず-n2r 18 дней назад
@@suruchan_054 ありがとうございます
@haru.heaven
@haru.heaven 26 дней назад
あのタイミングで反応されても遅くね?😂
@suruchan_054
@suruchan_054 26 дней назад
場所・状況によっては反応がギリギリになることがあるので注意が必要ですね😭
@tomotomoxxx
@tomotomoxxx Месяц назад
動画大変参考になりました!マイクロ波センサーは車の周囲何メートルぐらいまで検知できるんですかね?
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
ありがとうございます✨ 車両の形状やセンサーの取付位置、遮蔽物の有無で検知範囲は変わるようです🤔 ユピテルさんではリアガラスへの取り付けを推奨していますが、普通車だと車両の周囲ギリギリくらいが最大検知範囲みたいですよ💦
@MM-vl6zl
@MM-vl6zl Месяц назад
ドアパン(少しだけの衝撃)でも動体検知作動してくれそうですか?
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
動体検知モードの時は、隣の車が出入りしたり、隣の人が乗り降りするときに作動してました!(ドアが接触していなくても)Gセンサーは、車への衝撃ではなくドラレコへの衝撃を検知しているので、衝撃が少ないと反応しないと思います😢
@MM-vl6zl
@MM-vl6zl Месяц назад
@@suruchan_054 ご回答ありがとうございます🙂‍↕️車ではなくGセンサーに反応するのですね💦うまく反応してくれるといいです! 動画とても分かり易くて、このドラレコにしようかなと思っています😊
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
嬉しいです✨ありがとうございます😊 ちなみに、動体検知では雨にも反応して記録していましたよ🌧️ よかったら検討してみてください🧐
@kira-w2u
@kira-w2u Месяц назад
松の木が3万本あるらしい
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
壮観でしたよ😊
@660-d1p
@660-d1p Месяц назад
IKEAに行ったらレーザーとステルスが作動しました。???てなった。
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
周囲にいた車の安全装備に反応したんですかね😭
@放浪者1965
@放浪者1965 Месяц назад
お疲れ様です。今回初めてユピテルのGS1100を御守りで購入しましたが、まだ現役で使えますでしょうか? データ等は最新の物にして使う予定です。 高速の固定式のオービスとかは近付いたら手前で警告してくれるのでしょうか? 初めてで良くわからなくて質問しました(^_^;) 0:39
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
データ更新もされるのでしたら全然使えると思いますよ😌GS1100後継のLS1200やGS1200からMSSSの探知性能上がってますので、もしMSSSが頻繁に目撃される地域にお住まいでしたらこっちのほうがいいかもですね🤔 ユピテル側で、この道のここにオービスがあるってポイント登録されてる場所は、そこに接近すると手前でお知らせしてくれます💡
@放浪者1965
@放浪者1965 Месяц назад
@@suruchan_054 様 ご丁寧にありがとうございます!深夜の東名をよく走るのですが、新東名はオービスのある場所がわからないのでオービスのある場所を覚えている旧の方ばかり走ってます(笑) ユピテル側で登録されてるポイントは事前に教えてくれるのはそれだけでも助かります。 普段は一般道含め、昼間はあまり走らないせいかMSSSにはまだ遭遇してませんがGS1100に慣れてきたら新しい物を検討してみます。物を検討してみます。 新しい動画アップされたら欠かさずチェックしています。 また質問させて頂くかもしれませんがよろしくお願いいたします。詳しくありがとうございましたm(_ _)m
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
GS1100とそれ以降に出てる機種のUIはほとんど変わらないので、手ごろな価格帯のもので慣れておくってのはいいと思います!現状の最新モデルは、JMA系の電波を受信できるようになったいわば初号機で、これからもさらに改良されたモデルがでてくると思いますし(*'▽') 毎度ご視聴ありがとうございます✨ 私でわかることならお答えしますので、またコメントください(*‘ω‘ *)
@you03849
@you03849 Месяц назад
自動切換時、警報優先になっているか、識別優先になっているか見分ける方法ってありますか? 識別優先固定、警報優先固定の時はMSSSやLMS表示が消えていると思いますが、自動切換時、どちらの優先になっているかパット見で分かるようになっているんですか
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
マップ右側にオービスアイコンが表示されますが、ここに青いアイコン(MSSS/SSS/JMA)のどれかが表示されてるときは、自動切替の警報優先で動作してるときですね💡
@はるぼー-w8g
@はるぼー-w8g Месяц назад
北海の玉がとっても参考になりました。
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
北海の玉さんの動画は自分も勉強になってます😌
@はるぼー-w8g
@はるぼー-w8g Месяц назад
@@suruchan_054 あの動画を観てしまうと、Cの技術って凄いって思ってしまう。 ドラレコもCなのかな。。
@SH-lw5su
@SH-lw5su Месяц назад
すみません。 一つお聞きしたいんですが、 OPMD-S1は対応機種がQ-32とZQ-32Rとなっていますが、 Y3100にもオプションとして取付可能なのでしょうか??
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
OP-MDS1はY-3100にも取り付け可能ですよ☺️
@skysonics9269
@skysonics9269 Месяц назад
あまり変わらないんですね
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
LS1200Lも有料更新しておけばまだまだ使えそうです😌
@skysonics9269
@skysonics9269 Месяц назад
@@suruchan_054 1100購入しました。 メイン車はブリッツTL 314R買いましたがGPSデータ量ブリッツのが多いから期待してましたが私の市ではユピテルのが登録量多かったです。 残念
@660-d1p
@660-d1p Месяц назад
警報のレベルがイマイチわからない。よくレベル3って喋ってます。
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
警報レベルをあまり高くしてしまうと本当の取締電波までカットしてしまう可能性があって怖いので、警報速度を少し上げてみてはいかがでしょうか?💡
@kamasno-oyadama
@kamasno-oyadama Месяц назад
ベンツディーラーの営業の方にレーダー付けたらメーター類等が故障(ブラックアウト)する事象が起きてる為、レーダーを付ける場合は自己責任ですと言われました。 故障する原因はOBD2に接続した場合に故障する可能性があるのでしょうか? シガーソケットで電源をとるだけでは問題ないんですかね?
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
私自身は聞いたことなかったですけどディーラーさんがそう言うならそうなんですかね?(OBDは分かんないです)💦付けるにしても、シガーソケットが常時電源に繋がってるとシガーでは付けられないので、直結コードになるのかな…?🤔輸入車のことは全然詳しくないので、一度Zシリーズ(指定店モデル)を取り扱うお店に相談してみてはいかがでしょうか?('ω') Yupiteruのホームページで都道府県から店舗検索できます!
@kamasno-oyadama
@kamasno-oyadama Месяц назад
ご返信ありがとうございます! 確認してみますね😊
@あか-t6v
@あか-t6v 18 дней назад
@@suruchan_054 きめ細かい返答❤
@tk-jr6vs
@tk-jr6vs Месяц назад
これ、自動切り替え使えたもんじゃないね。識別優先って,単にKバンドカットしてるだけでは?
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
自動切替でも全く反応なく走行できる場面も多かったので、私個人的には許容できる範囲かなと思ってます('ω') 自動切換が反応してるシーンだけ寄せ集めてるので余計そう感じちゃったかもですね💦
@superdeN700
@superdeN700 Месяц назад
YK-3000を「自動切換」で使用しています。神奈川県在住なので県内を走行するときは識別優先でレーダー誤警報が殆どないです。(以前使用していたセルスターAR-48LAに比べて) しかし、静岡県(JMA-520配備あり)、埼玉県、千葉県、茨城県(いずれもMSSS配備あり)の各県を走行した時は警報優先になり誤警報が多くなりました。渋滞で近くにMAZDA車がいたときは一時的にミュートにしました。
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
識別優先だととても快適ですよね(*´ω`)
@toan7250
@toan7250 Месяц назад
参考になりました!試してみます!マツダ車キャンセルモードほんと欲しいです(>_<)
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
ぜひお試しください(*‘ω‘ *)
@teruqq
@teruqq Месяц назад
自動切替の誤警報が酷い。これでは本当の取締に遭遇しても「また誤警報だろ?」って思ってしまうな
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
それはありますね💦
@負けるが花
@負けるが花 Месяц назад
最近、レクサス(中古)買ったので傘の形にしました。 買うまではそのままにして、おまけにキイを運転席に置いて畑作業して気が付いた時は、暑くて火傷しそうになりました。 傘風のは良いです、ただししっかりサイズを確認しないとだめです。 完全では有りませんが隙間がなくずっと良いですよ。 前はドラレコ直ぐ故障したので、今は思案中です。
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
知人が傘タイプのやつ使ってましたが、設置も簡単だし使わないときはコンパクトに収納できていいですよね😌
@morkaz6648
@morkaz6648 Месяц назад
先日LS2100付けた車で中国〜山陽道を走っていて、広島に近づくとやたら誤作動してました。 最初はわけ分からなかったのですが、マツダ車に反応しているのは比較的早く気付けました。 さすがマツダのお膝元です。眠気覚ましはちょうど良いですが、あまりにひどかったので今度調整してみます。
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
ぜひお試しください(*'ω'*)
@kkkatinobi2315
@kkkatinobi2315 Месяц назад
サンシェードの前に俺の車12時〜15時で車内48度にww ETC窓ガラスについてるけどまだ壊れてないなー。 ドラレコミラー型がいいってことかな。。
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
ミラータイプは使ったことないんですが、ミラー部分がルーフの影になるような車両なら、直射日光の影響とか少なそうですよね🤔
@Ke-330
@Ke-330 Месяц назад
ずっーとセルスターのミラータイプを交換してきたのでミラータイプがいいのわかります! しかし、セルスターは評判が悪いのでユピテルで探してました。
@suruchan_054
@suruchan_054 Месяц назад
スッキリ取り付けできて好きなんですよね☺️✨
@西原壽夫
@西原壽夫 2 месяца назад
🎉良いねーカタログとか 値段表は無いの❓️
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
オープン価格なので、販売店によって値段が違うんです😣 直販サイトだと、Y-3100よりQ-32Rの方が5,000円ぐらい安かったですよ
@一文字猛-b1e
@一文字猛-b1e 2 месяца назад
これフロントガラスが心配
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
熱割れとかするんですかね?💦 私はサンシェード使っててなったことないですが・・・
@つまみぐい-x5i
@つまみぐい-x5i 2 месяца назад
サンシェードに関わらず 中国製の安価なドラレコは熱対策があまりされてないので夏にすぐ 熱でダメになりますね ユピテルに変えてからは 壊れなくなりました
@rlpolotube
@rlpolotube 2 месяца назад
サンシェードなんて車内の温度を上ない効果なんてほとんどない。よくてハンドルを直射日光で熱くならない程度。 考えてみれば分かるはず‼️みんな頭が悪過ぎ👎👎👎👎👎
@magicmap0413
@magicmap0413 2 месяца назад
動作温度範囲の意味を良く把握してから動画を作るべきではwww
@zenryu5679
@zenryu5679 2 месяца назад
大分前に買った吸盤のシェードを使っていますが、隙間から光がもれてミラー型ドラレコに当たってドラレコが熱くなってます。 なにもしなければ車内が灼熱になるんでなにもしないよりマシかな?という程度です。
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
日光が直接当たると高温になりますよね😭
@kazesaburo9567
@kazesaburo9567 2 месяца назад
動画ありがとうございます。ディーラーの担当者から、ドラレコのカメラ壊れるからサンシェード使わないでと言われました。従い、今サンシェード使っていません。
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
ディーラーさんに言ってもらえるとありがたいですね😌
@newfituser8430
@newfituser8430 2 месяца назад
正常動作範囲は60℃とされていますが、これは液晶が正常表示できる上限が一般的に75℃であることからこのように表示していると思われます。 ただしコムテックのQ&Aには温度が下がれば正常に戻るとあるので、60℃で壊れるとの表現は疑問がありますね。 保存温度範囲が教示されていない機種が多いので厳密なことは言えませんが、一般的な電子部品の温度範囲から80℃までは壊れないと予測できます。
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
範囲外温度にさらされ続けると、さらされていない状態より故障のリスクが高まる、という認識でおります💦
@くまクマ熊ベアー-j1e
@くまクマ熊ベアー-j1e 2 месяца назад
吸盤タイプ今どき使わん ガラスに跡がつくし性能もイマイチ
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
傘型とかロールスクリーンみたいな形もありますよね
@はるぼー-w8g
@はるぼー-w8g 2 месяца назад
実用性とかどうですか? レーダー探知機が反応する動画観てみたいです!!! 北海の玉みたいの
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
取締現場になかなか出会えませんが頑張ります😭
@はるぼー-w8g
@はるぼー-w8g 2 месяца назад
@@suruchan_054 楽しみに動画待ってます(*^^*)
@FM252-sr6vq
@FM252-sr6vq 2 месяца назад
ダッシュボードの上に付けて、日差し対策をしていないと壊れる。コムテックを付けていたら、壊れた。ガラス面(上部)に取り付けたユピテルは、何もしなくても大丈夫。
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
壊れちゃったんですね💦ちょっと逸れますが、ワンボディのレーダー探知機はダッシュボード上に取り付けるので、レーダーとドラレコ両方使っている人は、日差し対策が必要になりますかね。
@660-d1p
@660-d1p 2 месяца назад
ユピテル、モデル多すぎてどれが良いかわからない。 一体型で検出精度の高いモデルはどれでしょうか。
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
精度の高さはその時の状況などにもよると思うので一概に高いとは言えませんが、セパレートであれば最新モデルの「YK-3000」「ZK3000」「Z850DR」が今の所一番受信性能が高いモデルになるかと思います💡
@yamasan555
@yamasan555 2 месяца назад
昔の車ならサンシェードやった方が良いですが今の車は高熱線吸収UVカットガラスになっているので下手にサンシェードやるよりやらない方が遥かに安全ですからね しかもUVカット機能も昔に比べ大幅に進化しているので本革シートや本革ステアリングに紫外線ダメージ喰らう事もほぼ無くなりましたし
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
そうですね、車によってサンシェードを使う使わないは判断されたらいいと思います😊ただ、紫外線によるシート等へのダメージは少ないですが、ダッシュボード上に物を置かれる方は、高温による影響が出やすいようです😔今回参考にしたJAFの検証実験ですが、ダッシュボード上はスマホの動作不良やクレヨンが溶けるほど高温になるそうです→jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/temperature/summer ドラレコの話から離れますが、サンシェードなくてもいいじゃん、とも言い切れないのかなとこれ見て思いました。
@pupupu6438
@pupupu6438 2 месяца назад
シェード内側の車内温度を測定しないのはなぜでしょうか?
@cando4707
@cando4707 2 месяца назад
フロントガラスとサンシェードの間にドラレコ入れたら壊れると前おきしてるよ。
@pupupu6438
@pupupu6438 2 месяца назад
@@cando4707 だから間に入れなかったら大丈夫の証明するべきでしょ。
@cando4707
@cando4707 2 месяца назад
@@pupupu6438 サンシェード無くてもドラレコ壊れないんだから意味ないやろ。主はガラスとサンシェードの間に挟まれたらこの空間が照り返しで異常に温度上がりますよ。と言った内容だからな。
@pupupu6438
@pupupu6438 2 месяца назад
@@cando4707 何で 直射日光が当るドラレコの表面温度をシェード無しで測定して差をやらないと何の実験にもならんよ。
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
サンシェードの有無で温度がどれくらい違うのかの検証なら、測ったほうがいいと思います!今回は、サンシェードの中が何度なのか測ってドラレコの動作範囲温度と比較、故障のリスクが高まりそうだから対策しよう、といった内容なので測っていません。同じ車2台ないので、同じ環境で測れないのもありますが💦車体の色や駐車環境でも温度は変わるので、「へ〜これくらいまで上がるのか〜」と、あくまで参考程度に見ていただけると嬉しいです😣ちなみに、周りは木や大きな建物がない開けたところで実験しました。
@Xx_-MARIA-_xX
@Xx_-MARIA-_xX 2 месяца назад
音量比較ありがとうございます! 自分もLS2100使ってて、音の小ささに悩んでいたので 新機種との比較は大変参考になりました! でもこのくらいの差ならC社の超猫やB社(C社)の製品と比べると音量は、まだ小さいみたいですね…笑
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
めちゃめちゃ大きくなった!って感じではないですね😭
@はるぼー-w8g
@はるぼー-w8g 2 месяца назад
静岡県警ってレーパト持ってるんですかね?
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
レーパト見かけたことないですねぇ😓
@カニエウェスト-s7f
@カニエウェスト-s7f 2 месяца назад
一定期間のうちにヤフオク流しにするので有料データー買ってます
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
新製品にお買い換えですか?☺️
@Austin23232
@Austin23232 2 месяца назад
今更LS1100買うのってありですか?初めてレーダー探知機買うのでどれがいいかわからなくて…
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
LS1100は、MSSSの受信性能がLS1200からさらに落ちるので、性能面で見るとあまりおすすめできないです💦 とはいっても、位置情報から事前に危険を知らせるGPS警報機能があるだけでもかなり違うと思うので、「LS1100+有料データ更新」でも悪くないと思います!あとはお財布と相談ですかねぇ🤣 私的には、2024年前期発売モデル(LS1200系)か、今回の新製品のどちらかがいいのかなと思います😌 どの機種を購入するにしても、有料のデータ更新は適度にしておく方が安心です✨
@放浪者1965
@放浪者1965 2 месяца назад
最新のこちらの機種かLS1200か迷っています。 最新のレーダー取り締まり機に対応している物がいいのでしょうか? まだLS1200も現役でいけますか? 後、質問なのですが取説はどちらの機種もダウンロードすると膨大な量になってしまいますか? 老眼なので車内でダウンロードしたものを見ながら設定するのが大変そうなので取説付きの物を買うか迷っています。DLしてコピーすれば良いのですがかなりの量になりそうなので、初めから取説付きの物を買った方がいいのかなと…
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
(私もまだあまり使えていませんのでご参考までに…💦) お住まいの地域でMSSSやJMAを使った取り締まりが多いなら、受信性能の高い「YK-3000」の方がいいと思います😌「LS1200」でも、有料のデータ更新をちゃんとしておけば全然使えるとは思います💡 ちなみにワンボディタイプでお考えなのであれば、「YK-3000」ではなく、「YK-2000」などのワンボディタイプもランアップされてますよ!ユピテルのお客様サポートで相談してみるのがいいかもです✨ 取説に関して、試しに「YK-3000」のものをダウンロードすると約12MBでした。私のスマホの空き容量的には余裕がありますが、もし心配でしたらダウンロードせずブックマーク登録しておくのもいいですよ! もしくは知りたいとこだけスクショしておけばそんなに容量も食わないし、見にくければズームもできますし🤩 最悪、後からやっぱ冊子が欲しいとなれば、兄弟機種の取説を買えばなんとかなります😁
@放浪者1965
@放浪者1965 2 месяца назад
こんにちは。こちら取り付け検討してるのですが、ミラー型ドラレコ付けてて電源をシガーソケットから取っています。シガーソケット増設してこちらの探知機の電源を取るとドラレコ、探知機に誤作動、電源が落ちる等不具合が発生する事ありますか?
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
私の車両ではそのような経験はないです💡 ディーラーさんに確認されてみてはいかがでしょうか!
@放浪者1965
@放浪者1965 2 месяца назад
@@suruchan_054 回答ありがとうございます。ユピテルに電話で質問したところ不具合が発生する事があると言われて、探知機を選ぶのに参考にさせてもらっていて詳しそうなのでお伺いしました。1度ディーラーに聞いてみます。回答参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
@suruchan_054
@suruchan_054 2 месяца назад
電源取る場所とかどんなものを繋ぐのかなどによって変わると思いますが、ひとつの場所からいっぱい電源取ると電力不足でちゃんと動かないかもよ?的な感じかと思うんですよね🤔 ディーラーで接続する機器の情報を伝えてどこから電源取るのがいいか聞いてみるのが間違いないかと\( 'ω')/
@放浪者1965
@放浪者1965 2 месяца назад
@@suruchan_054 そうですね。問題ないと言う人もいれば、今回みたいにユピテルの人には指摘されたりしたので1度ディーラーに聞いて確認してみます。ご丁寧にありがとうございます。また探知機の動画参考にさせてもらいます。