Тёмный
花の記録
花の記録
花の記録
Подписаться
久しぶりに心が洗われた
3:50
6 месяцев назад
いやぁ、、、更新遅れてるなぁ
4:16
7 месяцев назад
ここ1年で一番へこんだ・・・
3:30
7 месяцев назад
台所詰まり
12:56
8 месяцев назад
Комментарии
@user-ot5vx8kr3p
@user-ot5vx8kr3p 11 часов назад
パンや漬け物でも作ってるのかな? そうだとしたら酵母菌が管内で増殖し凄い事になったりします。
@KAZUKI-w6n
@KAZUKI-w6n День назад
勾配悪くないなら、もう日々気を付けることしかないですよね。 地味ですが、フライパンやお皿はティッシュなどで拭ってから洗う事が一番です。
@かぼすたこ
@かぼすたこ 2 дня назад
築9年でこの汚れ。 凄い!
@ティアラ-d6q
@ティアラ-d6q 2 дня назад
垂れ流ししてるの?ゴミ箱ではないんだけど💢
@ウォルフ03
@ウォルフ03 2 дня назад
最初に開けた所で上にコーンと思える物が乗っていたので家族の誰かが食べ残しを流していたのかも?
@miuxkobe5861
@miuxkobe5861 День назад
残飯として捨てられない理由があったんでしょうかね…?
@chikipyon_conservation
@chikipyon_conservation 2 дня назад
工事中に何か悪い事されたのかなあ。。。不思議
@zektbach1213
@zektbach1213 2 дня назад
なぜ非公開?
@Zelda_AzurLane
@Zelda_AzurLane 2 дня назад
何故非公開に…?
@クレス-f4l
@クレス-f4l 4 часа назад
荒れたからじゃない 依頼主から言われたら永久的に公開しない だがサブで公開だから 比較的治安の良いサブで なので荒らし居たり、異常に荒れたから 理由はこれしか無いと思う
@Zelda_AzurLane
@Zelda_AzurLane 3 часа назад
@@クレス-f4l あ~そうなのですね 有り難うございます
@an-kz7vl
@an-kz7vl 2 дня назад
いちこめ♡
@貴志菅原
@貴志菅原 7 дней назад
なかなかに😅😅😅‼️枡無いっすね~😁😁😁🌰
@貴志菅原
@貴志菅原 7 дней назад
隠れ枡探し4倍速▶▶▶▶😙😙😙‼️🌰
@貴志菅原
@貴志菅原 7 дней назад
築17年位で、1ヶ月位前から、流れ悪いと・・・・😨😨😨‼️🌰
@elly-r2v
@elly-r2v 9 дней назад
本当に職人さんって凄い!綺麗になっていく様子を毎回見ては、スッキリします!見えていない部分のお掃除は、ありがたいです🥰
@恵理-u3d
@恵理-u3d 9 дней назад
水がキラキラ反射して少し見ずらいのは私だけ?
@mainjoe9864
@mainjoe9864 10 дней назад
俺の会社の駐車場にも雨水用の浸透桝があったが、会社が屋外に洗濯機を配置してそこから排水して雨水桝へ。 しばらくしたら雨水が溜まりだした。原因を調べたらココと同じ様に洗濯機の排水のせいで砂がヘドロ化して地中へ 浸透しなくなっていた。なんとかヘドロを取り出して、対策として洗濯機を使用後に普通の水を大量に流す事と たまにハイターで殺菌しヘドロ化しないようにして、大雨でもなんとか浸透するようになった。 駐車場だから基本的に雨水以外流れない設計が想定外の汚水でヘドロ化した。 本来なら洗濯機の排水は下水へながすのだが、外に水栓があったので、使用時にドラムで電気引いて 雨水用枡に流れてしまったのが原因。元々は土で後からアスファルトを引いたようで様で、取り敢えず底に砂利を敷いた 雨水桝でOKだったと。洗濯排水はヘドロの原因となるとこの時しった。
@ゆき-v9e8c
@ゆき-v9e8c 16 дней назад
やっぱ花さんの喋り方って安心感ありますよね!🫶
@minmin--m
@minmin--m 16 дней назад
曲がりパーツで直角じゃなくて角が緩やかになってる曲がりパーツがあったら詰まりにくいのかな?
@miuxkobe5861
@miuxkobe5861 16 дней назад
勾配は悪くないし管にも特に問題があるようには見えないのにどうして詰まっちゃうんだろう??
@SabcanLOVE
@SabcanLOVE 17 дней назад
前に、知り合いの不動産屋さんから聞いた話なので、ソースがしっかりしたものではないですが… 調整区域等の山林を「三親等20年ルール」で建売住宅を開発販売する不動産がいて、その場合は上下水道管が来ていないため(上水道は、不動産屋が開発時に近くの水道管まで繋いで使えるようにしますが)下水は宅内浸透にして売ってしまうこともあるそうです。 そして、現代は水の使用量が多いのもあり…(山林開発等の場合は、たくさんの建売住宅を建てるため地盤への影響が大きいと知り合いの不動産屋さんが言っていました)こういう症状が出ることがあるとの事でした。 で、この1番の対策は…地域自治会などから役所に話をして下水道管を引けるようにしてもらうこと。 なので、知り合いの不動産屋さんは「そういう開発してると行政も困るんだよな…」と話ししていました。 ※役所という手段よりも手っ取り早く対策するとしたら… ・雨の多い時期は排水を減らす ・(この住民もされていますが)お風呂排水などのような短時間大量排水をしない ・(素人考えですが)枡のくみ取り回数の感覚を短くして、浸透しやすくする(花さんが枡に入って話ししていた内容です) ※※素人コメなので、どこまで正しいか分からないという状態で読んでください
@本郷猛-q2z
@本郷猛-q2z 19 дней назад
浸透だと大雨が長く続き、地面が吸い込むキャパを超えたら全く吸わなくなるよね物理的に 近くに井戸の水脈か、川に流れる程の水脈が無い限り限度がある気がする  初めて知った浸透なんて砂漠じゃあるまいし 砂の層ならいいけど粘土層だと水は吸わないし 下水道が来てないのかな
@一望千里-x4z
@一望千里-x4z 20 дней назад
下水を地面にたれ流していう施工?!
@hong4473
@hong4473 21 день назад
いろんな業者さんがいるんだなぁって思いました。室外機をデッキの下ってありなんだ😅
@谷後桂子
@谷後桂子 22 дня назад
久しぶりにハナさん見つけてお元気そうでよかったです酷暑は大丈夫でしたか?お身体に気をつけて下さいね又楽しくみるつもりです
@junco.7887
@junco.7887 23 дня назад
『タイミングが大事が大事』が気になりすぎて😂
@Gary_Heat
@Gary_Heat 23 дня назад
大事なことなので
@マリー-u8b
@マリー-u8b 23 дня назад
いつもお疲れ様です。 いつも拝見しておりますが、 詰まりは様子を見ながら流れにくくなったり、コポコポと音がし始めた時には対応(清掃依頼)をした方が良いですね…。
@ひさえ-n9e
@ひさえ-n9e 24 дня назад
花さん、本当にお疲れ様です。 こういうタイプあるんてすかあ?いやぁ大変!
@直美和田-g3l
@直美和田-g3l 25 дней назад
浸透桝は60年前はあったヘドロ溜まったら、バキュームカーで吸い取ってもらうしか無い
@直美和田-g3l
@直美和田-g3l 25 дней назад
私の地域はカマキリは生息してない。冬に本州からの段ボールにカマキリが紛れてて、本物見た事ない人いっぱいでパニック外に離すと死ぬどうしたものかと皆で思案若ものが持って帰ったが、餌ないから死んだかな😂
@コウジ-z9l
@コウジ-z9l 25 дней назад
設備屋です。見立て通り浸透枡の詰まりでしょうね。ヘドロが溜まり採石の間に入り込んでしまい、処理能力が落ちたと思われます。やはり浸透、発散処理は詰まりやすいですよね。お疲れ様でした!
@しゅうへいすまほ
@しゅうへいすまほ 25 дней назад
素人とはいえ持ち家自宅の下水処理方法を一切把握してない家主ってどーなの?下水か集落排水か浄化槽かぐらいはさ  無関心すぎない? 室外機もあそこに設置してあって違和感かんじないのかな?家主
@zz-pd6yj
@zz-pd6yj 25 дней назад
こんなの設計者が能無し
@ゆき-v9e8c
@ゆき-v9e8c 26 дней назад
カマキリと手袋が同じ色w
@和代矢内
@和代矢内 Месяц назад
花さん、サムネ気になり興味深く見ました 大変なマス探しと マスに入った花さん 本当にご苦労さまでしたm(_ _)m
@幸子近藤-w9u
@幸子近藤-w9u Месяц назад
花さん、ここにもいたの??
@denjingm
@denjingm Месяц назад
浄化槽設備士です。 以前、お客様のご要望で浸透ますを作成して完了したのですが、 保健所からのクレームで200m以上の排水管を敷設する作業になりました。保健所の言い分では、やむを得ない場合とはいえ、費用をかければ排水管を敷設できるのであれば浸透ますを認めませんと・・・。 浸透しないもの、しなくなるものと考えてくれと言われました。
@まり-k3v
@まり-k3v Месяц назад
ウッドデッキに潜った時は、そこまでする?ってビックリしました。 雨の中お疲れ様でした
@toraaki
@toraaki Месяц назад
昨今の大豪雨、集中豪雨で土?土地?の保水?貯水?能力の限界が来ちゃったのかもしれないですね。
@gaioros758
@gaioros758 Месяц назад
合併浄化槽の水量で浸透式って土壌にもよりますけど厳しそうですね。 やはりポンプ式にしたほうが良いのかな?維持費がかかりますが😅
@うさきりん-g1w
@うさきりん-g1w Месяц назад
大遠征、雨の中 原因調査お疲れ様でした😅  花さんの見立てで合っているのかなと思います。
@みけっちK
@みけっちK Месяц назад
浄化槽の処理水と雨水がこんなに溢れていて、雨の日だったとは言え、こちらのお宅自体の地盤が心配になりました。 花さん、お疲れさまでした。
@ゆき竜
@ゆき竜 Месяц назад
こういう場合、凄い田舎までのガソリン代と、日当位は貰うの?行き当たりばったりと言うか、余り遠い現場だと、有難くないよね……
@三輪智恵美
@三輪智恵美 Месяц назад
花さん、お疲れ様でした
@kazukazuitoh3872
@kazukazuitoh3872 Месяц назад
し尿を単独浄化槽(みなし浄化槽)で処理して、処理水は生活雑排水と併せて、敷地内に浸透させているんですかね。それより、エアコン室外機を上にウッドデッキを作っている(ウッドデッキの下に室外機を設置した?)ところが、後々のメンテナンス性を無視していて気になります。
@実頼-j2g
@実頼-j2g Месяц назад
ハリガネムシに寄生された個体は水に誘われて下に降りてくるらしいですよ。虫系RU-vidrが言ってた。
@KAZUKI-w6n
@KAZUKI-w6n Месяц назад
勉強になりました✨
@Johnny-gb4us
@Johnny-gb4us Месяц назад
ハリガネムシに規制されたカマキリは、 キラキラ輝くものに向かって行って水辺で体外に出るから他に光るものが無いとライトによってくるよねw
@ゆき竜
@ゆき竜 Месяц назад
蛍光灯に凄い羽音で、飛び込んで来たことがあります。早朝起きたばかりでビックリでした。前晩台風で、雨宿りさせてあげてたんです!お尻上げてるのは威嚇なんですかね……
@貴志菅原
@貴志菅原 Месяц назад
見当たらない😱😱😱😱😱‼️🍇
@みほ-k1i
@みほ-k1i Месяц назад
えーと処理前の雑排水に浸透桝を使用してるってことでいいですか? 1度も見たことないですけど、最近は浄化槽の放流桝を浸透桝にするように言われることが増えました 最近の豪雨のせいで側溝や河川の処理能力と想定雨水量が合わなくなってきたんでしょうね 浸透桝はどうしても地盤を選んでしまうのであまりやりたくないですね 粘土質や盤膨れを起こす土質の土地には不向きです こちらは田舎なので分流式ですが間接排水を使ったりして浸透桝は極力避けてます 今回の場合はやはり桝内の泥土を一旦キレイにして桝基礎からやり直すしかないと思います 桝の集水能力が小さすぎるので改善するなら桝ごと取り替えるしかないような気がしますね 雨の中おつかれさまでした!
@あやしゅんチャンネル
@あやしゅんチャンネル Месяц назад
私の場合、高圧洗浄機用スラッジサクションホースを使い、トロ船へくみ上げ上澄みの汚水のみをもとへ戻す(沈殿槽)と言う方法で汚泥をくみ上げます。 汚泥が固い場合は、高圧洗浄ノズルで砕き、サクションで吸い上げます。 最後に汚水をくみ上げ、きれいな水で満たします。 深い大きな雨水槽やグリストラップなどの汚泥(砂)除去には効果的です。
@貴志菅原
@貴志菅原 Месяц назад
😅😅😅‼️な〜〜〜〜ンだ、ポンプ有ったの😁😁😁😂😂😂😁🍇