Тёмный
yoyoのオンライン作曲塾
yoyoのオンライン作曲塾
yoyoのオンライン作曲塾
Подписаться
初心者完全ガイド
56:26
Месяц назад
Комментарии
@musicloverschannel3801
@musicloverschannel3801 9 часов назад
メロディとコードとリズム次第でこんな変わるんですね😯 かなり勉強になりました😌 ほんとにいつも助かります‼️
@lipong4457
@lipong4457 2 дня назад
very helpful! thanks!
@lipong4457
@lipong4457 7 дней назад
勉強になりました。thank you!
@musicloverschannel3801
@musicloverschannel3801 10 дней назад
予定調和ごりごりのメロディーなので、外し方についてすごく勉強になりました😃 早速明日は外し方の練習を頑張ります😆
@user-qd5wz8df2c
@user-qd5wz8df2c 11 дней назад
初めまして 1曲まるっと作ることが出来ず、ワンフレーズばかり書いてしまいます。作詞家で就職する際こういったワンフレーズのみでお仕事することは出来ますか?
@lipong4457
@lipong4457 13 дней назад
参考になりました。thank you
@lipong4457
@lipong4457 15 дней назад
良く勉強になりました。Thank you! YoYoさん!
@macotcot650
@macotcot650 18 дней назад
敢えてではないなら調律しましょう
@scott-joplin
@scott-joplin Месяц назад
yoyo 先生、 いつも本当にありがとうございます🙇 最後まで、大切な内容でした🙇
@shibukisplash
@shibukisplash Месяц назад
コードとメロディの説明のメロディが、大好きな曲のサビの始まりと似ていて、あぁこの部分やっぱり好きなんだなって思いました✨ 今は人に歌ってもらえるようなものを作りたいと思っています。 最初から漠然と思い描いているものがあって、常にそれをイメージしてコードや癖などをひたすら研究しながらピアノに向かっています。 レベル的にはまだまだだけど、1割の中には入りたいので頑張ります。
@musicloverschannel3801
@musicloverschannel3801 Месяц назад
自分が知りたかったものが全て詰まってました🥹 ほんとにありがとうございます‼️
@BGM-Lab358
@BGM-Lab358 Месяц назад
ありがとうございます✨
@musicloverschannel3801
@musicloverschannel3801 Месяц назад
マイナーコードの使い方はトニックの後に置くといいとしか思ってなかったので、本質を知ることができてよかったです😆 ありがとうございます‼️
@musicloverschannel3801
@musicloverschannel3801 Месяц назад
音の並びだけでみてました😨 今回も自分の中の問題を解決してくれるような素晴らしい内容でした😄 ありがとうございます‼️
@musicloverschannel3801
@musicloverschannel3801 Месяц назад
今回は前回よりもメロディの仕組みを深掘りしてくれてたので、すごくありがたかったです🥹 ありがとうございます‼️
@musicloverschannel3801
@musicloverschannel3801 Месяц назад
いざ作曲をしようとした時に、いつもメロディが童謡みたいになって面白くなくなってやめてしまってましたが、また頑張ろうと思いました!ありがとうございます‼️
@user-jn6qg4ge5x
@user-jn6qg4ge5x Месяц назад
13:51 使う言葉のバリエーションを増やす方法 10ヶ月前の動画ですが、これ以後に関連した動画がひとつしか上がってないようなので、また続きをお願いします
@YouTubeyoyo-fh7kj
@YouTubeyoyo-fh7kj Месяц назад
いつもありがとうございます! 歌詞解説はこの回以降も数本出しており、「歌詞解説シリーズ」という再生リストにまとまっているので、もしよろしければそちらもご覧ください。 今後もアップしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
@i34429
@i34429 Месяц назад
世界めっちゃ使っちゃうww
@yosimasafujino5967
@yosimasafujino5967 Месяц назад
CHATGBTで作詞してSUNOに入力10曲中1曲がいいイメージの曲ができてる。ガチャ式だから数をこなすしかない。今日も感謝!
@0oall523
@0oall523 Месяц назад
たまにカラオケでこの無声音を有声で歌うタイプの人に遭遇する
@JK-wf2qm
@JK-wf2qm 2 месяца назад
分かりやすいですね 今までいくつかの解説動画や解説本で勉強してきましたが、結局どうやってコード進行作るのか分からなかったんですよね 助かります
@ai-da2545
@ai-da2545 2 месяца назад
勉強になりました。 作詞の時に意識してやってみます❗️
@YouTubeyoyo-fh7kj
@YouTubeyoyo-fh7kj 2 месяца назад
ぜひトライしてみてください^^
@LadmanProof
@LadmanProof 2 месяца назад
僕はHiphopのbeatを基本的に作っておりますが、Yoyoさんの動画を見て実際に頭に入りやすく、凄く勉強になり為になり、そして自分が成長していくのが凄く楽しいです! こんなに素晴らしい動画を配信して頂き、本当にありがとうございます🙇‍♂️ 感謝です🙏
@LadmanProof
@LadmanProof 2 месяца назад
素晴らしいです! 是非一緒に作曲したいです!
@bluebeak2232
@bluebeak2232 2 месяца назад
いい動画ですね、あまり言及されていない内容ですが、すごく勉強になり、共感しました 日本語で無声音を使う発想、いいですね
@epicrock
@epicrock 2 месяца назад
一番いい作曲RU-vidrじゃないかなー! ロジカルさとそれを超えたものもあるということがよく伝わります。いいチャンネル!
@epicrock
@epicrock 2 месяца назад
素晴らしいです
@epicrock
@epicrock 3 месяца назад
なるほど、作曲にはピアノが簡単ということですね。これは納得の動画でした。この動画のおかげで、ギターで作曲を初めていますが発明フレーズ作るにはピアノがやりやすいと納得できました。
@user-zs7hd2iv6x
@user-zs7hd2iv6x 3 месяца назад
クリエイター目線で言えば音楽は作っている過程が一番面白いんですね。ワクワクしますよ。それでできた作品はそれなりに愛着も湧きますし。そこをイージーにすっ飛ばせるのもいいですけど今の所リスナー的な立場の人達かと。お仕事になった場合それを確実に再現できるプロンプトが書けるのか、という問題がありまして、それはすこし難しいと思います。 でも世の中の簡単なプロンプトですみそうなBGM的なお仕事はaiに置き換わっていくんでしょうね。
@hiraitae
@hiraitae 3 месяца назад
とても勉強になりました! 裏拍の意識が大切なんですね☺️ 素晴らしい動画ありがとうございます!
@epicrock
@epicrock 3 месяца назад
LINE登録してもLINEお友達追加特典のダウンロードURLが送られてきませんー
@YouTubeyoyo-fh7kj
@YouTubeyoyo-fh7kj 3 месяца назад
LINEご登録ありがとうございます! 公式LINEに登録すると、はじめに簡単な1問のアンケートをお送りさせていただいておりますが そちらに回答していただけると特典動画のURLが送られてきます! よろしくお願いします🙇‍♂️
@epicrock
@epicrock 3 месяца назад
ありがとうございましたー
@user-nw1ld5lk5r
@user-nw1ld5lk5r 3 месяца назад
許可なしでやっている確信犯が許せないんですよ。 許可のもらえる公園やゲストハウスなどでやればいいの。 私は毎日新宿駅の南口や東口駅前など毎日通報しています。 路上ライブを警察が法律で取り締まれるようになる日がくるといいね。 道路交通法は甘すぎるわ。路上駐車にしても。
@chishiot4693
@chishiot4693 3 месяца назад
私は歌詞に注目しながら曲を聴くことが多いので、歌詞テーマの回は特に興味深く視聴しています。 単語や文節ひとつとっても、単純な意味だけでなく、他の意味を含んでいたり、大きなストーリーがあったり、、本当に奥が深くて興味深いです。 また、聴き手側もそれぞれの捉え方があって、、、歌詞(言葉や文章も)って難しいけど不思議だしおもしろい。 色んな影響を受けるから好きなんです。ありがとうございます。また楽しみにしてます。
@ichard4147
@ichard4147 3 месяца назад
僕はSUNO愛用者ですが、ボーカルパートの歌唱力の高さはSUNOの圧勝だと感じています。 アレンジについては変更を加えたい箇所があるので、ボーカルを分離させ、ボーカル以外を作り、分離させたボーカルをボーカルトラックに入れて曲を完成させるのもありだと感じます。 どちらの勝利かについては、この動画に関してはSUNOの負けだと思いますが、僕が生成したSUNOの曲は超大当たりの完成度なので、SUNOには太刀打ち出来ないのを実感しています。
@antler8727
@antler8727 3 месяца назад
すげーーー!!! 例に出てきた表現だけで既に感動した
@burning8983
@burning8983 3 месяца назад
起承転結の起は、実は転だという物語の作り方を思い出しました。
@user-fp3kb3dg3g
@user-fp3kb3dg3g 3 месяца назад
この世界全く関係ないけどそうだなぁと思った
@user-zk1lp7ss3v
@user-zk1lp7ss3v 3 месяца назад
先生のらいおんハートめっちゃキュンでした。もっと歌っていただきたい、、!
@runrun1789
@runrun1789 4 месяца назад
いや〜ギターでいくらでも作曲できるでしょ! ギターは押さえにくいコードは沢山あるから、縦横無尽に弾きながら作曲するには、ギターの演奏技術はいります。 メロディーやリードも、運指の技術がいります。ある程度、スケール練習もいります。 だから、ギターで作曲するにはある程度の演奏技術を習得する必要があります。 その意味でギター作曲には難しさがあります。 一方、 ピアノは鍵盤押して、簡単にメロディー作れるよ、と。 コード押さえるのも、ギターより楽だよ、と。 はい、そうだと思います。 ただ、作曲には、インスパイアという概念があります。ギターの響きからくる、メロディーのインスピレーションと、ピアノの響きからくるメロディーのインスピレーションは違うので、どちらが上というようなものではないですよね。 あと、作曲は使用楽器だけでなく、どんな曲を聞いてきたか、感動をうけたか、影響を受けたかとか、住んでいた地域、思想、信条、そういうバックボーンも重要です。好きなコード進行も、聞いてきた曲の影響受けますしね。 まあ、ピアノ作曲が最高なら、最高でいいのですが、ギターでいくらでも作曲できますのでコメントさせて頂きました。 ちなみにmidiキーボードは持ってますし、キーボードならではのメロディー作曲もありだな、と思っております。 補足 ギターも作曲の設計図は簡単です。コードを書き出せばいいだけ。 ベースとメロディー両方は、技量はいるが弾けます。 キーは、全てのキーで弾けます。 ギターのほうがコードのクセのある響きが出やすいため、むしろサプライズやラッキーは多いです。 ギターの響きを生かした演奏、歌唱、メロディーの曲が減っているからこんな残念な意見がでてくるのかな。
@dtm104
@dtm104 4 месяца назад
対決はyoyoさんの圧勝でしたね!笑笑すぐわかりました! とはいえAIもフレーズ単体で見ていくと、プロのメロディラインに肉薄するくらいのキャッチーさもありますね。。 現状はフレーズだけヒントにして周りを肉付けする、という使い方がかなり有効だと感じました。 ただ作曲する立場からすると、それを参考にして作った曲を果たしてオリジナルと自信を持って呼べるのか?という思いになりそうですね。 まだまだAIと気持ちの折り合いをつけるには時間がかかりそうです! 兎にも角にも超有益な情報ありがとうございました!!
@user-rj9vh4ny5k
@user-rj9vh4ny5k 4 месяца назад
あ、やってますねー😂あ、これ?ってなぞ、😊あるある😂
@kotonenohitoriasobi
@kotonenohitoriasobi 4 месяца назад
sunoAIいうこと聞いてくれません、曲だけでいい、歌いらないって言ってるのに歌が入る、何回やっても
@aiCenter-tw3yz
@aiCenter-tw3yz 4 месяца назад
instrumentalてところオンにすると曲のみ生成してくれるよ
@kotonenohitoriasobi
@kotonenohitoriasobi 4 месяца назад
返信ありがとうございます、できました@@aiCenter-tw3yz
@user-wp1qp4go1x
@user-wp1qp4go1x 4 месяца назад
ありがとうございます😊📝❤️ 作詞している身で、この動画めちゃめちゃ助かりました✨
@YouTubeyoyo-fh7kj
@YouTubeyoyo-fh7kj 4 месяца назад
コメントありがとうございます! 作詞動画もこれから増やしていくので、またぜひ観てください^^
@funkysongs1208
@funkysongs1208 4 месяца назад
ピアノは、分数コード(onコード)、で分厚い和音でゴージャスにしやすいです。分数コードは、偶然押したらいい感じの響きになった、というような偶然性もあると思います。キャロル・キングは、分数コードが多く個人的には好きです。
@user-vo6fv1jg3h
@user-vo6fv1jg3h 4 месяца назад
はじめまして、いくつかの曲を、ピアノで作曲してます。これまでに、ピアノが、曲作りには適されていると 聞いたことはありますが、Rock など、広いジャンルの曲を作るとなると、表現する、楽器を、実際に弾くなどしてゆかないと 感じがつかめず、なんとも言えない面があると感じます。
@goro_goro_goron
@goro_goro_goron 4 месяца назад
今回も素晴らしい動画ありがとうございます! 再生速度を落として真似していましたので、解説はとても嬉しいです! 以前の動画で、世界観に入り込むことが重要、その為には演奏も世界観に合わせて行う必要があるとのお話がありました。 よかったら、具体的にいくつかのパターンを教えていただけると嬉しいです。
@shibukisplash
@shibukisplash 4 месяца назад
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡ これこれ!これ知りたかったんです•*¨*•.¸¸♬︎ 早速取り入れてみます🍀*゜
@rosylily7391
@rosylily7391 4 месяца назад
絵でもそうですが、ピンポイントで頭の中の映像を表現することはできないので、作品が出てきたときに、自分の作品をいいなーと思うような、ときめきがないのですよね。 ガチャ回す根性とプロンプト力、イメージと違ってもいいと割り切る心が必要かもしれませんが、自分もいつまでたっても、生成AIで出した作品を本気でいいなと納得できたことがありません…。みんなどうやって納得しているのでしょうか?
@TheNAPSince2005
@TheNAPSince2005 4 месяца назад
中学生の頃、ギターを買う金がなかったので、当時なけなしのお年玉でCASIO PT-30を買いました。これ以外に何もなかったので、コード進行やスケールの種類をこのキーボードで学びました。で、その10年後、某メーカーで音楽ソフトウェア向けのデモ曲を作曲してました。ありがとうCASIOさん。
@YouTubeyoyo-fh7kj
@YouTubeyoyo-fh7kj 4 месяца назад
コメントありがとうございます。 凄いですね!! 僕もCASIOさんには大変お世話になりました!笑
@GOLDEN-TAMARIN
@GOLDEN-TAMARIN 4 месяца назад
自分はギターもピアノも使いません。 頭に思い浮かんだメロディーをメモるだけです 😁
@YouTubeyoyo-fh7kj
@YouTubeyoyo-fh7kj 4 месяца назад
音感に自信がある方はそれでもよろしいかと思います^^