Тёмный
ろっくんじゅーく
ろっくんじゅーく
ろっくんじゅーく
Подписаться
このチャンネルでは、MAZDA MAZDA2乗りの私ろっくんじゅーくが独自の目線で、車に関する情報を発信しています。視聴者の皆さんの車選びの一助になれば幸いです。

この機会に、是非ともチャンネル登録をお願いします。

サブチャンネルでは、埋もれた過去の動画を随時、再アップしています。
ru-vid.com/show-UC6HKkPkbKFxKO7yFqLed3zQ

X @wj6Og1uQIlDgoKY

ご連絡はこちらまで
mail:rocknjuke@gmail.com

HNの"ろっくんじゅーく"は、私の先々代の愛車である日産ジュークと、私が小学生の頃からファンである松田聖子さんのヒット曲、ロックンルージュを語呂合わせしたものです。
驚愕の高額軽自動車TOP5、527
10:58
7 месяцев назад
Комментарии
@shigetoshikuwata9898
@shigetoshikuwata9898 19 часов назад
通勤していると遅くてもNAのMT車にしたのは正解でしたね、上が伸びなくて抜かれていくのは悔しい時もありますがw
@terio1030
@terio1030 21 час назад
スズキは、なぜGとXを分けたのでしょうか? 学生時代の友人が、ディーラーに勤めて居ますが、多くを語らずに「どうせ買うならXSが絶対に良いよ」と(笑) まあ、購入値段を抑える(選ばせる)為なんだろうけど😅
@user-pe6jb8zw6s
@user-pe6jb8zw6s День назад
市街地はアイドリングするとかなりエンジンに負荷がかかるし、アイドリングストップ用のバッテリーが高い なのでアイドリングストップ非搭載して欲しいと要望があって非搭載がまた出だした
@zendjmix
@zendjmix День назад
私はmazda2の2023年モデルのマシーングレー乗ってます。 ドアミラーをブラックにしてます。 2023年モデルなので、シグネチャーウイングはブラックなので、だいぶ印象変わりますね。 洗車後ピカピカの状態で、夜ドライブするど、電灯の光に当たって綺麗です。 特にリアドア付近の造形が綺麗に光るので、マシーングレーの真骨頂だと思ってます。 マシーングレーは元々第二候補のカラーでしたが、洗車後の輝きは1番好きかも! ブラックトーンエディションのホイールはやっぱりかっこいい
@user-id4nw2pc6d
@user-id4nw2pc6d День назад
6月の27台が気になってしまいます
@rocknjuke
@rocknjuke День назад
確かに。 あと、4月が飛び抜けているのも分からんです。😅💦 でもまぁ、輸入車なので、そういうこともあるのかなぁって感じです。
@setsuna0811
@setsuna0811 День назад
わかります。クルマ屋にGグレードのつもりで買いに行きましたが。ハイブリッドXも展示してあって、見てるうちに絶対Xと意見が変わりました。もともと初代のXに乗っているのでGに下げるべきではなかったと思います。後悔はないです。
@rocknjuke
@rocknjuke День назад
もう納車はすんだんでしょうかね? 楽しいスペーシアライフをお過ごしください。 (*´▽`*)
@setsuna0811
@setsuna0811 День назад
@@rocknjuke  あと1ヶ月の辛抱であります(`・ω・´)ゞ
@taketun212
@taketun212 3 дня назад
別に好きなの乗れば良いでしょう
@user-rf6yl6yy7l
@user-rf6yl6yy7l 4 дня назад
なんでもないヘルメット被ってんねん
@user-rf6yl6yy7l
@user-rf6yl6yy7l 4 дня назад
軽自動車の幅あるやつで草
@user-rf6yl6yy7l
@user-rf6yl6yy7l 4 дня назад
エンジン音系やんけ
@417npttk3
@417npttk3 5 дней назад
無用の長物がアイドリングストップ
@ZRXPANDA
@ZRXPANDA 5 дней назад
はじめまして!この動画の感想はそのものです。営業戦略による価格設定だけで費用対効果はマイナスです。 他のNシリーズと同等でRSでも150万程度が上限の車でしょうね!
@rocknjuke
@rocknjuke День назад
その後、値上げでますます買いにくくなりましたね。(;'∀')
@user-fi4ec1gx1c
@user-fi4ec1gx1c 7 дней назад
チャンネル登録者6000人おめでとうございますー!!!😂😂😂
@rocknjuke
@rocknjuke 6 дней назад
ありがとうございます!! ☺️
@jum8932
@jum8932 8 дней назад
でもさ色々なレビューとか評論家の意見聞くと相当良い車って聞くけどそう言う車が売れないのは残念だよな。 あとこの程度の車を高級車と言ってしまうところに今の日本の悲しみを感じる。
@rocknjuke
@rocknjuke 8 дней назад
私、個人的には高級車というより、車格よりも高い車っていう感じですね。 やはりガソリンエンジンモデルを導入すべきです。
@user-or5zk5rm1d
@user-or5zk5rm1d 10 дней назад
日本というマーケットのために4WDまで作ってきたんだからきちんと公平に評価しようよ! スズキのフラッグシップなんだからね。 確かにスペーシアやジムニーを買いに来た客にフロンクスを売ることなんてできない。 でもホンダだってN-BOX以外はよう売らないじゃないですか
@rocknjuke
@rocknjuke 8 дней назад
確かにスズキのフラッグシップカーになりますね。 評価はしていますが、スズキブランドで売るのは難しいんじゃないかと思います。 ホンダはまだ、ヴェゼル、ZR-Vをそれなりに売っています。
@k.katuhiko1543
@k.katuhiko1543 10 дней назад
私もノンターボです しかも4WDなので重い 登りは辛いです エンジン的には3千〜4千回転の間が 美味しい(気持ち良い)ので そこをキープしつつ速さは求めない走りを心掛けてます😅
@rocknjuke
@rocknjuke 8 дней назад
正直なところ移動手段としては何の不満もないんですが、 私個人としては、プラスαが欲しかったですね。 売却するまで、ホント、乗りませんでした・・・。
@user-vx9wt9bp2o
@user-vx9wt9bp2o 10 дней назад
なんか、知識不足。 もっと調べてから動画撮影した方が良いです。 見てて恥ずかしいと感じました。
@koroteru_protomolecule
@koroteru_protomolecule 10 дней назад
PHEV SUV単体としてはハリアーやRAV4 PHEVより売れているのでは!? いくらトヨタでも600万円のRAV4 PHEVやハリアー PHEVってなかなか買えないでしょ ハイブリッドが売れ筋だし そう考えるとPHEV専用車としては検討しているかと
@nanoat3869
@nanoat3869 11 дней назад
新型新型新型新型カスタムカスタムカスタムカスタム・・・・聞き苦しいねん!
@o_k_i_7
@o_k_i_7 12 дней назад
車の感想聞きに来たのにETCの感想だった
@rocknjuke
@rocknjuke 8 дней назад
すみません、本編をご視聴いただけますと幸いです。
@jpnnyoro5905
@jpnnyoro5905 13 дней назад
トライトン買えるお金があればトライトン一択。お金がなければハイラックス。
@user-xz3yv2ms6q
@user-xz3yv2ms6q 14 дней назад
昔から軽自動車は黄色と思い込んていました!?わざわざ白ナンバーにされる意味が分からなかったのですが教えて頂きありがとうございます😊寄付金ありの白ナンバーを見るたびにお洒落でかっこいいと思って見てました🎉🎉🎉
@user-pz4lg1if6g
@user-pz4lg1if6g 15 дней назад
私のムーブもこのタイプですが、本当にストレスを感じます。 決定的に危険なわけではないが、つねに微妙な違和感があるのです。 やっと、このチャンネルで問題提起してくれたかと思ったのですがまだ痒いところに届いていませんので何がストレスかを言わせてください。この機能を「ワンタッチ型」、今までのものを「従来型」と呼ぶことにします。 (1)最も困るのが「鈍角カーブ」の時です。シグナルを出したままカーブ終了後シグナルが消えないことがあります。それはワンタッチ型でも従来型でも同じですが、従来型ならレバーが戻らないのですぐに気づき対応できますが、ワンタッチ型だとレバーが常にニュートラルなのでシグナル出しっぱなしに気づかないで走り続けてしまい危険(計器パネルには表示されているが気づきにくい)、あわてて逆に操作すると逆シグナルを出してしまいます (2)さらに次のようなことです。右左折でシグナルを出していたとします。(これも従来型でもワンタッチ型でも同様ですが)カーブ形状によりちょっとしたハンドル操作でカーブ途中でシグナルOFFになってしまうことがあります、従来型ならそれにすぐ気づいてレバーを入れなおしますが、ワンタッチ型だとすぐに気づかない、気づいたときはすでにカーブ終了  以上、高齢者ドライバーが増えている中、(1)も(2)も高齢者は気づきにくい現象だと思います、当該ドライバーが気づかないまま周囲のドライバーに迷惑をかけてしまうのです。  計器パネルで見やすくしたとしても高齢者には不十分、アナログが最適です  今後、この「ワンタッチ型」ばかりが普及しないことを切に願います。少なくともメーカーは「ワンタッチ型」から「従来型」へ改造できるキットを必ず用意すべきだと考えます
@tko9360
@tko9360 16 дней назад
カタログ燃費じゃなくて実燃費で比較しなきゃ意味ないし
@kumaneko_ch
@kumaneko_ch 16 дней назад
ディーラー「バッテリーが2~3年経って、弱ってますね。アイドリングストップしなくなってません?1万円ぐらい掛かりますけど交換します? (アイドリングストップしないだけで、まだ1~2年はエンジンは掛かる)」
@user-bz8ft1vx6z
@user-bz8ft1vx6z 17 дней назад
白もいいですよー😢
@user-nn9uo1tb7m
@user-nn9uo1tb7m 18 дней назад
結局横が狭くて買えたもんじゃないね 走る棺桶すぎる軽は無理
@user-wp1lf1lz1d
@user-wp1lf1lz1d 19 дней назад
アイドリングストップ搭載用バッテリーは高いが3年で交換、非搭載車は半値で安いバッテリーが5年持ちます。 アイドリングストップ搭載車が交差点でエンジンがかからなくなれば、悲劇で細かい計算は全く無意味。
@yukihiro-tu9fv
@yukihiro-tu9fv 20 дней назад
楽しくない原因は、まさにご考察通りだと思います。MT車はエンジン回して性能をギリギリまで引き出してからが真骨頂なので。裏を返すと十分すぎる性能ってことなので安心しました(只今納車待ち)
@user-do5gp4jq9i
@user-do5gp4jq9i 23 дня назад
軽自動車なのに高過ぎるわ!
@uwa_uwa_uwa
@uwa_uwa_uwa 23 дня назад
アウトランダーPHEV18年式と現行デリカ両方持ってますがいずれ一台にするのでほんとにどちらを残すか悩みます😱
@sanjii125
@sanjii125 24 дня назад
皆さんが言うてるようにバッテリー上がり、オルタネーターの負荷、セルモーターの負荷 ガソリン代以上にバッテリー代、修理代がばかにならない アイストは本当になくなればいい
@buridaich
@buridaich 24 дня назад
白は下取りが良いですし、やっぱり1番人気みたいですね。また、法人需要も多いのでXグレードの様な仕様も必要だと思います。なので、仰る通り白色は「法人っぽい」というのも分かります笑。個人的には樹脂パーツが目立つ方がツール感溢れれてて好きです😊 まあ、結局は好みですね😉
@cammyg5451
@cammyg5451 24 дня назад
率直なユーザ目線のレポートとても参考になります。XDスポルト+ 6MTをラストバイに間に合い発注かけることができました。 納車はまだ先ですが楽しみです。 差し色は意見分かれるところかもしれません。好みだと思いますが、控えめなアクセントになっていて自分は好きです。
@rocknjuke
@rocknjuke 11 дней назад
おー!いいですね! 自分もアパートの駐車場にマイチェン後のMAZDA2が止まってるのをみると、欲しくて欲しくてたまらなくなってます。 エアログレーに興味深々です。 納車楽しみですね!楽しいMAZDA2ライフを!☺️
@abcdef-ot3gp
@abcdef-ot3gp 26 дней назад
アラフィフでこの動画内容 結構ヤバいですね
@rocknjuke
@rocknjuke 26 дней назад
@@abcdef-ot3gp ありがとうございます😊
@user-nj1yu3tq8h
@user-nj1yu3tq8h 26 дней назад
メリットがあればデメリットもあるのは当たり前です。どこのメーカーにも言える事ですが今の車はリコールが多すぎます、ダイハツの事は悪く言えないと思います。
@user-yq7jp2pr3k
@user-yq7jp2pr3k 28 дней назад
福岡県民です。8/9フロンクス展示会にて契約してきました。10/15発売、納車が11月~12月との事です。モノトーン白色も追加されるそうです。RU-vidで詳細確認して行きましたが、現車はより質感が高く爆売れ間違いないと思います。
@KK-lg7ll
@KK-lg7ll Месяц назад
逆に考えると最近のプロボックスって少しオシャレでデザインいいかも🤩
@Mcadamia_nuts
@Mcadamia_nuts Месяц назад
これまでのいきさつを見てたら、うちのかみさん(注意欠陥多動性障害)にそっくりです。 思いつきで買って失敗・・・の連続です(笑)
@hohokekyo
@hohokekyo Месяц назад
経済的な理由でキャンセル? 無計画に注文してキャンセルは迷惑でしょ
@rocknjuke
@rocknjuke 11 дней назад
突発的な事情だったんですが、ほんとに申し訳ないです。 🙇
@user-bs7jq7uh4w
@user-bs7jq7uh4w Месяц назад
価格、装備等諸元での比較は他車すべてに総合的には劣ってはいないと思われます。 データ的に一覧にしてまとめてくれたのは有難いです。 ま、車ってのは、ハンドリングやNVH、安全装備の性能等、実際に乗ってみないと評価できないことが多いですよね。
@user-yd7om6lt7l
@user-yd7om6lt7l Месяц назад
乗り方しだいタダそれだけ。
@user-tf7qy8lg7u
@user-tf7qy8lg7u 25 дней назад
ですね😅
@totosukesan
@totosukesan Месяц назад
ホンダと提携し始めたし、売らせてもらえばそれなりに売れそうだけどな。
@user-ym9qh3se3y
@user-ym9qh3se3y Месяц назад
ドリキン知らないのは若いからと思っていたらアラフィフか うーん そっか知らんかぁ…
@gujonokayochan
@gujonokayochan Месяц назад
アイドリングストップ非搭載車を購入しました。 アイドリングストップ車と比べて 進もうとした所で アイドリングストップしてしまったり 色々と ストレスだったので 非搭載にしました。 確かに燃費は 比べると悪い気もしますが ストレスになるよりは…と思ってます。 結構 バッテリーにも負荷がかかりますしね。アイドリングストップ。
@user-zo4fp4zz3m
@user-zo4fp4zz3m Месяц назад
MAZDA2かっこいい。ヤリスのOEMになったら絶対買わない。
@user-uu9ec6yo7s
@user-uu9ec6yo7s Месяц назад
ねむねむ
@user-gi6ci3ri7d
@user-gi6ci3ri7d Месяц назад
アイドリングストップが出始めた頃の車に10年以上乗ってましたが、アイドリングストップの不具合で度々ディーラーにリセットしに行ったり、アイドリングストップ用の別のバッテリーを積んでいるのでバッテリー交換の費用が倍かかりますし、そのアイドリングストップ用のバッテリーの消耗が激しくて交換頻度が短かったりでいい印象がないシステムです。燃費に関しては通勤の距離が短すぎてアイドリングストップもあまり動作しませんでした。セルとかその他は壊れたことはなくバッテリーのみ影響すると思われます。
@user-ic5nw5nc6r
@user-ic5nw5nc6r Месяц назад
コンパクトSUVとはいえ…SUVでFF車で1,070kg、4WD車は1,130kgしかないという軽さは良いよね🤭 セダン用の機械式立体駐車場に入る車両サイズも良いし、最小回転半径が4.8mなのもUターンとかで良いよね🤭 1.5Lで自動車税が安いし、庶民に優しい実用性重視で乗り心地が固くなりすぎないタイヤサイズなのも良いよね🤭 海外重視、国内軽視な他社メーカーさんが多い中で…インド仕様にはない日本国内仕様に変更しているのも…スズキさん…最高かよ👍 日本国内仕様にはアルミホイールが4穴⏩5穴、後輪ドラムブレーキ⏩4輪ディスクブレーキ、ファブリックシートのみ⏩レーザー調シート、ハンドブレーキ⏩電動パーキングブレーキ&AUTOホールド、シートヒーター有り、最新の安全先進装備フル装備とか🤭 また、インド仕様にはない日本国内仕様のみ4WDモデル有りも🤭 エンジンはインド仕様はノンターボNA1.2Lの5MT/5AGS、1.0Lターボ5MT/6ATだったのが… 日本国内仕様はノンターボNA1.5Lのパドルシフト付き6ATのみへ この点は好みが分かれるかも…マツダのロードスターみたいにパワーを使い切って楽しく走ることが好きなドライバーには好みかもね🤔 ノンターボNAの1.5Lなのにリアガラスを厚くしたり、遮音壁やウレタンなどを増やしたり、ベンチレーターの位置を後席からトランクルームへ変更などで巡航速度域では静粛性にも頑張っているのも👍 エンジンが高回転なるので車内が五月蝿くなる峠道や高速走行などでは、アクセルペダルを踏み込ませたいと思わせるエンジン音を聞かせる割り切りやスポーツモードも🙆 個人的には、フロンクスに1.4Lターボのエスクードのエンジンが載っていれば最高だったかもね! 6ATのパドルシフトの制御プログラム、雨や雪など悪天候でのESPの制御などが気になりますが…まだ、プロトタイプですから完成品に期待してます ライバル車はダイハツのロッキー、ホンダのWR-V、トヨタのヤリスクロスかな? インド生産であるホンダのWR-Vなどは最小回転半径が5.3mだし、ハイブリッドモデル無しガソリン車CVTのみ、FF車のみ、ハンドブレーキ、全車速ACC非装備など安全先進装備が古い、シートヒーター非装備など標準装備が貧弱というコスト削減に割り切った感じだけど…どちらを選ぶかな? 他車さんみたいに標準装備が貧弱すぎ、OP装備をアレコレ付け足さなければならなくなり、総額は300~350万円を軽く超えましたというのは止めていただきたい🤮
@user-ic5nw5nc6r
@user-ic5nw5nc6r Месяц назад
えぇ~と…ホンダさんの案件ですか? 車の紹介をするのにドリキン土屋圭一を知らないとかマジですか? 軽さは正義ではない、衝突安全性が…とか言いながら…フロンクスはインド仕様を日本仕様へと調整しているが、WR-Vはインド仕様をそのまま日本仕様へと持ってきていて威風堂々でカッコイイよね!とか…😮 衝突安全性も大事だが、現在は衝突しない為のドライバーの負担軽減の為の安全先進装備の充実が最優先事項では? インドと日本では道路状況が違うのだから、ドライバーの負担軽減や安全性の向上を考えれば…インド仕様から日本仕様に調整してある方がいいのでは? フロンクスの車両価格が高いと言っているが…他車さんの標準装備の貧弱さには全く触れず、OP装備を付け足さなければならず、結果として300~350万円になることに触れないのは? 機械式立体駐車場にも駐車が可能なのはメリットであるのでは? GW、盆休み、年末年始、祭り、花火大会、LIVEなどのイベントでは駐車場探しに困る時には立体駐車場にも駐車可能という選択肢が多いのは間違いなくメリットなのでは? 車体が大きい方がいい? それだけ遠心力の影響も空気抵抗も大きくなるし、ブレーキでの強い制動力も必須になるし、Uターンなどの取り回しも苦労するし、タイヤの消耗も激しいし、重い車体を動かすパワートレインも重要になるんだが… ホンダのWR-Vは動力伝達ロスの大きいCVT、スズキのフロンクスは動力伝達ロスの小さい6ATでは? タイヤは大きい方がいい? 速さを競うスポーツカーなどならば理解が出来るが…タイヤが大きくなればなるほど乗り心地は悪くなるし、消耗品であるタイヤの値段も高くなり経済的でもなくなるんだが… あと、狭い日本の道路事情ではメリットになる最小回転半径にも触れないのは?フロンクスは最小回転半径4.8mに対し、WR-Vは5.2mでは? スズキのフロンクスはインド仕様から日本国内仕様の為にアルミホイールが4穴⏩5穴、後輪ドラムブレーキ⏩4輪ディスクブレーキ、ファブリックシートのみ⏩レーザー調シート、ハンドブレーキ⏩電動パーキングブレーキ&AUTOホールド、全車速ACC、シートヒーター有り、安全先進装備フル装備では? また、スズキのフロンクスにはインド仕様にはない冬には豪雪地域もある日本国内仕様には4WDモデル有りでは? ホンダのWR-Vはハイブリッドモデル無しガソリン車のみ、FF車のみ、ハンドブレーキ、全車速ACC非装備など安全先進装備が古い、シートヒーター非装備など標準装備が少ないなど… 日本人ドライバーへの負担軽減、維持費軽減、安全性を本当に考えているのは何処のメーカーでしょうね? 元々、ホンダさんもスズキと同様にバイクメーカーでは? 現在のホンダさんはN-シリーズメーカーやミニバンメーカーでは? 個人的なイメージでは、ホンダさんの自動車はエンジンだけは良いが…ボディーは貧弱なイメージしかないんだが… 車の紹介をするならば公平にしろよ👎