Тёмный
シルバーパール
シルバーパール
シルバーパール
Подписаться
愛車クラウンを含む車に関する経験談や車の雑学を毎日投稿しています。
※スマホをドライブレコーダーとして動画撮影の後、音声を合成してお送りしております。

本チャンネルの記事版シルバーパールブログ・Twitter・Instagram等のSNSもやっております。
SNSページは動画の概要欄にリンクを貼っております。

【急なご意見・ご要望がある方へ】
コメント欄は欠かさず目を通しておりますが、コメントが多いと埋もれてしまう可能性があります。
急ぎのご意見・ご要望がある方はTwitter・InstagramのDMでお寄せください。

--------------------
[シルバーパールRU-vidチャンネル]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
Комментарии
@WACKYKENKEN
@WACKYKENKEN Час назад
こんにちは。 他の方のコメントを見てるとKJO-Premium movieさんの動画を参考にされてるものがチラホラありますね。(私も観てます) 難しい内容もありますが参考になると思うので参考にされてはいかがですか。
@user-ym1on2ee5i
@user-ym1on2ee5i 5 часов назад
バッグ駐車するとき少し動くだけでオートでロービーなるからウザくて仕方ねー! 冬は雪が激しく降ってるとき霧が濃いときはフォグで走りたいのにオートビーム! うざいわ
@user-tb6ir3mq7t
@user-tb6ir3mq7t 5 часов назад
バカじゃないの? オプションでも搭載できる設定があるなら 応急タイヤ注文します 空気圧が心配なら定期的に点検すればいいだけだし 搭載中に破裂の危険性があるのならすでに履いているタイヤの方が劣悪な環境にある 思い込みによる間違った情報の垂れ流しはやめてください
@user-jz7gj8ex4e
@user-jz7gj8ex4e 5 часов назад
私のは1500のハイブリッドなのですが添加剤が果たして有用なのかどうか。 一年でおよそ11000km走った現在の平均燃費31km。 本動画と関連していそうな動画はこれですかね。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-2K63aawpfHE.htmlsi=o_OVijBMDIMlCnUP
@hekoheko01
@hekoheko01 5 часов назад
自分はオイル上がりのあるダイハツKFエンジンでFCR-062を常用してますが、スコープで覘く限り、カーボンは使用開始前に比べ明確に除去されました。調子が悪いエンジンには効果的なのかなと思います。
@user-uh8hz1bm4n
@user-uh8hz1bm4n 7 часов назад
シルバーパールさんの影響でFCR-062を4㍑缶で購入して給油毎に添加していましたが2ヶ月毎のエンジンoil交換の直前1ヶ月だけの週一給油毎に切替えました。エレメントは毎回交換にするつもりですが…😅
@user-hx3gl6kp5o
@user-hx3gl6kp5o 8 часов назад
FCR-062は燃焼室の汚れ(カーボン&デポジット)を除去する商品です。 私の車の場合はマフラー出口(社外品)に黒いススが溜まりましたね。
@user-zk4ig5js9w
@user-zk4ig5js9w 8 часов назад
バイク、スクーター(原付バイク)も車検制度はありますか。
@sa_pi_mu
@sa_pi_mu 8 часов назад
私は前者です。過走行の個体でも、裏を返せばちゃんとメンテナンスして乗られていた証明にもなるので、信頼できると思います。
@user-nl3dx1je6h
@user-nl3dx1je6h 8 часов назад
ガソリン添加剤の値段の安いやつと高いやつはどのように使い分けたらいいですか?
@user-uh8hz1bm4n
@user-uh8hz1bm4n 6 часов назад
横から失礼致します。価格の高低よりPEAの含有率が大切だと思います。FCR-062関連の動画が多々有りますので参考にされたら如何かと思います。因みに小生はAZ社のFCR-062一択に落ち着きました。
@t.n8111
@t.n8111 8 часов назад
PEAの常用はよくないです。O2センサーや触媒を痛めます。なのでやめておいて正解です。
@jazzpowernext
@jazzpowernext 8 часов назад
年に一回、インジェクターを掃除するために使用してます。特に軽自動車など朝エンジンをかけた時、アイドリングが低い最近燃費が悪いとかインジェクターが詰まってきてる場合がそんな時添加剤入れると調子良く成ります。
@user-ht4bp7rk7o
@user-ht4bp7rk7o 8 часов назад
ガソリン添加剤を給油毎に入れたら車が40㌔以上スピードが出なくなり山道上らなくなりました。車屋に持って行ったらスパークプラグの先端が丸くなって着火し難くなったようです。
@user-rv2ge7sv8g
@user-rv2ge7sv8g 8 часов назад
先週、広島から神戸に行きましたが、燃料は10以上走りました。高速、ハイパス、一般道、渋滞等ありました。高速やバイパスを80㌔ぐらいで走ればまだ燃費は伸びたと思います。でも、兵庫県の一般道はよく渋滞してますね。😂😢
@secondpolice5626
@secondpolice5626 9 часов назад
FCRは汚れを落とす薬で爆発力を上げる物ではないので燃費 パワーは変わらないというか逆に落ちるのが当然かと😊肝心なのは使い続けた場合ですよね😊
@com8561
@com8561 9 часов назад
久しぶりにFCRー062入れました😊好調です😊
@fukumayu1130
@fukumayu1130 11 часов назад
高年式、過走行車が一番いいと思います。
@atsushiazazel299
@atsushiazazel299 16 часов назад
オイルは宗教って事がコメント欄で良くわかる
@rush3726
@rush3726 16 часов назад
もっとも売れなかったのは14クラウンでしょ。
@user-sm4ex1on5d
@user-sm4ex1on5d 17 часов назад
こんにちは🥰9分40秒あたりから、ゼロクラ見参🥹アスリートでしょうか。😊 俺がお迎えしたロイヤルは・・ハズレ寄りと言うしかないですね😂ハブボルト折損にサスペンションの異常、現在はエンジン音に少し唸りに近い音が混じり始めました😭🥵
@user-hg8kt3du8y
@user-hg8kt3du8y 20 часов назад
いい加減なことを広めないで貰いたい。 歩行者が譲った場合や立ち止まっていた場合は横断歩道手前で「一時停止」してそれでも渡らなければ通過しても捕まらない。
@user-is3bg8ib8f
@user-is3bg8ib8f 20 часов назад
私は走行距離よりも年式ですね。いずれにしても中古車は値段相応の価値ですからね。安くても後に修理等で出費がかかり完璧にするなら新車同様値段になる場合ありますね。
@user-sq9ti1cl5c
@user-sq9ti1cl5c День назад
低走行!過走行! どっちもどっち!古い年式の車なら約1年1万㌔で10年落で10万㌔だから年式相応の中古の方がいいってよく言われる。 そもそもの その車を前オーナーがどんなんメンテしてたかによる。 私は型落ちた言っても5年以内のワンオーナー記録簿あり!ディーラー保証の車しか乗ってないので それ以外の中古は全部同じレベルと思ってる!GS F レクサス認定中古ワンオーナー ほぼフルオプション無いのは マークレビンソン(オプション馬鹿高い)普通の中古車屋さんから買うよりは遥かに高い金払ったけど やっぱメーカー保障大事よ!
@com8561
@com8561 День назад
リセールは気にしないですね😊
@user-sf4dq5hr1i
@user-sf4dq5hr1i День назад
かなり久しぶりにコメントさせていただきます。 18マジェスタから50フーガに乗り換え今は200系ハイブリッド後期に乗り換えました。 私は低走行は高いし中途半端な7〜8万キロを買うよりも一通りの消耗部品を交換してある10万キロ超えを狙って販売店の有償保証を付けて買ってます。
@lucanuscervus227
@lucanuscervus227 День назад
走行距離よりもメンテナンスの履歴(個体の歴史)を重要視した方がいいと思う 距離が少ないからといってろくにオイル交換とか消耗品の交換を怠ってたりする場合もあるし 過走行車だとまめにオイル交換してあったり消耗品を定期的に交換してある場合だと過走行の方がいいと思う 個人的には前オーナーが手放した理由が分かるなら一番知りたいことだけど
@user-ny5ro3ir7l
@user-ny5ro3ir7l День назад
軽自動車大嫌い。ダサいかっこ悪い貧乏臭いみっともない国産車の恥晒しクソ車。軽自動車に200万万円も出す馬鹿野郎どもが理解出来ない。軽自動車規格なんか廃止したほうが身の為だと思う
@user-rh9kk1ho3c
@user-rh9kk1ho3c День назад
過走行でも低走行でも買って見ない分からないですね。まあ、ディーラー一年保証位ある所から買った方がいいですね。 😮  車検を通す時、町工場の車屋さんで車検をやっぱ方がいいですよ。  ますまず12万キロぐらいたつとディーラーで車検するととても高くつきました。壊れてなくても、この部品交換しないと、ウチ認定工場だから車検通せないと言われてしまいますので。
@granderegalia
@granderegalia День назад
26年落ち4.5万kmのセルシオ 9年落ち1.7万kmのミラ 21年落ち3.5万kmのマークII (年数は購入当時) という年式の割に低走行な中古車ばかり乗ってきましたが、個人的に思う低走行車の大きいメリットは「内装の状態が良い(場合が多い)」でしょうか。
@hrg1207
@hrg1207 День назад
難しい問題だと思います。過走行でもある程度走っている個体の方が調子がいいこともありますし、低走行の程度のいい個体を 乗る方が故障のリスクは低いですし。自分なら多少払ってでも低走行の個体を選びます。
@user-on5zq2wp5i
@user-on5zq2wp5i День назад
ゴム交換して掃除は必須
@user-hx3gl6kp5o
@user-hx3gl6kp5o День назад
パールさんの仰る通りで正解は無いと思います。 私は新車派ですが購入後2年で走行不能に成り部品交換しました。 低走行車だからと言って絶対は無いですね。 私がもし中古車を購入する時は過走行車でオイル交換を確実にしっかり実施した車を購入しますね。 私の思いでは先ず中古車は安く無ければ意味が無いと思っているからです。 あくまでも私の考え方で人それぞれ色々有って当然だと思います😊
@user-rv2ge7sv8g
@user-rv2ge7sv8g День назад
でも、もう16年落ちなので売値は二束三文です。買い取り店でどこも、1,2万円です。買い替えが出来なくなってしまいました。もう、100万円ぐらい買ってから使いました。ちなみに私のはパールさんト゚同じ200系ですが,3000ロイヤルサルーンGです。😂現実は厳しいです。😂
@kazutsuka412
@kazutsuka412 День назад
自分の乗り継いで来たクラウンは、それぞれ15万キロ、12万キロ、9万キロですが、過走行や値段とかあまり気にした事は無いですね🤔 どちらかというと、装備面に注目して購入しますね。
@user-wi6hb2tj2q
@user-wi6hb2tj2q День назад
まぁ〜クラウンクラスだと10万キロ走ってても慣らし終わった程度ですよ😂✌️🚗✨✨✨✨
@user-iz3xg8dt8b
@user-iz3xg8dt8b День назад
う〜ん…難しいですね。 どんな車を買うか、どんな使い方をするのかによっても変わってくると思いますが、俺は購入価格が安い方がいいですね。
@snakesolid4028
@snakesolid4028 День назад
関係無いですけど今日ゼロクラウンアスリート3.0Gパッケージ契約してきました
@silverpearl2020
@silverpearl2020 День назад
おめでとうございます☺️
@zumaile0110
@zumaile0110 День назад
4年悩まされたキュルキュル音がファンベルトによるものだったとは… あとバッテリーランプかついてエンジン止まったのもこれが原因かな?
@dqpb10440
@dqpb10440 День назад
片側1車線の追い越せない区間でトラックの前を押さえつつ 追越し車線が出現すると途端に90キロのリミッターが付いたトラックには抜かれない速度に上げ、 また追い越せない区間に入ると低速化してトラックの前を塞ぐクルマ トラックドライバーとしては「許せない!」って思う人も多いらしい。 でも、普通乗用車としては片側1車線の区間が60キロ制限でソレ守ってるだけ 追越し車線がある区間では100キロまで出して良くなるから、それに従って100キロ走行。 ルールに従っているだけで、全く悪気も無くイジワルしてるなんて欠片も思わない。 60キロ制限を守るつもりが無いトラックが悪いとしか思えない。
@kiko-ej8gn
@kiko-ej8gn День назад
ちょっとした曇天でライト点くから本当うざい。タッチパネルが暗くなって見にくいし。
@kainjustice9231
@kainjustice9231 День назад
個人的にですがポルシェ乗りは屑率高いと思ってます。
@user-yp5cy1mq9y
@user-yp5cy1mq9y День назад
リーフが悪いような言い方ですが、EVに対する知識が無いことが原因じゃないですか。むしろ、当時量産EV を出した日産自動車がすごいと思う。ト○タは、10年後にEV 出してもまともなEV じゃないですから。ライフスタイルに合って充電マネジメント出来ればいれば快適だと思う。いずれは、時代の変化で変わっていくのでマネジメント出来ない人が否定ばかりするのは僻みしか聞こえない。
@yasunakamura9746
@yasunakamura9746 День назад
オイル交換間隔は極論を言えばエンジンオイルは綺麗に越したことはないのだから交換してエンジン回した時点でもうよごれが始まりますからね… 1日走ればもう若干は汚れるわけですよ!私は18クラウン26万キロ、三菱ミニキャブ25万キロ、15クラウン25万キロ(現在まだ乗ってます)200系クラウン18万キロ(現在まだ乗ってます)DA17エブリー18万キロ(現在まだ乗ってます)等今まで所有した車はほとんどかなりの走行距離を走って来ました、オイル交換頻度はどの車も5000kmで交換して来まして今も5000kmで交換しております、問題ないですね。
@ei--ei
@ei--ei День назад
明姫幹線やんって見てしまいました😅
@user-qz6zb8cz3t
@user-qz6zb8cz3t День назад
今使いたくてうずうずしてますがオイル交換前が良いですよね💭
@MrSunshinespecial
@MrSunshinespecial 2 дня назад
ウィンカーに関しては、周囲に自分の行動を予告し認知してもらう目的で使う、というのを忘れている(知らない?)ドライバーが多いと思います。ハンドルを切り始めてからレバーを操作するようなタイミングでは意味がありません。運転も社会生活の一環と思えば、譲られたお礼もウィンカー操作もちゃんとできるようになると思うんですけどね。
@user-kw5ln8yo1d
@user-kw5ln8yo1d 2 дня назад
6kmとか無理ですよ 普通に走って3km/lです
@atropos1735
@atropos1735 2 дня назад
オートライト、絶対要らないとまで思わないがoffにする方法は操作方法統一はして欲しいかな。(それこそ中央官庁からお達しを出せばいい) コレで事故が減るわけでもないし、付けない・しない人に合わせてメーカーが装備するから、そのノリで他にも要らない装備が増えてるのでは?と思うので。 そういう意味で要らないのがオートハイビーム!
@user-rm6fm4qh8t
@user-rm6fm4qh8t 2 дня назад
分かりにくい 本当に
@user-fo3lp5op1u
@user-fo3lp5op1u 2 дня назад
タバコのポイ捨ては未だに多いよ