Тёмный
かーるのゆっくり数学
かーるのゆっくり数学
かーるのゆっくり数学
Подписаться
数学に関する面白い話題を一般向けに分かりやすく解説しています。
「数学って実はめちゃくちゃ面白い。」ということを一人でも多くの人に伝えるために日々動画を作成しているので応援よろしくお願いします!
連絡はTwitterのDMで受け付けております。


このチャンネルでは、Amazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。
1.5の階乗は? 虚数iの階乗は?
34:50
14 дней назад
Комментарии
@user-nt6dd4kn1b
@user-nt6dd4kn1b 13 часов назад
虚数は存在しない←ギリ分かる 虚数は数種類ある←なんとか分かる 虚数を使ってゲームやCGができる←マジで分からん存在せんのちゃうんかい何で人間ごときが存在しない数字を操ってんねん意味不明すぎて息できない
@user-pl1lv6eo9t
@user-pl1lv6eo9t День назад
昔からあるし何なら電磁気学の基礎方程式であるマクスウェル方程式は元々四元数を使って表現されてましたよね
@coul781
@coul781 День назад
全然わからない。
@user-kc8fo8qu2v
@user-kc8fo8qu2v 2 дня назад
連分数の展開、級数の展開。分子が1、分母がe-2の時です。この分数を(1/2)(1/(e/2)-1)=(-1/2)[1/{1-(e/2)}]を級数の展開、〈但し、e/2は1よりも大きい。解析接続する。〉また、この分数を連分数の展開する。 1:07:29
@user-kc8fo8qu2v
@user-kc8fo8qu2v 2 дня назад
円周の長さ、運動量。同じ点P、有理数、無理数(45度、(1/4)×円周率。)視覚障害の点字は6個の点で、かな を表現する。64通りあります。かな は 何文字ありますか?
@user-kc8fo8qu2v
@user-kc8fo8qu2v 2 дня назад
30 952 955 60 。 99兆9999億9999万9990桁の数字は3、100兆桁の数字は0です!☺️
@user-kc8fo8qu2v
@user-kc8fo8qu2v 2 дня назад
1つずれる。幾何学。
@user-kc8fo8qu2v
@user-kc8fo8qu2v 2 дня назад
エマさん、100兆桁迄円周率をもとめたのですね!☺️チュドノフスキー級数というのですね!☺️
@user-kc8fo8qu2v
@user-kc8fo8qu2v 2 дня назад
複2次式とコメントしたことがありますね!☺️
@user-kc8fo8qu2v
@user-kc8fo8qu2v 2 дня назад
アップルではなく、アンドロイドです!☺️
@user-kc8fo8qu2v
@user-kc8fo8qu2v 2 дня назад
横軸の分割を考える。ピースワイズ。❤😂🎉 6:47
@SaaKaa-x8x
@SaaKaa-x8x 2 дня назад
高三のこの時期にこれを見て頭が良くなった気になってる...頭悪いな…
@tagomagotagomago
@tagomagotagomago 2 дня назад
こんなとこにも勝手にπが出張ってくるのなんかムカツク
@Mega11041104
@Mega11041104 3 дня назад
34:23 1+x+x^2+…を解析接続すると1/(1-x)となります-1<x<1の時同値な値となりますが片方はx>1で定義不可、片方はx>1でも定義可能、そして同じ関数ではない。同じ論理でΣn^-sとゼータ関数が同じ関数ではないということです
@chamboman89
@chamboman89 3 дня назад
数字に色つけてるけど黄色が薄くて、画面暗いと分からなかった。
@user-mp7tz5bq6c
@user-mp7tz5bq6c 3 дня назад
普通に固定概念化されてる虚数単位iを別の文字で表してるみたいでめんどくさい
@baka-bomb7186
@baka-bomb7186 3 дня назад
ああ、2ちゃんねるの数学板で俺がした雑談ね。
@user-fd3sh2gp3u
@user-fd3sh2gp3u 4 дня назад
素数についての 予想が 有限に収まる 素数で 予想するから 難しい。 素数が 無限個あるのを 間違いとして 否定するなら、 なんとかなる?
@user-evol_abnorok
@user-evol_abnorok 5 дней назад
これ結構前からあったよなjk 大学で習った記憶
@user-qf5zh7oy6r
@user-qf5zh7oy6r 5 дней назад
量子力学かな、基本電子部品であるダイオードの電流は指数関数(物理定数と絶対温度と電圧)で求められたりします(26mV[室温の換算電圧]変わるとe倍流れる)。
@みやくま
@みやくま 5 дней назад
中学生ワイ、数式訳分からん記号出てきて死す
@user-qi8rw4on8d
@user-qi8rw4on8d 6 дней назад
ガチャの話、独立試行だった場合だよね 天井あるなら100%だから、そのあたりの条件も明記した方がいいとも思いました!
@user-gn6kr2nv7k
@user-gn6kr2nv7k 6 дней назад
ちなみにπの10乗は93648.046083で、この数に近い分数は、7471966609/21で、πは3.1415926583857で、少数点以下8桁まで同じ🤔🤗
@ryuo8859
@ryuo8859 6 дней назад
x(r)=rx(r-1), x(0)=1, r in R を満たす関数xは、ガンマ関数以外で存在するんでしょうか
@YuhaoGao-l5z
@YuhaoGao-l5z 7 дней назад
論文見たいから、論文のタイトルを載せて欲しい
@user-zj2zc7pv8m
@user-zj2zc7pv8m 7 дней назад
新たに、って四元数を考えたハミルトンって19世紀の人じゃん。
@zelcoba
@zelcoba 7 дней назад
π≒3.14159265 ≒314159265/100000000 ≒157079632/50000000 ≒78539816/25000000 ≒39269908/12500000 ≒19634954/6250000 ≒8817477/3125000 ≒4403738/1562500 ≒2201869/781250 ≒1100934/395625 ≒550467/197812 ≒275233/98906 ≒137616/49453 ≒68858/24726 ≒34429/12363 ≒17214/6181 ≒8607/3090 ≒4303/1545 ≒2151/772 ≒1075/386 ≒537/193 ≒268/96 ≒134/48 ≒67/24 ≒33/12 ≒16/6 ≒8/3 ≒4 π≒16/6かな
@user-fd3sh2gp3u
@user-fd3sh2gp3u 7 дней назад
保存するメモリの維持費が自然災害になる!
@yamamotoyasuhiko9749
@yamamotoyasuhiko9749 8 дней назад
無駄にランダムって時点でウンコじゃねぇか それこそウンコにも存在価値があって利用価値があるから美しいつってるようなもんだろ 何を言ってもウンコはウンコ
@SQUFOF_ECM
@SQUFOF_ECM 8 дней назад
無限の足し引きをやっていいのは、絶対収束するから?
@user-yq6cf5ni2n
@user-yq6cf5ni2n 8 дней назад
x√8-8cos(90゜÷x) √は最後まで xに大きい数を代入すればするほど円周率に近づくはずです。部活で発表した内容です。関数グラフ作成サイトとかでこの式を入力して確かめてみてねー!
@user-gb2gb2yq2r
@user-gb2gb2yq2r 8 дней назад
発見という言葉はなんか違うよなあと思っている。人間が見つけ出した「発見」よりは人間が考えだした「発明」「考案」のほうがなんとなくしっくりくる。
@Kei-cp2kt
@Kei-cp2kt 9 дней назад
百兆桁で表す事が出来る正円はこの世に存在しない、1=0.999999···と同じで計算式が不完全なのだろう、それを埋める天才が何時かは現れるかも
@user-qu1bk9xn7e
@user-qu1bk9xn7e 9 дней назад
4元数ですね
@user-kv9fp9dj9o
@user-kv9fp9dj9o 9 дней назад
円周率が割り切れた?
@user-pq6mv4zd5r
@user-pq6mv4zd5r 9 дней назад
四元数を発見とかいうな、発明だ
@user-gn6kr2nv7k
@user-gn6kr2nv7k 9 дней назад
ちなみにπの5乗は306.019685だからこの数に近い数は15301÷50=306.02🤔🤗
@user-gn6kr2nv7k
@user-gn6kr2nv7k 9 дней назад
ちなみにπの6乗は961.38919357530 この数に近いのは 5960613÷6200=961.38919354838😱 この数をπ÷π÷π÷π÷π すると3.1415926535018 少数点以下10桁まで同じだね🤔🤗
@unko0721
@unko0721 9 дней назад
発見てより定義だろ
@user-gn6kr2nv7k
@user-gn6kr2nv7k 10 дней назад
24473÷7790=3.14159178🤔🤗
@LandMark291
@LandMark291 10 дней назад
100兆桁を言うのに160万年かかるってところを計算したら、毎秒2桁唱えた場合のおおよその時間だと分かった🤗 なお、期間が長いので1年を365.2425日としてグレゴリオ暦に準拠した400年を146,097日とする暦法で計算しました💦 計算結果に影響はないですけどね🤪
@user-gn6kr2nv7k
@user-gn6kr2nv7k 10 дней назад
15001÷154も近いぞ 15001÷154は倍数でした😝
@user-ul9wc9zl7s
@user-ul9wc9zl7s 10 дней назад
見たことある編集
@user-hm2ox1ri1j
@user-hm2ox1ri1j 11 дней назад
虚数i があると計算式がやたらうまくいくっていう、要するに『計算上この概念があるとしか思えない』って概念をi に集約させてるのまじで思考の次元が違いすぎる
@sayonakidori62
@sayonakidori62 11 дней назад
たった121日で。 すごいなあ。
@cammiwart
@cammiwart 11 дней назад
図鑑のAndroid 版、はよ、(笑)
@user-gn6kr2nv7k
@user-gn6kr2nv7k 11 дней назад
πは平面上の話、球面上で、円を描けば、πは3に近づく 🤔🤗
@tsubasaochi
@tsubasaochi 11 дней назад
160万年は草🤣おつです
@saaroid5436
@saaroid5436 11 дней назад
かなり昔に発見されてるので、 新たではない(笑)
@hamejirow
@hamejirow 12 дней назад
なんとなく外積思い出した
@poai818
@poai818 12 дней назад
んな数字作るな面倒臭い😮‍💨
@izumo4283
@izumo4283 12 дней назад
かつてパソコンがマイコンとも呼ばれていた40年前、8ビットCPUで1万桁を計算するのに1〜2時間くらいかかった。1万桁って100兆桁の100億分の1。
@user-eg5gn2ji7z
@user-eg5gn2ji7z 12 дней назад
と言うか、素数の中の1部には法則があるのは周知の事実なのだから、こういう模様になるのは当然では?