Тёмный
Hashimoto Channel
Hashimoto Channel
Hashimoto Channel
Подписаться
I am a seed supplier working in Ibaragi, Japan.
I believe that soil management is the foundation of agriculture.

I would like to share my field experience in Japan with you.
Please feel free to contact me.
Thank you!
Комментарии
@user-tk4fz3zz8r
@user-tk4fz3zz8r 4 дня назад
去年黒マルチで暑くなり過ぎている印象だったので今年は白マルチで試験中ですが、イモが小さかったらまた黒マルチに戻そうと考えているので参考になりました。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 4 дня назад
コメントありがとうございます。 その後の結果も参考になりますので、どの様なお芋が出来たか? 教えてください。
@user-bi6qy8qd1i
@user-bi6qy8qd1i 4 дня назад
いつも役に立つ情報を有難う御座います。 猛暑が続きますので、お身体にご自愛くださいませ。🙇🏻 これからも応援しております。頑張ってください🙇🏻
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 4 дня назад
お気づかいのコメントありがとうございます。 此方こそよろしくお願いします🙇
@shiropon88
@shiropon88 5 дней назад
8月に入って、うちの芋畑も黄化が目立つようになりました、高温ストレスなのですね。 本動画を参考に葉面散布してみたいと思います。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 5 дней назад
コメントありがとうございます。 是非、お試しください! それなりの効果が、目に見えて感じるはずです。
@user-bi5ml6vk6e
@user-bi5ml6vk6e 5 дней назад
お疲れ様です。 近年夏場の栽培環境は野菜に人間に過酷で厳しいですね。 その環境の中で納得出来る野菜を作るのは難しく、苦慮している農家は多いのではないでしょうか。 その中で生理障害を回避克服して、美味しく納得出来る物を作りたいものです。 高温乾燥で野菜が悲鳴を上げています、元気なのは雑草だけ
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 5 дней назад
コメントありがとうございます♪ 明後日の台風で、芋の生育も大きく変わると思います。 風台風で終わらない事を祈るばかりです🙏
@user-yb7ig3qg4f
@user-yb7ig3qg4f 6 дней назад
私も皆様のコメント同様、散水しています。しっかり葉が繁り元気そうです。芋ができるかどうかはわかりませんが😂今年は植え付け前に熔リンを入れて耕しています。 きゅうりは遮光カーテンをしたり、果樹の陰に植え付けていますが食べ切れない程収穫出来ます。これからは半影を意図的に作る必要があると思って柿の木を買って植ました。今後、トマト、ナス、オクラは日当たりの良い所に植え付けきゅうりやさつまいもは半影で作る予定です。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 6 дней назад
コメントありがとうございます♪ 今後の農業において、夏場の日射対策は重要になりますね! 逆に、この様な対策(案)もあるのですが、明日に配信する動画をご視聴 いただけると参考になるかと思います。 よろしければ、見て下さい🙏
@tuneharukawano6005
@tuneharukawano6005 9 дней назад
良い動画です!参考に致します。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 9 дней назад
ご評価のコメントありがとうございます♪
@shiropon88
@shiropon88 11 дней назад
ただ今絶賛種まき中ですが、冷暗所での芽出しの優位性ってこんなにハッキリとでるんですね。 今年は異常ともいえる酷暑で、遮光してる育苗トンネルでさえ、発芽むらがでることがあります。 気温のさがる夜間に育苗トンネルへ苗出しして、早朝に発芽をむかえるように、 キャベツは前々日の夜に種まき、ブロッコリーは前日早朝の種まきと工夫してます。 苗半作、多発する異常気象に打ち勝つには、まず基本の苗づくりからですね。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 11 дней назад
コメントありがとうございました♪ 管理作業の大変さが、文面より受け取れます! 冷暗所方式、是非お試しください♪
@user-hq1go3ew9q
@user-hq1go3ew9q 11 дней назад
橋本さん お疲れ様です💕💕🙇 とっても面白い実験ありがとうございます😊 暑い時の苗管理は本当に難しいですね。 でもこの実験は素晴らしいと思います。 こちらをお手本に苗管理させていただきます🙇🙇 いつも投稿楽しみにしております。 ありがとうございます😊
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 11 дней назад
先日は、ありがとうございました🙏 少しでもお役にたてたのなら幸いでした。 今後とも宜しくお願いします🙇
@user-tw7cz4ds2u
@user-tw7cz4ds2u 11 дней назад
先日蒔いた紫キャベツの発芽がめっちゃ悪くて蒔き直しをしよーと思ってたんです ゼオライト試してみますm(_ _)m
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 11 дней назад
コメントありがとうございます♪ まだまだ暑いので、体調に気をつけて作業して下さい。
@user-bi5ml6vk6e
@user-bi5ml6vk6e 11 дней назад
お疲れ様です。 発芽促進良いですね、【人参】乾燥していても発芽させる術があるといいのですが……😢
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 11 дней назад
何時もコメントありがとうございます♪ 人参さんは、難しいですね💦
@user-yj7nl7em9v
@user-yj7nl7em9v 16 дней назад
いつも参考にさせて頂いています。因みに昨年度はさつまいも蔓植えてから1.2カ月の間さつまいもの葉っぱ2回シカ🦌に食べられ内心心配していましたが 収穫時期には ほとんど影響無いと感じました。逆にボケ蔓対策をシカ🦌が手伝ってくれた感じでした。 (笑い🤭) 今年は畑にネットやピンク🩷のピーピーテープ 後熊🐻じゃ無いけど 鈴🛎️を畑一面ぶら下げています。幸い現在無事です。 多分蔓切っても影響無いように思います。 また結果を楽しみにしてます。よろしく。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 16 дней назад
@@user-yj7nl7em9v コメントありがとうございます♪ 上手に共存共栄されていますね! 素晴らしいです👍
@user-yj7nl7em9v
@user-yj7nl7em9v 16 дней назад
ありがとうございます 偶然だと思いますが、今年は少々の事では心配 ご無用と我に言い聞かせています。また 収穫時期になったら こちらも 報告します。 残暑厳しいのですがお気をつけて。 次をたのにしてます。
@SK-nf3mf
@SK-nf3mf 18 дней назад
今年は虫の被害早いですね〜 葉っぱが坊主の畑も見かけました泣 立枯病も多い気がしますよね!
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 18 дней назад
コメントありがとうございます♪ 害虫の発生は、何時も以上に早いですね! 立枯れ症においても年々、拡大している事を実感しています。
@user-bi6qy8qd1i
@user-bi6qy8qd1i 18 дней назад
疑問を追求するところ!素晴らしいです👍
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 18 дней назад
お言葉ありがとうございます😊 私も結果が楽しみです。
@user-bi5ml6vk6e
@user-bi5ml6vk6e 19 дней назад
お疲れ様です。 どうなるだろー 一緒に雨乞いお願いします😢
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 19 дней назад
何時もコメントありがとうございます。 雨が降りますように💦
@huttete1179
@huttete1179 20 дней назад
現在2024.7.29、6月に苗を植えましたか、動画のように葉が黄色くなったり元気がありません。やはり灌水がいるようですね。やってみます。ちなみに追肥はしない方がよいですか?
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 20 дней назад
コメントありがとうございます♪ 先ずは灌水が出来れば散水して下さい。 追肥においては、木のダメージを回復させるのに葉面散布を多用して 光合成能力を高めて、健全な芋へ導いて下さい。
@huttete1179
@huttete1179 20 дней назад
@@Tane-hashimoto 今朝見ましたら、葉が立ち上がって元気になってました。一応PSB希釈水を撒きましたが。様子見しながら暑い間は、続けたいと思います。ありがとうございます。
@reru3013
@reru3013 24 дня назад
撮影の月日と種まきから何日目を上に小さく表示してもらえると助かります。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 24 дня назад
コメントありがとうございます。 ご意見を承りました。
@boonfrip416
@boonfrip416 25 дней назад
面白いですがキセニア頼りだと、まだら模様になるので、普通にバイカラー種で栽培すれば?と思ってしまいました。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 25 дней назад
コメントありがとうございます。 この様に考えての最初の取り組みになります。 七色の美味しいトウモロコシが出来たら良いなと!? その為の最初の足がかりで、3色混合からチャレンジしています。
@user-bi5ml6vk6e
@user-bi5ml6vk6e 25 дней назад
お疲れ様です。 食欲をそそるのは黄色ですね、トウモロコシは黄色 でも糖度をみると… パプリカや黄色人参、白いイチゴは美味しそうにみえません😅私は……
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 25 дней назад
コメントありがとうございます♪ 食べる事に関しては、色彩は非常に大事な要素と思います。 それぞれのお好みがありますからね⋯
@user-tw7cz4ds2u
@user-tw7cz4ds2u 25 дней назад
昨年から大和ルージュ育ててみてますが⋯ スイートではなくデント系?と思ってます笑 ちなみに今回のキセニアホワイトの糖度測定の粒ですが 、黄色か白かどちらを使ってるのでしょうか? キセニアホワイトのそれぞれ測定していただけたら嬉しく思います🙇‍♂️
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto 25 дней назад
コメントありがとうございます。 デント系(笑) 糖度測定においては、ミックスして測定しております。 別々に測定する考えがありませんでしたので、次回はシッカリ測定してみます。 ナイスなコメントありがとうございます😊
@user-zb8fw4vj6p
@user-zb8fw4vj6p 27 дней назад
丸太は畝の形を維持する為の枠みたいなもので地表よりも上に出てないと意味ない気がする。
@user-qz8jr5vc8x
@user-qz8jr5vc8x 29 дней назад
過細土による酸欠の可能性 があるように感じます 土が赤潮状態にみえるので
@user-tk4fz3zz8r
@user-tk4fz3zz8r Месяц назад
立派な生育ですね。ここまでくれば梅雨明けの暑さにも対応できそうですね。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
コメントありがとうございます♪ おっしゃ通りですね!
@user-wl8gk4em9s
@user-wl8gk4em9s Месяц назад
バーミキュライトを土に混ぜるのと、どちらがコスパ良いのでしょうか?耐久性に大きな違いが無ければ安い資材で試してみたいですね。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
コメントありがとうございます。 経費面や永続性を考えると、ケイ素(再利用資材)が、土壌中で永続的に存在するので 効果が期待できます。
@user-jx8gr7rt6b
@user-jx8gr7rt6b Месяц назад
ガラスの粉はヤバイよ、吸水ポリマーは、保冷剤だよね。
@user-xk5te2sk2c
@user-xk5te2sk2c Месяц назад
後年にガラス粉塵が舞い上がる健康被害で問題になりそうな商品。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
コメントありがとうございます。 絶対はないので、その考え方も大事な焦点になると思います。 お気づかいありがとうございます🙇🏼‍♂️
@user-mc9pi9vr1b
@user-mc9pi9vr1b Месяц назад
サンパチェンスをさんかぶ買いましたが、一株だけ背が高く、上から10センチ程切っても良いですか🎉返信お待ちしています。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
コメントありがとうございます。 切るのは構いませんが、明日から高温の陽気になりますので 直射日光は避けて管理して下さい。 木のダメージはありますので、そこは了承して下さい。
@user-mc9pi9vr1b
@user-mc9pi9vr1b Месяц назад
@@Tane-hashimoto 貴重なご意見、有難うございました🙇今後、購入時良く考えて〜買わなくてはと思いました!ありがとうございました🙏暑い日が続きます😢お身体大切になさって下さいね。
@user-bi5ml6vk6e
@user-bi5ml6vk6e Месяц назад
お疲れ様です。 前者資材はテレビで見たような?乾燥地帯で植樹の際に使っていたような!?違うか 明日から地獄の酷暑が始まる、その中で人参種蒔きをしないといけない…うん!?使える?期待し過ぎるとガッカリ感がハンパないのでソコソコに…でも楽しみですね。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
コメントありがとうございます。 資材の観点からみて、複合的に使用する事が望ましいと考えます。 その中で、前提条件として環境が大きなウエイトを担いますので 基本は緑肥等の使用+紹介した資材の併用が、より結果を生み出す 仕組みと捉えます。
@otnru
@otnru Месяц назад
島根県宍道湖のウナギとワカサギの激減にネオニコチノイドが関わっていることを示す論文が、2019年の「Science」に発表されています。Scienceは最も審査が厳しく権威ある学術誌なので、これはかなり信憑性があると思ってます。 動画内で「環境への影響についても厳しい検査を行っている」とおっしゃっていますが、既存の農薬全てについて、その厳しい検査でも予測できない影響を環境に与える可能性があることを知っておくべきだと思います。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
正論のコメントありがとうございます。
@user-wh4yn8ps2j
@user-wh4yn8ps2j Месяц назад
いつも勉強になるなぁ。 もっと知りたくなりました。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
コメントありがとうございます♪
@user-jr5xy8cv8h
@user-jr5xy8cv8h Месяц назад
今年はアマハズキ挑戦してみました 尻細りの傾向があるんですね ちょっと残念です 残念ながら栗かぐやは苗購入できず
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
コメントありがとうございます♪
@user-et4zi6gd7k
@user-et4zi6gd7k Месяц назад
朝鮮人参は何科の植物か教えて下さい
@otataro5953
@otataro5953 Месяц назад
薬剤防除が嫌な方は、マリーゴールド、タヌキマメを翌年植え、すきこむと線虫の密度が下がると思います。 なお、サツマイモネコブセンチュウは、トマトなどナス科、ウリ科植物も大好きですから避けられることをおすすめします。😄
@mari-potato
@mari-potato Месяц назад
おつかれさまです。とても丁寧な土づくりをなさっている方の動画を ありがとうございます。味のためなら手植えもokということでいいのでしょうか?
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
コメントありがとうございます。 考え方の定義は、昔の農業に戻った理のある農法に切り替える! 事が目的となります。 手植え? の意味が判りずらいのですが、渋谷さんは、全て手植えで行ったいます。 当地区の生産者の多くは、今だに手植えの方が大半です。
@user-zb8uu6oq2i
@user-zb8uu6oq2i Месяц назад
素敵な動画をありがとうございます。 とても興味のある内容ですが、漠然としていて私なんかも参加できるのかな?とおもってしまいました。 遠方で直接参加することがタイミングによっては難しいかもしれませんが、手を挙げてもいいものでしょうか??
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
いつもコメントありがとうございます♪ 文面から推測して「後押し」が欲しいと判断しましたので 下記にメッセージを送ります。 『迷わず進んでください』
@user-zb8uu6oq2i
@user-zb8uu6oq2i Месяц назад
お察しのとおりです。ありがとうございます!
@taikun2458
@taikun2458 Месяц назад
私もあいこまち栽培中です。べにまさり、あやこまちと比べると既に蔓の長さが倍以上で、つるぼけじゃないかと心配になる位です。収量がまずまずで味が良ければいいのですけどね。
@pinkspyder.
@pinkspyder. Месяц назад
ソルガムとクロタラリアは、収量・品質への効果が高いことが分かりましたが、サツマイモを一作休む必要があります。一方、エンバクは休作せずに導入することができますが、収量・品質への効果はソルガム、クロタラリアに比べると劣ります。以上の特徴を把握することで、生産者が緑肥を導入する際の技術的な情報として活用しています。  今後は、休作せずに導入できる緑肥やリビングマルチなどの活用方法と効果について検討していきます。 茨城県農業研究所 環境・土壌研究室 ↑とのことなので、芋掘りを終えた11月に麦類播種→4月頃の出穂前後にお好みですき込み→5月には分解終了。 これなら休作せずに年総ロータリー回数+3〜4回でいけますかね? 鹿行での費用対効果のほどはどうなるかですが…
@user-bi5ml6vk6e
@user-bi5ml6vk6e Месяц назад
お疲れ様です。 どれ程の農家が食味を気にして作っているだろうか!? 大半は形状に重きをおいている!? ただ作っているだけ!? 熱心に取り組む姿勢は素晴らしいですね。 私の身近では空き畑(休ませる)にしている人は一握り、緑肥を作る人も一握り、堆肥はそれなりにいる感じですね。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
コメントありがとうございます。 動画内でも話していよ様に、ダイレクト販売をされているので 味の評価を最優先に指摘されるそうです。 是非、メンバーに加入して下さい🙏
@user-bi5ml6vk6e
@user-bi5ml6vk6e Месяц назад
@@Tane-hashimoto 私は………
@user-zb8uu6oq2i
@user-zb8uu6oq2i Месяц назад
この動画で興味が湧いて、実際にあいこまちを育てています。本当に変わった蔓の伸び方で管理がしにくいお芋でした。除草がしにくい… なんとか生育は進んでいるので収穫が楽しみです。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
何時もコメントありがとうございます。 楽しみですね♪
@user-fk2il5cv4n
@user-fk2il5cv4n Месяц назад
はじめまして。畝間に植えている緑肥は何か?教えていただけませんでしょうか?
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
コメントありがとうございます。 通路に蒔いたのは「マルチムギワイド」大麦系になります。
@user-fk2il5cv4n
@user-fk2il5cv4n Месяц назад
@@Tane-hashimoto ありがとうございます!
@user-bn8qt8ws2u
@user-bn8qt8ws2u Месяц назад
5:01 このイモは、”さやか”ではなく、”はるか”じゃないのですか? 「さやか」は、長細くなく、もっと丸みがあるものでは? 因みに、 「日本いも類研究会」の画像 さやか ttps://www.jrt.gr.jp/var/n36.html はるか ttps://www.jrt.gr.jp/var/var.html 6:46 これ、そうか病だと思ってましたが、 この皮の模様「ラセット粗皮」って、言うんですね‼️
@user-yt1je5cw5p
@user-yt1je5cw5p Месяц назад
今年のジャガイモ栽培は、種芋程度の収穫に終わりました。 年々ジャガイモ栽培が難しくなってきているように感じます。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
コメントありがとうございます。 今年は、早くから疫病の被害も多く発生していて、防除体系も重要な捉え方になります。 お書きいただいた様に、年々難しくなってきていますね!
@user-bi5ml6vk6e
@user-bi5ml6vk6e Месяц назад
お疲れ様です。 そうそう、根菜は掘るまで分からないので困りますね。 今年も酷暑予報なので大変です、今まで通りにやっていてはダメ!?でもどうすれば酷暑対策…暑くても定期的に雨☔が降れば良いのですが…
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
何時もコメントありがとうございます。 残暑対策については、両面散布の多様が必要不可欠になると思います。 今後は、ドローン散布が有効になると思います♪
@user-wl8gk4em9s
@user-wl8gk4em9s Месяц назад
うちの畑もそうか病が出ているので、次に植え付ける時は参考にさせてるいただきます。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
コメントありがとうございます。 少しでもお役にたてると幸いです♪
@user-si3zp1hx3r
@user-si3zp1hx3r Месяц назад
私も来年挑戦してみたい、ところでサツマイモって肥料は施すのかな?
@user-qb8if8up5c
@user-qb8if8up5c Месяц назад
肥料は何を使っているか 教えて下さい
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
コメントありがとうございます♪ 肥料は、N4のサツマイモ専用肥料です。 この時は、付随して硫マグ+微量要素もふんだんに投入しました。
@user-bi5ml6vk6e
@user-bi5ml6vk6e Месяц назад
お疲れ様です。 野菜を作るうえで、こんな時どうしたらいいだろうと思う事があります。 そんな時に的確にアドバイスしてくれる人が居てくれると良いですね。 う〜ん!それは橋本さん
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
コメントありがとうございます♪ 私は、まだまだなので今後も精進を重ねて参ります🙏
@arurubc2372
@arurubc2372 Месяц назад
渥美半島にようこそ。私の地元です(笑)
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
コメントありがとうございます♪ そうでしたか💦
@kennitirouhayasi2644
@kennitirouhayasi2644 Месяц назад
猛暑対策に竹マルチがいいと現代農業がいってます。ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-3t3p4nlUZ4M.html
@yokko3340
@yokko3340 Месяц назад
いつも見ています。困っています、質問させて下さい。あおはぐらを植えて二ヶ月くらい経ちますが雄花ばかりで雌花が一つも出ません、どうしてか教えて下さい。
@Tane-hashimoto
@Tane-hashimoto Месяц назад
コメントありがとうございます♪ 通常、雄花が咲き誇る要因は、肥料過多によるものです。 メロン・南瓜・スイカ系統では、まれに見る現象です。 そこら辺は、思いあたる点はありませんか?