Тёмный
レトロン
レトロン
レトロン
Подписаться
レトロゲームの解説・あるある・豆知識などを投稿しています!
現在ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド イル・ルカ
ポケモンカードGBの動画を投稿しています。

コメント・高評価・チャンネル登録していただけると動画投稿のモチベーションになります!
ぜひチャンネル登録をお願いします!

Комментарии
@user-sc3js9ki7w
@user-sc3js9ki7w 6 минут назад
人生初のドラクエだったなぁ。友達から貸してもらったソフトで、めちゃくちゃハマってた。
@user-qf2hg3pe8m
@user-qf2hg3pe8m 49 минут назад
初期のOCG(Vol.1とか時代)だって似たようなもんだったし “遊戯王”ってゲームができること自体が嬉しかった プレステからは目を逸らしつつ 一応バンダイ版もあったが原作とはステが違いすぎたし
@04be_shari
@04be_shari 8 часов назад
プクリンはホントに強かった バリヤードも進化前のプリンで20ダメージ与えて楽々突破できるし
@alfabravo6352
@alfabravo6352 9 часов назад
メタル化したゾーマが1番コスパいい
@azura-kounore
@azura-kounore 16 часов назад
セーブデータリセットコマンドあったんだ 昔は水にひたす上手いこと殴る、叩きつけるとかだったから有難いね
@retoron230
@retoron230 8 часов назад
拷問していた・・?笑
@user-qz5cg7xy7m
@user-qz5cg7xy7m 16 часов назад
まるたのような ふというでで であったえものを ✕しめつける。 ○けしとばす。
@user-pv2zz2ui4l
@user-pv2zz2ui4l День назад
面白くてついつい見てしまう動画だけど、チャンネル登録してない矛盾
@retoron230
@retoron230 8 часов назад
見てくださるだけでありがたいです😊 ですけど・・😭!笑
@user-go9qc5is5v
@user-go9qc5is5v День назад
何度プレイしても りゅうおう(ドラゴン) バトルレックス スライム のパーティできたら満足して、そこで終わりになる この3匹好きなんや ちなみに全部♀
@shingoamasawa1640
@shingoamasawa1640 День назад
ゲームボーイポケットで起動中にカセット引っこ抜くとかでセーブデータ無理矢理消して通信対戦のカウント進ませてたなな
@retoron230
@retoron230 8 часов назад
皆そんな力技を使ってたんですね!!笑
@user-qj3vd9xw5n
@user-qj3vd9xw5n День назад
サムネのぶちキング繋がってるのわらうww
@retoron230
@retoron230 8 часов назад
こだわりのポイントです😊!笑
@samusamui
@samusamui День назад
かんぜんきゅうき懐かしすぎる
@koh1288
@koh1288 День назад
そうそう、ブラックマジシャンの表記、『ブラック・マジシ』なんよな。懐かしいw
@user-cw7ex8hk8b
@user-cw7ex8hk8b День назад
遊戯王のマンガ→バンダイのカードダス→このゲーム→コナミ版→遊戯王人気に満を持してテレ東版遊戯王アニメスタート… みたいな感じだった。とにかく2000年前後にDM1〜4とPSのやつが凄まじい勢いだったわ。 ちなみにカードダス版と同時期に東映版遊戯王(緒方恵美)のアニメも放送してた気がする。
@user-jl4vn9be9z
@user-jl4vn9be9z День назад
正にこの時代にプレイしていた者です。 当時はゲームボーイでカードゲームってのが殆どなく、新鮮だったんですよ。男友達は皆買ってました。 今では苦行システムと紹介されていますが、当時は苦行ではなく「好きなカードが手にはいる!」だったので、100勝なんてあっという間でしたよ。通信対戦の200勝する小学生もチラチラいました(私もそのひとり)。 さらに、カード発売前だったので、子供たちが自作でカードを作って、ゲームとは別にカードゲームを自由に再現していたんですよね。 記憶曖昧ですが、火炎地獄量産した記憶もあり…カオスソルジャーもどう手に入れたのか、覚えてないけど、持っていた記憶はしっかりあり。 確かポケモン赤緑ブームの後に発売されたと思うから、ポケモン→遊戯王の流れでやったなー
@retoron230
@retoron230 8 часов назад
DM2以降からのトレード以外で 火炎地獄を入手していた人はそこそこいてるんですね恐ろしい😱
@youthe-si8kk
@youthe-si8kk 2 дня назад
子供の頃やったから、BGMとか、攻撃する時の爪痕の3本線の演出だけで楽しかった
@retoron230
@retoron230 8 часов назад
爪痕の演出いいですよね! 個人的にはテンポが悪くならないようにしつつ 以降のDMシリーズにも残って欲しかったです!
@user-ej6ns8el8u
@user-ej6ns8el8u 2 дня назад
発売日俺の誕生日だ…これ自腹で買ったんだけどなぁw
@retoron230
@retoron230 8 часов назад
悲しすぎる・・😭笑
@tsuki7603
@tsuki7603 2 дня назад
最終的にデッキ全部「かえんじごく」にして遊んでた
@user-yk4hh7xj7x
@user-yk4hh7xj7x 2 дня назад
パスワードにエンディングで出てくる名前を一人ずつ入力したのはいい思い出
@user-ej6ns8el8u
@user-ej6ns8el8u 2 дня назад
それやってたらバグって全部のカードが50枚になりませんでした?俺のソフトはなりました カオスソルジャーもグレートモスもブルーアイズも魔法カードも全部50枚に
@yarsa-7495
@yarsa-7495 2 дня назад
そうその通り、遊戯王のカードで遊べるのが楽しかったんだ!
@user-ed5xw5ce3c
@user-ed5xw5ce3c 2 дня назад
37:21 さそりアーマーは固有配合 でマイナスポイントだったのに…。
@daisakumatsumoto5641
@daisakumatsumoto5641 2 дня назад
海馬編やってたけど、密林の竜黒王が融合で出せていい打点になってた記憶がある
@user-uq1vb7ky4e
@user-uq1vb7ky4e 2 дня назад
個人的No1はグリズリー
@user-yk1hs9jr3p
@user-yk1hs9jr3p 22 часа назад
グリズリーはキングレオと比べたら耐性とかに穴が多すぎ。 序盤から中盤には猛威を振るうけど最強とは言えない。
@KM-kr1vm
@KM-kr1vm 3 дня назад
コナミと東映版王様との貴重なコラボ
@user-sc3js9ki7w
@user-sc3js9ki7w 3 дня назад
個人的には双頭のサンダードラゴンはイラストも普通に好きだよ。
@fffaaa1000
@fffaaa1000 3 дня назад
買って後悔したゲームだったな 対して調べずに買ったから仕方ないとはいえ 相手ターンにミラフォで吹っ飛ばすとかできないのはマジでむかついた 中古で買ったせいで強カード抜かれたデータだったのも悲惨だったな 弱カードで闇遊戯と戦うのは割と楽しかったけど 後に友達に強引なデーターの消し方教えてもらって最初からやったが 単調すぎてあれくらい縛らなければいけなかったんだなって思った
@user-qq5xo9sf6w
@user-qq5xo9sf6w 3 дня назад
パスワードで手に入るホーリーナイトドラゴンをソフト2本用意して片方を何回も抜き差しで無理矢理して壊す勢いでデータ消して増やしてたの思い出したけど存在してたんだなリセットコマンドw まぁ当時ならではだなぁ
@user-qq5xo9sf6w
@user-qq5xo9sf6w 3 дня назад
ブルーアイズホ
@user-ro4qr2ne6j
@user-ro4qr2ne6j 3 дня назад
うろ覚えだけどDM4とかとトレード出来たよね?DM1がヌルゲーと化した思い出
@retoron230
@retoron230 2 дня назад
できます! 火炎地獄送り放題です!笑
@user-zc6nw7gm7w
@user-zc6nw7gm7w 3 дня назад
このゲームのCM担当は緒方恵美さんだったのが懐かしい
@user-pg1oi1nb2q
@user-pg1oi1nb2q 3 дня назад
完全初期のDMは完全に脳筋ゲーだもんな モンスターで殴るかバーンで終わらせるだけ
@sanukichimtg6674
@sanukichimtg6674 3 дня назад
リバイバルスライム?と融合素材を通信で送ると通信融合ができましたね。当時としては、100戦しても疲れたくらいにしか感じなかったです。
@retoron230
@retoron230 2 дня назад
皆さんのコメントが元気すぎます!笑
@user-vv5vi7ib4v
@user-vv5vi7ib4v 3 дня назад
パッケージの遊戯ってこれテレ朝版なの?
@user-vb7kt1bi4c
@user-vb7kt1bi4c 3 дня назад
wikiにも書いてあるけどとある工程で簡単にセーブデータクラッシュさせられるので、当時火炎地獄持ってた人は間違いなくこれか改造のどっちかやってましたね おかげで中古屋で必ず捨て値セット売りワゴンに入ってる呪いのアイテムになりました
@retoron230
@retoron230 2 дня назад
DMシリーズはどれもワゴン行きでしたね!笑
@DokiDoki-sisyou
@DokiDoki-sisyou 3 дня назад
OCG初期テキストのサンダーボルトは『相手モンスターをすべて破壊する。』としか書かれていなかったため、相手のデッキのモンスターも破壊できるという勘違いも当時あった…とかたまに聞くけど、ゲームの方で先に効果を知ってるはずだからそんなことはないと今でも思ってる。
@retoron230
@retoron230 2 дня назад
たしかに! さすがに都市伝説的なネタですよね・・? といいつつ原作ならやりかねないのが怖いところですが!
@user-mb3ti9ls7g
@user-mb3ti9ls7g 3 дня назад
ゲームよりも攻略本(下巻)の冗談じみたデッキレシピ集が面白かった
@fumiyasuzuki6333
@fumiyasuzuki6333 3 дня назад
強化二段階でしたっけ? 完全究極体グレートモスに闇エネルギーが使えた気がするんだけど、何回か強化したらカンストせずに10000超えた分の1000の位しか表示されなくなって、雑魚カードにやられた記憶あります。
@retoron230
@retoron230 3 дня назад
最大2段階ですね! 聞いていると笑っちゃいますが 実際になるとイラッとしますね!笑
@eleanor3321
@eleanor3321 3 дня назад
キングレオは序盤に作ることができてばくれつけんが優秀だからストーリークリアまでガンガンに活躍できるモンスターだったな
@user-sg8cq1vc5g
@user-sg8cq1vc5g 3 дня назад
リアルタイムでやってました これってバグ技?でデッキ40枚ブルーアイズにできたんよね確かw
@TF-bk2fi
@TF-bk2fi 2 дня назад
それは違います。 DM1は同名カードの枚数制限がないです
@TF-bk2fi
@TF-bk2fi 2 дня назад
2から枚数制限になりました。
@Takky-3
@Takky-3 3 дня назад
当時はやっと遊戯王のまともなカードゲームが遊べる!という需要が一番高かったと思います OCGが出た時は「まーた下手なカードゲーム出してきたな」って印象でしたし、スターターボックスが500円で投げ売りされてたりしてましたね DM2が出る頃にはOCGの人気が確立してたのと同梱カードのぶっ壊れ具合からめちゃくちゃ人気ありましたね
@retoron230
@retoron230 2 дня назад
当時、子供だったので自分達がルールを分かってないだけだと思っていたのに まさか大人でもルールが分からなかったとは!
@user-sc3js9ki7w
@user-sc3js9ki7w 4 дня назад
双頭のサンダードラゴンは封印されし記憶のエース。 初期遊戯王のゲームやってた人はこいつと 「砂の魔女」「密林の黒竜王」「フレイム・ケルベロス」辺りは印象深いんじゃないかな?
@kurahata
@kurahata 4 дня назад
勿論、今さらプレイするような内容ではないのだけれど… ゲームボーイのDMシリーズで唯一、カオスソルジャーやゼラといった初期の儀式モンスターを(キャパとか生け贄とかの)制限なしで使える作品だったんですよね DM2では(一部を除く)儀式モンスター本体をトレードできない謎の縛りがあったから、その点では1に軍配があがる
@retoron230
@retoron230 3 дня назад
たしかにDM1ならではの使いやすいモンスターも多いですね!
@user-sc3js9ki7w
@user-sc3js9ki7w 4 дня назад
アクアの合唱のイラストがエロすぎて 無限回収していた中学生の頃……(笑)
@user-ku5lp9ni4v
@user-ku5lp9ni4v 4 дня назад
出来はあれだけど、漫画の初期の初期を海馬戦を再現してはいるんだよなぁ(強いカードを持ってた方が上、だから青眼の白龍引いた方がほぼ勝ち)
@user-sc3js9ki7w
@user-sc3js9ki7w 4 дня назад
ブルーアイズが好きだったから、おれは海馬デッキ、弟は遊戯デッキを買った。 そして、おれの友達も弟の友達もみんな遊戯デッキだった。唯一、遊戯デッキも海馬デッキも売り切れてたと言ったやつだけが城之内デッキだった。 城之内の凄さやカッコ良さは大人になって分かるからね、仕方ないね。
@yukina6081
@yukina6081 4 дня назад
相手の攻撃力が高い場合、光の護封剣で3ターン攻撃を防ぎながら味方を強化して逆転する手もありましたよ❗
@retoron230
@retoron230 4 дня назад
なるほど!確かに護符剣込みだと漫画みたいな展開で逆転できますね!
@user-sc3js9ki7w
@user-sc3js9ki7w 4 дня назад
こんなゲームでも「遊戯たちがやってるゲームと同じものが遊べる、同じカードが使える」というだけでくっそ楽しかった。 数年前にブックオフで見つけて、久しぶりにやってみたら超絶つまんなかった。
@retoron230
@retoron230 4 дня назад
最後の1行が面白すぎです。笑
@user-fd5fn4ww2y
@user-fd5fn4ww2y 4 дня назад
データ初期化の為に壁に投げ付ける、っていうのがクラスで当然化してて、 子供ながら絶対なんか方法あるだろ!って思ってた…
@retoron230
@retoron230 4 дня назад
そんな事ありますか!?笑
@grade5274
@grade5274 2 дня назад
電源入れたままカートリッジ抜き差ししまくって初期化した覚えがある。電源スイッチと連動したガード部分はヤスリでけずってた。
@user-ti5bc5ou6b
@user-ti5bc5ou6b 4 дня назад
初っ端は最大1200打点(リセマラ必須)しかないからパスワードによるホリナイパイセンには大変お世話になったな!OCGでもカッコイイからお宝として所持してるで
@user-cg5zd6xc2e
@user-cg5zd6xc2e 4 дня назад
イラスト変更で面白かったのは体温の上昇かな。恐竜がひなたぼっこしてるのどかなイラストが、OCGではよくわからんムキムキのモンスターが暑さに耐えてるみたいになってる落差
@ToysDriver
@ToysDriver 4 дня назад
パッケージが東映版ベースなのも味わい深い 5:11 融合可能な組み合わせの場合は融合される 8:32 カードの入手は通信交換融合とかいう謎システムもある ブラックデーモンズやブラマジ、かんぜんきゅうきょくたいグレートモスはこれを使用しないと入手できない ↑ごめん、ブラマジは誤りでした