Тёмный
ハシダ(大阪グルメ×簡単レシピ)
ハシダ(大阪グルメ×簡単レシピ)
ハシダ(大阪グルメ×簡単レシピ)
Подписаться
Комментарии
@azmr9685
@azmr9685 16 часов назад
3つ食えんの普通にえぐい
@user-us8ev6bl8f
@user-us8ev6bl8f 16 часов назад
高千穂峡のつゆはしいたけも美味しいよー😊
@uu6XxtKtnryk
@uu6XxtKtnryk 16 часов назад
ラーメンが1番うまいやろ
@kametatu0203
@kametatu0203 16 часов назад
麺つゆは唐船峡一択ですね🎉
@Daikoro0728
@Daikoro0728 16 часов назад
あまり家族と仲が良くなく、就職で遠く離れた関西へ来て一人暮らししてます。 解放された喜びと自分の給料で全てを支払い生活してるのが「今自立して生きてるんだな」と感じます。ギリギリの生活で貯金とままならないですが、全て自分でやらなければいけないので計算して色々頑張ってます。
@haruch613
@haruch613 16 часов назад
東京ですが塩派です😊 夏は冷やしで…トッピングは生ハムやトマト、レタスやバジル等の葉物を入れて、最後オリーブオイルを回しかけ、レモンを添えて食べるの好きです🥰
@user-ui9tm1qe7g
@user-ui9tm1qe7g 16 часов назад
来来亭なー。麺食べ終わった後にスープってなるとしょっぱいねん
@user-vs4lr4lj7q
@user-vs4lr4lj7q 16 часов назад
はしださん優しい
@amaten-ys6nc
@amaten-ys6nc 16 часов назад
またチキンww
@user-ml8hb2cm6u
@user-ml8hb2cm6u 16 часов назад
東北やけどサッポロ1番は塩だと思います‼️
@gfc990
@gfc990 16 часов назад
味噌が好きです。 ちなみに京都出身京都在住です。
@oumu.poa.shokoo
@oumu.poa.shokoo 16 часов назад
つゆぐらい自分で作るわ
@snoito_youkan.
@snoito_youkan. 16 часов назад
これはその通り!! いろいろめんつゆ巡ったけど、結果これ!
@user-mp4cf7bv3q
@user-mp4cf7bv3q 16 часов назад
塩だなぁ。
@user-yd3wi4xb7f
@user-yd3wi4xb7f 16 часов назад
塩が飽きないな❗味噌も時々🎵食事の汁物も味噌汁も好きだけどお吸い物も大好き❗特にかき玉汁🎵 卵焼きも甘くて濃いのも好きだけど出汁巻きも大好き🎵
@user-mv1ei3zt6n
@user-mv1ei3zt6n 16 часов назад
口の中いっぱいに含んで団子にして飲み込む
@gunboy6074
@gunboy6074 16 часов назад
多分CMが地域で違うのかとサッポロ一番の後が味噌と塩でそこで購買層に差が出来てるのかと。
@FUMI_smile
@FUMI_smile 16 часов назад
滋賀県の誇りです🥳
@user-fw2rf2ub7m
@user-fw2rf2ub7m 16 часов назад
東北民だけど塩派
@user-mr4tq4kn9o
@user-mr4tq4kn9o 16 часов назад
関係ないけどセコマのポテトってなんで塩?無くなったん? 店によって違う?素材の味で勝負してるの? 正直不味いよ 食べてみて
@user-rv1ym4pe1g
@user-rv1ym4pe1g 16 часов назад
それでも250なんよな…たまに100円になってた子供の頃が懐いわ
@Anyone-vd7wb
@Anyone-vd7wb 17 часов назад
1位発表の時申し訳なさそうなの草
@user-oz2jx8px3q
@user-oz2jx8px3q 17 часов назад
大阪ですが味噌派です
@user-rr1ic4he4m
@user-rr1ic4he4m 17 часов назад
めんどろぼうもおススメ✨
@user-ho7xn9dn6u
@user-ho7xn9dn6u 17 часов назад
てか、最近安いうどんとか冷麦とか、質より量だわって言っていっちゃん安いの買ってたけど、 揖保乃糸きれい〜😂美しい…たまにはいいよね、ゆるして😂
@hatayamanari0410
@hatayamanari0410 17 часов назад
北海道ですが、塩一択ですよ。 サッポロ一番はサッポロで出来たわけでなくそもそも、奥様が神舌の持ち主で旦那にスープを任される位の信頼感! 奥様が居なかったら今のサッポロ一番は無い。
@user-kn4sq7yx5n
@user-kn4sq7yx5n 17 часов назад
梅雨のイントネーション
@user-te1kf5zw6l
@user-te1kf5zw6l 17 часов назад
数年前はSML全部150円で買えたのが懐かしいわ
@user-ex5yp1bh9k
@user-ex5yp1bh9k 17 часов назад
どう考えても味噌󠄀一択だな
@FlyToTheMoon.
@FlyToTheMoon. 17 часов назад
塩以外は邪道
@user-lg2by1gh5o
@user-lg2by1gh5o 17 часов назад
何処行っても美味しいとしか言うてないやん
@Lillie397SM-P
@Lillie397SM-P 17 часов назад
塩も味噌も両方好き
@user-kp3vb1ou9j
@user-kp3vb1ou9j 17 часов назад
塩とんこつです!!!!!!!
@user-vm7ko3gp3w
@user-vm7ko3gp3w 17 часов назад
人徳のなせる業。
@hukabuti_mumei
@hukabuti_mumei 18 часов назад
関東住みだけど、サッポロ一番は塩のイメージのが強いなぁ
@user-oh4dw9fx8f
@user-oh4dw9fx8f 18 часов назад
シュリンプは福岡では賜べれない…悲しみ
@user-qp7wm7lq8l
@user-qp7wm7lq8l 18 часов назад
同じダイソーのタイマー使ってるわ。
@user-qp7wm7lq8l
@user-qp7wm7lq8l 18 часов назад
塩派!
@liquiken0610
@liquiken0610 18 часов назад
北海道のラーメンと言えば札幌味噌ラーメンのイメージが強いからその影響なのか味噌しか食べたことないですね😅
@69SHOEG
@69SHOEG 18 часов назад
東京ですが塩一択ですよ 塩の麺が一番美味いと思います
@fujisawa8741
@fujisawa8741 18 часов назад
関西の九条ネギ大好き
@user-ms8sr9db9j
@user-ms8sr9db9j 18 часов назад
そんなに美味くないけどな。 店によってチャーシューが不味い。😢
@user-sd3vm9yz1s
@user-sd3vm9yz1s 18 часов назад
牧のうどんもおいしいよね
@user-fz7st3ql7o
@user-fz7st3ql7o 19 часов назад
東京やけど家族友達みんな塩やで
@MT-fg8pk
@MT-fg8pk 19 часов назад
関西だけど味噌と塩、甲乙付け難い。どっちも定番。 でも昔CMは味噌ラーメンだった気がします。
@AaAa-hw1yi
@AaAa-hw1yi 19 часов назад
マクド嫌いな(でも行く)僕は海老が群抜きに美味しかった。また食べたいと思った。ハシダさんだけでなく他の方もチキン推しする方が多かったけれど塩辛いだけだし、コンセプトと繋がらないし、チキンもあんましだし、僕の舌がおかしいんだろうなあ。
@user-qk9mm3oi5i
@user-qk9mm3oi5i 19 часов назад
マルタイ棒ラーメンが一番
@momomo7353
@momomo7353 19 часов назад
これは感謝せずにいられない ありがとう
@user-mr3um6zu2n
@user-mr3um6zu2n 19 часов назад
実家だと甘えが出るから一人暮らしした方が良い。 24か25までは実家でも良いと思うけどそれ以降は男だとダサすぎる。
@magicalcloud9
@magicalcloud9 19 часов назад
まじまいう。 よねやは、串カツの聖地だけど 若い女性も多い。