Тёмный
老人と文学社
老人と文学社
老人と文学社
Подписаться
おつかれさんでございます。
カメラと写真と動画が好きなRU-vidr、武川オールドマンと横田ブンガクが勝手気ままに話をするチャンネルです。


コラボやレビューなどのお問い合わせはこちら
→ hello.rojintobungakusya@gmail.com
老人と文学社新たなる展開
33:40
9 месяцев назад
ピクコンから人生を考える
40:37
2 года назад
Комментарии
@asanolife
@asanolife Час назад
32bitフロート対応だったら完璧だったのにね!(・ω・)ノ
@asanolife
@asanolife Час назад
GH6は4chオーディオ収録できるので、別売のXLRマイクロホンアダプターと組合せたら便利かも!(・ω・)ノ
@gennkigennkigennkigennki9123
@gennkigennkigennkigennki9123 3 часа назад
大変参考になりました、質問です、WIFIの状況も教えてください、よろしくお願いいたします。
@ryutarokoreeda654
@ryutarokoreeda654 3 часа назад
案件撮影では、結局f4からf8くらいまで絞るし、案件でもお一人を撮影させて頂く場合は、f2以上の薄いピントを使う場面が多いし、そんなこんなで24-70/2.8は売却しました。でも風景とかスナップには良いのかもしれませんね。ちなみに同じ理由で70-200/2.8も売却しました。
@user-ol3nl2ed2c
@user-ol3nl2ed2c 13 часов назад
僕もf2.8標準ズーム不要です。35, 50, 85mmのf1.83本でずっとポートレート撮影していました。f1.2が出てから入れ替え、今は24-120mmは風景用に便利ズーム的に使いますが、決めの1本にはなりません。
@OYA-YUBI
@OYA-YUBI 13 часов назад
37:50 35mmは結構寄れますしね。特にFマウントのタムロン35/1.8はレンズ端から 7.5cmまで寄れるのでマクロ的な使い方もできます。 因みにZマウントの35/1.8はレンズ端から約15cmまで寄れます。
@user-yn2ll9ut9w
@user-yn2ll9ut9w 14 часов назад
送信機側のオレンジのラインはそれぞれ、4色別の色が良かったかな~
@rojintobungakusya
@rojintobungakusya 13 часов назад
確かにそれ便利
@rojintobungakusya
@rojintobungakusya 14 часов назад
この動画はマイクのレビューなので、RU-vidの「一定音量」の機能はOFFにして視聴してください。ONにした場合、マイクのノイズが拡大されて聞こえる可能性があります。
@SHIDOYASU
@SHIDOYASU 18 часов назад
リアルで参加出来なかったのでアーカイブ拝見しました。 最初に大三元揃えれば他にレンズ不要論も聞いたので、割は早めに大三元は揃えました。しかし24-70f2.8はちょっと使い勝手が悪く24-120f4と35-150f2-2.8も追加購入しました。 今はボディ1個だけ持ち出しの時は24-120か35-150を広角を使うか使わないかで持ち出しし、2台ボディ持ち出す時は27-70f2.8と70-200f2.8(たまに14-24f2.8)という形で落ち着いてます。まさに武川さんの仰る通りです。超望遠メインの撮影の時のお供は28-400を持ち出すので、選択肢が増えて重宝しています。 単焦点レンズは今のところ50f1.2があれば困らないのですが、お金に余裕が出来たら135f1.8プレナはいつかはと思いますが、必要性が低いのでなかなかそこまで手が出せてません。 Nikonの次期型24-70f2.8はf値を2と明るくするか、インナーズームにしてくれるか、24-105f2.8のように望遠端を伸ばしてくれるかしてくれたら買い替え検討なのですが、Nikonはどうアプローチしてくるでしょうか?
@mikiyakadota9728
@mikiyakadota9728 День назад
全面的に賛成します。 撮影倍率だけでなくパースコントロールの観点でも、70mmだと「ちょっと足りない」と感じることが多く、そうかといって100mm域までの為だけにカメラを持ち替えたりレンズ交換をするのは面倒に感じるので、105mm域、せめて85mmまであると便利です。 2台2本運用でも、24-70mmF2.8よりも24-120mmF4が便利です。 逆にF4で足りなくてF2.8で良かったという例はほとんどなく、F4で暗いと感じる場合はF1.4〜2クラスの短焦点を使う方が有意義で、F4ズームとf2より明るい単焦点レンズの併用の方が購入価格だけでなく機材重量面でも優位です。 ただ、一眼レフ時代は24-70mmF2.8と24-105(120)mmF4は性能差が大きく、描写性能を重視したら24-70mmF2.8を選ぶしかなかったという事情がありました。
@kouazumi
@kouazumi День назад
腕の擦り傷なのか?赤くなっているのが痛々しい
@user-dr1pz1vu9x
@user-dr1pz1vu9x День назад
ズームレンジは好みなので24-70がめっちゃ大好きという人がいても無問題だけども 僕は大嫌い(笑) 望遠端が70mmというのがフィルム時代にタムロンの28-70を買って以来大嫌いなので 望遠端が標準域を超えるなら、しっかり中望遠まで達してほしい 80~85mm程度までね、70mmまでなら50mmでもよいよって思う 24-70/2.8は一応買ったけども、ほとんど使ってない ちなみにDSLRでのメインの標準ズームは シグマの24-60/2.8とタムロンの20-40/2.7-3.5です 近年個性的なズームレンジのズームが色々出てきたけども DSLR初期くらいまでは色々メーカーは出してたんですけどね 受け入れなかったのはユーザー… DSLR時代の途中で面白いのが淘汰された トキナー28-80/2.8、タムロン35-105/2.8、28-105/2.8 20-40はシグマも出してたし、キヤノンには17-40Lがあった DSLR時代末期に出て面白かったのはトキナー12-28/4 換算16-42であり、Z12-28に通じる これも僕は使ってます
@user-dr1pz1vu9x
@user-dr1pz1vu9x День назад
24-70以前にF値通しの標準ズームが要らない(広角ズームもだが) 標準ズームのF値通しは日本初の標準ズームであるニコンの43-86もF3.5通しで出ているけども あれはMF時代の絞り環のUIだからそうするしかなかったと言うのが正解 F2.8-4とかだと絞り環でF2.8にしてもズーミングによってF値が変わってしまうので 今、絞り値がいくつに設定されているのか確認できないということ だからわざわざズーミングに連動して絞りを動かしてF値通しにした つまり広角側ほど絞ってしか使えない、広角側で絞りを開けられないレンズ コマンドダイアルのUIになると絞りが変動してもデジタルで表示されるので F値変動でも問題が無くなり、広角側ほど絞りが開けられないというデメリットだけが残った
@IgaguriMK
@IgaguriMK 18 часов назад
広角側での画角端からの光束の絞りの制約があるので、70mmでF4だとしても、対物レンズの口径比のまま24mmでF1.4にできるわけではないです。 これはズームレンズに限った話ではなく、単焦点レンズでも標準より広角側ではF値を小さくすることは難しくなります。 (「小さくしにくい広角のF値」で検索すると解説記事が出てきます) F値通しの広角・標準ズームレンズは、広角側の絞りの制約と望遠側の前玉の制約をバランスさせて、光学系が成立可能な形で大口径ズームレンズを作るときの妥当な解です。
@user-dr1pz1vu9x
@user-dr1pz1vu9x 16 часов назад
@@IgaguriMK ちょっとレンズを知っているひとならF1.4になることは期待しないので大丈夫でしょう F2まで開けられればラッキー♪ ニコンの技術者も後に43-86のように絞りを動かしてF値固定にする必要が無くなったと発言しているし ライカの技術者もF値通しでなぜ出さなかったのですかと質問されたときに ズームレンズはF値変動であるのが普通ですと発言してます F値固定はデメリットしかありません (注:コマンドダイアルでのUIでは)
@user-bf1vy2cj3e
@user-bf1vy2cj3e День назад
大して変わらない画質に良く大金払うわ。自己満の世界は怖いね。
@user-vu2ei7wo6f
@user-vu2ei7wo6f 5 дней назад
Z6Ⅲは買いませんが、最近のNIKONで思う事を少し。 SONYのレンズがⅡ世代に切り替わり、小型や軽量になるのが羨ましい。画質優先ならデカくても良いとは思わない。 ZレンズはFマウントレンズのデザインへの回帰、小型軽量、リングを追加したⅡ型への交代を進めて欲しい。Zマウントのノッペリデザインは買う気が失せる。 ホットシューはSONY・CANONのようなデジタル接続・電源供給を可能にした世代に進化して欲しい。 動画を強化したいなら動画に使えるAFへの強化、ケーブルレスなインターフェースが欲しい。ライトな層ではECM-B10のようなスマートなシステムのほうがいいなぁ。 SONYを買えって? そうかもしれない… Z8は気に入っているので当面はZ8を使い続けるつもりです。
@user-ht2en7ju3b
@user-ht2en7ju3b 10 дней назад
ソフマップ、ビックカメラは買取の際、箱がないと減額されますね。
@user-zo3nb3zd3q
@user-zo3nb3zd3q 11 дней назад
Z6IIIをバリアングルにするんだったら、Zfは4軸チルトでよかったじゃんっ!
@rojintobungakusya
@rojintobungakusya 11 дней назад
な!
@swne3603
@swne3603 11 дней назад
参考になりました。 値段を考えると、もう少し高画素だったら・・・ (動画はとらないので) 希望は、D500のミラーレス後継機
@ootori-daddy
@ootori-daddy 11 дней назад
ヤマトは送り状に家電系だったら配送で元箱じゃ無ければ配送事故での保証しないって言われちゃいますね
@IgaguriMK
@IgaguriMK 11 дней назад
Z 6IIというか、EXPEED 6世代の筐体は「格ゲーでいうところのコンボのフレーム技が決まらない感じ」のもっさり感があるので、EXPEED 7になることで大幅解消していそうですね。 Z 50IIもEXPEED 7になるだけで大幅に良くなるんじゃないでしょうか。出るか分かりませんが。
@KG-oc4zo
@KG-oc4zo 12 дней назад
他の動画で、Z6-3 は、チルトで失望して、バリアングルでないから買わないとありました。 以前、バリアングルが出たころはチルトでなくてガッカリと言うのをよく聞きました。 赤山シュウちゃんねる、では、仕事に使って大感動して、買わない気が一気に買う気になったとのことです。仕事で使って初めてすごさを知ったとのこと。
@rojintobungakusya
@rojintobungakusya 11 дней назад
バリチルト≒3軸以上チルト>バリアングル>横チルトってのが写真の人の大多数の意見だと思います。赤山さんの動画は自分も見ました。微笑ましかったですね。
@user-oy1or6sx1z
@user-oy1or6sx1z 12 дней назад
静止画しか撮らないのでバリアングルのカメラには全く・・・興味ありません😂
@user-oy1or6sx1z
@user-oy1or6sx1z 12 дней назад
もしZ6IIIでバリアングルとチルト同時に出たらどっちを買いますか?のアンケートをしてほしかったなぁ。
@rojintobungakusya
@rojintobungakusya 11 дней назад
Zfの時に取ったら圧倒的にチルトでした。
@user-oy1or6sx1z
@user-oy1or6sx1z 11 дней назад
@@rojintobungakusya そうだったんですね。ありがとうございます。
@user-bq8rs7jy7v
@user-bq8rs7jy7v 12 дней назад
私は趣味で写真や動画を撮ってるので40万は高すぎる。でもサイズ感もスペックも最高ですね。。
@kowa1253
@kowa1253 12 дней назад
同じPanasonicのフルサイズなら、一世代前とはいえ、LumixS5のレンズキットが20万切るので、そちらの方が初心者でも楽しそうではあるなと思いました。
@2002panya
@2002panya 13 дней назад
他社の情報で申し訳ないですがC社で○3のセンサーを搭載したmarkⅢが出るとの噂もあるので C社の今年のカメラは積層センサー揃いになるかもしれません 今年は波乱なカメラの年になりそです。
@user-kj5ob6qk9l
@user-kj5ob6qk9l 15 дней назад
為替レート関係なく40万円切る価格設定にしないとだめだったと思います。 43万円と398,000円では印象だいぶ変わるでしょ。
@panpanpe2617
@panpanpe2617 17 дней назад
機能も増えたんでそろそろメニューUIを新しく作り直してほしいです。
@yoshio8888
@yoshio8888 17 дней назад
ライブでは拝見できませんでしたが、終盤のローリングシャッターゆがみ関連。 非常にわかりやすかったです。積層&グローバルシャッター以外としては 確実に進化してるんですね!
@TAXMAN22
@TAXMAN22 17 дней назад
購入予定です。が老文さんに限らずどの配信行ってもネガティヴな意見で購買欲削がれちゃったな。今回の発表で忖度なしのインプレッションは大いに結構だけど、Nikonさんマーケティングとしてどうなのというのが正直な感想です。
@user-kj5ob6qk9l
@user-kj5ob6qk9l 16 дней назад
もうちょっとがんばって、398,000円にしておけばよかったのに
@photogphotog2512
@photogphotog2512 17 дней назад
ご贔屓のメーカーだと「違いまーすデジタルではありませんでした〜」ってさらっと流すんですね。他メーカーだったらつべこべ言われてたんだろうな
@rz8003
@rz8003 17 дней назад
デジタルシュー搭載機なんてニコン機にはないのでさらっと流すのは当然なんですけど、コールドシューと勘違いしてないですか?大丈夫ですか?それともただのアンチさんですか?😉
@user-kj5ob6qk9l
@user-kj5ob6qk9l 16 дней назад
@@rz8003 アンチな人多いのでほっときましょう。 シングルスロットでも、ニコンは叩かれるのにキヤノン、ソニーのときはだんまりなんだから
@user-wl3tk5py3m
@user-wl3tk5py3m 18 дней назад
ボディがフルマグネシウムじゃなくなったのが残念
@user-kj5ob6qk9l
@user-kj5ob6qk9l 16 дней назад
マグネシウムは必須ですね
@InheritTheLife2080
@InheritTheLife2080 18 дней назад
くっそたけーー(;´д`) 中古のZ6IIへたすりゃ3台買えるぞ💦💦💦
@tokyo_minato-ku8
@tokyo_minato-ku8 18 дней назад
価格が中級機でないのに、中級機として評価していて。。Z8と10万しか違わないのでその辺を評価してないのは、残念ながらNikonに忖度しているなと感じたライブだった。評価機を借りているから無理か
@user-xi3fg4lo7q
@user-xi3fg4lo7q 18 дней назад
“高い”という感想が繰り返し出ていますが、それこそまさしく価格に対する評価かと思いますので、忖度はないと思いますが。
@tachikoma_pss9
@tachikoma_pss9 19 дней назад
Z6Ⅲの話しではなくてすいません。 Z8、Zfを使用していますがアイセンサーの件はZfもオートにしてほしいと思ってました。Z8はチルトするとオートでモニターのみになるので便利ですね。 私はZfはファインダー横のモニターモード切替ボタンの設定を自動表示切り替え、モニターのみにチェックマークを入れて使用しています。バリアングルにしてボタンを押してモニターのみにする。 バリアングルを戻してボタンを押して自動表示切り替え。ボタンを押すひと手間が掛かりますが不意にアイセンサーが反応することがなくなるのでこの設定で使っています。
@mikiyakadota9728
@mikiyakadota9728 19 дней назад
Z 9/8同等以上のAFで背面のボタンがZ 8準拠でEVFが丸窓で35万円以下なら多分買います。 24-120レンズキットで45万円なら嬉しいかも? メカシャッターでも電源オフ時にシャッターが閉まるモードは欲しいです。 外観デザインはZ 6 IIIの方が好みですが、銘板は垂直に立って欲しいです。
@user-lp6gv5sf1f
@user-lp6gv5sf1f 19 дней назад
ソニーセミコンにとっては、ニコンも大事な顧客なので、あまり厳しく制限をかけることはないと思ってます。ソニーにとって、αの稼ぎよりもソニーセミコンの稼ぎの方が遙かに大きいので。もちろん、最先端センサーには、それに応じた価格を提示する事にはなりますが、αの手前があるからといって、ソニーセミコンが他社に供給を抑えることはないでしょう。
@petitoval
@petitoval 20 дней назад
フェイク画像という可能性もあり、リーク画像が本物だという前提で語らない方が良いですね。
@user-kf6eb4yr1z
@user-kf6eb4yr1z 20 дней назад
渋谷に行ってGFX 100S II お触りした後会社の飲み会に行ってたので、 ライブはリアタイで見れませんでした。
@kabosu10
@kabosu10 23 дня назад
武川さんが呼ばれてないのは違和感だなぁ。 さらに他の機種が出るとか?
@InheritTheLife2080
@InheritTheLife2080 23 дня назад
Z6IIIに待望の3000万画素台が見送られたのはやはり円安物価高の影響かな。 のっけたら40万越えちゃうから💧、見送られたっぽいなぁ。残念( ´△`) Z7IIIはもう出ないだろうなぁ。
@user-pn3lk2lp2z
@user-pn3lk2lp2z 24 дня назад
まこにゃん?のご両親も娘の活躍を楽しみに動画観るだろうに「バカ」は無いよな。 横田氏は相棒でしょう?先の動画で横田氏が「お前はないだろう」と抗議していたけど仰る通りだわ。 こういう不快感が残るようではCMスキップしてまでみる動画じゃないかな。
@aokiken
@aokiken 25 дней назад
こんばんは!
@NS-zp3ey
@NS-zp3ey 27 дней назад
通信工事しているものです。 築年数古い団地であったりは配管死んでるので張替えとなると絶望です。また、張替えは有料になりお客様にしか事業者は請求できないので揉めるリスクがあるので面倒くさい 他にも部屋内のコンセントに電話線差すところが複数ある場合は直結にすると改善することがあります。
@takuyah.2067
@takuyah.2067 28 дней назад
Zメイン機に移行してる商業カメラマンです。動きものも多いので、標準ズームのAF速度最も知りたい情報でした!検証ありがとうございます、G2買います!
@user-hu8nb2pv6d
@user-hu8nb2pv6d 29 дней назад
左の方、若かりし頃のいとうせいこうさんのようです
@user-io5gj1fh2t
@user-io5gj1fh2t Месяц назад
LEDは、フリッカー出る😂ストロボがいらない→後付け出来ない
@user-zz5id1ef3x
@user-zz5id1ef3x Месяц назад
他人の発言を封じようとする言動はいかんですよね。批判は自由。
@kazzazy
@kazzazy Месяц назад
このアーカイブを見ていた時にPanasonicの冷蔵庫のCMが流れてきて苦笑しました。そう言えば総合家電メーカーさんでしたね。なんとなくしっくりきてしまいました。
@user-kurotan8739
@user-kurotan8739 Месяц назад
配信お疲れ様でした。 なんとなく、優しいインフルエンサーさんばかりを囲って、明らかな仕様の欠損部分をふわっとさせたまま、ハードの見た目の良さで(それでいて実はコスパ悪い?)エントリーユーザーに買わせようとしているのかな?という風に見えてしまってもやっとしていました(偏った見方かもしれないという自覚もありますが…)。というか潜在的にこのように感じていたんだなと、前回とこの配信でズバッと気づかせて頂いたので、ともてもすっきりしたんだと思います。 仮にこういうやり方でマーケティングが成功しても、長い目で見てLUMIXのシェアは広がりにくいのではないかなーと。新参者ですが自分はがっつりLUMIXユーザーなので、S5iiからこっち、武川さんの発信はメーカーにも良い影響を与えてくれているのでは無いかと僕は思います。 色んなお考えの方がいるので大変かと思いますが、これからも酸いも甘いもつまびらかに、スカッとさせて頂ける発信を期待しておりますっ!