Тёмный
【陽雅会】雅楽演奏家・講師 山口創一郎
【陽雅会】雅楽演奏家・講師 山口創一郎
【陽雅会】雅楽演奏家・講師 山口創一郎
Подписаться
日本の伝統音楽「雅楽」を
面白く、楽しく、

雅楽を通して日本人が大切にしてきた
「和の精神」「雅さ」
を感じられ、

体験・演奏・お稽古を
関西を中心に展開しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■陽雅会

2021年に結成。
「陽気に雅楽をする」という単純な思想の元、
宗教・団体などの枠にとらわれず、

これまで学校の部活動や団体・
雅楽演奏家・講師 山口創一郎の元で雅楽を習熟した
10代~30代の若年メンバーで日本の伝統音楽「雅楽」
をこれまでと全く違う形で関西を中心に継承している雅楽コミュニティ。

これまでホテルや商業施設・能舞台などでの依頼演奏や
初心者向けに開催するワークショップ付の雅楽公演
1日雅楽を習熟する「全集中!1日雅楽講習会」等を開催し、

奈良・平安時代から継承されてきた本質的な「雅楽」を探求して
活動を展開している。

■雅楽演奏家・講師 山口創一郎

担当:龍笛・篳篥・鳳笙・打物・筝・左舞
陽雅会主宰
小学四年生より雅楽を始め、
高校・大学の部活動や卒業後に法人勤務と
兼任しながら雅楽を続けるも、

家が新興宗教だったこともあり
宗教と雅楽特有の閉塞的な世界観に疑問を持ちつつ
雅楽を継続していくが、

2020年の緊急事態宣言後、
雅楽演奏家・講師として独立を経て

雅楽の指導をする過程で
雅楽や宗教以外の人たちを教えるなど、世界を見ることで
雅楽に対する捉え方が180度変わり、

現在は「本質的な雅楽とは何か??」の
追求を「陽雅会」のメンバーとともに
展開している。

現在は大阪・奈良を拠点に関西を中心に
活動を展開中。

ーーーーーーーーーーーーーー

□LINE公式アカウント
・雅楽の練習に使える唱歌や独奏のプレゼント
・雅楽をより楽しくできるコラム
・演奏会や講習会などのイベントを告知しております。

lin.ee/d354NJ7

大阪・天王寺、奈良にて
雅楽教室「おけいこががく」を開講中です。

大阪・天王寺 料亭「阪口楼」
sougagaku.com/menu_details/tennojigagaku-2/
奈良 「三五夜」
sougagaku.com/menu_details/naragagaku/
明治以前の雅楽は早かった??
12:49
7 месяцев назад
Комментарии
@蘭蘭-t2k
@蘭蘭-t2k 2 дня назад
ありがとうございます♪
@高谷道雄
@高谷道雄 2 дня назад
仰っしゃる通りです。 日本はアメリカの占領下にあります。敗戦国だから仕方がないのでしょう。しかしいい加減独立国としての矜持を持つべきだと感じております。自国の文化を誇れる国になりたいものです。
@蘭蘭-t2k
@蘭蘭-t2k 4 дня назад
ありがとうございます⭐︎毎日見て勉強しています
@蘭蘭-t2k
@蘭蘭-t2k 6 дней назад
ありがとうございます⭐︎沖縄にも教えに来て下さい
@尾崎未央子
@尾崎未央子 6 дней назад
ありがとうございます。おかげさまで、音が出るようになりました。感謝合掌🙏
@尾崎未央子
@尾崎未央子 6 дней назад
ありがとうございます。😊感謝合掌🙏 まず龍笛の音を出すことの練習中です。やっと音が出るようになりました。感謝合掌🙏
@尾崎未央子
@尾崎未央子 7 дней назад
いつもありがとうございます。😊感謝合掌🙏やっと龍笛の音がでるように、なりました。秋祭りは無理なので、春祭りまでに、音取り、越殿楽、五条楽、浦安の舞のうたい、出来るようになりたいです。 鞨鼓、も習ってみたいと思います。 まずは龍笛、RU-vidいつもありがとうございます。感謝合掌🙏
@kansha4945
@kansha4945 9 дней назад
篠笛を習い始めて和楽器に興味が出てきました。 龍笛も吹いてみたくなりましたので参考になりました。 ただ、動画を見ていると、先生の体が左右に揺れて落ち着きませんでした🤣 途中から声だけ聞きました😅 和楽器演奏の時のように、ピンと背中を伸ばして腰を据えてお話しされるともっと良かったと思います。
@蘭蘭-t2k
@蘭蘭-t2k 11 дней назад
❤❤❤❤
@森誠-v4g
@森誠-v4g 11 дней назад
神楽歌が、単なる鑑賞音楽になるのは、悲しい限りです。
@キチキチ-r8u
@キチキチ-r8u 11 дней назад
演奏会があるので武徳楽も出してほしいです!お願いします!
@高谷道雄
@高谷道雄 13 дней назад
一行目の前半の五は全て、唱歌も手付けも下無ではありませんか? 後半、フローからは勝絶ですよね。
@高谷道雄
@高谷道雄 13 дней назад
バイロチャーナの意味ですね。 つまり大日如来🤔
@尾崎未央子
@尾崎未央子 14 дней назад
いつもありがとうございます。😊感謝合掌🙏
@尾崎未央子
@尾崎未央子 14 дней назад
ありがとうございます😊感謝合掌🙏
@ナノ-l1x
@ナノ-l1x 14 дней назад
陽気に暮らすこと〜大切ですね😊 気持ちの良い人間関係の中で、楽しく暮らして生きたいです。
@サンコブヨ
@サンコブヨ 14 дней назад
私も応援します
@高谷道雄
@高谷道雄 14 дней назад
先生、龍笛でこれは無いね🤔
@蘭蘭-t2k
@蘭蘭-t2k 15 дней назад
癒される
@蘭蘭-t2k
@蘭蘭-t2k 15 дней назад
応援しています🎉
@尾崎未央子
@尾崎未央子 15 дней назад
いつもありがとうございます😊感謝合掌🙏 おかげさまで、 やっと音が出るようになりました。ラの音😊
@a_6473
@a_6473 15 дней назад
3:33
@尾崎未央子
@尾崎未央子 15 дней назад
ありがとうございます😊感謝合掌🙏
@尾崎未央子
@尾崎未央子 16 дней назад
いつもありがとうございます。😊感謝合掌🙏
@高谷道雄
@高谷道雄 20 дней назад
六の責は笛によって鳴りにかなり差がありますよね! 鳴らし易いものと、鳴らし難いものがあります。
@さわさわ-j6o
@さわさわ-j6o 25 дней назад
稽古のお供に素晴らしい内容です❣️ 欲を言えば洋名のF#とかも文字で載せていただきたいです❣️
@天空月星
@天空月星 Месяц назад
平調音取、篳篥初心者には難しいですね😓 何か良い覚え方が無いか模索中です😅
@gurentsukisima8465
@gurentsukisima8465 Месяц назад
篳篥の蘆舌や音の鳴らし方について詳しくご相談させていただきたいのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか
@MsV1105
@MsV1105 Месяц назад
歌詞の意味を教えて下さい🙏
@高谷道雄
@高谷道雄 Месяц назад
我が師匠の名言に 雅楽は変人しかしませんからねぇー😮 と真顔である時仰いました。 深く賛成致しました。 私も奇人、変人といわれる事が多いです。
@白のガンダルフ
@白のガンダルフ Месяц назад
これをするのは、ちょっとした「コツ」がいるんだよ。みたいに使われる 「コツ」ですが、これが笙の乞からきていると、何かで聞いた記憶があります。 多くの人が利き手ではない左手の薬指で、一番遠い竹を押さえるのは、なかなか難しいことから 乞を押さえるためにはコツがいるのだとか。。。
@キコモト
@キコモト Месяц назад
懐かしい…。数十年前に笙やってました。音取が回ってきた時はめっちゃ緊張して高速音取になってました…。
@高谷道雄
@高谷道雄 Месяц назад
名手による名曲の演奏、身を乗り出して拝聴致しました。龍笛だけの素吹きでもこれだけ見事に聴かせらるれるのてすね。 勉強になりました。 有難うございます。
@高谷道雄
@高谷道雄 Месяц назад
唱歌の歌い合わせは滅多に聴く機会がありませんね。ありがたかったです。
@蘭蘭-t2k
@蘭蘭-t2k Месяц назад
ありがとうございます😊面白い
@高谷道雄
@高谷道雄 Месяц назад
日本の仏教は大乗仏教でこれは、仏教ではありませんし、そもそも釈迦が居た、エビデンスがありませんね😱聖徳太子も実在したエビデンスがないはずです。雅楽も案外近世に成立したのかも知れませんよ😱意外と明治辺りかも🤔
@a2c-c5p
@a2c-c5p Месяц назад
わかりやすい❗️
@naomina4850
@naomina4850 Месяц назад
とてもわかりやすいです!有難うございます🙇‍♂️だいぶ吹けるようになってきました☺️💓
@高谷道雄
@高谷道雄 Месяц назад
御上手な方がお吹きになるとプラ管でも良く鳴ってますが、やはり音色は如何ともし難いですね🤔 当たり前の話しですよね。プラ管が数十本は買える価格の本管とは比べるのがナンセンスと言うものでしょう。ただ、初学の間はプラ管でじゅうぶんかと存じます。それで、早く基礎を身に付けて、師匠に良い本管を選んで頂くのが、最善かと存じます。やはり音質が軽いですね。
@さわさわ-j6o
@さわさわ-j6o 2 месяца назад
非常に共感いたしました。 有難うございます。
@さわさわ-j6o
@さわさわ-j6o 2 месяца назад
龍笛をしています。 とてもわかりやすいご説明を有難うございます❣️
@高谷道雄
@高谷道雄 2 месяца назад
今でも、コガネムシってやっぱりやるんですね🤔 何で、カブトムシじゃ、駄目なのか昔、悩みましたね😱
@高谷道雄
@高谷道雄 2 месяца назад
掛け吹きは洋学で言う、前打音ですよね。
@高谷道雄
@高谷道雄 2 месяца назад
とても近くで拝見出来まして、大変勉強になりました。 心から感謝いたします。 一流奏者を眼の前で拝聴しているようで何より勉強になりました。喚頭はめったに聴く機会がありませんし、貴重な経験になりました。
@高谷道雄
@高谷道雄 2 месяца назад
現代奏されている雅樂は明治時代に成立しましたよね。それ以前にも勿論ありましたでしょうが、おそらく現代のものとは似ても似つかないもののはずです。
@高谷道雄
@高谷道雄 2 месяца назад
実際の経験に裏打ちされた貴重なアドバイス有難うございます。 雅樂って、閉鎖的な社会構造の中でのかつどうなので、いろんな障壁もありますよね。 大変為になりました。
@natu5086
@natu5086 2 месяца назад
こないだ学校近くの公園で、トロンボーン吹いてる方見ました。 美しい金メッキが太陽に煌びやかに照らされていて眩しかったです。
@高谷道雄
@高谷道雄 2 месяца назад
先生は淡々と解説されていますが、普通は数年は掛かります。
@ナノ-l1x
@ナノ-l1x 2 месяца назад
宗教や医療のお話、とくに西洋医療に対する見解に共感致します☺ そろそろ、本来の日本的なものに立ち返っていくと良いですね。
@ナノ-l1x
@ナノ-l1x 2 месяца назад
趣味で弦楽器をやっていますが、美しい音を奏でるためにどんな点に 気を付けると良いのか、共通点があると感じました。 とても勉強になります☺