Тёмный
MOSS-ACT=Love Moss Observation=
MOSS-ACT=Love Moss Observation=
MOSS-ACT=Love Moss Observation=
Подписаться
I'm Moss-chan from the Moss-loving channel, where I observe the mosses I encounter using a microscope! During my student days, I researched power generation using wood, and although my current job is related, my passion is currently focused on moss!
6 Large Mosses That Grow in America
6:20
7 месяцев назад
Do mosses grow in the dry regions of America!?
11:13
9 месяцев назад
The secret of the combination of moss
5:26
11 месяцев назад
Moss growing in hot springs.
6:18
Год назад
6 mosses for moss terrariums.
7:12
Год назад
Winter is for Apple moss!
9:36
Год назад
What is Rhodobryum giganteum?
5:51
Год назад
Комментарии
@user-pv1rj9nl7v
@user-pv1rj9nl7v Месяц назад
質問なのですが、ツノゴケ類は栽培可能でしょうか?
@MOSSACT
@MOSSACT 20 дней назад
返信遅くなりました...ツノゴケ類についてはあまり詳しくないのですが、感覚的に1年生のものが多いように感じますので上手く育てても1年で姿を消しちゃうかもです...その後胞子が育ってくれれば…という感じでしょうか。
@user-qf2eb2hp8y
@user-qf2eb2hp8y Месяц назад
興味があってこれから始めようと思っていたので、 物凄く勉強になります、ありがとうございます😊
@MOSSACT
@MOSSACT 20 дней назад
ご返信遅くなりました...!ぜひ始めてください!コケ仲間ですね!
@shingoke
@shingoke 3 месяца назад
ナショナルパークとして自然環境がしっかりと管理されていて良いですね 観察ノートがArt本のようで読んでみたくなります😆
@MOSSACT
@MOSSACT 3 месяца назад
観察ノートはかなり雑に書いていたり書いてないコケも多く、私のテキトウ加減がよくわかります😅
@user-mk7nh3tb8o
@user-mk7nh3tb8o 3 месяца назад
勉強になりました❤
@MOSSACT
@MOSSACT 3 месяца назад
コメントありがとうございます😊
@shingoke
@shingoke 4 месяца назад
Plagiomnium venustum ボリュウムがあって魅力的な苔ですね!
@MOSSACT
@MOSSACT 4 месяца назад
いいコケですよね〜😌 コツがいるのかまだ上手く育だてることができないのが歯痒いです🥲
@chubbieminami3274
@chubbieminami3274 4 месяца назад
参考になります!今度の登山は苔を鑑賞してみます。テラリウムではなく、庭で自動散水を使い植物を育てています。以前は一面ゼニゴケがはびこっていました。セニゴケ超きもいです!灯篭にはスナゴケがよく育っていましたが、猛暑で雨が少ない現在は分厚く育たちません。砂利を敷いてゼニゴケは減りましたが、一部でまた増えてきたため去年は熱湯をかけてみました。今年は自動散水をミストにして苔庭風にしたいのですが、3/4日陰(でも暗くはない)だとスギゴケは大丈夫なのでしょうか。何が向いているのか調べていたらこちらのチャンネルにきました。
@MOSSACT
@MOSSACT 4 месяца назад
コメントありがとうございます!ご返信遅くなりました。ゼニゴケは賛否両論(主に否⁉)ありますね。。。繁殖力が本当に強いのでコントロールするのは中々大変だと思います。コケの育成については素人ですのでご参考程度にと思いますが、3/4日陰ということであれば他のコケもよく育ちますので日が進むにつれて、スギゴケが負けていき浸食されていくように感じました。スギゴケが得意な場所(直射日光、高栄養土)であれば勝ち目はあると思うのですが。。。
@chubbieminami3274
@chubbieminami3274 4 месяца назад
@@MOSSACT 返信ありがとうございます。生育は条件が揃えばというですよね。今度日差しがあたる場所にスギゴケ、当たらない場所にタチゴケを検討します。屋久島に行った時に苔の美しさに圧倒されたのですが、また思い出させて頂きました😃
@user-lz4zl5sr4e
@user-lz4zl5sr4e 5 месяцев назад
めっっっっちゃ勉強になる 確かに日向のコンクリに生えてるのに、コケリウムは向かないのか🤔
@MOSSACT
@MOSSACT 5 месяцев назад
ありがとうございます!せっかく頂いたコメント見落としておりました...お役に立ってうれしいです!
@bryanmaya9387
@bryanmaya9387 6 месяцев назад
❤❤❤
@madouxdoux
@madouxdoux 7 месяцев назад
泥水の中から抗生物質だす菌を探す学者もいます。海外で獣糞と人糞を調べて寄生虫さがす学者もいます。滋味ですよね。。いや地味。
@Ane-a-aile
@Ane-a-aile 7 месяцев назад
😁😁😁
@Ane-a-aile
@Ane-a-aile 7 месяцев назад
👋😁
@Ane-a-aile
@Ane-a-aile 7 месяцев назад
Merci une video belle et instructive 😊
@Ane-a-aile
@Ane-a-aile 7 месяцев назад
Bonjour et surtout un grand merci pour votre video
@aeg4692
@aeg4692 7 месяцев назад
明けましておめでとうございます㊗️ 今年もよろしくお願いします。
@MOSSACT
@MOSSACT 7 месяцев назад
明けましておめでとうございます😃 今年もどうぞよろしくお願いいたします!
@aeg4692
@aeg4692 8 месяцев назад
幸せですね✨ ありがとうございました。
@sdqsdq6274
@sdqsdq6274 8 месяцев назад
can fern moss take high temps ? above 28 degree ?
@sdqsdq6274
@sdqsdq6274 8 месяцев назад
yo moss people
@MOSSACT
@MOSSACT 8 месяцев назад
Hi moss friend😃
@user-ve5qx3ib3t
@user-ve5qx3ib3t 8 месяцев назад
雖然日語~不熟悉~總覺得苔蘚種類很多!非常豐富~謝謝你!讓我們認識
@MOSSACT
@MOSSACT 8 месяцев назад
Thank you so much! Your comment makes me happy! And I apology for strange English subtitle.
@user-uu8hq4cd4u
@user-uu8hq4cd4u 8 месяцев назад
年間パスポート(8ヶ月?)良いですね。 撮影は11月でしょうか。 ありがとうございました。
@MOSSACT
@MOSSACT 8 месяцев назад
すいません。情報不足でした。 ビジターセンターの閉館は12月〜3月ですが、トレイルコース自体は一年中歩くことができます! 私は11月末に行って撮影しました😃
@jaesang641
@jaesang641 8 месяцев назад
苔が好きな人たちには本当に映像で見るだけで感激するところですね。 美しいです🥹
@user-qu3cf6rt2w
@user-qu3cf6rt2w 8 месяцев назад
What microscope are you using? Thank you 🤗
@MOSSACT
@MOSSACT 8 месяцев назад
Kyowa KM-600☺
@user-qu3cf6rt2w
@user-qu3cf6rt2w 8 месяцев назад
🤗🥹
@bryanmaya9387
@bryanmaya9387 9 месяцев назад
So enjoyfull, I like your videos
@MOSSACT
@MOSSACT 9 месяцев назад
Thank you!😃
@hiroshix59630
@hiroshix59630 9 месяцев назад
フトリュウビゴケと違いますか?
@MOSSACT
@MOSSACT 9 месяцев назад
@@hiroshix59630 毛葉がないのと、葉っぱの翼部が違うっぽいんですよね…いずれ分るようになりたいです
@user-lc5ob3sm6d
@user-lc5ob3sm6d 9 месяцев назад
不明ゴケ綺麗(*´꒳`*)欲しい\(//∇//)\笑 UMA発見したらちゃんとムービーで録画しておいてくださいね(^∇^) お疲れ様です。
@user-uu8hq4cd4u
@user-uu8hq4cd4u 9 месяцев назад
ありがとうございました。
@user-lc5ob3sm6d
@user-lc5ob3sm6d 10 месяцев назад
さすがアメリカ🇺🇸 正体不明の苔が多いですが コケテラには良さげな苔が多種いますね(*´꒳`*) いつ頃帰国できる予定ですか? 何じゃかんじゃ言ってもやはり苔は『侘び寂びの国 日本』が似合ってると思うのは私の個人的な意見です(^∇^)笑 お気をつけて🖐️。
@MOSSACT
@MOSSACT 10 месяцев назад
同定の難易度は格段に上がりました… 今のところは2025年の4月ですが未定といえば未定です。 魅力的なコケはちょこちょこいます!でも知らない国、知らないコケというのがとても良いスパイスになっています😃
@aeg4692
@aeg4692 10 месяцев назад
ありがとうございました。
@MOSSACT
@MOSSACT 10 месяцев назад
こちらこそいつもありがとうございます😊
@user-lc5ob3sm6d
@user-lc5ob3sm6d 10 месяцев назад
隣街?迷子になるから早よ帰り(^∇^)笑   珍しい苔 ありがとうございました😊
@MOSSACT
@MOSSACT 10 месяцев назад
海外で迷子になると冷や汗ものですからね笑
@user-uu8hq4cd4u
@user-uu8hq4cd4u 10 месяцев назад
モンキーパズル⁉️ ありがとうございました。
@MOSSACT
@MOSSACT 10 месяцев назад
初めて見た木でとてもカッコイイ見た目でした!蜘蛛の巣が多かったのはマイナスポイントですが。。。
@user-lc5ob3sm6d
@user-lc5ob3sm6d 10 месяцев назад
ちょっと油断したら アメリカまで行ってもうた(^∇^)笑  山は山で街は街で両方とも気をつけてくださいね(*´꒳`*)
@hiroshix59630
@hiroshix59630 10 месяцев назад
色んな意味でも贅沢な動画ですね 新拠点での第1回動画おめでとうございます くれぐれも熊など野生動物に気を付けて苔ライフ送って下さい 楽しみにしております
@MOSSACT
@MOSSACT 10 месяцев назад
ありがとうございます!こちらの熊は北海道と同じ種類のグリズリー。気を付けます!
@aeg4692
@aeg4692 10 месяцев назад
ありがとうございました。 円安はキツイですね。
@NARIFFY_KUIYO914
@NARIFFY_KUIYO914 11 месяцев назад
これからは日本のコケが見れないってことですよね、、、悲しい😭 けど海外の見れるのも楽しみです
@MOSSACT
@MOSSACT 10 месяцев назад
いつも動画を見ていただきありがとうございます😊 アメリカのコケの様子をお届け出来るよう頑張ります😃 日本のコケとどう違うのかお近くのコケと比べて見てもらえると嬉しいです!
@MinhPhongBonsai
@MinhPhongBonsai 11 месяцев назад
I can understand via english sub. Thanks so much. Subcribed from Vietnam, a lot of people like japanese bonsai style. ❤
@user-lc5ob3sm6d
@user-lc5ob3sm6d 11 месяцев назад
東京にもド田舎あるんですね(*´꒳`*) 大分県は端から端までド田舎ですが(^∇^)笑  綺麗な苔✨ありがとうございました😊 またよろしくお願い致します😌
@comorava
@comorava Год назад
いつも楽しく拝見しています。 私も苔ウォッチングの動画を作ってみました。 いつも勉強させていただいてるチャンネルとして、 概要欄にMOSS-ACTさんのリンクを貼らせていただきました。 これからも楽しみにしています。
@MOSSACT
@MOSSACT Год назад
苔ウォッチングですか!拝見します! 概要欄も全然オッケーです🙆‍♂️ わざわざご連絡ありがとうございます😃
@user-lc5ob3sm6d
@user-lc5ob3sm6d Год назад
気持ちいい事してますね😊笑   私もしたいけど初夏から秋までは山に入れません💧 大嫌いな『毛虫』さんが 何処で衣服に付着するかわからないし 遭遇したくもないし😱羨ましい限りです(T ^ T) お気を付けて山の散策 探索 探検して下さいね(*´꒳`*)
@MOSSACT
@MOSSACT Год назад
最初は多少気にしていましたが、汚れとか虫は諦めて受け入れることにしました。笑 ありがとうございます!気を付けます。
@user-ch7mu2dt7n
@user-ch7mu2dt7n Год назад
チョウチンゴケやスギゴケは、熱帯ジャングルのような湿度ではダメだったのか…苔が夏に枯れてしまう理由が解りました。 ありがとうございます。
@MOSSACT
@MOSSACT Год назад
動画がお役に立てたのは嬉しいです! コケは蒸れにも弱いので難しいですよね🥲
@user-lc5ob3sm6d
@user-lc5ob3sm6d Год назад
ホソバオキナゴケ好きの私ですがシシゴケもひかれますね😊✨ ありがとうございました😆✨笑
@MOSSACT
@MOSSACT Год назад
いつもありがとうございます😊 シシゴケ良いですよね〜! 初めて見た時は本当に可愛くてしばらく眺めていました😅
@user-ei2wr5uf9m
@user-ei2wr5uf9m Год назад
毎回楽しみにして拝見しています。 私も先週フジノマンネングサの群生探せました。
@MOSSACT
@MOSSACT Год назад
とても嬉しいお言葉ありがとうございます! フジノマンネングサいいですね😊 最近は見ることないので羨ましいです🫣
@user-lc5ob3sm6d
@user-lc5ob3sm6d Год назад
お疲れ様です(о´∀`о) 山の沼地に行ったのですね? 靴は帰って洗えばOKです(*´꒳`*) 次回からは水場探索の際は長靴でお願い致します🤲笑  ありがとうございました( ^ω^ )
@MOSSACT
@MOSSACT Год назад
いつもありがとうございます! 登山靴だと滑らないので使いがちです😇
@user-uu8hq4cd4u
@user-uu8hq4cd4u Год назад
ありがとうございました。 ピンセットを火で消毒😅🔥😊
@hiroshix59630
@hiroshix59630 Год назад
気がついちゃいました😏❔ 人の手が加えられた場所は侮れませんよ☝️😎
@MOSSACT
@MOSSACT Год назад
結構不思議なんですよ🤔 人の手が入ると草が生えない場所が増えてコケの居場所が出来るんですかね🤔🤔
@hiroshix59630
@hiroshix59630 Год назад
@@MOSSACT んー🤔草が生えなくなってではない気がします。 それこそ、地の水の動きが変わるのかなぁと読んでます☝️壁から水が滲み出る的な感じ。
@MOSSACT
@MOSSACT Год назад
なるほど。私も注目してみます🫡
@user-lc5ob3sm6d
@user-lc5ob3sm6d Год назад
そうなんです😊 山中を探索するより山の道路側の水路✨だから私は車で移動して目ぼしい場所で止まって徒歩散策😁んで車まで戻って目ぼしい場所を探すの繰り返し(^∇^)笑 どうしたんですか?山で食事なんて😃 火🔥気をつけてくださいね(^_^)  お疲れ様でした😆
@jaesang641
@jaesang641 Год назад
あの小さな泉からも数多くの種の苔が混ざって育つなんて! これが苔の魅力のようですね😊
@MOSSACT
@MOSSACT Год назад
そうですね😀 切り抜いて、水槽でも再現できれば…といつも思います😅
@jaesang641
@jaesang641 Год назад
@@MOSSACT やはり私も陸上の苔だけでなく、今日見せてくださった水辺で暮らす苔をどうすればよく育てることができるか悩んでいますが、結論は密閉ではなく開放状態に冷却水を活用して水の温度を冷やすべきではないかと考えてみました😁
@MOSSACT
@MOSSACT Год назад
@@jaesang641 私もそう思います!川や湧き水の温度は季節に応じて安定していると思いますので...!
@jaesang641
@jaesang641 Год назад
@@MOSSACT そうですね。もう春の気配がはっきりしていますが、今年も良い映像をお願いします! 快適な一日をお過ごしください~
@user-lc5ob3sm6d
@user-lc5ob3sm6d Год назад
お疲れ様です😊 私の好きなモコモコ(^∇^笑 自然の苔の醍醐味は『モコモコ』『辺り一面』『綺麗』の3つの言葉でおさまります(о´∀`о) 個人的意見です😁。
@user-lc5ob3sm6d
@user-lc5ob3sm6d Год назад
お疲れ様です😊 温泉街 温泉の近くにある苔ちゃん達は収穫あったでしょ(^∇^)笑  凄いですね💦標高高いんでしょうね? 雪あるじゃないですか😅 流木が欲しいのなら夏に水量の下がったダムの上流部に行けば採取出来ますよ(o^^o) またの動画楽しみにしてます😃ありがとうございます。
@MOSSACT
@MOSSACT Год назад
知らないコケばかりでとても収穫ありでした! 標高はそんなに高くないのですが場所が東北なので3月半ばでも雪がありましたね😅 ダムが狙い目なんですね! 流木が欲しいわけではないのですが、なんだか気になったんです😁 いつもありがとうございます😊
@user-lc5ob3sm6d
@user-lc5ob3sm6d Год назад
どのコケも見たこと無いです(−_−;) 大分県の山々にはたぶん生息してない苔さん方なんでしょう😁笑   たぶん💧笑
@MOSSACT
@MOSSACT Год назад
いつもありがとうございます('▽') 標高の高いところに生えるコケが多いので九重連山辺りにはいるかもです。 もちろん確証はありませんが。。。
@user-lc5ob3sm6d
@user-lc5ob3sm6d Год назад
😁了解です🫡