Тёмный
MARQUEE Inc.
MARQUEE Inc.
MARQUEE Inc.
Подписаться
東京のレコード会社Marquee Inc.のサブRU-vidチャンネル。

メインRU-vidチャンネル : MarqueeAvalon ru-vid.com/show-UCRq6QxJGwUJS67PMhdIPaxg

ここではスタッフが体を張ってエンタメをお届けします⁉
コメントやいいね、チャンネル登録してくれると、スタッフが元気になります(*'ω'*)

This channel is the second official channel of Marquee Inc. in Tokyo, Japan.
We will share you information about our label.
Please subscribe our channel and hit like button. Thank you for watching.

Marquee Inc. 公式HP : www.marquee.co.jp/
Avalon公式HP : www.marquee.co.jp/avalon/
Avalon公式Twitter : twitter.com/AVALON_LABEL
Avalon公式note : note.com/avalon_label/
ワールド・ディスク(Belle Antique) Twitter : twitter.com/WORLD_DISQUE

Комментарии
@aleef9348
@aleef9348 День назад
難波さんおいくつにらなったのかなあ。メビウスナイトは最後に買ったレコードだった!あとはCDの世界
@kazuo5379
@kazuo5379 5 дней назад
1970年代では日本でもプログレ5大バンドなんて言ってるのは聞かなかったよ! 周りでジェネシス聴いてるやつはホント少なかった。 私も本格的に聴きだしたのはブロードウェイ頃。 メディアでも上がるようになったのも初来日を境にしたころから。 日本の後追いリスナーが名付けたような感。 それでも若いファンが増えてるのはうれしい限り。 プログレの全盛期は70年代の10年ほどだったから。
@ryu1sg
@ryu1sg 6 дней назад
かなりの後追いですが中学生の時にELPのタルカスに出会ってあまりのカッコよさにしばらくプログレの古典を聴きあさったものです。アースバウンドの21世紀とか大好きでした。 一口にプログレといってもジャズロック系とシンフォニック系に別れると思うのですが、少年時代はどうしてもエッジの効いたジャズロックサウンドに惹かれてアルディミオラ~マハヴィシュヌオーケストラ~RTF~エレクトリックバンドとか、ブルーフォード~アランホールズワース参加作とかに関心が向いて結果としてジャズ・フュージョンにハマってしまい、シンフォニック系プログレグループのジェネシスを聴いたのは難波さんと同じく30才を過ぎてからです。 ロックミュージック自体あまり聴かないのですが、ジャンル分類上のロックカテゴリーで私が最も好きで良く聴いたグループは70年代のジェネシスかも知れないので、以下個人的な戯言を書かせて頂きますことご了承願います。 難波さん推しのトレスパスでは有名ではない1、3、4、5が好みです。幽玄な響きが既に唯一無二。 ルッキングフォーサムワンの哀感に満ちたピーターの歌い出しはいつまでも色褪せない名唱です。 ナーサリークライムではザミュージカルボックスに尽きますね。 オールドキングダム~のパートの至美ともいうべきトーンチョイスが堪らなく好きで、抒情と激情の緩急をつけた楽曲構成も完璧。個人的にジェネシスの最高傑作と思っています。 フォックストロットならやはりウォッチャーオブザスカイズですね。 ストリングスだけでなく管も加えた重厚かつ不穏なメロトロンサウンドのイントロを創作しただけでプログレ史に残る偉業と思います。 人気の高いムーンリットや評価の高いブロードウェイは個人的にはあまり刺さらず過渡的なトリック&テイルズを経て、私が最も好きなウィンド&ワザリングをもってシンフォニックロック時代のジェネシスは完成したと思っています。 全曲名曲ですがイレヴンスアールオブマーのイントロはふとした時に頭に浮かぶくらい好きですね。 アンドスリーはメロディメイカーのラザフォード&コリンズの指向性にシンフォニック指向のバンクスのアレンジメントがアンマッチな印象で、英米のポップシーンの転換点であった1978年作ということも含め、まさにブリティッシュプログレ自体が終焉を余儀なくされていた時代の作品だったのだと理解できます。 サウンドエキップメンツが一新されたデュークは1、2、11、12の組曲が最高です。 疾走感に溢れたフュージョンロックの傑作だと今でも思っています。 私にとってのジェネシスはここまで。 それ以降の作品はほとんど聴いていないまま現在に至っています。 長文駄文失礼しました。
@kazuo5379
@kazuo5379 6 дней назад
私はトニーのキーボードが大好きなので一押しアルバムも静寂の嵐になります。
@来留主洋子
@来留主洋子 7 дней назад
私は、kensoが好きなんですが、初期の頃、80年代のAlbumは、CDで出てますかね?
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 9 дней назад
何か、ジェネシスと日本🇯🇵って相性悪いんだよね。初期のCDだと、日本版で揃えられなかったし、ライブも、「We can't dance Tour」は日本来なかったし…😵
@FINOFSARDINE
@FINOFSARDINE 11 дней назад
「そして3人が残った」のシングルカット曲「Follow you, Follow me」からでした > 自分 そのシンセソロが(ポルタメントかかってるので)44鍵以上ないと実現できず、先輩のローランドSH-3借りて弾けたときには達成感ありましたね。
@Landscape01
@Landscape01 12 дней назад
Firth of Fifthのイントロはごく初期の月影ツアーではイントロやってましたね。いずれにRMIの電子ピアノじゃ無理ということと、やっぱりあそこから切れ目なくイントロに入るのってリスキーなのでその後やめたってことじゃないですかね。それにしてもトニーバンクスは演奏が年代によってほとんど変わらないというか衰えないのがすごいと思います。流石屋台骨
@木-d2w
@木-d2w 13 дней назад
難波さんと言うと堀井勝美 プロジェクトを思いだします、もちろん聴いてました。
@木-d2w
@木-d2w 13 дней назад
Genesisはピーターガブリエルがいた頃は聴いてました。
@滝智夫
@滝智夫 15 дней назад
フィル・コリンズ救済ツアーはやるべきではなかったと。YESを名乗るハウもリッチーの居ないパープルも別物なんでやめるべきです。 SOWは難波さんが居ればOK!和田アキラの居ないPRISMもあり得ないでしょ。
@tokabe05
@tokabe05 16 дней назад
The Musical Boxは、『眩惑のブロードウェイ』発表当時のライヴ(ピーターのパフォーマンスや背景の3面スクリーン含めて)もほぼ完全再現しています(これも凄まじい)ので、此方もお薦めです。
@carlotta2023
@carlotta2023 16 дней назад
でもねーCarpet Crawlers 1999は驚いたよ。ピーター戻ってきたんだもんよ。しかもめっちゃカッコイイのな。
@carlotta2023
@carlotta2023 16 дней назад
よくわかった。オレは初めからジェネシスだけ好きで他のは今の今まで惹かれなかった。そういうことなんだよな。
@1129watarigarasu
@1129watarigarasu 16 дней назад
「ガブリエル」をちゃんと「ゲイブリエル」と😊👍
@kazuyasuzuki7485
@kazuyasuzuki7485 17 дней назад
『DUKE』以降のアルバムにも[プログレバンドだったの忘れた訳じゃねぇよ]的なこだわりを匂わせる曲ありますよね。『GENESIS』の「mama」「home by the sea〜second home by the sea」とか『Invisible Touch』の「domino」とか。『We Can‘t Dance』の「no son of mine」なんかも。
@hirohikoarchives6714
@hirohikoarchives6714 19 дней назад
70年代終わりの頃学生時代にサークルでGENESISコピーバンドをやっていました。実は隠れGENESISファンがけっこういて、普段別の音楽やっているのにちょっと参加させてと一緒に演奏してくれました。当時根強く人気があったのかなと思います。
@さとしくんだよ
@さとしくんだよ 20 дней назад
難波さん、おじいちゃんになっちゃいましたね。月日が流れるのは早いものです。
@y-b3u
@y-b3u 15 дней назад
まったく本当にその通りおじいちゃんですね。 穏やかな話し方は変わりませんね。
@チャックキャット
@チャックキャット 20 дней назад
難波さんといえば、わたし的には1984-1985年の教育NHKでやっていた趣味講座『ベストサウンド』の司会ですね ゲストも世良公則さんや山本恭司さんであったり今思えばかなり豪華 そしてアシスタントがブレイク前の中村あゆみさんだったのも感慨深いです
@滝智夫
@滝智夫 20 дней назад
さん、はw It bitesのセカンドはモロGENESISですね。
@hugic2112
@hugic2112 20 дней назад
「フィル・コリンズってドラム叩けるの?」の認識が広まったのはフィルの初ソロ公演の時だったと思います。チャラチャラした女の子が~はGENESIS2度目の来日公演の時じゃないかな。78年の初来日公演の時はそんなお客さんいなかったと思う。当時のファンはみんな知っていたと思うので。
@hirohikoarchives6714
@hirohikoarchives6714 19 дней назад
87年の2度目の来日の頃はフィルのソロ活動も認知されていて、一緒に行った職場の女子達が、フィル・コリンズとお友達バンドなんですね、と言っていたことを思い出しました。
@MrLandmine50
@MrLandmine50 21 день назад
2013年11月のU.K.アルバム再現コンサートに難波さん来てましたね。 自分は後列の席でしたが難波さん前列の方に歩いて行かれたのでジョブソンの演奏を間近で見れたんでしょうね。
@mouve2437
@mouve2437 21 день назад
1970年代までのKing Crimson もPink Floyd やYes, ELP並みか以上に日本でも人気ありましたよ。
@mouve2437
@mouve2437 21 день назад
難波さんの言っていること、良くわかります。僕もYes, Pink Floyd, King Crimson, ELP, Soft Machine に夢中になり遅れてGenesisを聞きましたね。Genesis はそれらのバンドよりは少し後から注目されてきたし、これから頂点のバンドと並ぶと言う時にはプログレッシブロックのブームは終わってしまった。
@滝智夫
@滝智夫 22 дня назад
難波さん、PFM好きですよね。かなり御歳をめして驚きましたw SOWのそうる透さん在籍時代までよく聴きました。 GNESISは「そして3人が」までですね。
@武捨ZARIO光一
@武捨ZARIO光一 21 день назад
高校3年の中間テストで早帰り出来るのをいいことに(つか点数は2の次だったw)、楽器フェアを武道館横の科学技術館~当時CASIOエンドースの難波さんのデモ演奏を拝見させて頂いた早40年前…既に巨匠、レジェンドな趣きでしたしセトリも「21世紀の精神異常者」をSOWの3人のみで奏でて…まぁー衝撃を受けました。Rolandでは「ミッキー吉野withフレンズ」で太鼓はもちろんトミー先生、後半に「今日のスペシャルゲスト…」て誰だ?「チャー!!」って。え!?あの「闘牛士」で「あぁ~、あぁ~」って悩ましいスキャットをドリフの全員集合でライブ演奏した人!?くらいの知識しかなかったギタリストだったんだよね。薬物事件以降だったから「もう復活って事?」とか思ったり… あぁ懐かしき昭和の終焉間近での思い出。そーいや中学卒業以来で同級生「天才」「宇宙人」の久保君と再会したりもした。おっと私事が多くなってすみません。
@gomadaratack2508
@gomadaratack2508 24 дня назад
oneway ticket to hellは人生の名曲5本の指に入ります!
@英治渡谷
@英治渡谷 3 месяца назад
50年間聞いています。より多くの人に聞いてほしい。
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji 3 месяца назад
紙ジャケでの再発嬉しいです!
@chii6581
@chii6581 4 месяца назад
買いま〜す。☺️✌️
@captaincoconut8967
@captaincoconut8967 5 месяцев назад
To me this is Amon Duul best album I love the song paradieswarts
@user-gh6oh8td8p
@user-gh6oh8td8p 5 месяцев назад
また、再発の希望なんかを書き込ませていただきます。ヘンリーカウ、アートベアーズのアルバムは、もうすべて持っていて、大変お気に入りのグループです。彼らの翻訳された辞書並みにぶ厚い書籍も購入して読んでます。あまり興味のある人は少ないかもしれませんが、ヘンリーカウが解散したあとに、メンバーが集合離散しながら様々な活動をおこないますよね。その中で、ティム・ホジキンソンが結成したザ・ワークのファーストアルバムが、中古店などを探しても見当たりません。CDは発行されていないのかもしれませんが、ひん曲がったジャケットサイズの時計のデザインのアルバムで、昔レコード店で見かけたときは、沢山あったのに皆、コレクターが持ってて放出しないのでしょうか。それから、確か「NEWS FROM BABEL」も2枚ほどアルバムだしたのではないかと私は思っているのですが、どうしても1枚しか見つけられていません。これも好きな人の中には、ほしい人がいるのではないか、と思っています。もし、再発できるなら、よろしくお願いしたいです。
@MARQUEEInc
@MARQUEEInc 4 месяца назад
お返事遅くなりましたがコメントありがとうございます。こちらのご意見も担当者に伝えておきます。今後ともマーキーを宜しくお願い致します。
@user-gh6oh8td8p
@user-gh6oh8td8p 5 месяцев назад
ここには、希望なんかも掲載させてもらっていいのでしょうか?アモン・デュール2のアルバムをcollectionしていますが、市場に登場してこないアルバムが結構沢山あります。例えば、オンリーヒューマン、メードインジャーマニー、Hawks Meets Penguin、Duulirium、Almost AliveなんかのCDを再発してほしいんです。これらは、ちょっとプログレじゃないんじゃない。などの厳しい意見もあるかもしれませんが、プログレでもなくても欲しいのです。難しいとは思いますが、よろしくお願いします。再発の希望でした。
@MARQUEEInc
@MARQUEEInc 5 месяцев назад
コメントありがとうございます。こちらへご希望のコメント全然大丈夫です。担当者に伝えておきますね。ただ必ずしも再発をお約束するものではありませんのでそちらはご了承ください。よろしくお願いいたします。
@白河夜舟
@白河夜舟 6 месяцев назад
RenaissanceはBlu-rayよりも最新リマスター+紙ジャケの方が商品化してほしいです😂
@MARQUEEInc
@MARQUEEInc 6 месяцев назад
ご意見ありがとうございます。担当者にご希望を伝えておきます。これからもベル・アンティークをよろしくお願いします。
@frog-b6j2d
@frog-b6j2d 6 месяцев назад
いつも楽しみにしてます🤗🎵
@MARQUEEInc
@MARQUEEInc 6 месяцев назад
コメントありがとうございます。動画投稿の励みになります。これからも宜しくお願い致します。
@garsea8088
@garsea8088 7 месяцев назад
5枚まとめて掴み上げるそのジャケ捌きが見事👏
@garsea8088
@garsea8088 7 месяцев назад
赤い靴下はFred Frithの足かなぁ?
@dennyball2055
@dennyball2055 8 месяцев назад
Hello from Denny!
@MARQUEEInc
@MARQUEEInc 8 месяцев назад
Hi Denny, We are honoured to re-issue these fantastic albums in Japan. Thanks for your great works.
@thecircleprojectband
@thecircleprojectband 8 месяцев назад
¡¡Sensacional rafael Pacha!!
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji 8 месяцев назад
できればスラップ・ハッピィのアクナルバサック・ヌーンもアンコールプレスお願いします🙇
@MARQUEEInc
@MARQUEEInc 8 месяцев назад
コメントありがとうございます。現時点ではお約束できませんが、担当のものにご希望をお伝えしておきます。
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji 7 месяцев назад
​@@MARQUEEInc様 アンコールプレス決定していただきありがとうございます。同時発売予定の他の3枚もとても嬉しいです😄
@waterloosunsetsfineyaa682
@waterloosunsetsfineyaa682 8 месяцев назад
チェックします。X-ツイッターでのポストも楽しく拝見してます✨
@andrewhamer2512
@andrewhamer2512 9 месяцев назад
Moon Safari ❤
@captainporkheart3287
@captainporkheart3287 9 месяцев назад
これは素晴らしいアルバムですね。ぜひ入手して聴いてみます!
@MARQUEEInc
@MARQUEEInc 9 месяцев назад
早速のご視聴ありがとうございます。是非実際にお手に取って頂けると幸いです!
@yesterdayszenekar
@yesterdayszenekar 10 месяцев назад
Thank you so much!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 🥰😍🥰😍🥰
@MARQUEEInc
@MARQUEEInc 10 месяцев назад
You're welcome. This album is amazing😍
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji 10 месяцев назад
国内盤紙ジャケでの発売嬉しいです!
@MARQUEEInc
@MARQUEEInc 10 месяцев назад
コメントありがとうございます。喜んで頂けて幸いです😊
@D97Music
@D97Music 10 месяцев назад
Thanks for discussing the album!
@MARQUEEInc
@MARQUEEInc 10 месяцев назад
Thanks for the comment. This albums is really awesome!😄
@富澤浩
@富澤浩 11 месяцев назад
ジャズロック系、待っていました。
@MARQUEEInc
@MARQUEEInc 11 месяцев назад
ありがとうございます。喜んで頂けて幸いです😊
@onlycoIlect
@onlycoIlect Год назад
This is a lovely album, an excellent addition to one of Karfagen's best works! It was great to see it released after Passage To The Forest Of Mysterious & Birds expanded on the classic "Birds Of Passage". Because of that this has been a great year for Karfagen fans! I happen to have copy No.16, and as an early supporter my name even appears in the booklet!
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji Год назад
国内盤紙ジャケで出していただきありがとうございます
@MARQUEEInc
@MARQUEEInc Год назад
こちらこそコメント頂きありがとうございます。お楽しみ頂けたら幸いです。
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji Год назад
自分にとってのミスター・ビッグは今も昔もこちらの方です(笑)
@onlycoIlect
@onlycoIlect Год назад
A beautiful album with a beautiful soul...
@MARQUEEInc
@MARQUEEInc Год назад
totally agree☺