Тёмный
とげぼうずOUTDOOR
とげぼうずOUTDOOR
とげぼうずOUTDOOR
Подписаться
このチャンネルでは、重度の焚き火中毒である、とげぼうずが
焚き火台のスペックや、実際に使ってみた使用感、焚き火に関するハウツーなどを
「出来るだけ詳しく細かく」紹介しています。
焚き火台選びにお悩みの方にとって、少しでもお役に立てれば幸いです。

チャンネル登録して頂けると励みになりますので、まだお済みでない方は
是非、チャンネル登録と通知の設定をお願いします😋

紹介した製品について不明な点があれば、分かる範囲で
お答えしますので、お気軽にコメントください🤗
Комментарии
@user-ru1gr8hl8r
@user-ru1gr8hl8r Месяц назад
他のRU-vidの紹介と違い 細かい部分での辛口評価⭕️ですね! 褒めすぎない購入者の立場側からの正直な視点が高評価なのでチャンネル登録させていただきます
@user-nr2zz3id4l
@user-nr2zz3id4l Месяц назад
久しぶりに見ました、いい感じです…😊 クロノス、軒下に立てたまま眠っていましたが、また、焚き火をしたくなりました。 焚火とお話しを楽しみにしています!
@detomaso.p9550
@detomaso.p9550 Месяц назад
単純にメーカーの利益減少に経済産業省が片棒かついでいるだけでしょう。 詰め替えで販売はまずいけど個人が個人で愉しむ分は良いと思うけど。 OD缶は半永久ではないがそんなヤワでもない。
@toriaezunoakanto
@toriaezunoakanto Месяц назад
再充填は充填しすぎたり、古い缶をずっと使い続けるのは危険ですしね。
@user-ki8ch3nz8j
@user-ki8ch3nz8j 2 месяца назад
ピザも下においたら焼けるのかなぁ?
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor 2 месяца назад
ピザ焼けるほどの熱量は無さそうですねえ🤔 ピザ焼くならクロノスの焚き火台が超おすすめです!😋
@gum83821
@gum83821 2 месяца назад
od缶は高圧ガス保安法の適用外だと思います。業界団体は売り上げ重視なのでそのうち駄目になるかもしれませんが。
@toriaezunoakanto
@toriaezunoakanto Месяц назад
んな事無いよ。ただ容器の容量の体積が100ml分なら適用外のハズ。OD缶でそんか小さいの無いし
@Kosoinoue
@Kosoinoue 3 месяца назад
Cook Pitを90回から162回使用しました。現在は五徳は外して、薪を沢山入れて火力を大きくしています。調理は、鉄製のコンテナボックスの上にBARBECUE鉄板を載せて、その下にCook Pitを置いて使っています。火力が三倍ほど上がったので、何でも焼けます。最高!
@Kosoinoue
@Kosoinoue 3 месяца назад
Cook Pitを162回使用しました。現在は五徳は外して、薪を沢山入れて火力を大きくしています。調理は、鉄製のコンテナボックスの上にBARBECUE鉄板を載せて、その下にCook Pitを置いて使っています。火力が三倍ほど上がったので、何でも焼けます。最高!
@Kosoinoue
@Kosoinoue 3 месяца назад
Cook Pitを162回使用しました。現在は五徳は外して、薪を沢山入れて火力を大きくしています。調理は、鉄製のコンテナボックスの上にBARBECUE鉄板を載せて、その下にCook Pitを置いて使っています。火力が三倍ほど上がったので、何でも焼けます。最高!
@MrSima03
@MrSima03 3 месяца назад
この焚き火台愛用してます! 130Lのバッグと体力があれば車じゃなくてもいけます!
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor 3 месяца назад
薪グリルをバックパックに入れてキャンプって初めて聞きました!🤣 わたくし薪グリル大好きですけど流石にバックパックに詰めては運びません…負けました…🤣
@user-zl3oh8mz3d
@user-zl3oh8mz3d 3 месяца назад
尺が長すぎて全然参考にならない 報酬目当てで長い動画にすんな
@user-hf6wp6yv2o
@user-hf6wp6yv2o 3 месяца назад
参考になりました。鉄製もレビューみたいです!
@user-wk3dz3us3x
@user-wk3dz3us3x 3 месяца назад
誰もオレンジのカバーが追加されていることには触れないのは優しさなのか?
@user-dd4ix1iv2s
@user-dd4ix1iv2s 4 месяца назад
キャプテンスタッグのソロライトグリル💖使い勝手良いですよね(^^) キャプテンスタッグが大好きなのでお気に入りの一つです💖
@windyg7261
@windyg7261 4 месяца назад
好的,已学习到了,用自己的方法锐化它!
@jpnnyoro5905
@jpnnyoro5905 4 месяца назад
X置きは私も使ってます。 常に薪に調整が必要なので、料理の途中で料理の手が止まるのが薪グリルは不便だなと思ってます。 長時間手を入れずに燃焼を続けるよい方法ありますかね〜?
@sin467
@sin467 4 месяца назад
上から火を付けるんですねぇ。アマゾンの安物ですが二次燃焼ストーブを避難リュックに入れてますので勉強になりました。結構、枝や薪を小さくするのが若干手間ですね💦
@sin467
@sin467 5 месяцев назад
ナイフにせよ、斧にせよ、こういう感じで自分で愛着を持って手入れを行うのがアウトドアの醍醐味ですね👍 私も愛用のサバイバルナイフを荒砥石から革砥まで使って研いでますがほんとに仕上げで使う革砥はいいですね♪ あまりこだわりすぎて、刃がチビてきましたがwww
@金田正太郎
@金田正太郎 5 месяцев назад
こんにちは、興味深く試聴させて頂きました。最後の方で「インナーとして使えば結露の問題は無くなるかも知れない」とのコメント。 Escape Bivvyは抜けが良いので返って寝袋内部の結露に繋がらないか疑問に思った次第です。 ご見解をお伺い致したく。ご活躍下さい。
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor 5 месяцев назад
こんにちは!コメントありがとうございます🤗 Bivvyをインナーとして使った場合ですが、寝袋内部の結露は全くなく、また暖かさも間違いなく向上するので、現在はインナーとして使っています! ご参考になれば幸いです🤗
@third_rate_winter_campe
@third_rate_winter_campe 5 месяцев назад
あまり広まると困るのですが、鈴友林業の薪端詰合せはオススメです。 ほぼ爆ぜないですし、火力抜群です。 ただ、広葉樹特有の虫は少しでます😅 この虫は家の木にも無害だそうです。
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor 5 месяцев назад
情報ありがとうございます! あまり広まらないようにこっそり調べてみますね🤫笑 薪によくつくのはカミキリムシでしたっけ?建材には無害とは聞きますけど、気持ち的にちょっと、、、と言う所ではあります😂
@third_rate_winter_campe
@third_rate_winter_campe 5 месяцев назад
@@togebouz_outdoor 正式にはチャイロホソヒラタカミキリという虫で、「皮のついた」「死んだブナ科の木」にしか移りませんので、住宅に使われる、製材された杉やヒノキなどには全く影響無いそうです。 HPより
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor 5 месяцев назад
おおお!詳しくありがとうございます! 詰め合わせ、調べてみますね! 情報ありがとうございます🤗
@user-yk7nl9nn9j
@user-yk7nl9nn9j 5 месяцев назад
心、和む配信ありがとうございます。職場の人で薪にこだわっている人が紹介してくれたのが「湘南薪販売フジサワマキベース」です。高くて買えませんでしたが。ものは良さそうでした。お近く行かれる機会がありましたら寄られてみたら如何でしょうか?
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor 5 месяцев назад
昨日はありがとうございました🤗 湘南薪販売、調べてみました! 行けない距離ではないですが、キロ単価がお高くて超高級品で手が出ません🤣 でも面白そうなので近くに行った際は寄ってみます! ファイアーディスクのお話もとても参考になりました! ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️ 配信の際はまた遊びにきて下さい🤗
@user-ec2mr8be1o
@user-ec2mr8be1o 5 месяцев назад
焚火台探しでこちらにたどり着きました、初見でしたが話される口調と 寸法を㎜で表す辺りツボりまして登録させて頂きました。 この手の焚火台は高くてなかなか手が出ませんがとても参考になりました、 追ってここから動画を拝聴させて頂きます♪。
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor 5 месяцев назад
コメント&チャンネル登録ありがとうございます!🤗 寸法を表す際はmmが基本だ!と亡くなった祖父に昔教わりました🤣 拙い動画ばかりですが、少しでも参考になれば幸いです☺️ 因みにこちらの焚き火台は、間違いなくお値段以上なので、とてもおすすめです! 今後ともよろしくお願いします🤗
@third_rate_winter_campe
@third_rate_winter_campe 5 месяцев назад
リアルで参加できませんでしたが、良かったです😁 とげぼうずさんの動画を観て、慌てて薪グリルラージを購入しましたが、いまだに使っていません。 続編お待ちしてます。 それ以外でも、キャンプ動画なども良かったらお願いします。
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor 5 месяцев назад
コメントありがとうございます🤗 お返事遅くなってすみません🙇‍♂️🙇‍♂️ 実はわたくしも薪グリルラージは火入れしてないんです🤣 廃番なのでもう手に入らないと思うとなかなか…笑 キャンプ動画、検討してみますね! レビュワーがいきなりキャンプ動画上げたら他の方がびっくりしちゃうかもしれないので、気長にお待ち頂ければと思います…😅
@user-wv1bd3mz7q
@user-wv1bd3mz7q 6 месяцев назад
再充填したものを販売するのが違法なんじゃないの? 充填自体は自己責任で合法でしょ?
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor 6 месяцев назад
経済産業省のお達しによると無資格者による充填自体禁止で、更に市販のOD缶などは再充填の容器として適合していない為、充填する為の道具が販売されているが購入しないように、との事だったので自家使用でもダメみたいです🙇‍♂️ 詳しくは経済産業省の高圧ガスに関する規制などに記載されているので気になるようでしたらご覧くださいませ🙇‍♂️🙇‍♂️
@user-wv1bd3mz7q
@user-wv1bd3mz7q 6 месяцев назад
@@togebouz_outdoor たまに聞く法律違反だけど罰則は無いやつですかね?例えば未成年者の喫煙などみたいに
@linbug3127
@linbug3127 3 месяца назад
​@@user-wv1bd3mz7q勝手な解釈をしないでください。再充填を禁止する高圧ガス保安法第48条に違反した場合は六月以下の懲役若しくは五十万円以下の罰金刑に処される可能性があります。
@user-wv1bd3mz7q
@user-wv1bd3mz7q 3 месяца назад
@@linbug3127 でもどうやって取り締まるん?
@linbug3127
@linbug3127 3 месяца назад
​@@user-wv1bd3mz7qバレなければ法律違反をしても良いという中学生のような考え方をする人間に私から言うことは特にありません。
@kikip901
@kikip901 6 месяцев назад
手斧を購入しようと思っているのですが初心者故に分からないことが多いため質問させてください。 多喜火斧という製品の購入を考えています。 フルタングで9mm厚の小さめ手斧なのですが、普通の斧と形状が違うため使い勝手がいいのかわからず躊躇しています。 しっかり広葉樹がわれればいいなとは思っているのですが、とげぼうず様としてはどう思われるでしょうか 所有していない物についての質問で恐縮ですが、よろしければご回答のほどよろしくお願いします。
@user-pz5jn1pf7e
@user-pz5jn1pf7e 7 месяцев назад
この焚火台次買おうと思っています。大変参考になりまし、ありがとう御座いました。
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor 7 месяцев назад
コメントありがとうございます🤗 慣れるまではちょっと燃やしにくいと思うかもしれませんが、とてもいい焚き火台なので、是非使い込んであげてください☺️
@user-pz5jn1pf7e
@user-pz5jn1pf7e 7 месяцев назад
燃やしにくいんですか?空気の効率が悪いとかですかか?@@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor 7 месяцев назад
そうですね、空気の通りが若干悪いのと、火床の奥行きが無いので薪の組み方に少し制限があるので、適当にぽいぽいくべるとくすぶる事があるかもしれません🤔 ただ広葉樹での話なので、針葉樹なら普通に燃えるでしょうし、特性を見て慣れれば広葉樹でもくすぶる事なく燃やせます😊 あくまで使い方によっては最初はそう感じるかもしれない、程度です😊
@user-pz5jn1pf7e
@user-pz5jn1pf7e 7 месяцев назад
そうなんですか、今はピコグリル使ってますがガンガン燃えますね。火床の奥行きですか、確かに動画を見ると狭く感じます。実物を店舗で見ましたが使ってはいないのでわかりませんでした。 やっぱり奥行きと空気の通りは大切ですもんね。とても参考になります。 でもやっぱりこの焚き火台は魅力があります。市販の大きな薪でも入るし五徳の調整が出来るのに魅力を感じますね。
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor 7 месяцев назад
おっしゃる通り、だいたいの薪はそのまま入りますからその点は安心ですね😊 調理でも使いやすいですし、何より見た目が美しくてとても気に入っている、おすすめの焚き火台です 是非是非お迎えして、がっつり使い込んであげて下さい😋
@InterRick
@InterRick 7 месяцев назад
おすすめの斧はありますか?ちなみに何使ってますか?
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor 7 месяцев назад
コメントありがとうございます🤗 返事遅くなってしまってすみません🙇‍♂️🙇‍♂️ 特にこれと言っておすすめはありませんが、全長35〜40cm程度の物が使いやすいと思います! 柄の材質はヒッコリーがいいと言われていますが、それ以外でも問題はないと思います🤔 わたくしが使っているのはOYO(オヨ)のヒュッテと言う斧で、柄の材質はヨーロピアンアッシュが使われています ご参考になれば幸いです🤗
@user-np9ot7dd8x
@user-np9ot7dd8x 7 месяцев назад
ソロストーブでなくピザ窯で針葉樹から広葉樹へのり替えましたが、窯や鉄鍋等の汚れが全然少ないのでもう針葉樹にはもう戻れません。よく火持ちが良いと謳われていますが、こちらの動画のようにあまり変わらないと思っています。ただし火力は圧倒的に針葉樹の方が高いと思います。窯の外側に温度計をつけていますが、針葉樹で良い状態で300度最高で350度まで上がりましたが、広葉樹では良い状態で200度少々最高でも250度くらいまでしか上がりません。ただし針葉樹は瞬間的に温度が上がって、ペレットの補充がないとすぐに温度が下がってしまいます。あっという間に燃え尽きるという感じです。広葉樹は赤くなって温度が下がりきらない時間が長いように感じます。もしかしたらこの状態を火持ちが良いという状態としているかもしれません。
@benune639
@benune639 8 месяцев назад
こうゆう動画は、大変参考になります。😊
@Kosoinoue
@Kosoinoue 8 месяцев назад
Cook Pitを90回使用しましたが、問題なく使えています。ステンレス製なので、朽ちる所が有りません。薪のみでは、煙が出て、ススが付きますので、30㎝角の銅板もどき(磁石が付くんです)を載せて、その上で調理をしています。問題は、薪が沢山入りませんので、火力が抑えらます。お湯が沸騰しづらいです。
@NO-td4hm
@NO-td4hm 8 месяцев назад
重量あたりの値段がペレットより安めなら考えますね〜。追加燃料として良いかも。
@user-nb1fs1wy2l
@user-nb1fs1wy2l 8 месяцев назад
ストーブの中心に円柱の網の筒を入れ周りにペレットを入れるのも有り👍
@miya_skm
@miya_skm 8 месяцев назад
ぷちもえファイアーはペレットに対応してるんですか?小さな薪や拾った小枝をくべて二次燃焼の炎を手軽に楽しむための焚き火台では? その使用の上でお湯がわかせますよとあると思うのですが?
@miya_skm
@miya_skm 8 месяцев назад
本来の使い方してないのに、買って後悔(笑) ぷちもえファイアーは小枝でお湯をわかせる程の火力が出ますよっていうのが宣伝文句だったと思うので、お湯を湧かせないじゃなくて正しい使い方で使わないとお湯を湧かせない、ですよ。正しい使い方をしないあなたが悪いだけ。ぷちもえファイアーでペレット使うというあなたが衝撃的でした(笑) 買って後悔は勝手ですが、商品を貶めてると勘違いさせるようなタイトルつけて動画発信はちょっと。
@Hoshino2006
@Hoshino2006 9 месяцев назад
新SET-112S と 旧SET-112 どっちが違うの?
@kurumi4671
@kurumi4671 9 месяцев назад
初めてのテント。 とてもわかり易く感謝致します🙏 動画を見ながら、まずはベランダで建ててみました! 引っ掛けるやり方も動画見てなかったら、分からなかったかもです。
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor 9 месяцев назад
コメントありがとうございます🤗 お役に立てて光栄です! キャンプ楽しんでください☺️
@Nakedbouz
@Nakedbouz 9 месяцев назад
内側で使用する際はインナーシュラフは要らない感じですかね? 寒い時期のキャンプは分からないことが多しです😮
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor 9 месяцев назад
コメントありがとうございます🤗 外側で使うシュラフの性能や外気温、風速にもよるので一概には言えませんが、内側で使った場合、これだけでシュラフの性能を数段向上させてくれる印象です 例えば、快適温度-5℃程度のシュラフの中にヴィヴィを入れて使った場合、外気温-15℃でも快適に寝られた事もありましたが、温度に関しては人によって感じ方が違うのでなんとも…と言う所はあります🤔 冬キャンプの寝袋選びは、最初は安い寝袋でもいいのでメインとは別に2枚くらい余分に持っていくなどして、少し過剰なくらいの装備にしておいて、そこからこの気温ならこれくらいでいいな、とご自分の体感に合わせて枚数を減らしていったり、見合ったダウンシュラフを買うなどした方が危険が少ないのでおすすめです😊 冬キャンプはとてもとても素晴らしくいい物ですから、是非危険の無いように楽しんで下さい🤗
@Nakedbouz
@Nakedbouz 9 месяцев назад
@@togebouz_outdoor おぉ…、丁寧な返信とても有難いです。 ありがとうございます<(_ _)>
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor 9 месяцев назад
なんか長くなってしまってすみません🙇‍♂️💦 少しでもお役に立てれば光栄です🤗
@38kurokuma
@38kurokuma 9 месяцев назад
はじめまして 興味あったコックピット動画ありがとうございます。 ただ着火剤使用しないでの着火具合見たかったですね。
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor 9 месяцев назад
はじめまして、コメントありがとうございます🤗 火起こしの部分は残念でしたが、その他の部分で少しでもお役に立てれば幸いです🙇‍♂️ 着火剤無しについても今後の動画作成の際に参考にさせて頂きます😊
@user-vz1yh2yr4c
@user-vz1yh2yr4c 11 месяцев назад
友達と練習イイね😊
@user-ji8pe3me4x
@user-ji8pe3me4x 11 месяцев назад
薪を切らずに入るし、サンマもOK。鍋が2つ置けるので調理に便利です。焚火、調理、焚火と繰り返し楽しんでます。
@user-ip8ue8zp7v
@user-ip8ue8zp7v Год назад
人生初めての焚き火台購入でどうせならピザも焼きたいと調べていたところとげぼうずさんの動画にたどり着きました!似た形でステンレス製のアイアンオーブンもありますよね.またミニサイズ(小さいやーつ)にするか大きいやーつにするか迷ってます.よければとげぼうずさんの意見聞かせてください.
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor Год назад
コメントありがとうございます🤗 ステンレス製のものはAproductの物ですよね? クロノスの焚き火台はAproductのOEMと言うか共同開発と言うか、Aproductのステンレス製の物をクロノスが鉄で作った物なので、基本構造は同じだと思います! ステンレスか鉄か、の違いなので、お好みの方をお選び頂ければ☺️ 小さいやーつは買ってないのでなんとも言えませんが、少し軽く、コンパクトになる分、長い薪をそのまま乗せられないので、使いやすさの面がちょっと気になりますね、、、 焚き火台に合わせて薪を切るのって結構めんどくさいんですよね🤣 なのでわたくしのおすすめは大きいやーつで、ステンレスか鉄かはお好みで、強いて言えば鉄の方がかっこいいし作りも重厚な感じでしっかりしてると思います! お役に立てれば幸いです🤗
@user-ip8ue8zp7v
@user-ip8ue8zp7v Год назад
@@togebouz_outdoor 返信ありがとうございます😊!!この焚き火台ほんとかっこいいですよね🥹 「焚き火台に合わせて、薪をカットするのがめんどくさい、鉄の無骨な感じ」の意見に激しく同意です! 人生初の焚き火台はこれにします✨つや消しブラックの耐熱スプレー塗って火入れしたいと思います! とげぼうずさんの動画投稿が無ければこの焚き火台と出会えてなかったです🥹返信ありがとうございました!チャンネル登録させていただきます🙇‍♀️
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor Год назад
うわあ!ありがたきお言葉!!😭 お役に立てて光栄です!🥳 是非一緒に色々な所へ行ってたくさん使ってあげてください☺️ チャンネル登録もありがとうございます! これからも精進して参ります!🙇‍♂️
@user-fk1en8dq3y
@user-fk1en8dq3y Год назад
いいデスネ 値段と重量分かるとありがたい ロードバイクキャンプしてます ペグ木の自作使います テント内にロードバイクいれたいです
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor Год назад
コメントありがとうございます🤗 お役に立てて光栄です! ただ、この限定カラーは販売が終了してしまったようです、、、 ロードバイクでキャンプすごいですね! テントにロードバイクを入れるとなると、そこそこ大きいテントが必要になりますよね、、、 同じネイチャーハイクのhibyと言うシリーズならもしかしたら前室に入るかもしれませんが、試した事が無いので何とも言えません、、、 お役に立てず申し訳ありません😭
@user-fk1en8dq3y
@user-fk1en8dq3y Год назад
@@togebouz_outdoor 最低限の道具ですテント検討してます 軽いテント探してました
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor Год назад
わたくしもバイクで行く時は装備をだいぶ削りますが、きっとそれ以上に削らないといけないのでしょうね、、、すごい、、、 軽いテントであれば、ネイチャーハイクのサイクリング1がおすすめです! 本当に必要最低限のテントなので狭いですし、ロードバイクをしまう事は絶対にできませんが、安いくせにちゃんと軽いし耐水性も申し分ないので、名前の通りまさにサイクリングに向いてるのではないかな、と思います わたくしもバイクキャンプや登山の時によく使っています☺️
@user-lu8hf5gk7f
@user-lu8hf5gk7f Год назад
とげぼうずさんこんにちは。動画が更新されていてうれしいです。またまたご質問なのですが、私今BE-GO-WINGを使用しているのですが、家族で焚き火をすることが多いため、設営に時間がかからない焚き火を新たに購入しようかと思っております。そこで、このマウントスミの焚き火台に興味を持ちました。 設営、撤収がとても早そうですが、炭の片付けに少し時間がかかるとコメントされていたので、今購入を迷っています。もし、他にも設営、撤収が早くできそうな焚き火台があれば教えていただきたいなと思ってコメントさせていただきました。お時間ある時でかまいませんので、とげぼうずさんなりのご意見をいただければと思います。
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor Год назад
こんにちわ!いつもコメントありがとうございます🤗 マウントスミの灰の処理は少々面倒ですが、炭スコップである程度すくった後に焚き火シートにひっくり返して、焚き火シートから火消し壺に移す方法でだいぶ手間を省けます☺️ 他に設営撤収が素早くできて灰の片付けも簡単な焚き火台で言うと、コールマンのファイヤーディスクですかね🤔 収納サイズは少々大きいですが、脚を伸ばすだけで焚き火を始められますし、灰の片付けも炭スコップである程度すくって、残った細かい物は小さめのほうきやささらの様な物でサッサっと火消し壺に移せば完了です☺️ 見た目によらず意外とよく燃えますし、色々な薪の組み方が楽しめて面白いです! 昔からある製品ですが、実際に使ってみたら長く愛されている理由がわかった気がします😋 ただ、そのままだと焚き火調理はちょっとやりにくいので、調理をする場合は高さのあるごとくやトライポッドを用意した方がいいかもしれません、、、 何かしらお役に立てれば幸いです🤗
@user-lu8hf5gk7f
@user-lu8hf5gk7f Год назад
​@@togebouz_outdoorいつも丁寧に返信ありがとうございます。結果パーフェクトグリル購入しました。ゴトクはとげぼうずさんの使っている薪グリルのゴトクを買おうとしましが、高かったので、秘密のグリルのゴトクにしようかと検討中です。 まだ使用してないのですが、炭の処理、説明のあったとおり参考にしてみます!
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor Год назад
いえいえ、逆にいつも長くなってしまってすみません🤣 ごとくについてはなんでもいいと思います! わたくしは薪グリルを持っていて、たまたまサイズが合いそうだった為使っただけなので、わざわざ薪グリルのごとくを買う必要は無いと思います! ある物でなんとかする、も焚き火の楽しみ方だと思います😋 パーフェクトグリル、到着楽しみですね! よき焚き火ライフをお送りくださいませ🤗
@user-lu8hf5gk7f
@user-lu8hf5gk7f Год назад
@@togebouz_outdoor ありがとうございます!!結果、パーフェクトグリルの焼き網をワイヤーカッターで切り、半分にしました。 気温が熱いので、今は焚き火をしてませんが、(とげぼうずさんは真夏でも焚き火をやって『正気の沙汰ではありませんね』と動画内で言っていましたね。あれはとても面白かったです)秋にやるのが楽しみです。
@user-gf3vv3tq9j
@user-gf3vv3tq9j Год назад
落ち着いた良い声をされてるので、とても聞きやすいですね。 私はこのグリルは買ったばかりなので、次のキャンプで使うのが楽しみです。 投稿お疲れ様でした。
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor Год назад
ありがとうございます! このグリルは空気の通りがよく大変燃やしやすいので、焚き火でも炭でも使いやすいです 是非お楽しみ下さいませ🤗 これからもよろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️
@user-yk7nl9nn9j
@user-yk7nl9nn9j Год назад
焚き火台もいいですが、「パカッとバック」欲しくなりました😊
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor Год назад
こんにちわ!🤗 パカッとバッグほんとおすすめです😋 Lは焚き火道具、Mはペグやハンマー、ガイロープなどを入れるのに使ってます 笑 是非お試しを🤗
@kotaroy223
@kotaroy223 Год назад
プチモエファイヤーはちゃんとした木でも、焚き火に慣れていても使いにくいです。完全に設計ミスだなと僕も中毒的にいろんな焚き火台を集めていますが、プチモエファイヤーは酷かったです。
@user-kr4ou2gs1i
@user-kr4ou2gs1i Год назад
初めまして 薪グリルで、イマイチ燃焼が上手くいきませんでしたので、大変参考になりました。 これからも拝見させていただきます チャンネル登録もさせていただきました。 一つ質問ですが、大きな薪をくべた後に温度が下がってしまった場合 木っ端や細いのを使用とありますが、その場合針葉樹を細くしたものでも良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
@togebouz_outdoor
@togebouz_outdoor Год назад
はじめまして、コメントとチャンネル登録ありがとうございます!🤗 木っ端や細い物は針葉樹でも問題ありません! むしろ針葉樹の方が瞬間的な火力が出ますから、熱量を稼ぐには向いているのではないかな、と思います! ただ、ご存知かと思いますが針葉樹はすぐに燃え尽きてしまう為、量が必要になるかもしれませんね、、、🤔 お役に立ててれば幸いです🤗 今後ともよろしくお願いします!🙇‍♂️