Тёмный
Shinonome Yuko Railways, Cars, Travel and Outdoors
Shinonome Yuko Railways, Cars, Travel and Outdoors
Shinonome Yuko Railways, Cars, Travel and Outdoors
Подписаться
Hello, my name is Shinonome Yuko. I am a former railway company employee and a former highway affiliated company employee.At RU-vid, mainly from Kanto Railway videos, Jimny running videos, from a technical perspective, from an amateur perspective,We will tell you about delicious things on rail and car trips, historic sites, etc.Since around 1985, I have been taking photos with silver salt, and in the days when video cameras were high, I recorded them by means of “recording”.There are still some sounds of old vehicles somewhere, but I hope to find them slowly.I recently purchased "Made in China: 4K Action Camera" to update more detailed videos.Since I am a former highway official, I will also send technical information about the highway (ETC, VICS, information board, etc.)
I would like to do that, and since Jimny has recently been maintained, I will send it to you.
There are still a few things that haven't been reached, but thank you.
Комментарии
@user-pf2vl8li5j
@user-pf2vl8li5j 13 дней назад
数ある部品の中から現物合わせで 完成させるなんて神業です 一番苦労なさった部分はどこだったでしょうか? 5:10 辺りでしょうか? 長さとかバランスの合わせなどはいかがだったでしょうか?
@discoverrailway
@discoverrailway 13 дней назад
こんばんは。コメントありがとうございます。そうですね、5:10辺りがよくわからなかったのと、ねじ部分が固着していたことですね。元々機械科出身で自動車も自分で整備要領書見ながら整備していましたけど、、、水回りは集合住宅ですので気を使いました。「URも型番不明」の50年物を直したので、あと20-30年位持つでしょうか。ロータンク手洗管はホームセンターの人曰く「現物と合わない」と行ってましたが、ワッシャーとゴムのOリングで強引に取り付けました。
@vino595compe
@vino595compe 29 дней назад
0形は20:30頃出庫で水海道-取手間1往復のみの運行でした。
@discoverrailway
@discoverrailway 13 дней назад
コメントありがとうございます。そうだったのですね。もう少し追いかけてみればよかったです。
@Aoi_Kousaki
@Aoi_Kousaki Месяц назад
今回も暑い中撮影お疲れ様です 珍しく南守谷駅で撮影されたのですね 次の動画も楽しみにしてます!!
@discoverrailway
@discoverrailway Месяц назад
ありがとうございます。今回は南守谷で撮影しました。キハ0出てくるかとも行きや、2100形以降でフル出動でしたね。
@Aoi_Kousaki
@Aoi_Kousaki Месяц назад
@@discoverrailway 昔は0形 今はなき310形などで4連もありましたからね ちょいと寂しい感じがします
@discoverrailway
@discoverrailway Месяц назад
わたしが取手に来た頃は「350*4+300 5連」というのが花火大会の両数でした。写真撮っておけばよかったです…
@ryusenkeitaiin_
@ryusenkeitaiin_ Месяц назад
「白線の内側」ではなく「黄色い線の内側」と言っているので恐らく1996年以降かと。新松田分割じゃないところが意外とレア。
@discoverrailway
@discoverrailway Месяц назад
コメントありがとうございます。そうなんですね。この頃は沿線民ではないのでうろ覚えですが😃
@user-qg2ss3gq7x
@user-qg2ss3gq7x Месяц назад
94年生まれだから知らないなꉂ🤣𐤔
@くるみみるく-y8t
@くるみみるく-y8t Месяц назад
こんにちは。色々な資材をまいていて 参考になりました😊 できれば音源の音を少し抑えていただけると聞きやすいなと思いました。カルスしか使ったことなかったので、他のも良さそうですね。
@discoverrailway
@discoverrailway Месяц назад
コメントありがとうございます。お聞き苦しい点申し訳ありません。今後改善いたします。AGシリーズは農家の方が使用していて、良いとの噂を聞いて購入してみました。
@DuniTani
@DuniTani Месяц назад
Penjelasan luar biasa
@discoverrailway
@discoverrailway Месяц назад
ありがとうございます
@poprock1678
@poprock1678 2 месяца назад
フーモン使いやすいですよね♪ コルトもローテーションとして使いやすいですよね。
@discoverrailway
@discoverrailway 2 месяца назад
フーモンは匂いもなくいい展着剤ですよね。コルトはアスパラガスにも適用があるので購入しました。アスパラとナスとオクラしか作ってないのですが、フーモンとスカッシュでナスのコナジラミ・アブラムシ・ダニ類(スカッシュはアザミウマの幼齢にも行ける?)をたたくことができましたよ。
@重松知憲
@重松知憲 2 месяца назад
自動放送がとにかく神の関東鉄道。
@重松知憲
@重松知憲 2 месяца назад
関東鉄道は、JRつくばエクスプレスとの連絡路線も保っているからとにかく茨城県屈指のローカル私鉄ですね。
@重松知憲
@重松知憲 2 месяца назад
ローカル私鉄の気動車運用なのに、快速運用までもある茨城県の関東鉄道。正に関東鉄道界の神ですな…………。😅😅😅😅
@discoverrailway
@discoverrailway 2 месяца назад
こんにちは。そうですね…関東鉄道常総線はキビキビと走るそんな路線ですね。実は並行して国道があるのですが車と気動車と張り合っても車が絶対負ける…と、沿線では有名でして
@akira-aji
@akira-aji 2 месяца назад
運行状況更新音が給湯器の音みたいwww
@discoverrailway
@discoverrailway 2 месяца назад
本当ですねwww
@user-hl4bs5ri5v
@user-hl4bs5ri5v 3 месяца назад
生で聞きたかったです
@discoverrailway
@discoverrailway 3 месяца назад
わたしは旧型国電に乗ってみたかったです
@ぼんち-h6y
@ぼんち-h6y 4 месяца назад
もう常磐緩行、我孫子まででいいんじゃないか?
@discoverrailway
@discoverrailway 4 месяца назад
それだったら、関東鉄道常総線を我孫子まで伸ばしてくれれば、、、いいかな?なんて思ったりもします。
@幽々々なすいくん
@幽々々なすいくん 4 месяца назад
この時代は僕生まれていません。
@discoverrailway
@discoverrailway 4 месяца назад
わたしが生まれたころ蒸気機関車(SL)が絶滅しそうでした。
@user-yr8ux8tf6v
@user-yr8ux8tf6v 4 месяца назад
エンジンの音がスポーツカー😅
@discoverrailway
@discoverrailway 4 месяца назад
京成グループなのでAE形なんでしょうね、、AE86かな?藤原とうふ店と書いてあった気がするかもデス(^^;;;
@坂口平作
@坂口平作 4 месяца назад
今でも、相模大野、小田原でMSEとEXE(αを含む) 10両編成の分割があります。
@discoverrailway
@discoverrailway 4 месяца назад
そうなんですね!今度新宿駅に行って聞いてみたいです😊
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 4 месяца назад
地元の平筑と雰囲気が似ています。ワンマン運転ですか?
@discoverrailway
@discoverrailway 4 месяца назад
はじめまして。平成筑豊鉄道に以前乗車したことがあります。そうです。ワンマン運転です。但し運賃収受は駅でやるという方式ですが。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 4 месяца назад
@@discoverrailway 高校を卒業するまで茨城に住んでいました。水海道には高校時代の同級生が多いです。 平筑の金田(カナダ)駅は水海道駅と似たような雰囲気がありますね。
@discoverrailway
@discoverrailway 4 месяца назад
そうなんですね。平成筑豊鉄道の金田駅のことはあまり覚えてません…30年以上前のことですので。平成筑豊鉄道も非電化複線があるんですよね
@立浪重則
@立浪重則 5 месяцев назад
動画参考になりました😌 こちらもデフドレンプラグが固着してましたので日産用のktcの13ミリを早速注文しました👌 メガネがかけられる6角付きなので今度はうまくトルクもかけられそうです😅
@discoverrailway
@discoverrailway 5 месяцев назад
初めまして。お役に立ててうれしいです。駄目だったら整備工場でボルト溶接してバーナーであぶって…だったようです。では。
@Shin-taroh
@Shin-taroh 5 месяцев назад
小田急線と言えばこの女性アナウンサーの放送の印象が強いです✨ お名前を知りたいです。
@discoverrailway
@discoverrailway 5 месяцев назад
旧新幹線の接近放送や旧西武鉄道の声優さんと同じ方みたいですよ。
@discoverrailway
@discoverrailway 5 месяцев назад
東海道新幹線の旧放送と一緒でしたね…
@トローイ木馬
@トローイ木馬 7 месяцев назад
元々天王台は各停だけの予定だったが、それに対し住民が文句つけたから取手まで複々線になったんですよ。大して利用者いないのに。 各停は全部我孫子止まりにして天王台と取手を快速オンリーにしたらどうですかね。
@discoverrailway
@discoverrailway 7 месяцев назад
返信ありがとうございます。天王台駅近くは本当は快速通過の予定だったと聞きましたが。ただ緩行線は朝ラッシュ結構着席通勤していくのですよね。
@トローイ木馬
@トローイ木馬 7 месяцев назад
@@discoverrailway 我孫子行きを取手行きにして昼間でも運転するようにして、青電は通過にしたほうが効率的ですね。
@4126org
@4126org 8 месяцев назад
「日本一無駄遣いな複々線」と言われてますね。 ただ、開通時はつくばエクスプレスがなかったことや、取手市の人口が徐々に減っていることなど、外的要因もあるにはあるのかと思います。
@discoverrailway
@discoverrailway 8 месяцев назад
実は無駄遣いな複々線は名古屋にあったような(南方貨物線)…。 最近常総線に乗っていると、TX開業後に比べて増えているんですよね。しかしこの複々線ができた当初、恐らく常磐線の輸送密度は物凄かったのではないかと思います。 平日昼間と土休日運転してもらいたいものなのですが。
@4126org
@4126org 8 месяцев назад
@@discoverrailway さま いわゆる「通勤五方面作戦」の一環だったかと。 つくばエクスプレスは、元々常磐線のバイパスのはずだったのに、JR東日本が「採算が取れない」として経営を諦めた経緯がありますよね。 科学博が終わってからも、東京駅からつくば行きのバスは盛況だったし、需要は見込めただろうに。 ただ、営団(現東京メトロ)の車両が乗り入れてきても、シートが硬いので、ケツが痛くなる車両に長時間乗るのは考えものではありますがね。😅
@discoverrailway
@discoverrailway 8 месяцев назад
@@4126org さま。 そうですね。五方面作戦の一環ですね。 つくばエクスプレスはJR東日本が匙を投げてしまったらしいですよね。常磐新線もこちらのあたりでは「水海道を通る予定だった」とかいろいろ噂がありましたが。 最近はこの区間で「ホームドア工事」が昼間に行われています。かなり前はTryZも運転していたらしいですよね。
@侍-w8u
@侍-w8u 8 месяцев назад
もったいなインフラ
@discoverrailway
@discoverrailway 8 месяцев назад
もったいないですね。昼間や土休日も動かしてくれるといいのですが。
@user-wf8bo3kl1g
@user-wf8bo3kl1g 8 месяцев назад
国鉄とかいうゴミの負の遺産
@discoverrailway
@discoverrailway 8 месяцев назад
朝は着席通勤できていいのですけどね…。
@user-ec9uz4in4e
@user-ec9uz4in4e 8 месяцев назад
「分割案内板A」というのは懐かしいですね。「秦野から」というのは、割と最近という感覚です。以前は「相模大野から」でした。
@discoverrailway
@discoverrailway 8 месяцев назад
わたしが小学生の頃「相模大野から各駅停車本厚木行き」とかもいましたよね。
@kotsubu4296
@kotsubu4296 9 месяцев назад
こんばんは。 色々楽しみですね。無事に大きくなっておくれ〜♪ 茨城県産かつお菜、注目✨
@discoverrailway
@discoverrailway 9 месяцев назад
茨城産カツオ菜と福岡産カツオ菜を食べ比べしたいと思ってます。
@hoppy7978
@hoppy7978 10 месяцев назад
言い回しは昔から変わらないのね
@discoverrailway
@discoverrailway 10 месяцев назад
そうですね。この言い回しは昔から変わってませんね。
@プチジャマー
@プチジャマー 10 месяцев назад
この頃乗りたかったですけど、仕事が忙しくてお金がなくて乗れませんでしたね。😅💡
@discoverrailway
@discoverrailway 10 месяцев назад
コメントありがとうございます。この頃って国電のごった煮感凄くて凄く好きでした…719系なども黒磯まで顔を出していましたし。
@tanyao_1919
@tanyao_1919 11 месяцев назад
点滅やん
@discoverrailway
@discoverrailway 11 месяцев назад
いや、これエンジンチェックランプ点灯っていうんですよ。
@user-ln3vy6ju1s
@user-ln3vy6ju1s 11 месяцев назад
私の歳と同じです お疲れ様でした
@discoverrailway
@discoverrailway 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。そうなんですね。関東鉄道常総線のキハ310は引退してしまいました('_')
@ezeezi1111
@ezeezi1111 11 месяцев назад
東北某県で生まれ育った自分にとって「鈍行」といえば電気機関車が牽引するコイツでした。確か中学生の頃に701系がやってきて…って考えると701系長命すぎますね(笑)
@discoverrailway
@discoverrailway 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。そうですよね。東北地方の鈍行は赤いやつでしたね。701系が来たのがわたしが10代でしたからかなりの長寿命ですよね。
@東洋鬼子
@東洋鬼子 11 месяцев назад
高校時代、通学時に乗ってました。夏の天気がいい時は窓を開けてました。風が気持ち良かった。ちなみに電化されているのに、特急以外に電車を見たことがない路線です。
@discoverrailway
@discoverrailway 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。そうですか。特急以外に電車がこなかった路線というとなんとなくわかります。
@山勝-p4d
@山勝-p4d 11 месяцев назад
50系客車。クーラーで無く扇風機だったな。
@discoverrailway
@discoverrailway 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。クーラー無かったですよね。窓を開けて車窓を楽しんでいましたよ。雨の日はどうしようもなかったですが。
@a2s54ghu76
@a2s54ghu76 11 месяцев назад
津軽海峡線向けに改造された車両には冷房が付きましたね。
@discoverrailway
@discoverrailway 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。そうですね。海峡用と九州の一部には冷房が付きましたね。
@fk.konosuke658
@fk.konosuke658 11 месяцев назад
くら寿司もなんか大阪メトロっぽい音あったなあ
@discoverrailway
@discoverrailway 11 месяцев назад
ありがとうございます。そうだったんですね。
@小野樹-v2u
@小野樹-v2u Год назад
地下鉄とディーゼルとのコラボ 茨城の千代田線、埼玉の副都心線ですね。
@小野樹-v2u
@小野樹-v2u Год назад
1:47 取手駅で地下鉄千代田線と常磐線各駅停車E233系とディーゼル車の常総線とのコラボも!(朝と夕方のみ)
@NIGUTOMO
@NIGUTOMO Год назад
同時発車フツーにありますよ~
@discoverrailway
@discoverrailway Год назад
ありがとうございます。今度撮影してみます
@non1971
@non1971 Год назад
まだ、この形式走ってるんですね👍
@discoverrailway
@discoverrailway Год назад
まだ元気に走っていますよ
@小野樹-v2u
@小野樹-v2u Год назад
朝6時の取手駅 地下鉄千代田線とディーゼル車の常総線とコラボも!
@discoverrailway
@discoverrailway Год назад
JR常磐線各駅停車取手駅で撮影を試みたいと思っています。
@小野樹-v2u
@小野樹-v2u Год назад
取手駅でメトロ車千代田線とJR車E233系千代田線と小田急車4000系とディーゼル車の常総線とコラボも
@discoverrailway
@discoverrailway Год назад
今度機会があればやってみたいと思っています。
@user-fz4gy2rr7u
@user-fz4gy2rr7u Год назад
マジです。1両です。おかしい事では無いです。安心してください。1両ですよ。
@discoverrailway
@discoverrailway Год назад
有り難う御座います。安心いたしました( ^^)
@user-fz4gy2rr7u
@user-fz4gy2rr7u Год назад
@@discoverrailway それは良かった。まぁ逆にあの車両が何両も繋がった長編成なんて見たらそれこそビビりますけどねww
@けんちゃんチャンネル
動画ありがとうございます!アスパラガスの先生同じですね!私は、もう一人師匠が、います。50センチと、1メートルですね!苗は、品種は、違いますがお互い頑張りましょう!
@discoverrailway
@discoverrailway Год назад
春が楽しみですね。いま我が家のアスパラ苗は休眠中です。
@けんちゃんチャンネル
うちも休眠中ですね。(笑)春が楽しみですね。苗を作ってあるのでどこかで植えないとです。
@BakushinJp
@BakushinJp Год назад
キハ5000形の6H13CRE型エンジンは、新潟製ですね。塗装が変わったのもこの車両からです。台車の基礎ブレーキも、ユニットブレーキになって、それまでのキハ2100形のものとは形が変わって互換性がなくなったようです。
@discoverrailway
@discoverrailway Год назад
ありがとうございます。エンジンは新潟製なのですね。なるほど、ユニットブレーキになったのですね。
@rj505i000
@rj505i000 Год назад
ラッシュとかいっても、わずか2両だしな。
@discoverrailway
@discoverrailway Год назад
確かに今は2両編成なのです(泣
@maru_trains
@maru_trains Год назад
守谷も気になるところです!
@discoverrailway
@discoverrailway Год назад
そうですよね。こんど機会あれば撮影しに行きます。 水海道・下妻も行きたいのですが('Д')
@BakushinJp
@BakushinJp Год назад
関鉄は気動車ながら、わりとキビキビとした走りをする鉄道で、旧JRキハ35形がいた頃、スジを合わせるためにキハ2100形は240psにエンジンの出力を落としていたようですが、今は330psにアップして変速も自動になって本来の性能を発揮しているようですね。
@discoverrailway
@discoverrailway Год назад
そうですね。関東鉄道って以前はのんびり走っていましたが、今は結構引っ張って直結2段入れるときもありますね。 矢張りキハ2100は240PSにデチューンしていたのですか。国鉄キハ35系列は230PSだったと聞きました。 あと、キハ2101編成・キハ2103編成はコマツのエンジンに換装され440PSに出力アップされました。 今後のDMF13HZの動向が気になります。
@けんちゃんチャンネル
流石に5時だいですね!
@discoverrailway
@discoverrailway Год назад
朝5時台は旅客が少ないです。