Тёмный
KSCヤマ
KSCヤマ
KSCヤマ
Подписаться
ソロキャンプ歴3年、ですがキャンプを通して焚火台、焚火に関する周辺の道具などを重点的に紹介をしながら、たまには料理なども交えて楽しくキャンプを過ごせる内容を1から2ヶ月ぐらいのペースでキャンプ場から提供できればと思っています。
Комментарии
@user-vn6fd7ho7y
@user-vn6fd7ho7y 3 дня назад
バーナーリングは 上から 蓋→平→波→平→波→平→波→平→バーナーボウル です 正確には忘れましたが90年代ぐらいから上下の平はコストカットのため省略されたようです それにしてもこのパーツのセットは波がどうしても1枚多いんですよね 色々な機種に対応するためらしいですが波4枚の機種は見たことないです 交換する前の状態と同じにすれば問題ないし上下に平を付けても付けなくても問題ありません まー予備だと思えば良いですけどね あまりおすすめしませんがケロシン化する時にリング増やすらしいです
@tomomi0912
@tomomi0912 4 месяца назад
形を見てるとひっくり返りそうに見えますねえ?形は綺麗ですけどね?
@ksc7891
@ksc7891 4 месяца назад
こんばんは。 コメントありがとうございます。 そうですね。上は大きく下が小さいので不安定な感じに見えますが、結構太めの38cmぐらいの薪🪵を入れても倒れる事なく使用出来ますね。歪みは出ますが春夏秋と楽しめる良い焚き火台ですよっ😊
@user-pz5jn1pf7e
@user-pz5jn1pf7e 8 месяцев назад
この焚火台次に買おうと思っていますので大変参考になりました。ありがとうございます。
@ksc7891
@ksc7891 8 месяцев назад
冬場のキャンプは最高ですよ。楽しんでくださいね👍
@kazukazu4713
@kazukazu4713 9 месяцев назад
参考になりました。 重さ以外は完璧ですね。 同じ形のDODだと軽い分歪みがすごいみたいですから、重さと歪みはトレードオフですね。
@ksc7891
@ksc7891 9 месяцев назад
私もDODは買おうと思ったのですが、歪みが凄いと言う評価が多かったのでやめました。 この手の大きさ(soomloomやDCM)の焚き火台はあまり歪まない様ですね。重さ以外豪快に楽しめますしね。
@NHK-Scramble
@NHK-Scramble Год назад
ポッポポシューシューいって炎が安定しなかったら中のスポンジがグズグズに成って居るからグラスウールのスポンジに交換すると安定するよね。
@ksc7891
@ksc7891 Год назад
グラスウールグズグズでした。交換したら良くなりましたよっ👍ありがとうございました。
@user-dr3cj3hk3z
@user-dr3cj3hk3z Год назад
아이디어가 돋보이는 화로대 입니다 번창하세요
@ksc7891
@ksc7891 Год назад
はい、是非改造してみます
@de-ok4ly
@de-ok4ly Год назад
ジェネレータとバーナーリングの交換で新品同様の燃焼に戻るんですね。自分の場合はバーナーボウルの交換も必要そう。キャンプの吹きこぼれや何かで、錆びが酷いのと赤火が混じるのとで何度かレストアを試みたが断念。そうかパーツ交換すりゃいいんだ。底の刻印は09年のカンザス州ウィチタシティ生まれ、こいつとはまだまだ付き合っていけそうだ。
@ksc7891
@ksc7891 Год назад
ジェネレーター交換だけでも燃料ので具合が変わる様な気がします。バーナーボール交換も考えましたが、今回はクリーニングで済ましました。交換だけでも良くなるので是非試してみてください。
@hitori33
@hitori33 Год назад
お邪魔します。 中古ですけど、同じテントを購入しました。 凄くわかりやすい説明でした。参考にして今度は実践デビューします。ありがとうございました。
@ksc7891
@ksc7891 Год назад
こんばんは。 ありがとうございます。なかなかいいテントですよ😊焚き火の火の粉には気を付けて下さいね。既に私のは小っちゃい穴あけてしまいました😭楽しいキャンプを過ごしてください👍
@hitori33
@hitori33 Год назад
@@ksc7891 燃えにくいという事ですね。危うくテントが届いたら、薪ストーブを使いながら、立ち上げた真下で焚き火しようと思ってました!ご忠告ありがとうございました。
@swampcamplife8831
@swampcamplife8831 Год назад
初めまして! 加工がすごいですね!😮すごすぎる😊
@ksc7891
@ksc7891 Год назад
こんばんは。 ありがとうございます。家の工具でやり切れれば良かったのですが、中々難しく全て電動工具になってしましました😭
@takechian5550
@takechian5550 2 года назад
中子(スペーサー)は入れた方が良いですよ。このナイフの刃厚はたしか3mm以上あるので この作りですと非常に危ないですよ。転んだときなど刃が革を突き破って怪我の原因となります。
@ksc7891
@ksc7891 2 года назад
アドバイスありがとうございます。なるほど、確かに危険ですよね。次は中子を入れる様にしたいと思います🙂