Тёмный
ねこ好き獣医いとぅー先生
ねこ好き獣医いとぅー先生
ねこ好き獣医いとぅー先生
Подписаться
友達に獣医さんがいて、話を聞く
そんな動画を作っていきたいなと思ってます!!

こんにちは、獣医師の伊藤といいます。

獣医さんならではのねこ情報を発信していきます



診察希望の方はDMへの連絡をお願いします
DM
110mouretsumoretz@gmail.com


東京都港区芝公園2-2-11 グランデイ芝公園 1階
港区動物救急医療センター芝アニマルクリニック
完全予約制

注)上記の動物病院とは診察時間、料金が異なります。

およその料金
ワクチン5000円
レントゲン5000円~
エコー5000円~
尿検査5000円~

・健康診断
レントゲン
胸部、腹部、股関節、膝関節、膝関節

エコー
心臓、腹部

触診

血液検査
肝臓、腎臓、血糖値、等一般的な項目

尿検査、便検査

自宅の写真
猫との生活アドバイス
フード相談

相談は他の内容でもOKです

料金33000(税込み)


Комментарии
@kizakuranishi4192
@kizakuranishi4192 Час назад
わが家のかかりつけの病院は料金が良心的だし、とても親身になってくれるから通院してるけど(診察時間30分以上もザラ)、何が良いって、怪しい場合は悩まず潔く即大学病院を紹介してくれるところです。(プライドの高い医者は自分のとこで解決しようとする。動物病院に限らず。)大学病院めっちゃ高いけど、高度な医療で検査してくれるし背に腹は変えられません。
@usagi896
@usagi896 9 часов назад
ねこの粗相問題について調べたくて検索して辿り着きました。 保護して一年半ほどずっと問題なくシステムトイレでしてくれてましたが、ここ2〜3ヶ月ほどトイレ以外の同じ場所(ペットベッド)で粗相するようになってしまいました😢 正直に言うと初めて使ったのがシステムトイレだったのもあり、匂わず楽で図星でした💦 システムトイレの他にとりあえずペットベッドがあった場所にノーマルトイレを置いて見たらもうずっとそこでトイレするようになり、おしっこの回数も増えたように思います。 固まるので都度掃除するようになって増えたと感じるだけかな…? トイレイヤイヤサインなどもなくなって、本当にごめんねもっと早く替えてあげたらよかったね😭という気持ちです。 図星〜!と感じても頑なにならず、ねこちゃんファーストでこれからも一緒に暮らしていきます🐈 長くなってしまいました💦ありがとうございます🫧
@kuronekolunamama
@kuronekolunamama 12 часов назад
うちの近所の動物病院ではリンパ腫に対して、 アスパラギナーゼをつかわずにステロイドで また他の近くの病院では抗がん剤は一切使わずインターフェロンで 遠方の動物病院ではアスパラギナーゼは副作用が少ないから連用しましょう! などなどお医者様によって異なったのでまよいました、 いまはアスパラギナーゼ2ヶ月連用でおちついています^^。。
@弥生萩原
@弥生萩原 20 часов назад
2週間前に13さいのこが虹の橋をわたりました。糖尿病で毎日注射をし安定していましたが前日より食欲がなくなりました。病院に連れて行く朝もいつもはのらないテーブルに乗りカメラ目線で写真を取らせてくれました。入院して1日で亡くなってしまい私も受け入れが出来ず辛い日々が続いていましたが動画を見て元気な姿を私に覚えて欲しかったのだとおもいました。まだまだ悲しみが有りますがきっと幸せだったと思うことにします。ありがとうございました。
@55madamu33
@55madamu33 22 часа назад
ワクチン接種の痕が毎年ハゲます😭💦 以前の獣医師は💉毎年派しかも肩に💉 やっと3年に1回の獣医師に会えましたー🙌 先生の動画観て探してから3ヶ月かかりました(田舎なので) で、もちろん💉打つ所も先生が言っておられた足や尻尾です🐾 命に関わる情報ありがとうございましたฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ
@marumaru72
@marumaru72 День назад
今現在19歳のおじいちゃん🐱が寝たきりです。もうグッタリしている状態で目も見えない…認知症の疑いもあるし、かかりつけの先生にはこの子の負担を考えると検査もできないと言われました。まあ1年前にも言われたんですが…😢でもわたしも検査しても悪いとこあるだろうと思うし、なくても老衰だろうしと、理解はしているんですが…猫が辛そうにしてるとその都度病院にいってその辛いとこをとってくれる先生に感謝しています。延命治療でしかないけど、命尽きるまですこしでもこの子が苦しまないように過ごせるようにしたいと思います。
@ゆーみんちゃんねる
@ゆーみんちゃんねる День назад
ずっと悩んでましたがいとぅー先生のおかげで決心して自動トイレとオススメの砂買いました! 今までボットン便所でトイレさせててごめん🙇‍♀️
@mizutama.mizuho
@mizutama.mizuho День назад
うちは強引に洗濯ネット。 病院に着くまでにビリビリに破られてしまい途中で100均に寄って破れたネットごと入れなおしました! いざ病院に着いたら 便と尿を漏らしました😮‍💨 どんだけ嫌なん???
@user-hp4vp4zt5n
@user-hp4vp4zt5n День назад
いつも、獣医さん目線の為になるお話し楽しく拝聴させていただいております。 この動画とは 全然関係ないワクチンのことで質問があります。 生後3ヶ月の子猫2匹を譲り受けました。 先月ワクチンを打ちに行ったのですが、1匹目打った時に、先生がワクチンを打ち損じて全部溢してしまいました。なので 再度改めて新しいものを打ち直しました。そのことで かなり、不信感があります。 1匹目は終わり、 2匹目の子に接種した時、その子がめちゃくちゃ死ぬほど痛がり、ワクチン半分しか摂取できず途中でぬけました💦 そのワクチンをもう一度と注射して 全部入れることはできたのですが、 ワクチンって こんなに痛いものなのですか? 次回もこの先生で 大丈夫なのでしょうか?
@石黒一重
@石黒一重 2 дня назад
マタタビスプレー、キャリ-にふりかけます、 猫ちゃんによって、効き目は違うと思いますが。
@石黒一重
@石黒一重 2 дня назад
なんか、飼い主の感情的な動きが温度変化に でるようですね、それを猫ちゃんは、感じとるらしいという説がありました。主も平常心大事かも。
@ito1103
@ito1103 2 дня назад
へー!!
@石黒一重
@石黒一重 2 дня назад
神回ですね。保存します。
@ito1103
@ito1103 2 дня назад
ありがとうございます!
@dowakoyamada6522
@dowakoyamada6522 2 дня назад
最初はブリーダーさんの所で使っていたシステムトイレをそのまま同じものを購入して家で使っていたのですが、だんだん粗相が多くなってきました。 そこで、鉱物系の細かい砂に変えたら、やりやすいのか粗相はなくなりました。 ちなみに、上から入るタイプのトイレを使っているので、どんなに砂をガシャガシャしても砂は飛び散らないですよ!
@manult
@manult 2 дня назад
うちのナビさんは特殊なのかもしれませんがシステムトイレの大きな紙砂の方がよくトイレしますね。 固まる猫砂は足にくっつく時があるのが嫌みたいです。 システムトイレのマットですが複数猫用の物を5日程で交換するようにしていますが。
@chiho4202
@chiho4202 2 дня назад
先住犬はPS保険でした。回数制限があり、ギリギリ使い切る形で亡くなりました。 手術回数、通院回数、ずっと気にしてきました。それが苦痛だったので、今の子はリトルファミリー入っています。
@syrxxua
@syrxxua 2 дня назад
動物病院に連れていくストレスは帰ってからケアできるけど、病気や怪我は自分ではケアしてあげられないので、異変を感じたら逃げられようが隠れられようが警戒されようが連れていきます。 ちなみにキャリーバッグは全部の部屋に出しっぱなしにしてますが何故か人間の準備段階で察して隠れます。 激しい抵抗はされないのが救いです…
@オーチャン-f3q
@オーチャン-f3q 3 дня назад
内は固まるタイプの猫砂は使っていません。猫が誤食した場合に胃や腸の中で固まるからです。誤食しなくても猫は足の裏を良く嘗めるので足に付いた猫砂が飲み込まれてしまいます。死んだ猫の胃を開いてみると鉱物タイプの猫砂の塊が有ったという記事がありました。また、猫が砂を蹴ると鉱物質が細かな微粒子になって舞い上がり、猫の呼吸器に吸い取られて肺の中で猫砂が固まります。なので内ではおが屑を固めたタイプの猫砂を使っています。これだと猫が誤食しても安全です。これは水分を吸収すると逆にばらけるタイプで、ばらけておが屑になるので毎日猫砂をふるいにかけてばらけたおが屑を取り除いています。
@manult
@manult 3 дня назад
うちのナビさんは去勢手術をしてもらった病院に行くのも、普段しまってるキャリーを出した際もすぐに自分から入るくらい大好きです。 何が違うんでしょうね。
@yu.3929
@yu.3929 3 дня назад
鉱物系は埃がって方が沢山いらっしゃいますが、メーカーと種類によります!フローリングに白く足跡残るくらい、気になる物もあれば全く気にならないのもあります。埃で諦めてる方は色々と使ってみてほしいです。 砂の撒き散らしがって方も、トイレの形でだいぶ改善されます。 システムでも、固まるトイレでも飼い主さんと猫さんが快適に生活できるのが一番ですね😊
@久遠-s8s
@久遠-s8s 3 дня назад
うちの子は下半身麻痺で足が伸びたままの状態ですが排泄は自分で出来ます。ですが足の麻痺の影響で猫砂がかなり飛び散るので現在は大きなつぶの猫砂使っています。まさに人間の都合ですね。こんど細かい砂タイプにしてみようと思います。
@鹿児島釣りガール
@鹿児島釣りガール 3 дня назад
6月29日に子猫保護して 7月5日頃に初めて病院連れ言って 「生後3ヶ月くらいですね」って言われて、 8月29日に一回目のワクチン打って、 9月の4日に2回目のワクチンを打ちました。 次は1年後にと言われましたが、 この場合でも3年に1回でいいのかな?
@ito1103
@ito1103 2 дня назад
一年後
@福岡札幌
@福岡札幌 4 дня назад
やっぱり犬が1番ペットに向いているんだな、この動画で改めて確認することができた。 猫は犬より楽だから!っていう猫飼い主が結構いるんだけど、やっぱり出鱈目だったんだな。 単なる猫びいき、猫キチの主観なんだな。 危うく飼うところだたよ。 気がつかせてくれてありがとうございます。 猫好きさんの猫絶賛オンリーは良くない。 きちんと躾ければ、あと飼い主を困らせない犬はやはり楽だと思った。最初の躾けは犬は大変だけど、最初に頑張れば、長く一緒に住んで楽だな、なつくし
@ももねね-w5t
@ももねね-w5t 4 дня назад
でも、塩分やばいとか聞きますが…。
@黒い彗星ニャア大佐
@黒い彗星ニャア大佐 4 дня назад
我が家はキャリーバッグ出しっぱなしです。 季節によっては中に入って爆睡もしてます。 しかし!! 猫が自分 で キャリーバッグに入るのと、人間に入れられるのとでは天と地の差です。 人間 が キャリーバッグに入れる=病院 とキチンと認識しているので、 (病院とは関係なく)ちょっとキャリーバッグを触っただけで警戒して逃げる態勢になります😮‍💨 猫を抱きかかえてキャリーバッグに近寄るだけで暴れます😟
@CalicoTwins
@CalicoTwins 4 дня назад
私大好きです。先生の動画が凄く分かりやすくて楽しくて大好きです😊確かにウチの子も駄目なのです。私の姿を見て、「ヤバッ!逃げなきゃ!」と分かるのか、キャリーを私が触る前に手の届かない、ベットの下、タンスの裏、TVの後ろ、冷蔵庫、食器棚の上等などに隠れてしまい捕獲が出来ず、大変に困ってました。大嫌いな病院へ連れて行かれると分かっているので、大好きなオヤツを見せてもガン無視で捕まえられず毎回困り、家中のドアを全部閉め、リビングに閉じ込めてから、キャリーを用意しても、ドアの前に座り、「何で閉じ込めるのよッ!ドアを開けろ〜!この部屋から出るんだ、開けろ〜ッ!」と狂った様に吠えまくりながら、ドアを引っ掻き暴れまくります。丸で犬や狼の遠吠の様に吠えまくり、糞尿を漏らし大変なのです。その状態でキャリーに入れるのですが、何故かキャリー入れると観念するのか借りて来た猫になり、とても静かで一切鳴かず、病院でもされるがまま受診をして帰宅します。先生の様な獣医師に診察して頂けたら、猫ちゃんは、とても幸せだろうな、と思います。中々、先生の様な気持が分かる獣医師は、いないので。
@ito1103
@ito1103 2 дня назад
嬉しいコメントありがとうございます! 毎日飼い主さんは何を思ってるかな、猫ちゃんはどうしてほしいかなと勉強です!!
@ちか-q7b4p
@ちか-q7b4p 4 дня назад
うちの猫様は親子で保護した子達でママ猫が存命中は10歳まで病氣知らずでしたがママ猫が亡くなってから寂しさでストレスで脱水したりして今では月に何度も通院しないとならないくらい病氣になりました… 捕まえるタイミングでおもらししたり、ガクブル過ぎて捕獲した瞬間から虐待してるのかと思う程の泣き叫び過ぎて連れて行くのが本当にストレスです😭 しかし、通院に 夫が協力してくれる日は私の負担が減るのか、猫も私も精神が安定し、ちょこっと楽に通えます🥹՞ 協力してくれる家族が居ることは本当に有難いです🙏´-⋆⸜🧡⸝‍⋆
@ホワイトローブ-h7x
@ホワイトローブ-h7x 5 дней назад
病院に関係なく、洗濯ネットを見ただけで逃走。入るのはコタツだけ。紙袋や猫トンネルなど一切入らない。病院へ行く時、ネット入れてからのキャリーで100%お漏らし 診察時は興奮状態で麻酔を打たれ、帰宅後は1日程度飲まず食わず。そんな事が続き、人間の方も病院が苦手。もう余程の事がない限り行く事は無理と家族で話したばかりです
@marunomu2374
@marunomu2374 5 дней назад
スコで15歳オスです。 この前病院で検査しましたが…やはり腎臓の数値が少し悪いみたいで脱水してまして… 頑張って長生きしてほしいです。
@ito1103
@ito1103 2 дня назад
きっと長生きできます
@mamik163
@mamik163 5 дней назад
アニコムに二匹のワンちゃんが入っていました。 どちらも13歳14歳まで生きましたが、二匹とも手術も通も保険に入っていたので、それほど不安はありませんでした。 病院がアニコム対応していなければ、LINEでやり取り請求でき、領収書を写真撮って送って、そのままの金額を入力すれば、アニコム側で計算してくれます。 特に病名もダメと言われた記憶がないくらいでした。 勿論、1日の上限や回数制限もあります。 二匹とも小さいプードルで病気や怪我がすごくて、赤ちゃんからおばあちゃんになるまで入っていました。 腎臓病、頚椎ヘルニア、胆泥症、心臓肥大、クッシング症候群、甲状腺機能低下症、変形性脊椎症、パテラ・骨折・脱臼の手術など、二匹それぞれ色んな病気に対応してもらいました。 血液検査は勿論、レントゲンやCTやMR Iやエコーも沢山行ってきました。 保険を使い過ぎて申し訳ないくらい、二匹同時に保険請求してもちゃんと戻ってきました。 保険に入っていなければ二匹なので、何百万にもなっていたと思います。 掛け金は高くても、うちの場合は元以上に戻ってきたように思います。 獣医師から自宅で酸素ハウスを使うようにと言われた時も、獣医師の証明があれば対象になりますと言われ、とても心強かったです。 ちなみに、お友達が入っていた別の保険会社は、治療中に突然連絡が来て、一方的に解約になってしまったそうです。 今年に入って、持病で二匹とも亡くなってしまいましたが、最期までアニコムでお世話になりました。 亡くなってから解約手続き後は、それで終わりではなく、それぞれメッセージ入りで、一輪の白バラのプリザーブドフラワーもいただきました。 またワンちゃん飼うなら、私はアニコム一択です
@たけるやまと-s5x
@たけるやまと-s5x 5 дней назад
先生のライブ見てたら、1週間が早く感じます😅キャラが面白くて大好きです❗️本当に猫好きなんだなあと思わせられます❤
@ito1103
@ito1103 2 дня назад
ありがとうございます!
@虎々武侑
@虎々武侑 5 дней назад
え〜皆さんそんなに苦労なさっているのですね😲ウチは歴代4匹全て楽々捕獲できます。 今の子はエコーもゴロンって転がしたらそのままですよ😂って獣医さんも看護師さんも爆笑してました
@利子木村-g8y
@利子木村-g8y 6 дней назад
これ、企業からの広告ですか?
@たっつー-b1d
@たっつー-b1d 6 дней назад
我が家の5匹ほニャンズもワクチン接種の時期になりました(2021年)でも、中高年期(7〜12歳)なので、ワクチン接種は、どうしようかと悩んております。先生の考えを参考に教えてくださるとうれしいです。
@ito1103
@ito1103 5 дней назад
この動画見てかかりつけ医と相談して決めれば良いと思います
@けい立川
@けい立川 6 дней назад
(;-ω-)ウーン 鉱物系使ってみたいけどうちの市ではゴミ回収してもらえないんよね……
@ランドリー-y4g
@ランドリー-y4g 6 дней назад
昨夜はありがとうございました😊 実はInstagram登録しようとしたのですが、何度やってもエラーが出てしまい、できませんでした😢検索もうまく引っかからず😫どうにか方法はないでしょうか?
@黒猫白猫-v1s
@黒猫白猫-v1s 6 дней назад
先生、2週連続で、肝臓の数値の高くなってしまった11月で4歳になる黒猫、女の子、あいちゃん。本日の血液検査で、数値が400代から200代に改善し、体重も2週間で300g増えました。今日のライブは間に合いませんでしたが、次回はもっとよいご報告ができるよう、猫ファーストでがんばります。
@nonsan3303
@nonsan3303 6 дней назад
ライブで血栓スコの質問をしたものです。返答ありがとうございました。どうしても大事大事にするあまり、つまらなく寂しい思いをさせていたと感じました。 獣医さんと相談して今後の猫生を少しでも幸せと思ってもらえるように援助していけたらなと思います。ありがとうございました😊
@たぬさん-p9y
@たぬさん-p9y 6 дней назад
摂生も大事ですよ~😅猫様のために健康で長生きしましょう😽
@翔愛とわ
@翔愛とわ 6 дней назад
申し訳ないけど、若者言葉って言うのかなぁ、ムズイとかって言葉使って欲しく無いなぁ💦💦
@qoeppe28pu08
@qoeppe28pu08 День назад
元々先生ご自身がお若く、お茶目な性格でいらっしゃることもありますが、このチャンネルは、親しみやすさに配慮して配信しておられるので、あえてざっくばらんな言葉を使っていらっしゃる面もあるのかもしれませんね😅 コメ主さんは、きっと日頃から言葉づかいに気を配って生活しておられるのでしょう。 私も見習いたいです😊
@nkd0124
@nkd0124 6 дней назад
今はお空にいるうちのねこも若い時はキャリーを嫌がって逃げまくり、 泣く泣く病院の予約をキャンセル...なんて事もありましたが 病気になって週に数回通院するようになってからは「あ、行くのね?」って感じで すんなりキャリーに入ってくれるようになりました。本当にねこって健気ですよね。。 洗濯ネットを使ったこともありましたが、やはり一番は先生のおっしゃるとおり 常にキャリーを出しておくのが良さそうです。 他にはトイレなどちょっと狭い空間に先にキャリーを持ち込んでおいて 後からねこと一緒に入りドアを閉めてしまうと「逃げられない...」と観念して スッとキャリーに入ってくれましたので、困っている方は一度お試し頂ければと思います。
@岩井里美-c6m
@岩井里美-c6m 6 дней назад
キャリーを夜の内に用意し、洗濯ネットに入れて連れて行きました 病院まで車で15分位です 到着して診察室入るまで、ずっと鳴いてました、鎮静しましょうと、麻酔薬も用意されたのですが、いざ診察が始まると、固まって大人しく診察出来ました😮 結局鎮静しなくて大丈夫でした👌 帰宅後、「何かありましたか?」って感じでした 怯えてたのは飼い主でした😅
@chio7723
@chio7723 6 дней назад
うちの子にも色んなことを試しました。キャリーの中にお気に入りのオモチャやブランケットを一緒に入れたりフェリウェイスプレーを使ったりと何れもダメでした。声がかれるんじゃないかと思うくらい叫び続けます。洗濯ネットに入れるのは可哀想かなと思って試したことがないけど獣医さんが言うなら今度の健診の時にやってみようと思います
@ito1103
@ito1103 6 дней назад
見た目可哀想ですよね 案外猫は落ち着くみたいです
@zigorou5644
@zigorou5644 7 дней назад
うちのキジトラは初めてお迎えした時はわからなかったのですが、グルテンに反応して吐いたり禿げたりしました。 獣医さんに連れていったのですが、何か軽く扱われて自分で一生懸命調べた結果、グルテンアレルギーだと確信し、以降ノングレインのご飯をあげて禿げなくなりました「牛乳、オリーブオイル、ヨーグルト、全て禿げましたw」コーングルテンの入っているウェットフードは食後すぐに吐きましたね。 自分は吐いた物の内容物とかそういった物で判断してますねが。 あとはカレンダーに吐いた日はチェックを入れて注意しています。ひどい場合は獣医さんに相談しています。自分に取ったデータも見せて。
@くま-e1y
@くま-e1y 7 дней назад
大変ストレスです。そして薬が処方された時は、しばらくストレスが続きます。
@ito1103
@ito1103 6 дней назад
確かに薬も大変💦
@asukakiyomi2553
@asukakiyomi2553 7 дней назад
私も、長い間猫を病院に連れて行くのはストレスでした。が、今一緒に居る老猫が大病して毎月通院するようになって、慣れました。ふわっと監禁して、その隙にキャリーバッグを用意してサッと入れるようにしています。キャリーバッグは常に出していても病院に行く前に気付いて物陰に隠れるので、サイキック並の洞察力で察知しているようです。最近保護して家族になった子猫も通院していますが、病院に連れて行かれる時の雰囲気はまだわからないみたいです。イイネは1回しか押せませんが、百万回押したくなるくらい共感しました。
@のぶりん-n1h
@のぶりん-n1h 7 дней назад
うちの三毛子は、キャリー🟰病院でした。女の子なので、ピンクのキャリーを買い、出しっぱなし&洗濯ネットはベッドの上、ソファの上、猫ベッドの上に置いておき、ワクチンに備えています。帰ったらご褒美ちゅーるを食べて、大人しくしています。しかし、ちゅーる食べたら🟰病院になりかけましたが、兄ニャンコが美味しそうに食べていたら、なんだ病院じゃないんだな!と思いなおして、二人でちゅーるを食べていますよ。
@user-f864i2
@user-f864i2 7 дней назад
最近克服した方法は、猫を脱衣室のような小さくて隠れるところの少ない部屋に入れてから、洗濯ネットに入れる方法!これ1人でも爪切りできるようになりましたー😂
@榊原みき
@榊原みき 7 дней назад
7月から数回ですが病院定期的に連れて行き、以前から仕事以外で出掛ける準備してると必ず押入れや階段下りて避難します😢 病院行く時は押し入れもみんな閉めて、無理矢理ゲージに入れて連れて行くので、胸が痛みます。
@ちょあ-w4r
@ちょあ-w4r 7 дней назад
我が家の20才の老猫がシステムトイレの外でう○ちをするようになってしまって困っていました。こちらの動画を見てすぐに猫砂買いに走りました。その日から毎日砂のトイレでう○ちをしてくれています。イトゥー先生には感謝しかないです。トイレの回数も少し増えた気がしてます。チャンネル登録させて頂きました。ほんとにありがとうございました。
@inori.5ringo479
@inori.5ringo479 7 дней назад
ワクチンと爪切りのために病院連れて行こうと決意してすでに2ヶ月… ネットみただけで隠れるので😅