Тёмный
はやとの防災・防犯知識ch ~不安だから一緒に考えたい~
はやとの防災・防犯知識ch ~不安だから一緒に考えたい~
はやとの防災・防犯知識ch ~不安だから一緒に考えたい~
Подписаться
【チャンネル概要】
 もしもの時に備えた防災・防犯をテーマにした専門チャンネルです。
 災害に対してどう備えればいいの?
 そんな方、是非このチャンネルを活用してみてください。
【運営】
 防災・防犯マニアです。
 書籍・ニュースソース・実体験から学んだ事を自分なりの解釈で発信。
【連絡先】
『お仕事・コラボの依頼は下記メールアドレスまで』
 連絡先:today.is.ch@gmail.com

※)Amazon.co.jp・楽天を宣伝しリンクすることによってサイトが
   紹介料を獲得できる手段を提供することを
 目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、
  Amazonアソシエイト、楽天アフェリエイトの参加者です



Комментарии
@user-ff9is4vb2n
@user-ff9is4vb2n 3 дня назад
トイレ水ってけっこう使うのですね。 マンションに住んでます。地震で断水の時はトイレは簡易トイレを使う用意をしてあります。キッチンで排水もできないのでしょうか?どうしても生活排水は出ますよね。ちょっとした洗い物とか、手洗い洗濯したり。。 いろいろRU-vid見ていてもその辺りに触れている人がいなくて。。 トイレの質問じゃなくてすいません、、。
@kanahana2476
@kanahana2476 4 дня назад
いつも拝見させていただいてます😊はやとさんの声が穏やかで聞きやすいので、ラジオのように聞き流しながら日々防災意識を保つようにしています。 以前のトイレに関する動画では、確かに「どうなのかな?」と少し心配になる点もありました。でもそのときのコメントを受けて、きちんと今回の動画をアップされたことがすばらしいと思いました。より分かりやすかったですし、新たな知識(エアハンマー現象!)も得られて感謝です😊
@中村屋十六代目
@中村屋十六代目 4 дня назад
何で防災系の方々がUDトイレを頑なに拒むのかが不思議でならない その普及だけで現場の衛生レベルを大幅に上げることができるかもしれないのに
@ダヤンマム2
@ダヤンマム2 4 дня назад
こんばんは!ハヤトさんうちでは、ガーデニング用のコンテナを用意してますが、(汚物用のゴミ箱です)今、4つあるのであと2つ増やそうと思います。汚物はBOSSに入れて45のゴミ袋に入れて外のコンテナに。いくらBOSSでも、うちの中では気になりますから、勝手口から裏庭の人の目に映らない場所で保管します。ちゃんとロックして何が入っているかわからないようにします。 勝手にうちに捨てる人が出ないとは言い切れませんから。人のうち見張っている人もいるので、油断が出来ません。😢
@まめちゅぶ
@まめちゅぶ 4 дня назад
まめちゅぶです はやとしゃん あっぷ うれぴい🐦️
@にゃんバー
@にゃんバー 4 дня назад
日本の平均的な年収幾らなの………こんなんで備蓄の話されても………まさかの富裕層向け動画❓😅
@user-lf9jy9lk8i
@user-lf9jy9lk8i 6 дней назад
誰でも知っているレベルですが? ラジオ無駄ですひたすら行方不明者や身元が判明した亡くなった方々の名前読み上げてただけ 何処に支援物資があるか 何処で給水できるか まだ受け入れ可能な避難所が何処にあるか 他県への避難が可能な道路があるか 必要な情報が入って来ない ラジオ放送設備が無事で放送局や中継局で電力が確保出来る前提でいるって頭の中はお花畑ですか?
@sanneko2397
@sanneko2397 7 дней назад
自家用発電機は家にいるなら使える。コンパスは地図と知識があれば使えるかも、スマホは電波使えない可能性あり。ロープはブルーシートとあわせてタープにしたり荷物まとめたりベルトにしたりできる。個人的には避難所まで行けないのでテントも必要。
@hiroyukiumeda4586
@hiroyukiumeda4586 8 дней назад
あと、脅しに弱い人、ビビりな人も要注意!
@ダヤンマム2
@ダヤンマム2 11 дней назад
こんばんはハヤトさん! トイレバッチリですよーと言いたいところですが、テントが一つしかありませんでした。 うちでは家の一階に一つ二階に一つ、車の中に一つとスツーレが3つありますが、テントが一つしかありません。急いでポップアップテント着替え用ひとりテントを二つ申込みました。迂闊でした。トイレ用品は3、11の後から少しずつ買い溜めていましたけれど、テントはなぜか一つあるから大丈夫、と思い込んでいました。間抜けです。 こうしてハヤトさんが、呼びかけていただけるお陰で間に合いました。ありがとうございました。🙏 これからも宜しくお願いいたします。
@majikappa2454
@majikappa2454 12 дней назад
東日本大震災の経験者です。揺れのあと、ただ事ではないとすぐに分かり、湯船、家中の容器、衣装ケースなどに水を貯めました。すぐに断水はしませんでした。何度かの揺れのあとに停電し、断水しました。夜には生活インフラ全てが停止しました。真っ暗闇です。…トイレは大のみ使い、タンクにその都度バケツで水を入れました。便器に水も考えましたが、掃除もなにも出来ませんので。近所で水道管が破裂し、しばらく水が噴き出ていましたので、そこで水を調達しました。少し離れた場所の崖からも、なぜか湧き水が噴き出るようになり、そういうところを見つけては水を入手しました。ちなみにトイレの小の方ですが、家族全員お庭の植木の陰に穴掘ってしました(;´∀`)
@さんさんねこすき
@さんさんねこすき 12 дней назад
非常用トイレですが、尿に関しては固められますが、便はそのまま凝固剤を掛けても固まらないそうです。水を少し掛けて凝固剤を使うようにと凝固剤の袋に書いてありました。そのへんはどの非常用トイレでも同じなのでしょうか?
@reiyaimaki7624
@reiyaimaki7624 18 дней назад
なぜか備蓄としてロキソニン(笑)とかいってる人多いですが、インフルエンザ時に使用すると脳炎になるのでカロナール(アセトアミノフェン)も持つべきですね
@さんさんねこすき
@さんさんねこすき 19 дней назад
今回も大切な情報発信ありがとうございますm(_ _)m ついモバイルバッテリー、充電式のばかりに目が行ってしまいますが、乾電池式の物も大事ですよね。早速家族の人数分と職場に置いておく用に購入しました。備蓄用の乾電池も多めに購入しました。2029年まで長期備蓄出来るので、取り敢えず良いかなと。 暑い時期にはたとえ小さくても扇風機かな?と言う思いで充電式と風力は劣りますが乾電池式の小さい物を色々買いました。充電式の物は普段から使って充電を切らさない様に気を付けてます。(台所で使うのに丁度よいので) あと、パウダーの経口補水液を備蓄に追加しました。カバンにも入れて持ち歩いてます。 まだまだ暑さ続きそうですね、お体大切になさって下さいm(_ _)m
@koonya4197
@koonya4197 19 дней назад
マグニチュードと震度を混同しているな
@ダヤンマム2
@ダヤンマム2 19 дней назад
こんばんは!いつも貴重なお話ありがとうございます😊 先週から今週にかけて備蓄品また買いだめしています。 昨日は,別のチャンネルですが、水のないところから水を得るアイデアをいただきました。盲点だったので、驚きました。私毎日水捨てていました。除湿機に出来る水を浄水器に入れて飲める水に変えるのです。泥水を濾過するよりも、安心です。それでも私は飲まずに生活水にします。 その他、エアコンの排水もできるそうですよ。 私は水道水をペットボトルに詰め,溜めていますがそれを浄水器にかけて飲み水にした方が、精神的には楽そうです。 今日もエイヨウカンと,リッツクラッカー、ハーベストビスケット、ポテチ買い溜めてしまいました。引き出しが重いです。😂 毎日少しずつ買い溜めです。
@luckyyuko
@luckyyuko 19 дней назад
車の中に、非常にお水や非常食を置いていたのですが この灼熱の暑さで、破裂してしまいました😢
@user-ik7de7wq3s
@user-ik7de7wq3s 20 дней назад
簡易トイレや凝固剤より携帯ウォシュレットの方が重要。
@momomomo6798
@momomomo6798 20 дней назад
ロープは避難所でアタオカを捕縛するのに使うんですよ アメの中、毛布やブランケットをそのまま雨に濡らしたまま運ぶアタオカは普通いないですよ
@gebai9773
@gebai9773 21 день назад
まだまだ暑い…が、非常時がいつとはわからないので、冬の停電の時のことも最近考えてしまいます。北海道なので…
@gebai9773
@gebai9773 21 день назад
今まさに必要な情報ですね… 断水は命にも関わるので心配です。 有り難うございました。
@瀬戸うみ
@瀬戸うみ 21 день назад
数日前謎の停電発生 仕事帰ったら 同じ住宅の方と周辺の家の方が外のがましと、涼んでました。 お盆最終日にです。(四国香川県も一部停電)) 家に電池入れたランタンや懐中電灯が8こいたるところに 置きました。 ペットボトル氷もつくってたし 保冷剤もたくさん買って凍らせてたので冷凍庫冷蔵庫は無事でした ランタンにたくさん電池使ったため 予備の電池を翌日たくさん買いました。 そして台風が来そうです。ペットボトル氷増やそうかなっておもってます
@mgrace3515
@mgrace3515 21 день назад
例えば電気ポットのお湯(浄水したブリタの水を入れて沸騰させたもの)は 電気が切れてからどのくらい飲めますか? またその冷めた水を沸かし直して飲めるのは電源offから何日くらい経ったものなら OKでしょうか。
@user-ml8mm5uj2r
@user-ml8mm5uj2r 22 дня назад
台風🍃🌀☔10号発生関西直撃コース。直接関係無い地域でも物流止まるので準備
@川島道子
@川島道子 23 дня назад
使う用途は人其々なので 今回のこのお題こそ必要ありません😔
@まめちゅぶ
@まめちゅぶ 24 дня назад
まめちゅぶです はやとしゃん ありがちゅう🐧
@ダヤンマム2
@ダヤンマム2 24 дня назад
いつも貴重なお話ありがとうございます😊 うちではポタデンを用意しましたが、まだまだ足りません、15万クラス4つと35万クラス一つ買うつもりです。後首から下げる扇風機? お高めのものを10個ほど。10人の大人と猫一匹が、無理せずに生きる為に準備します。それぞれがエアコンで涼みストレスを感じず停電の間も落ち着いて過ごす為、努力します。
@中村屋十六代目
@中村屋十六代目 26 дней назад
ちょっと思い出したこと;最近地震が多く、防災系の発信者(マスゴミも)が活性化してますが、つっぱり棒による家具の固定とかは言ってますが、感震ブレーカを付けましょうって言ってる人はほとんどいないですね(ってか自分は全く耳にしていない) 東日本のように津波できれいさっぱり押し流されたら起きないのですが、そのせいで通電火災の恐ろしさが完全に忘れ去られてる気がします (アレ、自分の感覚ではほとんど普及してないですよね) 南海トラフとか首都直下とか強力なのが来たら、建屋は倒壊したが津波で更地にはされたかった場所では、又電気の復旧に応じて至る所からボヤが発生する事象が起きるかもしれないですね (火災保険なんてほぼ義務みたいなものなのだから、保険会社が回ってサービスで最低限のを設置くらいした方が将来的にはプラスではと思ったりもします;又は新築は義務化しても良いと思うのだがなぁ)
@momomomo6798
@momomomo6798 26 дней назад
避難所でクレクレ被害に遭わないといいですね
@user-bp3xp5ju9l
@user-bp3xp5ju9l 28 дней назад
冷蔵庫が使えない事を想定して、ぬか漬けはじめました😊
@augustusparagate3211
@augustusparagate3211 29 дней назад
中途半端な解説は信用に関わりますよ。 1.災害時:マンションではトイレは完全復旧まで使用絶対禁止 2.タンク式で便器に直接は最近の節水型トイレのみ。20年以上前ならタンクでOK。
@maplechiffon
@maplechiffon Месяц назад
電池は全国展開のお店の場合、東京に集めたよ。めちゃくちゃ重たいのを箱詰めした。そこから被災地に届いたかどうかまではわからない。東京も計画停電してたからなぁ。
@user-bs2dp5rk1k
@user-bs2dp5rk1k Месяц назад
一回弱い地震でも長く揺れたら怖くて 体が揺れる感じが何回もあって デマ情報とか広告とかそーいうので流れてくるたんびに体が不安と怖さ揺れて ホントに悩んでたから助かる😅
@ダヤンマム2
@ダヤンマム2 Месяц назад
ハヤトさんこんばんは!余裕があるのは心強いですね。 実際地震が来ても冷静でいられましたし、自身のサイレンが鳴ったとともに、逃げ口の確保,猫をゲージに入れる、持ち出し袋の確認ができたのは、幸いです。 私のところは揺れを感じなかったのでそれまででしたが、うちから2km離れたところでは揺れたようです。 揺れがなかったので、それで終わりましたが、揺れていたら、揺れおさまった時点でキッチンの寸胴や大鍋で水道水確保し、米を炊くつもりです。後大鍋で豚汁を、人間食べることができれば、不安も和らぎますから。そのあとセブンにはしり、チョコとキャンディ、サラダチキンと魚のおかず、卵買い込みます。夏場は溶けるので買いだめできませんし、肉魚はいっぱいあるのですが、私の体次第では、食事が作れないこともありますから。日頃ハヤトさんから頂いた情報を可能な限り思い出して、慌てずに淡々と行動したいです。 毎回ありがとうございます。
@kk-fj5ou
@kk-fj5ou Месяц назад
本題に入るまで長い
@akio8494
@akio8494 Месяц назад
大災害時、トイレの水は流せません。断水だからではないです。下水道が使えなくなるからです。よって、南海トラフ地震や首都直下地震に想定されている地域の人たちは、少なくともトイレの処理剤や袋を用意する必要があります。
@user-or8xo5zo9i
@user-or8xo5zo9i Месяц назад
うちは乾燥野菜、きのこ、鰹節も買いました。ビタミン剤は亜鉛入りのマルチビタミン、ビタミンDを備蓄してます。蜂蜜、メープルシロップも大量に備蓄してます。 米不足ということなので、今年度は多い目に注文しました。
@中村屋十六代目
@中村屋十六代目 Месяц назад
紙類は国内生産されていますが、今危惧されている南海トラフでは壊滅する可能性があります 不足すれば政府主導で輸入を行うとは思いますが、小売りや物流に影響を与えない範囲で少しずつ半年分くらいは備蓄しておいた方が良いかなと思います (何しろ南海トラフ3連動+首都直下+富士山とか、最近言われている災害は規模想定が自称有識者程度でシミュレートできる範囲を超えていると思うのだな;来なければ良いですけどね)
@Kazukazu0108
@Kazukazu0108 Месяц назад
停電すると、冷凍庫はダメになるんじゃないですか?災害時は、停電は付き物ですから。
@user-kz6hz9vc3s
@user-kz6hz9vc3s Месяц назад
何でもかんでもリュックに入り切らないし、薬品や水だけでも大変
@tonton10179
@tonton10179 Месяц назад
断水時に、そんな大量の水がある事の方が少ないだろ…… 下水の状況の確認が必須だろ!
@SanSeverin
@SanSeverin Месяц назад
シリアルとプロテインがあれば十分よ
@momomomo6798
@momomomo6798 29 дней назад
プロテインは防災食として見直されてますね
@fukudatoshikazu1038
@fukudatoshikazu1038 Месяц назад
私はお風呂の残り湯を トイレのタンクに入れて使います 夏場のシャワーの時は 100リットル位 別のタンクに普段から貯めてます 実際に災害時の断水を想定して 貯めた水をトイレのタンクに入れて 使いますが 問題ありません
@まめちゅぶ
@まめちゅぶ Месяц назад
まめちゅぶです はやとしゃん こんばんちゅわ🌱
@hayato-bousai
@hayato-bousai Месяц назад
いつもありがとうございます!
@ダヤンマム2
@ダヤンマム2 Месяц назад
こんばんは!ハヤトさん。うちではマルチビタミン、マルチミネラルお用意してます。あと目が悪いのでブルーベリーを用意しました。 無印のブラッドオレンジ&イタリアレモンを今飲んでいます。粉末なので水を入れたペットボトルにスプーンで入れたらシェイクすれば出来上がりが手軽でいいです。水やお茶は用意していますが、ジュースまでとなるとなかなか難しいので、粉末は場所取らず助かります。 後は野菜スープは馬鹿みたいに良く買います。無印はスープだけでなく、レトルトも充実しているので、、10個ずつ揃えて日付を大きく書いて日付ごとビニール袋に入れコンテナに投げ入れて日付確認してから普段もお昼にぜいt贅沢しています。先に買ってからですが。 先日は牛肉の赤ワイン煮頂きましたが、美味しかったので、10こ買い足しました。次は何食べようか考えるのも楽しみです。 プロテインもいいですね。プロテイン用に豆乳も用意したいです。昨日ポタデンと太陽発電用のパネルをポチりました。停電怖いので。夏の埼玉軽く死ねます。後Wi-Fiないと息子が死にますエアコンと冷蔵庫用にお高めのが欲しいです。キッチン用に一つと各部屋に後5台買わないと、旦那さんが贅沢だとうるさいですが、10万ちょっとで命買えるなら安いです後35万くらいですね。頑張ります❗️ それで生き残ります❗️
@hayato-bousai
@hayato-bousai Месяц назад
いつもありがとうございます!大きな地震来ましたね…南海トラフも不気味ですし…備蓄対策私も引き続き頑張ります!
@ダヤンマム2
@ダヤンマム2 Месяц назад
@@hayato-bousai 先日猫とまったりしていたら突然サイレンが。 地震警報です。猫をゲージに入れ、ありがたいことに実母がホームでお泊まりの日でしたので、心配は猫だけでしたので落ち着いていましたが、 揺れませんでした。サイトで見ても埼玉上がってきませんでした。 10分したらやっと上がりました。同じ町内でも、友から大きかったね。大丈夫?LINEが多くてそちらの方が焦りました。 深度5だそうです。コップの中の水さえ揺れなかったのに。 私が鈍感すぎるのでしょうか?家の土地は硬いです。岩になりかけの土と言われていますが。
@user-oy1vi1xm6x
@user-oy1vi1xm6x Месяц назад
いつもありがとうございます II階にある水が熱いです 北側ですが、クーラーつけたりするのでしょうか?
@hayato-bousai
@hayato-bousai Месяц назад
飲料水として保存するのであれば、できればあまり暑くならない方がいいかと思いますが、定期的に入れ替えを行っていただければ、問題ないかと思います。
@ch-ee8ct
@ch-ee8ct Месяц назад
4:49 ここから本編
@user-jh6tx4yz7b
@user-jh6tx4yz7b 17 дней назад
ありがとう😊
@sigure011
@sigure011 3 дня назад
助かります!!
@ダヤンマム2
@ダヤンマム2 Месяц назад
ハヤトさんこんばんは! 昨日は、これませんでした。 いつも貴重な情報ありがとうございます😊 出ましたね。エイヨウカン❗️甘味忘れていませんよ。 甘味はなくても構わないはずですが、私は心の栄養だと思っています。 非常時はショックもありいつもより疲れやすくなると思います。ほっと一息つく為にわたしにはお茶、ハーブティー、紅茶を用意家族にはカフェオレ等用意してそこに甘味を用意してます。クッキーやバームクーヘン等は月に2回は買いに行く無印で用意しています。 ついでにレトルトの煮込みや、ご飯にかけるおかず、炊き込みご飯の元フリーズドライのスープなども買い込んでいます。 粉末ドリンクや、冷凍品、乾燥野菜も種類が多くて助かります。被災時は汁物も大切だと思い1日に一度は、味噌汁やスープを飲ませたいと思います。乾燥野菜は、味噌汁にも煮物にもスープにも炊き込みご飯にもなりますから普段から食生活に取り入れています。 特に野菜は便秘防止に為必ず取り込みます。8月に入ったら大根の種を蒔きます。とれたての大根の美味しさはたまりません 。1週間で2本から3本は煮物にして食べています。便秘知らずですよ。後は畑泥棒に気を付けます。 堂々と人の庭に入り込みますから。ほうれん草、小松菜などもやられます。ですから庭だけではなく半分はベランダで育てます。幸いお向かいさんが農家さんでいつもそちらで譲っていただけるので、助かります。食だけは苦労をさせません。
@hayato-bousai
@hayato-bousai Месяц назад
いつもコメントありがとうございます。えいようかん、またまた紹介しました。無印のバームクーヘンいいですよね!私も好きです。 備蓄対策、いつも参考にさせていただいております。
@ダヤンマム2
@ダヤンマム2 Месяц назад
ハヤトさんこんばんは! 昨日は、これませんでした。 いつも貴重な情報ありがとうございます😊 出ましたね。エイヨウカン❗️甘味忘れていませんよ。 甘味はなくても構わないはずですが、私は心の栄養だと思っています。 非常時はショックもありいつもより疲れやすくなると思います。ほっと一息つく為にわたしにはお茶、ハーブティー、紅茶を用意家族にはカフェオレ等用意してそこに甘味を用意してます。クッキーやバームクーヘン等は月に2回は買いに行く無印で用意しています。 ついでにレトルトの煮込みや、ご飯にかけるおかず、炊き込みご飯の元フリーズドライのスープなども買い込んでいます。 粉末ドリンクや、冷凍品、乾燥野菜も種類が多くて助かります。被災時は汁物も大切だと思い1日に一度は、味噌汁やスープを飲ませたいと思います。乾燥野菜は、味噌汁にも煮物にもスープにも炊き込みご飯にもなりますから普段から食生活に取り入れています。 特に野菜は便秘防止に為必ず取り込みます。8月に入ったら大根の種を蒔きます。とれたての大根の美味しさはたまりません 。1週間で2本から3本は煮物にして食べています。便秘知らずですよ。後は畑泥棒に気を付けます。 堂々と人の庭に入り込みますから。ほうれん草、小松菜などもやられます。ですから庭だけではなく半分はベランダで育てます。幸いお向かいさんが農家さんでいつもそちらで譲っていただけるので、助かります。食だけは苦労をさせません。
@jk-qn3tf
@jk-qn3tf Месяц назад
タイマー2時間にしてました! 切れると暑くて目が覚めてました。 今夜から3時間にしてみます。