Тёмный
遺品整理人横尾将臣(メモリーズ代表)
遺品整理人横尾将臣(メモリーズ代表)
遺品整理人横尾将臣(メモリーズ代表)
Подписаться
メモリーズチャンネルへようこそ。
毎週土曜日の18時より動画を配信しております。
遺品整理専門会社メモリーズはさまざまなお家にお片付けに行き、日々奮闘しています。

私たちがお片付けする現場は様々な社会問題と向かい合っています。
人の繋がりの希薄化、家庭の様々な事情、高齢者の孤立、孤独死、セルフネグレクト、ゴミ屋敷、地域コミュニティの希薄など避けては通れない問題ばかり日々見ています。

しかし本質はなかなか知ることができません。
私が一番危惧しているのは繋がりが希薄化している事です。
上記に上げた社会問題は”繋がり”があれば解決できる案件がたくさんあります。

私たちの現場で起きている事はあまり表には出ません。
しかし少しでも真実を伝えることで「親に連絡しよう!」とか「地域の高齢者に挨拶してみよう!」とか繋がりの大切さに気付いてもらえればうれしいです。

そして私たちが片付ける現場では貧困によって、どうにもできない現場があります。
ゴミ屋敷の中で住環境が悪化して心身が衰弱するような人たちを減らすことが今の私の目標であり、モチベーションです!

どうか応援のほどよろしくお願い申し上げます。
Комментарии
@ヴィシュヌ-f6f
@ヴィシュヌ-f6f 18 часов назад
不審死した人の現金やろ?受取人(家族等)が居なければ焼却処分かな?
@sorasora405
@sorasora405 День назад
母を介護していて思うこともあります。 やはり人は1人ではなかなか生きていくのも大変だなと実感します。 依頼主様の御主人、御友人が亡くなり1人になるとなかなか出来ない事が出てくるものですね。 僕自信も母のこと、仕事のことが重なり2回目の休職をせざる負えなくなりました。 誰かに相談出来ると良いなと改めて思いました。
@enithing7
@enithing7 День назад
末期で余命宣告も受けてたのなら、お金を使うとかどうでも良くなると思うの。 生きる気力もないくらいに絶望感に苛まれる気持ちが痛いほどわかる。 自○した場合は口座が凍結されるのを知っていたから、あえて置いていったんじゃないかと思った。 難病患者のわたしも、残される家族のためにお金貯めてるし。
@sorasora405
@sorasora405 3 дня назад
我が家も20年くらい前に2匹の猫を飼ってましたが2匹だけでもトイレの交換をしないと匂いがキツイです。 それが11匹となると壮絶ですね。 可愛い反面しっかりケアをしないといけないですからね。 歯車が狂う。 一度狂ったらなかなか修復が難しいんだなと実感させられます。
@矢生加藤
@矢生加藤 3 дня назад
本当だよ⤴️横尾社長が言う通り『実質出来てない』が『現実』なんです😢でも…認知との戦い…⤵️=『見捨てる』が今の社会の状況の多さですよね…⤵️地球環境大事です。でも出来ないかたが多い世の中…そんなのを片付ける業界が『儲かる時代』っていう人も中にはいますが横尾社長と皆さんは違う‼️だがら⤴️大好きです。尊敬してます⤴️うちも助けて欲しいです…⤵️無知な為、誰に助けを求めて良いのかわからない世の中なので…地域や都道府県ごと更に難しいゴミ出しの世の中…高齢者にはキツいですよ…担う(助けたい)家族としても…現状によってはキツイんです⤵️お金もないから…⤵️
@user-by5ye2uj7p
@user-by5ye2uj7p 5 дней назад
親族の方も疎遠でご高齢だったのですよね。まして、遠縁であったなら、片付けを拒否したい気持ちはわかります。相続放棄するから、そっちもやらないという具合で。気の毒に思いますが、逆の立場になったらと考えると、それはそれで理解できます。ならどうするかという話は、行政や地域をはじめ、民間企業のサービスなど、全体として考えないと、少子高齢化社会では負担が多すぎます。そもそも疎遠になっている方のなかには、借金などをはじめとしたトラブルを抱えて疎遠になったケースもあると思います。生前散々迷惑をかけられたと思っている人間が、死後も世話をするでしょうか。両親は祖父母についてはしていましたが、私はするつもりがないというか、物理的にも精神的にも出来ませんね。よって、こういう事態になった場合でも、放棄するでしょうね。
@memories-yokoo
@memories-yokoo 3 дня назад
色々な立場や事情があると思いますので、その辺りを考慮して、行政や地域で解決策を考えていかなければなりませんね。
@44jiiusk53
@44jiiusk53 5 дней назад
怖すぎるから、なんかBGMとか。 カメラマンの人素晴らしい。
@Panburger-v4f
@Panburger-v4f 6 дней назад
ひとつくらいとってもバレへんか…
@Ren幸枝-t9m
@Ren幸枝-t9m 6 дней назад
この方の場合お金はある って事は認知症かネグレクト 状態で自身が生きる事に放棄したのでしょうね
@小松崎礼子-q6z
@小松崎礼子-q6z 8 дней назад
悲し過ぎる!
@ibuqlo1012
@ibuqlo1012 8 дней назад
切ないです。
@tcyogawa
@tcyogawa 9 дней назад
過日は、大変な猛暑の中での遺品整理作業(昭和一桁世代 両親の大量の遺品整理)、本当にありがとうございました。(依頼主 家族より) また今回、メモリーズ様、石川道具市場様には、たった一軒、私どもの特殊な事情(多くの茶道具類あり)にも 格別のご配慮、ご対応をいただき、ありがとうございました。 さらに、ご紹介いただいた解体業者様のお力も借りて、 47年間お借りしていた土地も9月末には無事に更地返却が完了しました。 東京に暮らす娘も、遺品整理作業の日に「メモリーズ様のプロフェッショナルな作業をぜひ見たい」と、 わざわざ帰阪し立ち会いに来たのですが、 この動画を見て、「おお、こうなるんだ。実家の写真ってないから、思い出に良かったね!」と喜んでおりました。 家内も、横尾社長から作業完了後に「家族で介護から看取りまでできたことは金メダルです」とのお言葉をいただき、 とても喜んでおりました。心から感謝申し上げます。 おかげさまで、この秋、11月からの新たな地での暮らしを楽しみにしています。 私たちのような、どこから始めてよいのか、遺品整理の一歩を踏み出せなかった家族を支援いただき、ありがとうございました。
@saku2-1717
@saku2-1717 9 дней назад
見つけて咄嗟に危なかったって言えるの信頼出来る。外人はこういうの当たり前のようにくすねるらしいから、ほんっと、何かあった時はこういう業者に頼みたいと思うし、近くにあって欲しい。
@AniAni-lb4lr
@AniAni-lb4lr 9 дней назад
箱の形状からするとすべてが作家物(作家本人作成)ではなくて窯物(工房生産品)のようですね。 そいうこともあってお弟子さんに譲られたものがあったのでしょう。 花器も素敵な物ばかりで拝見してて楽しかったです。 このような水屋の有るお茶席のお稽古ができる家が、解体されるなんて悲しいです。借地のつらさですね。 皆さまお疲れさまでした。
@memories-yokoo
@memories-yokoo 9 дней назад
確かに、すべてが作家物ではないですね。色々なお茶道具があって、見ている私も楽しかったです😊
@ホンカチリドリド
@ホンカチリドリド 9 дней назад
私のも こうなるか?誠実な業者さんですね な人達なれば自分の〇金も 後頼みますわ 自分もそれなりに持っているから さてこれどうする? が今の正直な思いです 金使い道?無く貯まる一方 わかるね高齢者 御金持っているからね
@memories-yokoo
@memories-yokoo 9 дней назад
コメントありがとうございます。 可能な範囲で自分のご褒美に使ってくださいね。
@michikotohitoshi
@michikotohitoshi 9 дней назад
私も前に、ひと部屋片づけを頼んだものです。作業料より遥かに多い💦返金額に、驚きました。またの機会がございましたら、よろしくお願いします。
@memories-yokoo
@memories-yokoo 9 дней назад
そうだったんですね!ありがとうございます😊また機会があればぜひ。
@海.カイ-w3k
@海.カイ-w3k 9 дней назад
お疲れ様です。 石川さんに持って行ってオークションの結果でるまでがワクワクしますね〜😆 確かに滋養と供給ですよね、あと作家で(北大路魯山人)とかは手放さなかったんですね👏👏
@memories-yokoo
@memories-yokoo 9 дней назад
依頼者様も喜んでいただけて本当に良かったです!
@sorasora405
@sorasora405 9 дней назад
リサイクルも時代が変わると価値が下がるんですね。 とは言いつつも長い間お母様が使用していたお茶の道具にはいろんな思い出が詰まっており金額では表せないほどの物だったのだと思います。 それでも作業代を上回る金額になって良かったなと感じました。 思い出の実家も解体と寂しいですが依頼主様含めて新たな人生を幸せに過ごされると良いなと思いました。
@memories-yokoo
@memories-yokoo 9 дней назад
いつも優しいコメントありがとうございます。 リサイクルはブームとか季節とか色々営業を受けやすいですね。 とても仲の良い家族が印象的でした(⌒∇⌒)
@矢生加藤
@矢生加藤 9 дней назад
動画上がるの待っていました⤴️忙しい中たくさんの情報ありがとうございます⤴️従業員スタッフの皆様⤴️横尾社長様ありの事ですからどうか⤴️皆様お身体ご自愛下さいませ(*´∇`)応援しております✨
@memories-yokoo
@memories-yokoo 9 дней назад
いつもありがとうございます😊嬉しいです!
@ことり-v3w
@ことり-v3w 9 дней назад
依頼者様の心の整理も出来てよかったですね とても清々しい気持ちになりました 横尾さんのドアップのドヤ顔最高でした😊
@memories-yokoo
@memories-yokoo 9 дней назад
ドヤ顔は、お客様の笑顔を見れたからですよ😁
@さかぐちちはる
@さかぐちちはる 9 дней назад
さすがに、横尾社長の明るさでで、社員の皆さんと一緒に働く力があっていいなぁって思っています。体調に気をつけて下さい。ずっと、メモリーズさんのRU-vidを見ています。 明るい皆さんと一緒にいると家族って思っています。頑張って下さい。
@memories-yokoo
@memories-yokoo 9 дней назад
家族と思ってくれてうれしいです。 年末にはRU-vidliveを行う予定です。よかったら参加してくださいね。
@中華人民共和国模範的
@中華人民共和国模範的 11 дней назад
死人は表情が動かないから怖いと言われるけれども、汚れきった遺品や染み・土くれ・死んだ虫の集合体等の物質化したもの言わぬ生命の痕跡にも絶句してしまう。
@memories-yokoo
@memories-yokoo 9 дней назад
そうですね、現実を見て下さってありがとうございます。 繋がりを持って生きることがどれだけ大変なのかと思い知らされることがあります。
@sanzi3570
@sanzi3570 11 дней назад
ちゃんとしてくださるのは良いですね うちの祖父祖母の家をやってくださった方は、金目の物盗っていって知らぬ存ぜぬでした。大切な遺品だっただけに悔しいです
@メガテン-s6p
@メガテン-s6p 11 дней назад
頭良い! ここで350万山分けしても誰にもバレないけど、あえて動画で誠実さを見せる事によって、結果的に再生数も稼いで、仕事も増える! 350万より得しそう!
@memories-yokoo
@memories-yokoo 9 дней назад
そもそも盗ったらダメですよね💦💦 仕事は増やすように頑張ります!!
@ねこ村長
@ねこ村長 11 дней назад
お金があっても、満たさせない何かがあった事を思い知らされますね、、
@さかぐちちはる
@さかぐちちはる 11 дней назад
横尾社長は、かっこ良いです。社員思い、一緒に作業をして、お互いに掛け声をしている所が、会社の印象が良いと思っています。遺品整理で、良い業者を決めるのには、どうしたら良いでしょうか?私は、ずっとRU-vidを見て 横尾社長の会社のこともっと知りたいです 6
@ちぃまま-u1r
@ちぃまま-u1r 12 дней назад
横尾さんが帽子もありますけど…おしゃれな…どっかの営業みたいで笑っちゃった。
@user-nb6ck5ve6l
@user-nb6ck5ve6l 12 дней назад
亡くなってかなり経ってからの発見は大変ですね💦 亡くなった方も早く見つけて欲しかったでしょむうに… それにしてもお菓子やカップ麺が大量な中に大量の札束にはびっくりしました💦亡くなってしまったら持っていけないからちゃんとしたモノを食べて欲しかったですね💦💦 ヤニの拭き取りしてる場面。みるみるうちにキレイになるのが楽しかった‪‎‪𐤔𐤔‬ 元は白かったのねって( ̄▽ ̄;) 皆様、今回も暑い中お疲れ様でした。 故人の方もキレイにしてもらって喜んでるかな❓(*^^*)
@軌道ゆーりん子
@軌道ゆーりん子 12 дней назад
こんなにお金があるなら頼んだ人がメモリーズ、スタッフに 100万ずつあげたらええと思うわ。😢
@ななこ白猫
@ななこ白猫 13 дней назад
こう言っちゃなんだけど、生保って、結構贅沢な生活なんだよな? 必死に働いてきた65歳だけど なんだかな?て感じてしまう。 言い過ぎでしょうか? 家具も高級そうですよね
@bump9893
@bump9893 13 дней назад
見つけたそのお金って行政に報告するん?
@chokon-k5p
@chokon-k5p 13 дней назад
ごめんなさい、私にはよくわからないのですが大金あったのに喜ばず危ないとは言ってたのはどうゆうことでしょうか?誰か教えて下さい。
@sakuraikento4830
@sakuraikento4830 14 дней назад
死を前にしたら金なんて どうでもよくなるんだろうな
@にゃん番長
@にゃん番長 14 дней назад
こんだけ現金あると逆に怖いなw
@五五五ご臨終
@五五五ご臨終 14 дней назад
これちょっと怖いですねーbot面白すぎる
@nameko_k
@nameko_k 15 дней назад
こういう時に出てきた現金ってどうなるん?
@万恵青井
@万恵青井 15 дней назад
片付けた方にいくらか報酬支払い後は、貯金
@万恵青井
@万恵青井 15 дней назад
この人の家てあきや高松市多賀町
@野見山剛
@野見山剛 15 дней назад
これは…わざと現金置いてて「金あったやろ?猫ババしたんか?」って言ってくるヤツがおるって話やろ?
@fdsw-us3nd
@fdsw-us3nd 15 дней назад
絶対にバレないようにしなきゃ。 税金が大変なことに...
@Kaityan0805
@Kaityan0805 15 дней назад
ちょっとって何回言ってた?
@卑村新翔
@卑村新翔 16 дней назад
気をつけてください。 生前の父親も私も本と本の隙間に1万円。栞の代わりに1千円。ガムの空き容器に500円ビッチリ服のポケットに5万円。 何故かお金に汚い方なのにお金の管理がだらしないんですよ。 業者に伝えましたけど、すごく時間かかってましたよ。 「見つけたお金は受け取らないので、見つけた人のボーナスにしてください」と言いました。 結局渡そうとしてくれたんですけどね。
@misamaru-r2m
@misamaru-r2m 16 дней назад
遺産は相続も大変そうですね 我が家は整理しても出てこないだろうな😂
@MR-hs4fy
@MR-hs4fy 16 дней назад
Nakonatta hito no okane deso ne
@MR-hs4fy
@MR-hs4fy 16 дней назад
Okane wa dosoron deso ka?
@さるあるふ
@さるあるふ 16 дней назад
本当にぞわーっときた。
@真冬-x7x
@真冬-x7x 16 дней назад
どうゆうこと?
@屑-n6l
@屑-n6l 16 дней назад
俺はゴミ屋敷のトレジャー王になる! ダメ、ゼッタイ。 ダメです。
@ライム-s5m
@ライム-s5m 16 дней назад
金が全てというのは嘘だったか
@user-zt1ng5yw2y
@user-zt1ng5yw2y 16 дней назад
凄いなぁ…その大金は借金かな?🤔