Тёмный
エクステリア職人中居君VLOG
エクステリア職人中居君VLOG
エクステリア職人中居君VLOG
Подписаться
ご視聴ありがとうございます。中居です。
創業43年のエクステリア専門会社を運営しております。
和歌山の外構工事、エクステリア工事は下記連絡先へご連絡ください。
TEL: 080-8536-0929
メールアドレス ryoabc0329@gmail.com

このチャンネルはエクステリア、外構工事中心の情報チャンネルになります。
エクステリアや外構工事を身近に感じていただけたら幸いです。
その他にDIYやロープワーク等、役に立つ情報もアップしていきますので少しでも興味を持っていただけら
チャンネル登録の方よろしくお願いいたします。


Комментарии
@Ukishine
@Ukishine 12 дней назад
2:24・・・大きな輪っかを作るとロープが抜けにくくなります...(* ̄0 ̄)ノ
@アークハウス-q5x
@アークハウス-q5x 19 дней назад
わかりやすい
@oujoureika
@oujoureika 2 месяца назад
セメントの作り方が知りたかったのに、これはモルタルの作り方やね。なんでセメントが水入れたら固まるのかとか知りたかったなぁ。
@mamefuku54
@mamefuku54 3 месяца назад
言葉で説明してくれているので凄くわかりやすい! ありがとうございました。
@田吾作-e6l
@田吾作-e6l 3 месяца назад
レディ・C髪型いいな
@cell777fusion
@cell777fusion 4 месяца назад
わかりづらい!要所要所アップにしてもらわないと非常にわかりづらいです!
@鈴木稔-e3j
@鈴木稔-e3j 5 месяцев назад
なにこれ
@Z34-t4o
@Z34-t4o 7 месяцев назад
引っ越しのバイトの時に使いましたが思いだしました。ありがとうございました。
@のりさん-d7q
@のりさん-d7q 7 месяцев назад
ロープの止めもだめ、長距離では持ちません。
@kagoshimanoosu
@kagoshimanoosu 4 месяца назад
距離は関係ないですよ
@のりさん-d7q
@のりさん-d7q 7 месяцев назад
これはよくある素人のやり方です。コブが荷物側に出来て荷物を痛めますな。 何でこんなのが出るの
@GLLスプラ
@GLLスプラ 9 месяцев назад
よくみてますよ。 なかなか覚えられなくて、早くできるように頑張りますね。
@塩ラーメン-j1y
@塩ラーメン-j1y Год назад
高速道路のメンテナンス員を辞めていらい忘れたが、動画を見て練習して できました。 ありがとうございます
@ailurophile9909
@ailurophile9909 Год назад
久し振りに見に来て同じように試してみたが、止め方の説明でなされているように、垂れているロープがトラック側に来るようにしても本件の動画のようにならないなぁ。私が何か間違っているのかなぁ。
@もぐぽん-i2o
@もぐぽん-i2o Год назад
結んだ後の締め方が丁寧に解説されているのはこの動画だけでした。本当にありがとうございましたm(__)m
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
ありがとうございます!お役に立ててうれしいです('◇')ゞ
@reese6623
@reese6623 Год назад
手元が被ってて見えにくいです。あともう少し近くで写して欲しいですね
@mayuy
@mayuy Год назад
波板を交換をしてもらったのですが、交換後わりとすぐから雨漏りしていました。 なんでかなと思ってよく観察したら、傘釘がはまってなかったり、傘釘を通す用の穴開けミス?で穴が開いていたり、という箇所が4,5か所あり、指摘して直してもらったら(コーキング等で塞ぐなど)とりあえず雨漏りはしなくなって安心したのですが、業者に依頼しててもこういうミスって結構あるものなのでしょうか。
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
業者に頼むとそういうミスはあまり聞いたことはないです(;'∀') ただ今回は独立でDIY感覚でつけていますが実際はこちらのテラスは家の壁にくっつける形になります。ポリカの平板だと強い雨でも大丈夫ですが波板だと強い横雨だと逆流して波板と垂木掛けの間から家の壁に可能性はあります。
@mayuy
@mayuy Год назад
@@VLOG-vl9cn ご返信ありがとうございます。 あんまりないですよね。。。 傘釘がついてるのに雨漏りしてる箇所があったので、理由を聞いたら波板がたわんできてそうなってると言ってましたが、交換して半年でたわむって。。。 よく見たら波板の谷川を下にして重ねててそれが理由と思います。その業者は信用できないなと思いました。
@レインミカムラ
@レインミカムラ Год назад
南京はマスターするとやりたくなる笑
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
間違いないですね!(^^)!僕もはじめは無意味にしまくりました(笑)
@かなわてら
@かなわてら Год назад
ダンプでもそのやり方できますか?
@yukioabe4435
@yukioabe4435 Год назад
作業する方と見る方の視線が180度違うのでわかりにくい
@さかもとまもる
@さかもとまもる Год назад
中居様、憧れの南京結びを覚えられました。以前、覚えたのに仕事がら 使いませんので忘れました😆でもおかげ様で復活しました。南京結びはカッコイイですねそして実用的です😊ありがとうございました😊
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
ありがとうございます(^^♪お役に立ててよかったです(^^♪ 南京結びはめっちゃ使いますよね(^^♪
@jmaj7652
@jmaj7652 Год назад
外構屋さんは梅雨時期は一ヶ月の出勤日数は何日くらいでしょうか? 雨だと出来ない事ばかりで中止になりやすいでしょうか?
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
コメントありがとうございます('◇')そうですねその年によりますけど、実質梅雨時期は20日いけたらいいほうですよね(;´Д`)コンクリ作業はできないですし、雨でもできる作業が多いと全然20日以上は出勤できますね!(^^)!
@jmaj7652
@jmaj7652 Год назад
返信ありがとうございます!ブロック積みも雨の日は出来ない感じなのですか??外構屋さんになろうか考えているのですが雨に振り回されないか不安で質問しました!すいません!
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
@@jmaj7652 さん雨だとブロック積みはできないですね(;´・ω・)多少の雨だとする場合もありますが基本セメントを使用する作業やインパクトドライバー等の機械を使用する作業はしないことが多いです! 外構屋さんになりたいんですね(^^♪同じ職業の仲間が増えることはうれしいので頑張ってください!またわからないことがあれば質問していただける大丈夫です(^^♪
@jmaj7652
@jmaj7652 Год назад
ご丁寧にありがとうございます!! 雨で仕事が中止になって代わりに日曜出勤になる事もありますか?
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
@@jmaj7652 さん、それは会社によってまちまちです! ただ職人で日当という形で働くと会社員という形の会社よりは安定はしないと思います。そこは将来独立したいかにもよりますし、外構工事の職業に興味があるなら後は働く場所、会社によると思います。
@yadokariful
@yadokariful Год назад
安い!!
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
ありがとうございます(^^♪安いけど丁寧にすることを心がけています('◇')ゞ
@上杉輝虎-b2o
@上杉輝虎-b2o Год назад
自分側から撮影するべきでは?
@矢せいじ
@矢せいじ Год назад
手短に必要な事だけ教えてくる😂🎉 いざ固定しようと思った時に分からないと すぐ確認出来ていい 無駄に説明あると他の動画探しちゃうから
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
ありがとうございます(^^♪そう言っていただけると嬉しいです(^^)/
@boutiqueviola
@boutiqueviola Год назад
わー。素晴らしいです。知りたかったことがよく分かりました。ありがとうございます。
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
お役に立ててよかったです(^^♪ありがとうございます(^^♪
@saorin33
@saorin33 Год назад
私、したしたしたです!ようやくわかりました!うなぎの歌とか覚えられませんでしたがコレはわかります。でも上バージョンはダメですね。下がわかりました
@user-daidai1975
@user-daidai1975 Год назад
全然アップになってない
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
コメントありがとうございます(^^♪見にくくてすみません(;´・ω・)
@tibarakyyou
@tibarakyyou Год назад
対面で見ると左右逆なので、大変ですね!
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
ありがとうございます(^^♪左利きなんで難しいです(;´Д`)
@てげさん-b2n
@てげさん-b2n Год назад
ありがたい
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
ありがとうございます(^^♪
@user-daidai1975
@user-daidai1975 Год назад
勉強になりましたありがとうございました😊
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
コメントありがとうございます(^^♪役に立ってよかったです(^^♪
@ailurophile9909
@ailurophile9909 Год назад
止め方は本件動画が一番分かりやすい。
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
ありがとうございます(^^♪
@kanio4525
@kanio4525 Год назад
そんとそうですね、他の動画は止め方の説明が殆どされていない😢
@俺-t2r
@俺-t2r Год назад
はじはじに糸張ったら、ブロック引っ張られて動いてしまうように思うのですが、動きませんか?
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
モルタルの柔らかさや盛り具合によります汗 余りに盛らないとで動く場合は鉄筋を打ったりしてブロックには張らないようにします(^^♪
@oyazi_ch
@oyazi_ch Год назад
コテ仕上げ普通に上手いですね😲
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
ありがとうございます(^^♪左官も動画も修行中のみであります!
@blitz-jq2kt
@blitz-jq2kt Год назад
めちゃくちゃわかりやすいです!!
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn Год назад
ありがとうございます(^^♪
@onr9950
@onr9950 2 года назад
安い!
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn 2 года назад
ありがとうございます😃経費をなるべく抑えてます😃
@2469cha
@2469cha 2 года назад
犬が居て除草剤撒けないので コスパ良いしこれを庭の角に試しでやってみたら ウチの犬が速攻掘りまくりました💦 楽しく遊んで終わってしまったので 固める砂にする事にしました☆ 除草剤無しは本当に大変 勉強になりましたありがとうございます😊
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn 2 года назад
ありがとうございます(^^♪ お役に立ててよかったです
@user-vv4bd3xm7u
@user-vv4bd3xm7u 2 года назад
早すぎてわかりづらい!ペース早すぎ
@kentakenken3215
@kentakenken3215 2 года назад
もしかして左利きですか? 真似をしてやっていたら違和感がありました。
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn 2 года назад
すみません、そうなんです!左利きです(笑)先に言うておいたら良かったです(^^♪
@kixyatoru
@kixyatoru 2 года назад
思い出せました、アザース!
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn 2 года назад
ありがとうございます(^^)/
@k411016s
@k411016s 2 года назад
こちらの動画のテラス屋根はどちらのメーカーのものでしょうか?
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn 2 года назад
こちらは三協アルミさんのテラスです((^^♪
@mattsong3975
@mattsong3975 2 года назад
こんにちは 真砂土なのですが、風で飛ばないか(段々と飛んでいかないか)と思いましたが、粒は太めで大きく風で飛ぶことは想定不要でしようか? 表でメンテというのがありましたが、風で少しずつ飛んでしまう(雨で少しずつ流れてしまう)ことを想定し、何年かに一度はメンテが必要という意味かなと、思いましたが、この理解で正しいでしようか。
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn 2 года назад
雑草生えてきたりすると抜いたりしないとですけど、基本的に真砂土自体のメンテナンスはそこまで気にする必要はないです(^^) ただ土系はどの商品もそうですがじめじめする場所ですと、苔が生えたり見た目は汚れてきます。 真砂土は雨に濡れると硬くはなるので風で飛ぶということはあまりないです(^^♪
@たーしー-m7y
@たーしー-m7y 2 года назад
両端の水平はわかるんですが、レベルは見ないのですか?
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn 2 года назад
今回は短いスパンでDIY用なので簡単に掘り方の時だけで水平を見ているだけです('◇')ゞ本来は両端ブロック同士の水平はもちろん見ないといけないです(^^)
@shotaw3174
@shotaw3174 2 года назад
ぬかるんだ土にも効果的ですか?
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn 2 года назад
現場にもよりますがより厚く真砂土を敷くか下にRCや砂利等を敷いてもいいと思います。 ただあまりにもぬかるんだ土の上に数センチだけだとちょっとぬかるみが真砂土の方にも来る可能性はあります(;´Д`)
@yossi_yossi5284
@yossi_yossi5284 2 года назад
チャンネル登録させて頂きました❗️ 今ブロックの積み方を勉強している所でした!素人diyの私のための動画ですねこれわ😆凄く参考になります😍 他の動画も拝見させて頂きます♪ こんなに偉大な方だってなんて❗️サンドイッチにいいねしている場合じゃないなこりゃ
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn 2 года назад
ありがとうございます(^^♪是非参考にしてみてください
@西山智賀子
@西山智賀子 2 года назад
本当に分かりやすい説明で忘れないと思い感謝のきもちです。登録致しました。
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn 2 года назад
ありがとうございます(^^♪
@無名-n7e
@無名-n7e 2 года назад
まだ緩いですよ
@yuumetal2363
@yuumetal2363 2 года назад
真砂土と珪砂、目地砂どれが水はけにいいですか?
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn 2 года назад
土よりも砂系のほうが水はけは良いですが砕石などもいいですよ(^^♪
@yuumetal2363
@yuumetal2363 2 года назад
@@VLOG-vl9cn ありがとうございます。砕石だと土と混ざっていくので真砂土と珪砂、目地砂でコスパがいいのを探してます。
@yuumetal2363
@yuumetal2363 2 года назад
1:25
@Bigibfkuxvnjjszb
@Bigibfkuxvnjjszb 2 года назад
参考になりました。ありがとうございます。 両端にブロックを先に固定するのは水糸を張るためで、水糸を張れるなら不要になりますか? ミリ単位のズレで最終ブロックの目地が1cm以上になったりしないか心配なのですが。
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn 2 года назад
おっしゃるとおりです(^^♪端をレンガに水糸をまけたり鉄筋などにくくれるなら先に水糸を張ってもいいです(^^♪
@nanashinogonbei227
@nanashinogonbei227 2 года назад
早すぎてついていけん。
@VLOG-vl9cn
@VLOG-vl9cn 2 года назад
すみません(;´Д`)