Тёмный
kayak55ムービー
kayak55ムービー
kayak55ムービー
Подписаться
カヤックフィッシングのポータルサイト「kayak55.com」による、カヤックからの釣り(カヤックフィッシング)に関する動画チャンネルです。ジャクソンフィールドスタッフ、bifarrテクニカルアドバイザー、palmフィールドスタッフ
メタルエフェクトTGでタチウオ
16:29
3 месяца назад
館山のビッグなウッカリカサゴ
14:00
5 месяцев назад
ショットガンサビキで小メジナ祭
7:29
6 месяцев назад
Комментарии
@木村佳行
@木村佳行 2 дня назад
動画拝見しました。スティッキー0剥離綺麗ですね。どの様に剥離されましたか?アルコールに浸す時間やウレタンコートの有無など教えて頂けたら幸いです。
@kayak55com
@kayak55com День назад
ありがとうございます!クリアカラーが好きで、これは随分昔で記憶があいまいなのですが細かいサンドペーパーで地道に擦って、コーティングはクリア感が出すためだけにウレタンドブ漬け一回だと思います。参考になるかわかりませんがよろしくお願いします!
@木村佳行
@木村佳行 День назад
@@kayak55com 返信ありがとうございます。参考にさせてもらいます!ドームアイではない初期スティッキー0があるのでノーアイバージョン作成してみます!ありがとうございました!
@kayak55com
@kayak55com 6 часов назад
@@木村佳行 ありがとうございます!初期スティッキーの方が圧倒的にかわいいですよね〜!
@_561
@_561 17 дней назад
ある意味特注ロッドを普通に買えるって凄い事ですよね😊❤
@kayak55com
@kayak55com 16 дней назад
ありがとうございます!本当にこんなマニアックなロッドを量産で作っていただいたbifarrに感謝です!マニアックですが意外に普通にいろいろ使えるのもいいところだと思います!
@atamatoris7513
@atamatoris7513 18 дней назад
赤澤さん スウィングスターのソニックって在庫ありますか?
@kayak55com
@kayak55com 17 дней назад
ありがとうございます!大変申し訳ありません。ソニックは弊社ではもともと仕入れていなくて在庫がない形です。メーカー在庫もないようで、今だとヒラドカヤックスさんにもしかすると在庫があるかも!?しれません。よろしくお願いします。
@atamatoris7513
@atamatoris7513 17 дней назад
​@@kayak55com確認アドバイスありがとうございます!
@poseidonn0531
@poseidonn0531 19 дней назад
忍より手が痛くならなくて持ちやすそうです!
@kayak55com
@kayak55com 19 дней назад
ありがとうございます!現行内側ハンドルいいです!私の旧型プロフィッシュは外側なので拳が鍛えられる仕様なのですが(笑)
@たん-q8s
@たん-q8s 19 дней назад
コーラスではなくマルチエフェクター購入した者ですが、おしゃれでポテンシャルも申し分なく満足出来るロッドでした、またカヤック専用という意味を実感出来ました。またリピートしたいと思います。
@kayak55com
@kayak55com 19 дней назад
ありがとうございます!そういっていただき大変嬉しいです!マルチエフェクター1本あれば通常の釣りはなんでもこざれですよね、座った状態で飛距離ぶっちぎり、あのキャストフィールも最高ですよね!
@atamatoris7513
@atamatoris7513 21 день назад
いつも楽しく見てます✨ プロフィッシュ手に入れました😊 明日浮かべてきます!
@kayak55com
@kayak55com 21 день назад
ありがとうございます!プロフィッシュ仲間ですねー!!安全と爆釣をお祈りしております!
@atamatoris7513
@atamatoris7513 24 дня назад
中古艇ではあるんですが…… プロフィッシュ45購入しようと思います!
@kayak55com
@kayak55com 23 дня назад
ありがとうございます!プロフィッシュ、個人的にはトータルバランスで最強の1艇だと思います!ぜひパドリングも釣りも楽しんでくださいー!
@kayakpractice
@kayakpractice 29 дней назад
落とし込み楽しいですよね! カニは逃走するとやっかいなのでここのところフジツボでやっています、冷凍保存もできていいですよ。 東京湾奥は落とし込みパラダイスなので是非やってみてください!
@kayak55com
@kayak55com 29 дней назад
貴重なアドバイスありがとうございます!フジツボでも釣れてますか!それはたしかに調達が楽でいいですね!あとはフナムシでも釣れてる人がいるそうで・・・ただ捕まえるのにちょっと勇気がいりますが(笑)水温的にまだ壁のクロダイの活性があるうちに一回やってみますー!
@1341exe
@1341exe Месяц назад
まず大前提として保管場所があるかどうかですねw 保管場所が無いならまず保管するための家と土地かr・・・ 冗談は兎も角、カヤック本体を海外製にするか国産にするかでほんと大きく変わって来るでしょうねぇ 個人的には予備パドルはキャプテンスタッグとかのアルミのやっすいやつか、初期から付いてるパドルでいいかなと思います 後は普通に魚探として使うだけなのであれば、魚探を外せばもうちょっと安く見積もれそうですね 安全装備としてみるなら最初から必須にはなりますが 所で見積もりに送料が入ってないですけど店舗に取りに来た場合送料がかからないんでしょうか? 近隣の県の方ならいいかもしれないですけど離れてると店舗受け取りはほぼ不可能ですからね
@kayak55com
@kayak55com 29 дней назад
これから始める方への貴重なアドバイスありがとうございます。スペアはキャプテンスタッグはかなり十分だと思います。置き場所問題はありますよね。私は以前団地住まいだったので車載しっぱなしという選択肢でした(^^;)そして今は一軒家なのですが場所がないのであいかわらず車載しっぱなしです・・・または艇庫かファルトという選択肢でしょうか。また動画の最後の方で触れていますがカヤックは送料がかかりますが、地域別で送料が変わってしまいますので今回お見積りに入れていない形でした。ちなみにkayak55では店頭お受け渡しではバイキングの場合は5,000円の運搬料をいただいておりますが他メーカーのものでは送料無料のものあったり、送料半額負担させていただいたりとメーカーによって変わる形です。またぜひ今後の動画でもよろしくお願いいたします!
@1341exe
@1341exe 29 дней назад
@@kayak55com 車載しっ放しの場合、ベースキャリアの幅が取れない車の時にカヤックの振動問題もありますし、ここ最近の猛暑によるカヤックの変形等不安要素有るのがネックですよね また、カヤックの保管サービス等を利用する場合だと利用料が年間いくらになるか、等もあるでしょうね
@kayakmanfishing
@kayakmanfishing Месяц назад
面白そう! 沖にぽかんと浮くだけじゃなくて、岸際をタイトに攻めやすいのもカヤックが優れているところですね。
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございます!カヤックフィッシングはまだまだ様々な可能性がありますね!やめられません!
@m.m784
@m.m784 Месяц назад
なかなか楽しそうですね、現地調達、グローブはどうだったですか?
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございます!壁はカキ殻だらけなのでグローブ必須ですね!でもカニ獲りだけ考えたらもしかしたら軍手が最強かもしれません!?
@BRAnglerr
@BRAnglerr Месяц назад
Awesome 🤝
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございますー!
@pukari01
@pukari01 Месяц назад
カヤック落とし込み流行らせましょうw
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございます!ぷかりさんの動画もとっても参考になりましたー!三保は落とし込み最高のフィールドですね!
@GALAXYRRUS
@GALAXYRRUS Месяц назад
やったー!kayak55デビューだぁ! 当日は色々お話しさせてもらい勉強になりました! いつかご一緒できる日を楽しみにしております😆
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
当日はありがとうございました!次はぜひ海上で!!よろしくお願いいたします!
@monmon-w9t
@monmon-w9t Месяц назад
エサ現地調達ってすごく合理的でいいですよね✨ 昔の事思い出しました。 うなぎ釣り行く前に畑でミミズ取ったいい思い出…意外にエサ調達してる時が1番楽しいんですよね😏 バウを跨いで竿を左から右へ移動させる動作に無駄がなくてかっこいいっす✌️
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございます!みみず取り懐かしいですね!大人になるとさくっとエサを買ってしまいますが昔は普通に取ってましたよね。エサ現地調達は少年に戻れるのもいいところかもしれません!今回もカニ獲り自体がけっこう難しくて楽しかったです。ただ・・・子どものころはカニなんてさくさく掴めていたのにおじさんになるとカニの動きに手が追いつけなかったりも感じましたが・・・(笑)
@umibouzu178
@umibouzu178 Месяц назад
やっちゃいましたかー!落とし込み!ハマりますよねー! 是非東京湾で!
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございます!これはハマっちゃいます!東京湾でも試してみますー!
@memenoposeidon5
@memenoposeidon5 Месяц назад
お初です😊サップ釣りやっています🚣 カヤックを知りたくて辿り着きました🧐 メーターシイラ憧れです どの動画も状況説明から狙い方、カヤックでの注意まで一連の説明をされていて、しかも上手ですね✨😆 これからも色々教えて下さい🙇 ch登録させて頂きました👍
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
コメント頂きありがとうございます!けっして上手くはないのですが^^;そのように言っていただきたいへん嬉しいです。実釣動画もですが、今後もカヤックフィッシングのノウハウ的な動画も随時作っていきたいと思っておりますのでぜひよろしくお願いいたします!
@monmon-w9t
@monmon-w9t Месяц назад
観てたらめちゃくちゃ欲しくなりました✨ カヤック持ってないのでまずカヤックからですが😅 様々な状況に対応出来るロッドは重宝しそうですね!! 動画観てたら結構垂らしは短めだと思ったのですが、カヤックフィッシングだと垂らしは基本短めでないとうまく投げれないのでしょうか? 垂らし長くないと不安でいつもショアの釣りは長めの垂らしで投げてます。 動画の中で言われてるセカンドセクションに負荷がかかるように投げると穂先破損はしない感じですか?
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございます!フェイザーはカヤックからの釣りで作り上げたのでだいぶ普通のティップランロッドとは違うのですがとても楽しいロッドになっていると思います。ぜひよろしくお願いします。キャスティングですが私としてはカヤック上ではコンパクトに振り抜く関係でたらしが長いとロッドにウエイトが乗せにくい(遠心力だけで投げている感じになりやすい)、カヤックやフラッグや水面を叩く可能性が高まるためたらし短めなのですが、もちろんそれらの問題がクリアできていればアングラーの好きなキャストスタイルでぜんぜんOKだと思います。破損に関しては、ティップがソリッドなのである程度気をつける必要がありますが、これまでフェイザーではテスト期間から数え切れないほどティップランエギや30g程度のメタルルアーを投げ続けてきていますが問題なく破損無しとなっていますので、ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
@spongekon
@spongekon Месяц назад
牛久集会お疲れ様でした🤗 来年は私もですが釣れるといいなぁ〜😅
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございます!当日はおつかれさまでした&楽しい時間をありがとうございました。来年に向けてまた修行しておきますー!!
@pukari01
@pukari01 Месяц назад
これまた実家の近所にw 牛久沼から見える高校に弟が通い、その隣のCanonで一時期自分が働き、高校時代に谷田川を超えて通学し、とめちゃくちゃ地元でした
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございます!素晴らしいところで育ったんですね!!なんといっても・・・バス釣りするには最高の立地!!ぜひ実家にお帰りの際は牛久でご一緒させてくださいー!
@toyahjp
@toyahjp Месяц назад
SUP乗りです。カヤックのスピードはとても魅力なのですが、釣った魚のを処理するになぜコンソールと言う邪魔な物が有るのだろうと、狭い上に余計に狭い。苛立ちます。SUPスタイルだと広いデッキスペースに必要具を入れた買い物カゴをそのまま前方にバンド止め、これ具合いいんですよね。走破を考えると細身のカヤックを真っ二つにカタマラン。幅を90㎝なり1mなりフラットデッキで広いカヤックって無いものだろうか。転覆しないしスピードはバカ早だしメリットだらけ。カヤックの優位点とサップの優位点を合体させれば鬼に金棒なのだが。バカ売れ間違いなし。
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
コメントありがとうございます。SUPは私は素人なので良さがよくわかりました!カヤックは傾けて操船できるのが魅力なので必要なのでカタマランだとその良さが消えてしまいますし、それぞれの良さがありますよね!
@atamatoris7513
@atamatoris7513 Месяц назад
いつも楽しく拝見してます。 質問したいのですがよろしくお願いします。 モンスターサイズのキャスティングゲームやバーチカルのジギングの時にだいたいスコーピオンMD使ってらっしゃいますか? 耐久性、剛性とか巻き取りとか具体的にどんな使用感か気になります。 ご面倒かもしれないですがよろしくお願いします。
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございます!今回はライトゲームなのでアブ4601cですが、青物やシイラのトップゲーム&ヘビーウエイトジギングでいまスコーピオンMD301使っております。ヘビーロッドのテスト期間2年近く使い続けて剛性、耐久性まったく問題なく、巻取り1m近くあったと思うのですが手返しもよくいまのところ文句なし!です!
@atamatoris7513
@atamatoris7513 Месяц назад
ありがとうございます! バイファールのロッドも検討してるので参考にさせて頂きます!
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
@@atamatoris7513 コーラス、楽しいロッドだと思うのでぜひご検討よろしくお願いします!
@BRAnglerr
@BRAnglerr Месяц назад
Nice video bro👍👍👍
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
いつも見ていただき、ありがとうございますー!!
@HiroNaka1822
@HiroNaka1822 Месяц назад
お見事です。 スティッキーjr0じゃなくてスティッキー0でも来てくれるんですなあ。 ハトリーズの誘う力は衰えませんね。
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございます!三番瀬ではハクを捕食している時は小さすぎるものよりもむしろレギュラーサイズのトップが良いみたいです。今回カクーンでもいいチェイスがありまして、強めのトップが調子悪い時にはチヌにもハトリーズの優しいアクションはローテーションの要になってきそうだなと勉強になりました。やはり釣れるルアーは普遍的ですね!
@junbo6408
@junbo6408 Месяц назад
インスタで拝見しましたが、改めて動画で見ると勉強になりますね。 技術もさることながら、新商品至上の(商売ですものね)現在において、適材適所に使いこなす、釣りの本質を思い出させますよ。励みになります。 やっぱり何度見ても、左巻きガンナーをキャストする姿はしびれます!伊達じゃない!
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございます!90年代パーミングカップのアブはキャスト時にレベルワインドも一緒に動いてくれてキャストフィールと音がたまらんですよね! 昔のバスブームの頃のトップはとにかく種類が多くて、それぞれに個性があって今あらためて使っていて面白くてハマってます。でも、もちろんいまどきの新製品は確実にフィールドテストをこなしてきたもので間違いなく釣れると思いますので、どちらも先入観なく使ってみたいです!
@monmon-w9t
@monmon-w9t Месяц назад
カヤックフィッシング始めたくてこれからお金貯め始めようとしていたので勉強になります。 お小遣い制なのでいつになったら買えるかわかりませんが、いつか必ず忍で海原に出られるように頑張ります👍
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございます!私もお小遣い制なのですごくわかります〜(涙)でも忍はきっとその価値がある艇だと思いますので、その時はぜひkayak55の赤澤までお気軽にご連絡ください!
@akirakei7
@akirakei7 Месяц назад
必要一式の決定版ですね。あとは、日焼け止めとお弁当くらいか?(笑) 教えてもらえる人を見つけるのも重要ですが。。。。。。音声が歪んでいるようですが、マイクの入力レベルの上げ過ぎか? 入力は抑えて、編集時に適性へ持ち上げる方が良いと思います。(編集時に上げすぎるとRU-vid側で勝手に調整されてしまいますのでそこも要注意)
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございす!たしかに、日焼け止め必須ですね!音声高すぎでしたか、すいません、実は最近マイクを導入したので僕の声がもともとでかいので割れちゃうのかもしれません(汗)次回スタジオ!?動画の時は調整してみます!
@GALAXYRRUS
@GALAXYRRUS Месяц назад
カヤックを初めて4年ほど、まだまだ新米ですがカヤックを買ってから人生が格段に楽しくなりました! お金が掛かるのは何やっても一緒ですし、それでもここまで楽しいなら安いと思います!
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございます!人生が楽しくなる!素晴らしいです、私もカヤックフィッシングと出会えていなかったらもっと人生色褪せていたと思います。高いけど・・・安いですよね!(どっちやねん!笑)
@mholly1056
@mholly1056 Месяц назад
保管場所と運搬手段が一番ネックな趣味だと思います カヤックフィッシング始めるのを前提に家の設計したし車も選びましたよ この2つ押さえられてて既にタックルも揃ってるなら30万あれば余裕で始められますね 魚探(絶対gps付き)はカヤック本体とセットくらいに考えてほしい
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございます!そうなんですよね、私も始めた時は団地に住んでいたので結果カヤックは車に積みっぱなしという選択になりました(車載しっぱなしは今でもですがっ!涙)魚探もそう言っていただきありがとうございます。安全ツールとしても私も最初からの装備をオススメしたいです。
@nack3823
@nack3823 Месяц назад
カヤックフィッシングやりたいけど保管場所がネックになってます。出廷場所の 近くに月極でカヤックを預かってくれるサービスがあったらいいんですけどね。
@mholly1056
@mholly1056 Месяц назад
お住まいのエリアから三重県南伊勢が行動圏内ならありますよ
@nack3823
@nack3823 Месяц назад
そうなんですね! ありがとうございます。 自分は関東なんですが手軽に楽しめる環境があるのは羨ましいです。
@mholly1056
@mholly1056 Месяц назад
そちらのエリアの方がカヤック・SUP関連の店舗多いですし、探してみたらいくつかありそうですよ〜 初心者講習をやってるところから探っていくといいかもしれません
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございます。そして@mholly1056さんもアドバイスありがとうございます!海の近くにあるカヤックスクールでは艇庫サービスをやっているところもけっこうあるのでそういった所がオススメですし、折りたたみのファルトボートという選択肢もあります!
@sevenastraea3930
@sevenastraea3930 Месяц назад
昨今の釣り場制限問題などに嫌気がさしてカヤックフィッシングに興味を持ち始めたところにこの動画…! 右も左もわからないのでとても参考になりました。ありがとうございます!色々と検討してみます!
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございます!ぜひまたなにかご質問等あればいつでもお気軽にkayak55までお問い合わせいただければと思います。今後もスタートアップされる方に向けた入門講座を作ってまいりますので、よろしくお願いいたします。
@supersensitive-xy8di
@supersensitive-xy8di Месяц назад
はじめまして。 後からのアングル、良いですねー
@kayak55com
@kayak55com Месяц назад
ありがとうございます!レイルブレイザのカメラブーム600というアイテムでカメラを取り付けています。ぜひ今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
@supersensitive-xy8di
@supersensitive-xy8di Месяц назад
@@kayak55com さん。ありがとうございます。
@BRAnglerr
@BRAnglerr 2 месяца назад
Great fishing i like kayak fishing’s japan👏🏻👏🏻👏🏻
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
Thank you. Largemouth Bass is a popular target fish in Japan!
@ura-lx6cs
@ura-lx6cs 2 месяца назад
サイズ関係無しに、これで釣りたいと思うルアーでゲットおめでとう御座います。
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
ありがとうございます!トップの釣りってほんとソコですよね!好きなルアーで、もうちょいいいの釣れるようにまたバスに挑みたいと思いますー!
@Cー49
@Cー49 2 месяца назад
ペンシルベイトは奥が深いですよね!! ナイスフィッシュ!!👍✨✨✨✨
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
ありがとうございます!まさにおっしゃるとおり、ちょっとしたフォルムやウエイト位置の差でもぜんぜん別物の動きだったり・・・その奥の深さにハマって最近ボックスの中でペンシルベイトばかり増えてます!そして財布の中身はどんどん減ってます(笑)
@BRAnglerr
@BRAnglerr 2 месяца назад
Mantap👍👍👍
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
Thank you! Topwater is the best!!
@毎週土曜日はカヤックの日
@毎週土曜日はカヤックの日 2 месяца назад
短時間の成果がすごい!しかもデカくてびっくり!! いつかはシイラ釣りたいです!
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
ありがとうございます!運が良かったです!シイラはいるかいないかなので・・・こちら関東でいうと9月いっぱいはチャンスあるのでお互いにでっかいのに巡り合いたいですねー\(^o^)/
@akirakei7
@akirakei7 2 месяца назад
さすがです。朝活レベルが違いすぎる。「熱中症予防でゆったり漕ぐのが良い」と言っていた直後に鳥山に向かって全力漕ぎにはちょと笑った。それでこそ釣り師。(笑)
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
ありがとうございます!いい釣りの時しか動画にしていないだけでして(汗)最近しょぼしょぼ釣果ばかりですー!鳥山見つけてしまうと熱くなってしまいますよね!前言撤回状態、失礼しましたー(笑)
@HDKVR
@HDKVR 2 месяца назад
ほぼメーターシイラ おめでとうございます やはりトップは良いですよね ロッドのコーラス、良さそうですね  期待します
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
ありがとうございます!シイラはやっぱり楽しいですよね!できれば余裕のメーターオスのデコッパチに会いたかったですが!コーラス、見た目はごついですが意外にいろいろ使えるいいロッドになると思います。発売の際には、ぜひよろしくお願いします!
@BRAnglerr
@BRAnglerr 2 месяца назад
Nice kayak bro 🤝awesome
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
Thank you! Kayak fishing is the best.
@BRAnglerr
@BRAnglerr 2 месяца назад
@@kayak55com welcome bro🤝
@eq-lio6312
@eq-lio6312 2 месяца назад
親子でバイキング、良いですね。昔は雨降り後の水溜まりにアメンボと水カマキリがワンサカでした。なんとかまた増やしたいですね。😂
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
ありがとうございます!たしかに最近は私が住んでいる場所なども雨が降ってもミミズもカエルもカタツムリもみかけなくなってしまいました・・・だからこそたまに子供とカヤックで自然の中で遊んでもらうのはいいかもしれませんね!
@jou4016
@jou4016 2 месяца назад
砂浜長いと足漕ぎ艇は…😂 ホープボート出した日なんか帰り砂浜上げるのに死にそうになります(笑)
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
ありがとうございます!外海エリアは砂浜長いところおおいですよね!でも、ドーリー地獄を味わうだけの魚の価値があるからがんばっちゃいますー!
@HDKVR
@HDKVR 2 месяца назад
イナワラ良いですね 火曜日の朝、バイファールでお話させて頂きありがとうございました 出艇前の忙しい時間にすいませんでした 次は御一緒出来たら嬉しいです
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
ありがとうございます!あの日はありがとうございます、こちらもバタバタしており申し訳ありません。bifarr本当に居心地がいい素晴らしい空間ですよねー、今度はぜひゆっくりとご一緒させてください!!
@田久保誠一-y9h
@田久保誠一-y9h 2 месяца назад
トップで青物いいですね なかなか海況と都合が合わず行けない日が続きます 次の動画も楽しみにしています
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
ありがとうございます!わかります〜自分の休みに荒れてしまうのが連続で続いてしまうってありますよね。でも、いずれにしても最近の夏は暑すぎますし、じっくりと待っていれば今度は休みと凪が毎回のように合うターンがきっと来ますー\(^o^)/
@渡邉孝輔-u2n
@渡邉孝輔-u2n 2 месяца назад
根回り対策かいつもよりリーダー長めですか?
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
ありがとうございます!私の場合はベイトのキャストフィール重視でリーダーはリールに巻き込まないぐらいにしている感じなのですが、特に意識していなかったのですが今回ちょっとだけ長いでしょうか?やや長めでも快適に投げられるなら越したことはないですよね。今度さらに長めも試してみようかなと思います!
@たかしゃん-i8p
@たかしゃん-i8p 2 месяца назад
発売されたらサーフから投げたい✨楽しみにしときます!
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
@@たかしゃん-i8p ありがとうございます!!サイズ的にも後方重心+スリムシルエットで飛距離的にもサーフで水面雰囲気ある時にもかなり良いと思うんです!発売までいきたいですねーー!頑張ります!
@BRAnglerr
@BRAnglerr 2 месяца назад
Nice sea and nice video🤝✌🏻
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
@@BRAnglerr ありがとうございますー!
@rickbacho5486
@rickbacho5486 2 месяца назад
めちゃめちゃ長持ちですね! 紫外線対策って、どうしてますか? 日向にほったらかしなら、もっと寿命短くなりますかね、、
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
ありがとうございます。カヤックに限らずどんなものも紫外線劣化はするのでできれば日陰かカバーがあるとベターですが、私は常時車載しっぱなし保管でここまで持っておりまして、バイキングカヤックのポリエチレンは日本の数倍?とも言われるニュージーランドの紫外線に耐えるポリエチレンなので紫外線にはかなり強いのだと感じています。ただ、バンジーコードなどは紫外線劣化が速いのでたまに交換という感じです。よろしくお願いいたします。
@rickbacho5486
@rickbacho5486 2 месяца назад
@@kayak55com ご丁寧に回答いただきありがとう御座います! 車載しっぱなしでとは、凄まじい耐久力ですね、、、 将来子どもと楽しむためにと、今はニモ2+1を一人で乗っているのですが、一人乗り用のもやっぱり欲しいなぁと考えているところです、、、 お小遣いと相談して、検討してみます!
@pukari01
@pukari01 2 месяца назад
トップは別格の楽しみが有りますよねー!こっちではなかなかトップゲームが成立しなくてボトム狙いばっかりになってて寂しいっす
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
ありがとうございます!トップは空気中と水中の境目という究極のレンジで最高ですがいつでもっていうわけにはいかないですよね〜!でもジギングも水中をイメージして釣る楽しさがありますよね。三浦も最近はトップ厳しいらしいので私も次はジギングで狙ってみます!
@jou4016
@jou4016 2 месяца назад
ホエールさん まさかあの坂?崖みたいな所下りて来たんですか?😅 夏のナブラ祭り楽しいのですが…有料になるし開くの遅いしなかなか行けずですよね~😢 空き家無いか探したぐらいですし(笑)
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
ありがとうございます!kayak55ではNの海にクラブハウスを借りてまして、そこから出れる感じなんです。(現在定員いっぱいで会員募集は止まっているのですが・・・汗)駐車場開門からだと暑さがきついですよね・・・ただそれもあと一ヶ月の話ですよね!!秋もまた楽しみですね!
@jou4016
@jou4016 2 месяца назад
@@kayak55com  55ハウスは数年前から知ってましたが…なかなかホエールさんとは行き違いが多くて(笑)  秋に入ったらもしかしたらPieceさん達が遊びに来るかもですよ~ 案内は第1候補 秘境 第2にNを考えてます! この期にRU-vidも登録致しますね!
@kayak55com
@kayak55com 2 месяца назад
@@jou4016 ありがとうございます!ぜひNの海でお会いしたいですね!!ピースさんたちお越しの時も伺いたいですね〜!RU-vid登録、ありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m