Тёмный
taro taro
taro taro
taro taro
Подписаться
Комментарии
@kinugasadonburi
@kinugasadonburi 19 дней назад
でか美ちゃんワンコメントが長すぎる😖
@winwinHayashi
@winwinHayashi Месяц назад
ソ連とロシアは、違いますよね。 ソ連を牛耳っていたトップの人たちの8割以上は、ロシア人とは違う民族…という不思議。 👆この人たちのお仲間が作ったのがハリウッド。
@winwinHayashi
@winwinHayashi Месяц назад
🇺🇦での、CIAの謀略についても知りたい。
@うらさきなおふみ
@うらさきなおふみ Месяц назад
あの頃の全女はどうかしてたと吉田豪の話でよく聞いてた
@syn9ro
@syn9ro Месяц назад
カリギュラってマスメディアそのものでしょ。例えばTBSのような。何でみんな従ってんの?ってことがよくある。まだ大勢が従うからやめられないんでしょうね。
@どなどな-x3h
@どなどな-x3h Месяц назад
カマラさんが出てきた時に、こりゃあトランプ負けるかも、、、って思いました。 やっぱ若い。 若くってエネルギッシュなあの姿を見たら元気づけられるわ。
@hhhh-hv7ht
@hhhh-hv7ht Месяц назад
1ゲット!
@うらさきなおふみ
@うらさきなおふみ Месяц назад
アメリカも日本も報道が偏り統制されてるからトランプは悪、ハリスは善てのが違う気がするね、少なくともトランプの時は戦争起きてないし
@山端浩一
@山端浩一 Месяц назад
町山が本当の事を言ったら妨害されるのね。ハリスにガザの反対デモがあると言う報道が多いが、実はイスラエルと深く繋がり支援しているのはトランプだと言う事が報道されないのはなぜなのだ。自民党独裁者はトランプがお好きなのかな。
@blax444
@blax444 3 месяца назад
町山智浩は、毎回いい加減なことを言ってんじゃねーよ... バイデン民主党になってどうなった...民主党の州は犯罪都市に舞い戻り、麻薬中毒者の街、シャッター通り、ゴーストタウンになったところも多い... NYまでも1970年代の危険な街に昔に舞い戻りつつある... 特に酷いのがカリフォルニア州、万引き強盗は950ドル相当(日本円でおよそ15万円)まで無罪。 略奪によりドラッグストアや商店は閉店ラッシュ。一流ブランドの店でも略奪は日常茶飯事... カリフォルニア州のホームレス数は全米でダントツ... トランプが前政権時に厳しく取り締まった不法移民は1000万人も入れて、高級ホテルに無料で住ませて、民主党に入れるならと即選挙権まで与える... 労働者・庶民の為の民主党は、もはやウォール街の金融屋、安全場所から高みの見物の富裕層、製薬会社、ズブズブの極左活動家のための政党に成り下がってしまった...
@次男浅野
@次男浅野 3 месяца назад
“ザ·シビルウォーズ”という男女デュオの歌手がいます。彼らツァー出来るのかなァ?
@gwandongtube645
@gwandongtube645 3 месяца назад
あさりちーゃん
@gwandongtube645
@gwandongtube645 3 месяца назад
過激派の映画ですね。ああー東京の水道局の話題になるのか。曲りでよく狙って伝票突っ込んで きますわ。どのあたりにみずがあるんでしょうか
@うらさきなおふみ
@うらさきなおふみ 3 месяца назад
町山さんたまには良いこと言うね
@松村智逸郎
@松村智逸郎 4 месяца назад
ヨーロッパで難民問題が起こるのは そもそもヨーロッパの国々がアフリカも中東を含めたアジアも植民地にして何百年もの間自分たち白人が贅沢する為にめちゃくちゃにしたことが原因
@松村智逸郎
@松村智逸郎 4 месяца назад
昔『アイ ・アム・ブルース・リー』を町山さんが紹介された時 MC のこのお二人は『必ず観る』とはっきり仰っていたのに(微妙に町山さんの声がガッカリしているように聞こえたのは私だけでしょうか?)
@松村智逸郎
@松村智逸郎 4 месяца назад
20:33 イジメと同じ構図 イジメ(≒人間虐待)をより残酷なものに変えてしまうのは いつでも 『無責任無関心な傍観者達』
@松村智逸郎
@松村智逸郎 4 месяца назад
20:50 たぬきな今の都知事になったら 古くなった都営住宅を改修するどころか 潰し捲っている
@松村智逸郎
@松村智逸郎 4 месяца назад
15:48 かつて 志村けんさんが 自分をスターダムにのし上げてくれた恩人であり 一時期表舞台から姿が見えなくなっていた加藤茶さんに手を差しのべ 加藤さんが復活された話を思い出しました
@松村智逸郎
@松村智逸郎 4 месяца назад
1:13 このパートナーの方と一緒に 町山さんのBS朝日の番組にも出演されたくらいの方が あんな訳のわからない応えを朝日新聞に載せて 日本で非難を浴びる日が来ようとは …(大変な時期を乗りきった方だからといって ジェノサイドの痛みが理解できるとは限らないことを知り 悲しくなるばかりです…)
@yoroshiko
@yoroshiko 5 месяцев назад
町山のいう『アメリカ』とは左翼リベラルのみ
@かつみ先輩
@かつみ先輩 5 месяцев назад
ネタニヤフという事は、次の映画はエンテべの勝利かな。
@syn9ro
@syn9ro 5 месяцев назад
「EDM」として紹介しているサウンドトラック、『ソシアルネットワーク』っぽいなと思ったら同じトレント・レズナーとアッティカス・ロスがの作曲だった。ぜひ観に行こう。
@man.with.noname
@man.with.noname 6 месяцев назад
後藤組! 山口組の東京進出を担った静岡の武闘派/経済ヤクザ。
@リックの店
@リックの店 6 месяцев назад
中途半端な解説!もうちょっと普通の(大多数な)日本人に解るような解説にしてくれ!
@nikoottu
@nikoottu 6 месяцев назад
SISU(シス)は確かにおもろかった
@高橋敏文-i3k
@高橋敏文-i3k 6 месяцев назад
明日夕方から2本続けてみます。最初にアイアンクロー、40分後にパストライブズ。大変楽しみです。どちらも良き映画そうなので
@eggmuffin
@eggmuffin 6 месяцев назад
20世紀のUHF局の海外プロレス特集で見た。フリッツ・フォン・エリックの息子はボディビルダー体形の若者で ブルーザブロディにボコボコにされていた。地元の人気者で勝たせてもらえたがへなちょこ君だった。 (ハーリーレイスおじさんがロードウォーリアーズを10分いなしてバテたところをプロレスでいじめようとした ら、マネージャーが慌ててイスを次々投げ入れノーコンテストにしたのも面白かった)
@尾田瑠璃子
@尾田瑠璃子 6 месяцев назад
三人の絡みがすっかりスムーズになって良き良き😊
@gwandongtube645
@gwandongtube645 7 месяцев назад
ていうかロマン派がデカ目線でみてただけでは?ポールのコネで残ってんなこいつ
@roccobloom311
@roccobloom311 7 месяцев назад
小島慶子は絶対に観ると言って観た試しが無かった。
@ФедорФедор-й5ж
@ФедорФедор-й5ж 7 месяцев назад
実はそうだったのですか!?
@michio0801
@michio0801 7 месяцев назад
毎回紹介映画みてくるのはすごいね
@michio0801
@michio0801 8 месяцев назад
この2人は町山さんのすすめた映画をちゃんと観てるのすごいね
@1upした気分になるタイプのキノコ
町山さん独特な「ネタバレ」を恐れて… ちゃんと「ボーはおそれている」を観てから拝聴すると…! なるほど! ユダヤ文化からしたら最終的に、今の「イスラエルを牛耳るネタニヤフがやっている事って!?」に繋がるのか! 目から鱗です!
@ヒロさん-e9x
@ヒロさん-e9x 8 месяцев назад
受けた痛みを相手に感じてあげられないのか?本当にそうだよなあ。
@ヒロさん-e9x
@ヒロさん-e9x 8 месяцев назад
神様達の相談って、町山さん。ユダヤ教は唯一神なんですから、賭けをしたのは神と悪魔ですよ。町山さんらしからぬミス。
@XR2022
@XR2022 8 месяцев назад
2人の感想こそ、普段の私の暮らしの中で聞く機会がないことだから、2人と町山さん、全員のコメントは有意義です。ありがとうございます^_^
@madno-lv4hu
@madno-lv4hu 8 месяцев назад
最初の方の精神病院云々の自分語りはいらないなぁ。町山さんの話をもっと聞きたい。
@尾田瑠璃子
@尾田瑠璃子 8 месяцев назад
自分語りなんかじゃなくてドキュメンタリー映画をより良く理解するために自分の身の回りの事を話してくれて、それぞれが考えるヒントを与えてくれてるだけ。
@obuchipc
@obuchipc 8 месяцев назад
しっかり観てていいなと思いますよ。
@tdanny9705
@tdanny9705 8 месяцев назад
赤江さんの頃のが面白かった。
@pochaccosuki
@pochaccosuki 8 месяцев назад
でたでた
@やともき
@やともき 8 месяцев назад
t dannyさんはこねくとの今も赤江さんの頃も面白いと仰っています。 ただの言葉足らずなんです。皆様本当にすみません。
@尾田瑠璃子
@尾田瑠璃子 8 месяцев назад
なんか、許容量が少なくて他者の意見を排除するしか能が無いネトウヨっぽい。加えて自己確立した女性が嫌いなアレなお人な感じ。
@ガッドダッド
@ガッドダッド 8 месяцев назад
赤江さんと山ちゃんの事悪口言いまくってたくせによく言うよ
@モイドイ-c9l
@モイドイ-c9l 8 месяцев назад
バービーは間違いなく昨年度ベスト10に入るな、でも続編はやめてほしい。ゴジラは続編作れるだろうね、ゴジラ対ビオランテみたいな感じで。
@shinyama2831
@shinyama2831 9 месяцев назад
いつも楽しみにさせてもらい有難うございます、、町山さんどうかお年にもめげず ”頑張り過ぎ”には気をつけながら活動される事お願いします、、m(__)m!
@tomonoritanikawa6750
@tomonoritanikawa6750 9 месяцев назад
20:50 ここはキッズリターンの「馬鹿野郎、まだ終わっちゃ言えねえよ」を待ってたのでは?
@プレアデス星人が宿敵
@プレアデス星人が宿敵 9 месяцев назад
『被害者が容疑者となるとき』での女性被害者の側に立った女性(でか美ちゃん?)のコメが、さりげなく渦中の松本人志スキャンダルにつなげて素晴らしい、「8年前」の一言だけで匂わせる。 この視点は百田尚樹を始めとする日本の保守論壇に全く欠けている。 雑誌社vsお笑い芸能の戦いではない。松本のせいで傷つきトラウマを抱えた一般人女性がいた事。
@tomonoritanikawa6750
@tomonoritanikawa6750 9 месяцев назад
お○○こ!笑
@遥かに想う鳰の海
@遥かに想う鳰の海 9 месяцев назад
何度も公式には「チャプターをつけてほしい」と要望してるのに全くの無視。 やはりこちらを聴いたほうが便利。
@user-wo5zc3ng2g
@user-wo5zc3ng2g 9 месяцев назад
このコーナーだけのポッドキャストありますよ
@遥かに想う鳰の海
@遥かに想う鳰の海 9 месяцев назад
@@user-wo5zc3ng2g さん 知ってますよ。でか美さんも言ってましたし。私が言いたかったのはなぜ他のTBSラジオの番組がチャプターを導入してるのに、この番組が頑なに拒むのかということ。私はかなり早くからコメント欄でお願いしていたのですが。もし導入してたら違法切り抜きに流れる人を減らせたのでは、と思ったので。プレ金なんか澤田さんのコーナーは毎回聴いてゲストコーナーは人により、アトロク2はオープニングだけ聴いて特集はスルーしたりと非常に便利です。チャプターに分割してそれぞれのタイトルをつけたら、基本的に火曜日の町山さんコーナーしか聴いてないけど他の曜日のコーナーも聴きたくなるかもしれません。
@リチャードギア-m4b
@リチャードギア-m4b 9 месяцев назад
でかみの言ってる事は正論ではあるが、権利はTBSに帰属するので、局が訴えない限りはお咎め無し、でしょうね
@sobrinyashima2236
@sobrinyashima2236 9 месяцев назад
ただ、違法であるが、たまむすび の時代から、公式ポッドキャストも満足になかった頃から聴いていたのでそこは多くの人に役立っていた。
@かわひy
@かわひy 9 месяцев назад
を、最後の違法アップロードのコメントも堂々アップロードw
@次男浅野
@次男浅野 9 месяцев назад
トットちゃんのお父さんは無事帰って来て「ゴジラ」の音楽を゙担当したオーケストラでコンサートマスターを゙勤めていますョ。
@よし-g9z
@よし-g9z 10 месяцев назад
なんで蓮華さんはゴジラは日本では満員御礼じゃないと思ったんだろ