Тёмный
艶に拘り車を輝かせる匠reluster【洗車屋】
艶に拘り車を輝かせる匠reluster【洗車屋】
艶に拘り車を輝かせる匠reluster【洗車屋】
Подписаться
車の艶に拘り輝かせるための洗車を追及し続けている
手洗い洗車【reluster】代表のorangeです

最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。
lin.ee/MxyNns1

✅簡単な経歴です

2016/11/15
オフィシャルイベント
【フェラーリ・カヴァルケード・インターナショナル】

www.sankei.com/photo/story/news/161111/sty1611110010-n1.html?view=pc

京都平安神宮前に集結した
88台のフェラーリイベントにて
3日間常駐、延べ13台の依頼で
艶出し仕上げをさせて頂きました

2017/1/14
東京オートサロン2017
関与ブース
スタイルワゴン
P,s
w-brain
K-break

2017/2/11
大阪オートメッセ2017
関与ブース
P,s
W-brain
ピアレス
withFactory
K-break

2020/1/11
東京オートサロン2020
関与ブース
AIWA
LIBERTYwalk

2020/2/23
名古屋オートトレンド2020
関与ブース
TMautoservice
(RU-vid【ノブレッセ】様より取材を受ける)
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-2m1fuh64luM.html
(24:21~インタビューして頂きました)

店舗HP
reluster.jp/

車の艶出しに拘るために様々な手法を取り入れ
日々精進してます

洗車ひとつで車の印象は変わります
可能な限り動画にしております

【2022.8→チャンネル登録10,000人突破】

メンバーシップ募集中!
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-4kl_nwq-mYw.html

#洗車 #coating #輝き #ナノバブル洗車 #大阪府枚方市 #手洗い洗車 #タイヤ #ガラス #ガラコ #車内清掃 #クリーニング #車 #car #vehicle
Комментарии
@user-zx9qe5qr1l
@user-zx9qe5qr1l День назад
交付日のとなりの番号は?
@39onigiri
@39onigiri 4 дня назад
ガラコなど塗っておくと、真冬の朝、フロントガラスが霜が降りてもで氷にくくて助かります。 横のガラスも塗っておくと、雨の日にちょっと嬉しくなります!
@reluster
@reluster 4 дня назад
コメントありがとうございます 雪国とかでは効果は弱いと思いますが 広範囲で凍りにくい効果はありそうですよね 僕も全面塗っているので雨の日は楽しくなります(^^♪
@user-ce1st7cl2p
@user-ce1st7cl2p 4 дня назад
なんでワイパー下ろすかなぁ。上げっぱなしにしておいてくれよ。 溜まった水も巻き込んでるし、めちゃくちゃムラ塗りしてるし、雑な性格が自分と合わなくてすごい気になるわ。
@FuQu5uk
@FuQu5uk 18 дней назад
ホワイトリボンタイヤを白く保つ方法も知りたいです。
@reluster
@reluster 18 дней назад
コメントありがとうございます! 確かに ホワイトリボンやホワイトレターは 色落ちや色剥げもありますからね 動画作りますねー タイヤを探すのでお時間くださいm(_ _"m)
@fumickey
@fumickey 21 день назад
30年以上前からこのやり方が良いって知ってる人は知ってますね 当時はレインエックスやそれのバッタモンでしたが 施工して水掛けて吹上げ これを2回でもしとけばかなり持ちました
@reluster
@reluster 21 день назад
経験者のコメントは非常にありがたいです ありがとうございます! そうなんですよね! 実際僕も結構長持ちしています(^^♪
@user-jm1gn4ow3z
@user-jm1gn4ow3z 27 дней назад
いつもタイヤ洗浄後にワックスしてました。 とても勉強になりました😳✨️
@reluster
@reluster 26 дней назад
コメントありがとうございます 僕も最後にタイヤワックスを塗るのが普通だったんですが ある日 ふと疑問に思ってやってみた結果です(^^♪
@monaka104
@monaka104 Месяц назад
車を長持ちさせるには洗車しないのが一番だとマーサンチャンネルで言ってましたね。 見かけの汚れは気にせず車庫保管が一番車には良いそうです。洗えば必ずダメージに なる.....ある意味正しいんだろうが実践はできそうもないね。
@reluster
@reluster Месяц назад
そうなんですね とらえ方は人それぞれですからね 放置で塗装浮き→錆びていく車をみてしまったので 僕は洗車しちゃいます
@MT-hp3lc
@MT-hp3lc Месяц назад
はじめまして、為になり登録させていただきました
@reluster
@reluster Месяц назад
ありがとうございます! 少しでも為になる動画を作っていきますね(^^♪
@toshihiro323ify
@toshihiro323ify Месяц назад
メルセデスは、ガラコ施工するとワイパーがビビります。 雨を感知して自動でワイパー作動するので、ガラコしてワイパー要らないなと思ってる時でもワイパーが作動してビビってました 改善策あれば教えて下さい
@reluster
@reluster Месяц назад
コメントありがとうございます あくまで独自調べなのですが ベンツ含め「ドイツ車」と呼ばれるメーカー メルセデス・BMW・アウディ・ポルシェなどなど は感覚が違っており (ワイパーでガラスの汚れも取る) 認識があるのか? アームの圧・ブレード圧がかなり強いようです ビビりの原因は摩擦によるブレードのバウンドが原因なので ・アームを社外品に交換する ・ブレードを社外品に交換する ・そもそも撥水処理をしない 等が適正になってしまいます 現状で撥水処理をするのであれば 「すぐに被膜が取れる柔らかい成分の撥水を取れる前提で施工する」 が対応策になります 僕のお店に来店頂いている方に関しては 柔らかい撥水皮膜を定期的に乗せる ようにしているので 降雨量が多いとき以外はワイパーは使用を抑える 形でビビりなく活用頂いております 国産車同様にフッ素処理とかするとてきめんでビビりが出る事例はたくさんありますので まずはワイパーの改善か?現状での対応に変えられるのが得策ではないかなと思います
@39onigiri
@39onigiri 4 дня назад
自動がオフに出来れば良いですね。もしくは設定の裏技が有れば○
@66s2
@66s2 Месяц назад
勉強になりましたありがとうございます
@reluster
@reluster Месяц назад
コメントありがとうございます お役に立てれば何よりですm(_ _"m)
@kkaneko5771
@kkaneko5771 Месяц назад
ドアね開け方と ドアの開け閉めで 熱気だけは 結構下げられると思うのですが・・ 手順に無いのが チョッとだけ不思議・・
@reluster
@reluster Месяц назад
コメントありがとうございます(^^♪ 「伊藤家の食卓」でやっていた裏技のやつですよね♪ 助手席側の窓を全開→運転席のドアを2~3回開け閉め で熱気が抜ける もちろん有効なので是非一緒にされるのはありですよね! テレビで公開されている情報だったのでRU-vidでは割愛しておりますm(_ _"m)
@kkaneko5771
@kkaneko5771 Месяц назад
@@reluster さま 成る程👀 TVでやっていた事は知らなだ・・  昭和の時代から やっている事で JAFの会報誌にも 昔っ 記載されてたかと?・・
@reluster
@reluster Месяц назад
昔ながらの裏技は結構ありますよ(^^)
@user-my1dr2hi3r
@user-my1dr2hi3r Месяц назад
濡らしたタオル、そんな使い方があったなんて知らなかった😳😳
@reluster
@reluster Месяц назад
コメントありがとうございます 粗熱を下げるだけで車内の温度は上がりにくくなりますので 是非お試しください(^^♪
@60293447
@60293447 Месяц назад
油膜の除去はしませんの?
@reluster
@reluster Месяц назад
コメントありがとうございます 洗車を定期的にしておけば油膜除去は不要なので そのまま施工可能ですよ(^^♪ 定期施工で重ね塗りしておけば 反対に油膜除去が要らなくなります
@toshihiro323ify
@toshihiro323ify Месяц назад
黄色いタオルは四角く畳んで使わないのですか? お掃除の基本 拭き取る時にワイパーを上げないのは何か意味があるのでしょうか? ガラコ塗布時にワイパー上げるなら水拭き乾拭き時にもワイパーは、上げて拭かないとそこは拭けないですよね? 雑に見えしまって後のお話が入ってきませんでした😢
@reluster
@reluster Месяц назад
コメントありがとうございます。 ワイパーを上げていないのは あげた時点でカメラの前にワイパーが目立ち肝心のガラスの部分が見えにくくなったからおろしながら施工しております タオルを畳んでいないのは 屋外だと乾燥が早いので広い面積で手早くふき取るためです ご了承ください
@moscato7827
@moscato7827 Месяц назад
丁寧なお仕事ぶりと感心しつつ質問です。最初に水で予洗いしないのはなぜなのでしょうか?通常は最初に砂塵とかを水で流し落とすものと思ってました。
@reluster
@reluster Месяц назад
コメント・ご質問ありがとうございます! 車の汚れ方を見てからの判断になりますが 砂などの異物付着が多い場合は最初は流水で流します 汚れの割合で「油分」が多いと判断したときは 界面活性剤で油分を浮かせ乳化(液状化)させることで 同時に付着物も流す 最初に水でぬらす(冷やす)ことで油分の固着を防ぐ意味も含め 最初は水ではなくシャンプー(界面活性剤)で浸け置きをしております 状況判断の一環としてやっておりますので ご理解いただければと思います 砂・油分ともに多いときは シャンプー(浸け置き)→流水(濯ぎ)→シャンプー→撫で洗い の手順の時もあります(^^♪
@moscato7827
@moscato7827 Месяц назад
丁寧に回答ありがとうございます。油分が多いときは冷すと固まるということですね。なるほど勉強になります!
@reluster
@reluster Месяц назад
洗車の時に水あかが取れにくいのは流水で固めてしまっているとご理解ください ただ 夏場等塗装が焼けているときは塗装も柔らかくなるので洗車傷のリスクはありますので 適度に冷やすなどの調整は必要ですのでご理解ください (温度調整が結構難しいです)
@user-uc8pc2in9k
@user-uc8pc2in9k 2 месяца назад
ホイールあらう時にタイヤに溶剤かかるから難しいもんだ😅   だからあまり気にしないがタイヤ洗わず雨の日のセルフクリーニングで、ノータイヤワックスでホイールだけ洗うのが我流です
@reluster
@reluster 2 месяца назад
コメントありがとうございます! タイヤの事やホイールの事を考えての選択されている事が正解だと思います(^^♪ 素敵な判断と思います
@user-mc2cy8je1v
@user-mc2cy8je1v 2 месяца назад
ホイールは洗うけど、タイヤは水洗いで十分ね。
@reluster
@reluster 2 месяца назад
コメントありがとうございます(^^♪ 個人的には 最近はタイヤは洗っていません 十分に黒くなってくれるので♪
@user-pv1qr2xl9f
@user-pv1qr2xl9f 2 месяца назад
タイヤワックスのテカテカ過ぎにならないので良いですね。
@reluster
@reluster 2 месяца назад
コメントありがとうございます! 最後に塗るとどうしてもテカテカになっちゃいますからね(;^ω^) 個人的におすすめです♪
@happypoppy4u
@happypoppy4u 2 месяца назад
TONDAのディーラーで妙なタイヤワックス塗られてから、 タイヤが茶色くなって酷い目にあっています。
@reluster
@reluster 2 месяца назад
コメントありがとうございます おそらくなんですがタイヤワックスじゃなくて 洗う時にかなりきつい洗剤で洗浄された可能性はありますね 洗剤がキツ過ぎるとしっかり濯いだ後でワックスを塗っても 変色しますのでm(_ _"m)
@user-rq2sm4uc2f
@user-rq2sm4uc2f 2 месяца назад
ギラ付きは水拭きで解消・・・知らなんだわ。 ありがとう。
@reluster
@reluster 2 месяца назад
汲み取って頂きたいところを理解していただきありがとうございます!
@user-fl6ee7fq7x
@user-fl6ee7fq7x 2 месяца назад
こすりません。洗いません。と、言いながら結局タイヤワックスかけてこすっているし洗剤かけた時点で洗っているし。洗剤はかけた時点で洗浄するので洗ったのと同義になります。
@reluster
@reluster 2 месяца назад
ご指摘 ありがとうございますー
@vaper5538
@vaper5538 2 месяца назад
ガラコくらい上手に出来ない人には付ける薬が無いと思ってましたが、この動画は見る価値がありました。 水かけ施工法は初めて知りました。
@reluster
@reluster 2 месяца назад
コメントありがとうございます! 実際にガラコの塗り斑で相談が多数ありましたので あくまで応用としての動画で作らせて頂きました(^^♪ 水で馴染ませるので斑はないですが 被膜としてはドライより耐久値は弱いので そこも加味しての施工であれば問題ないとおもいますよ(^^♪ ぜひお試しください(^^♪
@user-hv5ql5mv5p
@user-hv5ql5mv5p 2 месяца назад
初見です 某有名、大阪の店舗社長が熱く動画で言う、タイヤに油性スプレー、ワックスなどタイヤの命を短くする、イケない行為だと熱く言う タイヤ本来の保護成分が油性スプレーなどで壊れる成分と言う。  水性スプレーが良いと言う ド素人の動画だ つまらない
@reluster
@reluster 2 месяца назад
そうなんですねー
@user-ey4mj1ix1o
@user-ey4mj1ix1o 2 месяца назад
アルカリ性の洗剤でタイヤの側面洗って油分落としちゃうと5年耐久性あるタイヤだとしたら1年でヒビ割れ等おこしてダメになります
@reluster
@reluster 2 месяца назад
コメントありがとうございます その対策を動画にしていますので ご覧くださいねー
@ben-yw3ub
@ben-yw3ub 2 месяца назад
タイヤに洗剤はNGです。 汚れに見える茶色い液はタイヤの劣化防止剤です。 抜けたものを充填することはできません。 油性のタイヤワックスもタイヤの劣化を早めます。
@reluster
@reluster 2 месяца назад
コメントありがとうございます メーカーさんが長年に渡って販売されている物ですからねー メーカー批判をするつもりはありませんよ
@mirai2co1
@mirai2co1 2 месяца назад
最後だとタイヤが濡れていてワックス塗布しずらいから最初にやってたけど以外にも正解だった(笑)
@reluster
@reluster 2 месяца назад
コメントありがとうございます(^^♪ 正解か?どうかは判りませんが 僕はこのやり方がしっくり来たので続けております♪
@user-co3xs7de1f
@user-co3xs7de1f 2 месяца назад
水垢アカ一発ホンダGE8フィットRSのリヤバンパー未塗装樹脂部分を某オレンジカー用品店チェーン店の使い捨てマイクロファバークロスに10円玉分とりゴシゴシすると(もちろんその前に洗車しますが)白っけた未塗装樹脂も黒さ戻りますね、()3ヶ月〜半年持ちますねー😁
@reluster
@reluster 2 месяца назад
コメントありがとうございます♪ 本当にそうですよね♪ そんなに失敗しないで表皮程度の経年劣化であれば綺麗になるんですよね♪ さすがに全面はなかなか時間かかりますけどwww
@tukasa7167
@tukasa7167 2 месяца назад
にわか知識では低評価しか貰えませんよ
@reluster
@reluster 2 месяца назад
コメントありがとうございますー
@user-co3xs7de1f
@user-co3xs7de1f 2 месяца назад
超ガラコフッ素でガラスコーティングしてますがガラコワイパー当装着の勧めてる時点でフッ素の上からシリコン撥水剤掛けてるんですよね😅超ガラコのパッケージに書いてあるのを見て🤣(ガラコウォッシャー液も)
@reluster
@reluster 2 месяца назад
コメントありがとうございます♪ あまり複合で重ね過ぎちゃうと「ビビり」でません? 僕は撥水処理の頻度が高い方には 「ブレードを国産の安いものに変えてくださいねー」 ってアドバイスしてますw
@user-co3xs7de1f
@user-co3xs7de1f 2 месяца назад
ワイパーブレードと替えゴムは自動車メーカー純正で(H自動車)(新車の時に既に撥水掛けてあったから撥水対応のワイパーゴムの可能性が有るかと(グラファイトのかな?))ですがウォッシャー液は撥水性の持った奴使ってますがビビリとかは無いですね、
@reluster
@reluster 2 месяца назад
良い組み合わせなんですね♪ 今度教えてください(^^♪
@user-co3xs7de1f
@user-co3xs7de1f 3 месяца назад
いろんな洗車動画見てますが自分にあった洗い方あっても良いと思いますね、🙄👀(溶剤しかり)いろんな洗車RU-vidr見てますが(プロ含む)(いろんな洗車溶剤や洗い方参考してます。😊)自分の洗い方や溶剤試してます、(高い溶剤とかは手を出しにくいですが、笑😂)
@reluster
@reluster 3 месяца назад
コメントありがとうございます(^^♪ 僕も他のRU-vidを見て参考にしている事は沢山あります!笑 目の前の車をどれだけ綺麗に出来るか? そのための正解・不正解はまずはやってみてからなんですよね♪ (高い溶剤は僕も手を出しにくいですwww)
@user-tu9sy7cx4p
@user-tu9sy7cx4p 3 месяца назад
水で濡らした後に拭くタオルは片搾りですか? 乾拭きですか?
@reluster
@reluster 3 месяца назад
良い質問ありがとうございます♪ ガラコの施工後で濡れている時は 基本は方絞りが良いです 理由は乾燥しているタオルよりも方絞りのほうが 吸水性が高いからです ただ 冬場など環境の変化で 「曇る」時がありますので 方絞りで拭いて見て曇った時は乾拭きを入れてみてください(^^♪
@user-pd1om2zh2h
@user-pd1om2zh2h 3 месяца назад
奥にCBRが見えますね✨
@reluster
@reluster 3 месяца назад
コメントありがとうございます(^^♪ レアでしょ?w 知人の所有物なので僕もおさわり禁止ですwww
@qskfg
@qskfg 3 месяца назад
年間走行距離が伸びないユーザーが何年も履くなら劣化に気をつけたいが、交換サイクルが早いユーザーにすればこれはこれでアリなんですよね
@reluster
@reluster 3 месяца назад
コメントありがとうございます 状況や状態に応じて可能な事・不可能な事はありますからね 判断材料教えて頂き ありがとうございます!
@user-co3xs7de1f
@user-co3xs7de1f 3 месяца назад
始めまして、たまたま洗車動画で検索したらこのChannelヒットしまして、100均ショップの車洗車動画や、数本見てChannel登録しました。ノータッチUVタイヤに吹き付けてからホイール洗車してます。😜
@reluster
@reluster 3 месяца назад
コメントありがとうございます! 楽しく綺麗になれば最高ですよね(^^♪ 今後とも応援よろしくお願い致します!
@user-rl9ig8qw8l
@user-rl9ig8qw8l 3 месяца назад
自分は面倒なんでガラコを塗ってから洗車してる その洗車の際に窓ガラスももちろん洗剤の付いたマイクロファイバータオルで拭いてるので、すすいだ後にボディを拭き上げたら良い感じになってるかな から拭きして失敗してる人はレインXからの乗り換え組だからかな?と自分がそうだった経験則で推察してみる
@reluster
@reluster 3 месяца назад
コメントありがとうございます! 製品によって やり方の異なりはありますのでそこの違いはあるのかな?と思いました 参考になる経験のお話ありがとうございます!
@user-rl9ig8qw8l
@user-rl9ig8qw8l 3 месяца назад
@@reluster ガラコとレインXとでは主成分(フッ素系とシリコン系)で施術の対処が違うので、施術処理を間違えると効果を充分に発揮できないというのは過去のカー専門誌でよくネタになっていました そういった細々したことより「面倒さから」が勝ってしまうのですがねw
@user-tk3pu5vj4m
@user-tk3pu5vj4m 3 месяца назад
今回初めてこの方法で施工しました。 特に施工後10分おいて、先に水で流しましたが、楽だし綺麗に拭き取れます。 自分はその後乾拭きで仕上げ、液体が垂れた所を洗い流すためにガラスより下は最後にシャンプー洗車しました。 この方法で良かったでしょうか?有難うございました
@reluster
@reluster 3 месяца назад
コメントありがとうございます! 結果撥水が残り 余剰成分も洗車されているので綺麗になったのであれば 正解ですm(_ _"m)
@bingo517232
@bingo517232 3 месяца назад
銘柄や使用頻度その他の条件で大丈夫な銘柄や場合もあるのかもしれないが、素人は油性のタイヤワックスはできれば避けた方がいいと思うけどね。 無知な自分は過去に何種類か油性ワックスを使用して、RE71とW10を3年程度でサイドの酷いクラックで交換した経験がある。一度は特に酷くてDにタイヤ交換しないと 車検通らない、と言われた。今は軽くシャンプーして表面の汚れを軽く落とすだけ。それ以後、3年で交換必要なほどのクラックに見舞われたことは一度も無い。 タイヤを特に綺麗にする必要がある方はリスクがあるかもしれないことを承知の上で頻度等に十分注意して実施されれば問題ないと思う。
@reluster
@reluster 3 месяца назад
コメントありがとうございます おっしゃる通り 世の中に完璧な答えは無いので この動画が正解でもなければ ミスとも思っていません 適切なやり方 があればこそなので色んな方法を各自調べてみて 自分に合ったやり方を見つけて頂くのが 最短最速の方法ですね♪ ノーリスクハイリターンは無いですね(^^♪
@tez1024
@tez1024 3 месяца назад
タイヤ技術者にやっちゃだめって言われたことありますよ。
@reluster
@reluster 3 месяца назад
コメントありがとうございます たしかにタイヤをキツイ洗剤で洗うのはダメですよね
@teruo955
@teruo955 3 месяца назад
誤解があるようですが、ガラコの種類によって施工方法が違います。撥水効果の高い超ガラコは、綺麗な乾いたタオルで拭き上げる、が正しいです。拭き上げ後も12時間以上は乾燥が必要です。
@reluster
@reluster 3 месяца назад
コメントありがとうございます! たしかに基本は大事ですよね 周りの方で基本を無視してアドリブで失敗する方が多かったので 基本よりも失敗しない方法で動画を作っております 10年近くこの施工で不備は出ていませんので ご安心ください(^^♪
@user-vc1yf3mp5m
@user-vc1yf3mp5m 7 дней назад
みんな忘れているけど、乾燥が大事ですよね。 施工後すぐ雨とか来たら最悪。
@user-kq1bw6wc3o
@user-kq1bw6wc3o 4 месяца назад
アルカリでタイヤの内の保護油分を落としてるだけです。汚れではありません。タイヤによくありません。
@kazusyatyou1
@kazusyatyou1 3 месяца назад
どうしたらよいのですか?
@reluster
@reluster 3 месяца назад
コメントありがとうございます! おっしゃる通り アルカリや洗剤でタイヤの保護油分を落としている洗い方をされている方が多数いらっしゃいます 洗えば洗うほど変色していく方が多いので動画ではコート剤やワックスを先に浸透させる工程をご紹介させて頂いております
@kazusyatyou1
@kazusyatyou1 4 месяца назад
写してもうてるやん
@reluster
@reluster 4 месяца назад
コメントありがとうございます! しっかり使わせて頂きましたm(_ _"m) チャンネルのURLも概要欄に 貼らせて頂いております!
@KENONOJIMA
@KENONOJIMA 4 месяца назад
ガラコを拭き上げた布(タオルもしくはスポンジ等)は再利用できますか? 洗濯しただけでは、ガラコの成分が取れないように思うのですが…。 できるとすればどういう処置をするのですか?
@reluster
@reluster 4 месяца назад
コメントありがとうございます ガラコだけでなく撥水剤全般ですが 洗濯機で洗濯すれば再利用できます 洗濯機等が使用できない場合は カーシャンプーで揉み洗い ↓ しっかり濯ぐ ↓ 固く絞って一度干す で使えるようになります ガラコをふき取り後放置して固まった場合は 廃棄するしかありませんが 使用後早めに綺麗に洗えば何度でも使えます
@fluorite_802
@fluorite_802 4 месяца назад
『ガラコ』って、今ではナンバーワン的ブランドといえるメジャーな商品ですが、後発品なんですよね。 元祖は『レイン・X』(1967年、アメリカ空軍の航空機用”液体ワイパー”として考案)を市販されたのが 1982年発売から始まり、『レインダンス』、『レインドロップ』、等々、随分使い続けてきました。 今では入手性から、メジャーでどこでも入手できる『ガラコ』一択ですね。
@reluster
@reluster 4 месяца назад
コメントありがとうございます! ガラス撥水に歴史ありですね~
@kyokushin9776
@kyokushin9776 4 месяца назад
耐久性に惹かれて超ガラコを使ってた時期があるのですが、雨降りの夜、粒が細か過ぎて真っ白で見えない状態になりました、そして剥がれかけの時、ものすごく油膜で見えづらくなる、一時的に上塗りしようとしても弾いて塗れない、出先だと簡単にリセットする場所や時間もない、以上の理由で今はフッ素とシリコンのハイブリッドを使ってます、出先などでも上塗りできるし初期撥水はフッ素より快適です
@reluster
@reluster 4 месяца назад
コメントありがとうございます 僕自身も基本はシリコーンベースで施工しています フッ素を否定はしませんが 施工性とリスクヘッジを考慮すると僕はシリコーン推奨になっております
@tak---946
@tak---946 4 месяца назад
過去にガラコ塗ってましたがガラコワイパーに替えたら撥水するので塗らなくなりました ガラコワイパーオススメです!
@kkaneko5771
@kkaneko5771 4 месяца назад
皆さん花粉と言いますが・・この時期 植物からは 花粉以外にも 樹皮やガクや樹液等々 芽吹くに際して 色々落下します、それらが ルーフの平らな面に乗っている状態で 1~2ミリ位の降水量だと 流れず 抽出された成分が 付着するケースも有ります。 この時期は トクニ 濡れたら 洗車の感覚です(雨が降るから洗車とも言えますが・・)
@user-od3nv8dk5s
@user-od3nv8dk5s 4 месяца назад
めちゃくちゃ参考になりました。
@reluster
@reluster 4 месяца назад
ありがとうございます!
@accordcr
@accordcr 4 месяца назад
水アカ一発 そのやり方は勉強になりました。 質問ですが そのやり方は 普通の固形ワックスでも 出来ますかぁ?
@reluster
@reluster 4 месяца назад
コメントありがとうございます 固形ワックスに関してですが 固形ワックスをポリッシャーとバフ掛けでまわすと 傷が増えるリスクが生じます ペースト もしくは 液状 のものが望ましいので固形はお勧めしません 手間ですが 固形ワックスは「手塗り」が一番推奨になります
@accordcr
@accordcr 4 месяца назад
お答え ありがとうございます 固形ワックスを手塗りして 洗車するのは どうなんでしょうか? ワックス効果が 落ちたりしますかぁ? 気になったので 返信しました よろしくお願いいたします
@reluster
@reluster 4 месяца назад
@@accordcr さん ガラスコーティング含め 完全防汚のものが存在しないので ワックスでも 簡易コートでも いつかは撥水も弱まり汚れていきます それでも 洗車の時だけでも美観を上げれるので手塗りでも ワックスの意味はあると思っています 長期持続のものを考えると 逆に車に付着した汚れが硬化してくので 月一洗車時にワックス塗布 はありだと個人的に思っています
@kazusyatyou1
@kazusyatyou1 4 месяца назад
伸びてますね!
@reluster
@reluster 4 месяца назад
ありがとうございます! まだまだ伸びそうです♪