Тёмный
長舩すけみつ
長舩すけみつ
長舩すけみつ
Подписаться
備前長船で刀鍛冶をしています😄
Twitterで、普段の仕事や作った刀を紹介してます!
宜しくお願いします!

質問等、コメント欄に頂けましたら、分かる範囲で答えますので、
お気軽にどうぞ^_^
沸かし延べと言う工程!
1:54
2 месяца назад
見習い作の短刀試し斬り
1:30
3 месяца назад
日本刀 田楽焼き入れ
2:08
5 месяцев назад
焼き入れ全編公開!!
11:27
5 месяцев назад
長船刀剣博物館 打ち初め式
2:43
6 месяцев назад
銘切りまでしたのに失敗作だった
1:24
7 месяцев назад
牛窓花火大会 フィナーレ
0:51
11 месяцев назад
見習いの修行風景
1:24
Год назад
銘切り動画
0:53
Год назад
刀鍛冶修行の風景
12:53
Год назад
和風玉鋼ナイフ作り!!
10:18
Год назад
戦うお守り刀制作
11:57
2 года назад
試斬専用刀の砥ぎ直し③完結
13:00
2 года назад
試し斬り用の研ぎについて
6:43
2 года назад
試斬専用刀の研ぎ直し②
6:48
2 года назад
試斬専用刀の研ぎ直し!
8:03
2 года назад
Комментарии
@outsideiskrrtinsideihurt699
@outsideiskrrtinsideihurt699 7 дней назад
Very tough blade
@user-yo3dk8jc4h
@user-yo3dk8jc4h 9 дней назад
はじめまして 質問なのですが、途中で使用されている酸はどんなものを使われていますか?
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f 9 дней назад
硝酸を希釈した液体ですが、中和が必要なので真似はしないでください‼️😅
@user-yo3dk8jc4h
@user-yo3dk8jc4h 9 дней назад
回答ありがとうございます。 趣味でナイフ作りやってるのですが、あの段階での刃紋確認どうやろうか悩んでまして なにか代用できるか色々探してみます
@marsleemt
@marsleemt 23 дня назад
thank you for sharing the nice work. what is the different of entering into water one time and couple times? I was always wonder to know XD
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f 21 день назад
ありがとう。ゆっくり冷やす為です👍
@cal.17.95M
@cal.17.95M 26 дней назад
やはり出雲踏鞴産の和鋼は堅いし 欠けやすい印象がある。 靖国踏鞴の和鋼は柔らかく 粘りがある。
@user-ep2xz7tw5y
@user-ep2xz7tw5y Месяц назад
そんなこと刀にしちゃダメでしょ
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
失敗作ですから勘弁してください。 ちゃんと再利用してますよ、と言う紹介なんですが💦
@Hikakin_Mania748
@Hikakin_Mania748 Месяц назад
何も知らん素人がなんかほざいてて笑、ゥ😅
@user-nx1cr5oq8m
@user-nx1cr5oq8m Месяц назад
良き刀になれそうじゃ
@user-dq7kf6lz9j
@user-dq7kf6lz9j Месяц назад
ホームセンターで買った、安物の鉈の方が切れる。
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
だからナタのみならず、あらゆる刃物は優秀な刃物鋼で作られてます😊 誰でも知ってます👍
@yam7495
@yam7495 Месяц назад
最後に股間を金槌でチーン♫ のオチが欲しかったw
@user-ov1pm9zr6z
@user-ov1pm9zr6z Месяц назад
すけみつさん 悲し報道もありましたが たたら製鉄の村下の責任者である 木原明さんがお亡くなりになりましたね😢たたらは1度西洋式が技術入り廃刀令やGHQから刀鍛冶が制作が出来なくなった事やたたら製鉄衰退して来たそれを復元に復帰して日本古来の伝統を今でも支えてきた木原明さんが亡くなれても後継ぎで代わりにたたら製鉄支える人がいるんですかね たたら製鉄は日本刀に必要な鉄素材だから玉鋼がなければ日本刀は制作が出来なくなるから例え村下の責任者である木原明さんが亡くなってもたたらの村下は制作は続けられるですかね たたらにも悲し運命もありますかね すけみつさんの刀はほとんどが卸し鉄は使用はなく玉鋼のみで作る刀ですからね
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
巨星をまた一つ失いました。 しかに、木原先生の後継者は多く育ち、その技術や情熱は受け継がれております。 見事な人生と仰ぐ次第です。 私達、伝統工芸は後継者を残して初めて一人前であると改めて思います。
@user-ov1pm9zr6z
@user-ov1pm9zr6z Месяц назад
京都府では現役で今でも掘り続けられている砥石職人もいます亀岡のそれは土橋要造さんですね たた1人で命知らずに亀岡の砥石山で掘り続けられているまさに 日本刀の命の天然砥石の他にもさまざまな刃物の切れ味を引き出すもんだ この砥石のあるおかげで世界に類は見ない刃文と地鉄の輝きの美しいさを引き出すもんでもある 内曇砥と鳴滝砥だ 刀剣研磨の研師の扱う天然砥石は料理人や桶職人やカンナの刃物に用いられる日本の刃物の命や日本刀の性質の命ともなる京都府の砥石を掘り出す職人 すけみつさんはこの砥石職人である土橋さんは 知っているんですか?日本刀の元となる玉鋼を作り出して来た 木原さんのたたら製鉄よりも1番日本刀には欠かせない日本刀の芸術アート引き出す職人でもありそうだ‼️日本刀以外の刃物にも命を吹き込む職人でもありそうだから
@user-mv1yl5rr9f
@user-mv1yl5rr9f Месяц назад
鍔地の音色が素敵ですね。ホーリー様お見事です。! 鍔の形が出来たら、また、動画をアップしてください。楽しみにしております。
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
ありがとうございます! この鍔地は、彫金師の方の作品用の地金として売られるので、私達も完成を見る事はないのですが、立派な鉄鍔になる事を祈るばかりです!
@user-mv1yl5rr9f
@user-mv1yl5rr9f Месяц назад
@@user-qf6xh2uh7f そうでしたか。残念です。またの機会を楽しみにしております。
@user-cr4ke3bf7w
@user-cr4ke3bf7w Месяц назад
良いセンスだ!
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
ありがとうございます😊
@user-he5wd3mw7t
@user-he5wd3mw7t Месяц назад
お鈴のような澄んだ音ですね✨素晴らしい作品をありがとうございますm(_ _)m
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
ありがとうございます😊
@chansama-
@chansama- Месяц назад
どうじゃおりゃ! 鍛錬練習品のその後の姿だったりするんですかね
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
鍛錬練習の残欠は、何かしらに再利用できますが、今回は玉鋼を一から鍛えて作りました😊 鍔地を鍛えるのは刀より難しいので、とても良い修行になります👍 そして、刀剣ではないので、破棄しなくて良い💰
@user-zd6vd9is8w
@user-zd6vd9is8w Месяц назад
がんばれ
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
ありがとうございます!
@vestbest7227
@vestbest7227 Месяц назад
いい音色
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
ありがとうございます!
@ryuryu0928
@ryuryu0928 Месяц назад
素晴らしい!! 修行の賜物!! お師匠さんのように強靭な刀に なってきてますね ますます楽しみです!!
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
ありがとうございます!!
@user-bc4bo7il2h
@user-bc4bo7il2h Месяц назад
何事も、気合よ! 刀は、どんな時でも折れず、曲がらなければ良いんですよ。
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
ありがとうございます!
@user-xx7xc7kr1y
@user-xx7xc7kr1y Месяц назад
凄い! これだけ滅多斬りしていて、刃毀れ、捲れ等しないのが凄い! 私の現代刀なんて、一刀目で刃毀れしたよwww きっと下手なのかな_| ̄|○
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
ホーリーも私も武道素人なので、斬るのは下手です😅 それでも刃が欠け難い方が安心ですね。 畳斬り専用に肉を落とした刀で竹を切ったらどうなるか、と言う実験も公開したいです。 一発で刃が欠けると思います!
@user-mv1yl5rr9f
@user-mv1yl5rr9f Месяц назад
ホーリー様素晴らしい斬れ味の脇差ですね。お見事です。!!!
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
ありがとうございます😊 武器としてなら十分な強度と思います! しかし、現状では文化庁の合格水準にはまだまだ達していませんので、引き続き精進させます!!
@user-mv1yl5rr9f
@user-mv1yl5rr9f Месяц назад
@@user-qf6xh2uh7f 念のためお尋ねします。武器として十分でしたら、巻き藁斬りの居合刀で大丈夫だと思いますので、ホーリー様の脇差を購入することは可能でしょうか? 購入の可否についてご連絡ください。
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
@@user-mv1yl5rr9f 資格がないと、製作した刀剣は例外なく切断するしかありません。 3年後に資格を得るための試験を受ける予定なので、合格した暁には宜しくお願い致します!
@user-mv1yl5rr9f
@user-mv1yl5rr9f Месяц назад
@@user-qf6xh2uh7f 承知しました。3年後を楽しみにしております。頑張れーホーリー様!!!
@tukimaruicontrols1683
@tukimaruicontrols1683 Месяц назад
いや~凄まじい試しですね。刀鍛冶の見習い期間中の作品を動画のような試しを皆様するのでしょうか?まるで鉈のように使って刃こぼれもしないのは驚きです。ホーリーさんが将来どの様な用途の御刀を打たれるかはわかりませんが、お師匠の作意を継承される武用刀を打つなら是非1本お願いしたいです。
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
試作を試す所までやるのは珍しいです。 しかし、資格を取って生計を立てる様になると、こんな事をする暇は無いので、今しか出来ない経験になります😊 私も弟子の頃、こんな事はやらせて貰えなかった😅
@user-bc4bo7il2h
@user-bc4bo7il2h Месяц назад
でも、今、出来なかった事ができて、しかも、結果を客観的に見られるのは、案外、良い事かも知れませんよ?
@chansama-
@chansama- Месяц назад
前の竹切りは平造りでしたかね 鎬造りになるとやはり刀感が強くなりますね
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
鎬造りは、断面も強いのでガンガン行くのに向いてます😊 平造りは、首刈り、切腹用😅
@user-ov1pm9zr6z
@user-ov1pm9zr6z Месяц назад
試し斬りが弱いスッパとよく斬れる 刀では無いな すけみつさんの点数だと何点ぐらいだ?
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
この竹は硬いので、達人でも無理です😅 一刀両断出来る竹と、出来ない竹があるんですよ! 武道の世界では、刀を傷めない為に一刀両断が基本ですが、刀の強度をみるための試し斬りなので、一刀両断出来ても意味がないんです💦
@user-tv7yd3fy9g
@user-tv7yd3fy9g Месяц назад
槌を振るう身であっていい筋肉
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
右手だけ太くなってます 笑
@user-tv7yd3fy9g
@user-tv7yd3fy9g Месяц назад
@@user-qf6xh2uh7f いい御弟子さんですね、一人前になるのが楽しみですね。
@ch5164
@ch5164 Месяц назад
シャー‼️💪
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
うおー!
@ch5164
@ch5164 Месяц назад
1番乗り☝️🎉
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
ありがとうございます!
@y.f8264
@y.f8264 Месяц назад
最初は刀が折られてて気分の良い動画じゃないなーと思ってたんですが、コメントを見た感じだと、これは失敗作を再利用しているんですかね?それならその刀も本望でしょう。
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
ありがとうございます。 時々出来てしまう失敗作です😊 失敗しても廃棄するのではなく、粘りを出す重要な増強剤になるので、大切に使います!
@user-xp8bl6qy1t
@user-xp8bl6qy1t Месяц назад
頭が低く🎉
@user-jb1mc1lj5l
@user-jb1mc1lj5l Месяц назад
生きた竹を横に切って無事なのは素直に高水準。 お見事にごつ
@Indotransheritage
@Indotransheritage Месяц назад
Cream apa itu
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
炭の粉と石の粉です‼️
@nix0849
@nix0849 Месяц назад
Bランク卸し金は包丁やクワでしょ?鋼と合金して分子構造は?
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
包丁やクワは、玉鋼ではなく現代の製鉄で作られた鋼鉄を使います
@user-nx1cr5oq8m
@user-nx1cr5oq8m Месяц назад
完成品はさぞうや美しい刃文でしょうね 欲しいな~
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
試し斬り用なので、綺麗に研がれる事はありませんが、切れ味は抜群だと思います👍
@user-nx1cr5oq8m
@user-nx1cr5oq8m Месяц назад
きっと 完成品は 素晴らしい 刀に違いない
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
ありがとうございます👍
@user-nx1cr5oq8m
@user-nx1cr5oq8m Месяц назад
凄い 格好いいですね
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
ありがとうございます😊
@user-ov1pm9zr6z
@user-ov1pm9zr6z Месяц назад
すけみつさんに1度おしゃてみたかったんですけど 西洋式のサーベル軍刀から太刀型の軍刀の他にも試製拳銃付軍刀があるのは御存じ何ですか?すけみつさんは自衛官でもある刀鍛冶でもあるから相応しい物にも近い明治時代の南部式の自動拳銃と日本刀の組み合わせの軍刀これも扱いにくいから太刀型の軍刀への変化かな
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
日本の軍隊はヨーロッパの軍隊をモデルにしてるので、軍刀もサーベル式になりました。 刀と銃が合体したやつは、使い難いので没になりましたね、、
@user-ov1pm9zr6z
@user-ov1pm9zr6z Месяц назад
すけみつさん 試し斬りの刀は作れてもすけみつさん以外の刀匠も同じだと思うですけど サーベル式軍刀や太刀式軍刀は再現的には作れても 今だ 試製拳銃付軍刀の再現は出来ない拳銃が組み合わせ式の柄となっているから アメリカに行くとあるかも知れないかな 今の日本は拳銃は所持事態は厳しく規制されているから 銃刀法違反であるし 警察官と自衛官のみ許可されている組織で暴力団が悪質な抗争に用いられる 日本刀も抗争に使用なもんでもありそうだ
@user-ww3cr7zx9q
@user-ww3cr7zx9q Месяц назад
どれだけ頑張っても神様仏様に願っても、焼き入れで割れたら終わりなんだなろうな・・・
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
そうなります😅日数とお金が沢山掛かるので、刃切れが起きたら、その月の支払いと生活費をどうやって用意するか、と言う極限状態を味わえます👍
@fandisarif4579
@fandisarif4579 Месяц назад
That's cool sword i like that
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f Месяц назад
thank you
@user-ov1pm9zr6z
@user-ov1pm9zr6z 2 месяца назад
日本刀の性質は刀鍛冶さんが鍛造技術に用いる玉鋼よりも研師さんが刀身に美しさを引き出す京都府の天然砥石こそが日本刀の性質だな内曇砥の地砥と刃砥 鳴滝砥の地艶砥と内曇砥の刃艶砥これらの砥石は世界に類は見ない持ったない日本刀が持つアートになる日本刀の命でもあるな玉鋼よりも人から作るもんじゃなく京都府の山奥の自然から生まれる掘り出されるもんから出来ているから京都府はまるで日本刀の命が取れる貴重なもんだな
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f 2 месяца назад
そうですね😊
@user-zc5so3ll2b
@user-zc5so3ll2b 2 месяца назад
目指せ斬鉄剣!頑張ってください!
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f 2 месяца назад
ありがとうございます!
@KUERUKAKONNAMON
@KUERUKAKONNAMON 2 месяца назад
一塊1万円くらいしそう
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f 2 месяца назад
文化庁の支援や企業の赤字操業で何とか安くして貰えてます!!
@SamsungA-il1ee
@SamsungA-il1ee 2 месяца назад
What are the ingredients to make,hamon clay
@user-st9od9lt7w
@user-st9od9lt7w 2 месяца назад
胁差
@user-rj2fg2sy7q
@user-rj2fg2sy7q 2 месяца назад
何のために何を修行されているのか疑問です。
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f 2 месяца назад
良い熱処理かどうかを確かめるには試すしかありません。 刀には鎧兜を叩いても大欠けしない靭性が求められ、その熱処理により、刃紋や働きと言った感情要素が二次的に生まれます。 今は、戦争で使う事はないので、鑑賞目的で刃紋や働きを出しますが、修行中に作る刀剣は敷地から出す事は出来ませんし,破棄しなければならない為、良い刃かどうかを研師に研いでもらう事は不可能ですから、性能から良し悪しをみるしかないのです。 素人がみて意味がわからないからと、疑問に思うのは勝手ですが、意味がないならやらないでしょう。 こっちは彼を一人前にする為に無償で授業してるので、無意味な事はやりませんよ。
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f 2 месяца назад
感情→鑑賞
@murakami-891
@murakami-891 2 месяца назад
鍛冶屋さんの修行で打つ刃物は炭切り包丁からと聞いた事ある。
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f 2 месяца назад
よくご存知ですね!!その通りです👍
@user-zb9jq2mu7e
@user-zb9jq2mu7e 2 месяца назад
古来のやり方で刀を鍛錬すると肉体的に4ねるやろな😂 でも良いものはできそうだな。
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f 2 месяца назад
大鎚で作ると、人件費が四人分になりますので、単純に人件費が4倍になります! 昔の大鎚職人はムキムキマッチョだったと聞いてます👍
@murakami-891
@murakami-891 2 месяца назад
現代の白紙鋼とかでも製法に則るならば日本刀と認めてもらいたいものです。
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f 2 месяца назад
現代の刃物鋼は高温に弱いので、折り返し鍛錬をすると非常に弱く脆くなります。 刃物鍛冶の様に鍛造だけで作れば、非常に優秀な材料ですが、単なる武器になりますので、違法になります😅
@ch5164
@ch5164 2 месяца назад
ホーリーさんお疲れ様です^ ^ 成功おめでとう🎊御座います^ ^ 切出しは販売?それとも破棄?
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f 2 месяца назад
後日この切り出しは焼きが弱かった事が分かり破棄になりました😅 リベンジあるのみ🔥
@ch5164
@ch5164 2 месяца назад
もし販売するようになったら 買います^ ^
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f 2 месяца назад
@@ch5164 それが、焼きが上手く入っても、片刃の日本の刃物は裏すきと言う窪みを作るのですが、その設備がありません😅 それでも良ければ💦
@ch5164
@ch5164 2 месяца назад
@@user-qf6xh2uh7f 勿論大丈夫👌ですよ^ ^ 裏すきはこの前独自に焼き入れしたのがあって自分でポンドハンマー🔨でやっちゃいました🤣
@user-ov1pm9zr6z
@user-ov1pm9zr6z 2 месяца назад
刀鍛冶技術のレベルがこれは何点以上かな
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f 2 месяца назад
0点ですね😅 焼は入ってますが、引き上げるのが早過ぎて、刃先だけしか焼き入ってないです‼️ 焼きがある部分は切れるので、一応は使えますが💦
@user-ov1pm9zr6z
@user-ov1pm9zr6z Месяц назад
すけみつさんの 評価的にはまだ厳しい評価もあるか まだまだ修行が足りないもんか
@user-mv1yl5rr9f
@user-mv1yl5rr9f 2 месяца назад
ホーリー様、今回は見事に焼入れ出来たようですね。おめでとうございます。
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f 2 месяца назад
ありがとうございます!! しかし後日見たら実は失敗してました😥
@user-mv1yl5rr9f
@user-mv1yl5rr9f 2 месяца назад
@@user-qf6xh2uh7f そうでしたか。残念ですね。再度チャレンジですね。次回を楽しみにお待ちしております。
@user-nm8ur5mj9i
@user-nm8ur5mj9i 2 месяца назад
ホーリーに研いでもらったナイフが今日も釣りで活躍しましたよ! 暑くなってきたので体調に気を付けて頑張ってください😁
@user-mv1yl5rr9f
@user-mv1yl5rr9f 2 месяца назад
モーリー様は、釣りをなさるのですか。ナイフが活躍したとは、何か釣果があったのですね。おめでとうございます。日中の気温の差が激しいので、モーリー様もご自愛ください。
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f 2 месяца назад
私は釣りをしませんが、部屋見習いのホーリーは釣りが出来るそうなので、釣った魚を自作の包丁で捌く動画撮りたいです👍
@user-mv1yl5rr9f
@user-mv1yl5rr9f 2 месяца назад
@@user-qf6xh2uh7f 釣果の魚を捌き動画を楽しみにしております。!
@user-ms8ks6yx8u
@user-ms8ks6yx8u 2 месяца назад
焼き入れ後にちゃんと線香花火が出てますね👌
@user-qf6xh2uh7f
@user-qf6xh2uh7f 2 месяца назад
後は切れ味のチェックです🔥