Тёмный
料理番組
料理番組
料理番組
Подписаться
Комментарии
@phantaro2
@phantaro2 3 дня назад
え、無い番組の無い思い出を語る感じのコメント欄じゃないの??!!!??!
@緋鯉心愛姫
@緋鯉心愛姫 3 дня назад
懐かしい📺番組 ですね。 テレ東にて 放送していたね。
@TAKA-vw9eb
@TAKA-vw9eb 4 дня назад
大阪の土曜日の夕方5時枠は世界の料理ショーと奥さまは魔女だったな。
@NY-xk2vu
@NY-xk2vu 4 дня назад
落語を聞いているようだ
@natumikan7564
@natumikan7564 6 дней назад
大好き❤❤❤❤❤
@シズカ-r1r
@シズカ-r1r 7 дней назад
子どもの頃、憧れの西洋のどこかだと思って観てました
@ThisisYamada-zo5mq
@ThisisYamada-zo5mq 7 дней назад
昔の日本放送のコメディのいいところって、英語的すぎて表現が難しい部分は日本的な洒落に置き換えてるところ。最近の翻訳はどんなコンテンツでも昔のExcite翻訳みたいで何も面白くない
@user-ic5ip4in9d
@user-ic5ip4in9d 7 дней назад
溶かしバターをこの番組で知ったなぁ😅
@隆宣藤中
@隆宣藤中 11 дней назад
さすが、料理研究家グラハムカー、話が早い👍‼️
@隆宣藤中
@隆宣藤中 13 дней назад
確か、土曜日のお昼の時間だったよね‼️ためになるね👍
@8888hoshi-sq7gc
@8888hoshi-sq7gc 14 дней назад
小学校土曜が半ドンで帰宅後に見てたなぁ😊 (地元では土曜の昼頃やってた)懐かしいね
@齊藤由輝-s5c
@齊藤由輝-s5c 19 дней назад
この映像ですが、私は、テレビ東京で、再放送を拝聴しましたけど、大胆な料理をいとも簡単に作るから凄いですね⤴️⤴️ いつか、モヤモヤ さまあーず 2で、カナダを特集する時に、再会出来る日を楽しみにしております。
@yasupi6298
@yasupi6298 22 дня назад
鶏肉を切ったまな板を使ってきのこを切ってそれを味見するのは、食中毒の危険があるから今は絶対にNGです。
@59569
@59569 22 дня назад
昔この番組観て、日本の食事はなんと貧弱なんだと思った。
@seiya2468
@seiya2468 23 дня назад
エビのクリーム煮にピラフは間違いなく美味しいはず。クリームを余す所なく味わうにもお米は最高の素材。米の替わりにカリフラワーを用いたら更にエレガントかもしれないけどね オクラも良いね日本人の私はオクラはクタクタ煮ないでサッと湯がいて4㎜の小口切りを彩りとして散らしたい
@ぺいんじゅ
@ぺいんじゅ 24 дня назад
料理研究家ながらも下手なコメディアンより全然面白いトークが出来る昔のクレイジーキャッツの石橋エータローさん的な感じですね。
@nspek-q8f
@nspek-q8f 26 дней назад
バカでかいコショウ挽きで毎回笑う
@toshiki1404
@toshiki1404 27 дней назад
この番組は、世界的にも楽しい料理番組じゃなかったかな?
@awaatama-8
@awaatama-8 Месяц назад
スポンサーは大洋漁業だったな。
@ともりん-h6m
@ともりん-h6m Месяц назад
私の初恋の人です。毎週テレビに釘付け。幼稚園児でした(笑)
@ひでちん-f4v
@ひでちん-f4v Месяц назад
めちゃくちゃ大好きな料理番組でした😂 懐かしいぃ😌
@sirayuki251
@sirayuki251 Месяц назад
私もこの番組見てました❤ いつか、私も最後に一緒に食べたいなと子ども心に思ってました。
@melonman22
@melonman22 Месяц назад
最後の音楽ートライトゥリメンバー そのもの❤
@melonman22
@melonman22 Месяц назад
楽しかったこの番組。吹き替えが秀逸でしたね! あれから何年かたち私も高齢者になりました😂
@ちいね-h2f
@ちいね-h2f Месяц назад
「世界の料理ショー」のグラハムさん良きです♪
@あこれこ
@あこれこ Месяц назад
選ばれて…食べたい…と毎回思う😋
@tsutomoon5042
@tsutomoon5042 Месяц назад
一人で料理もして話で繋いで凄い人です!日本の芸能人や料理のプロでも無理でしょうね
@wmt692
@wmt692 Месяц назад
堺正章に通じる時代と雰囲気が好き
@金沢市イケメン大王
@金沢市イケメン大王 Месяц назад
何でも美味しいだろう。たいしたもんだ
@BEERBEERBEERBEERBEERBEER
@BEERBEERBEERBEERBEERBEER 2 месяца назад
この流れで奥様は魔女とか可愛い魔女ジニーとか見ていたよね〜 良い頃の当にアメリカ🇺🇸
@及川智恵-g8n
@及川智恵-g8n 2 месяца назад
わざわざ玉ねぎをミンサーで挽くんかい…。
@及川智恵-g8n
@及川智恵-g8n 2 месяца назад
ジャマイカ風鶏の辛煮って… 今で言えば、ジャークチキン❓❓❓❓❓
@野良ックマ
@野良ックマ 2 месяца назад
やらされてる感が満載なのが、おもしろい。
@ラキ-p4y
@ラキ-p4y 2 месяца назад
懐かし〜
@野良ックマ
@野良ックマ 2 месяца назад
最初の軍隊エピソード、面白い。
@野良ックマ
@野良ックマ 3 месяца назад
クレェプの焼き方を見たいと思ったら、とっくにできてた(笑)
@underground-x5530
@underground-x5530 3 месяца назад
昔テレビ愛知でよくやってました。 小学生ながらこの番組が大好き💕で、夏休みの時は欠かさず見てたのは良い記憶です。
@uweapt
@uweapt 3 месяца назад
子供の頃、この外国のキッチンがすごい異世界だったな~。大きなオーブン(しかも二段重ね)、両開きの冷蔵庫、壁のワインセラー。外人て、なんかスゴイな〜って。
@yassnko2615
@yassnko2615 3 месяца назад
グラハムカーさん現在90歳今だにご健在
@yonyon5108
@yonyon5108 3 месяца назад
あれ もみあげ無い
@絶対箱根そばが好き
@絶対箱根そばが好き 3 месяца назад
見事に有色人種いないね!時代を感じるね笑笑
@yonyon5108
@yonyon5108 3 месяца назад
こんなに美味しそうに食べる人見たことない
@おかず-k3m
@おかず-k3m 3 месяца назад
グラハム・カー「スティーブ。今何か独り言いったか?。俺に内緒でって、味ぽんって何だ?。」
@おかず-k3m
@おかず-k3m 3 месяца назад
料理番組だから双生児とソーセージを勘違いしてしまう😂
@hayasawt
@hayasawt 3 месяца назад
吹き替えがあまりにも巧すぎるのよ
@momoq9749
@momoq9749 3 месяца назад
なつかしい。 一度だけハガキを送ったらピンク色の封筒に入った、料理のレシピのコピー5.6枚が送られてきました。 結構、嬉しかった思い出があります。
@浩永林
@浩永林 3 месяца назад
早く、子牛のロール焼き作れる財政に、して欲しい〜😭😭😭
@齊藤由輝-s5c
@齊藤由輝-s5c 4 месяца назад
この映像ですが、グラハム カー さんは、肉 系統が主流ですけど、スイーツを作る事もあったんですね‼️ ただ、豪華になる事は、全く変わっていないと思います。 いつか、さまぁ~ずがカナダに行って、面会出来る日を楽しみにしております。
@MilkTickin
@MilkTickin 4 месяца назад
開幕のカァーはなんだ?
@齊藤由輝-s5c
@齊藤由輝-s5c 4 месяца назад
この映像ですが、テレビ東京で拝聴しておりました。 どちらかと言うと、肉料理が多かったように感じますけど、違う料理が来ると新鮮に感じます。 いつか、さまぁ~ずの2人がカナダに行って、面会できたら新たな歴史が刻まれると思っております。