Тёмный
ロンリー社長のオンリー講座
ロンリー社長のオンリー講座
ロンリー社長のオンリー講座
Подписаться
ビジネスパーソンを動画で支援します!
このチャンネルでは『①情報処理技術者試験』『②職場のハラスメント』『 ③PCスキル向上』の3つのテーマを柱に、当チャンネルならではのユニークな情報を発信していきます。

各テーマでは、次のようなビジネスのあらゆる場面で使える動画を公開しています。
① 最高峰の高度試験ホルダーが語る、情報処理技術者試験の合格メソッド&モチベーションアップ法
② 現役の精神科医が監修する、被害者・加害者とその予備軍すべての視点から学べる職場のハラスメント対応法
③ マルチエンジニアのパソコン講師が教える、仕事で必ず役に立つPCスキルアップ術

一見マジメな動画を匂わせつつ、たまにふざけますのでご了承ください。

【動画で偉そうに語るロンリー社長のプロフィール】
◆株式会社マスヤプラス 代表取締役(セミナー運営専業)
◆経済産業省認定 ITストラテジスト・ソフトウェア開発技術者をはじめ情報処理技術者試験の全レベルの資格を保有
◆小売業6年・会社員14年半を経て現在は会社経営2年目
◆会社員時代は、オープン系・汎用系、クラウド・オンプレミスなど金融業界であらゆるシステムと向き合ってきたマルチエンジニア
◆現役精神科医と連携し、日本初のパワハラ被害者に向けた精神的苦痛解消セミナーを開催
◆ゲームが得意で、21歳の時に『マリオカート64』の全国ベスト10に入りテレビ出演。ショートカットをミスって撃沈
◆常にどこかしらが不健康
合格率を上げる2つの資格勉強法
6:12
6 месяцев назад
Комментарии
@user-ow4my6db2h
@user-ow4my6db2h День назад
方言がなつかしさもあって聞きやすいです。分かりやすく助かりました。ありがとうございます。
@masuyaplus
@masuyaplus 19 часов назад
お役に立てたようでなによりです😊 方言は、たまに出さないと東京に染まった人間になりそうなのでww
@user-rt9dp5pw5j
@user-rt9dp5pw5j 9 дней назад
問4の hashArray←(5個の−1) が初期化である意味がわかりません。 どういうことですか?
@masuyaplus
@masuyaplus 9 дней назад
プログラム冒頭で定義されいてるhashArrayは空っぽの状態なので、プログラムを実行する際には具体的な配列の数と数値をセットする必要があり、それを動画では「初期化」と言っています。「値のセット」とも言えます。
@user-rt9dp5pw5j
@user-rt9dp5pw5j 2 дня назад
返信遅れました。説明ありがとうございます!
@user-happytheory
@user-happytheory 10 дней назад
ありがとうございます! 助かります!
@masuyaplus
@masuyaplus 9 дней назад
そう言っていただけて光栄です😊
@user-qj7lg8tk7e
@user-qj7lg8tk7e Месяц назад
アイパスと情報セキュリティマネジメント持っている場合、アイパスだけの場合と比較し基本技術者の取得にかかる時間は更にへりますか? ざっくり何割くらい減りますか?
@masuyaplus
@masuyaplus Месяц назад
科目Aに関してはiパスの知識の方が有効ですが、科目Bの情報セキュリティ分野は情報セキュリティマネジメント試験と丸被りなので、トータルで言うと1~2割は減りそうに思います。
@user-qj7lg8tk7e
@user-qj7lg8tk7e Месяц назад
@@masuyaplus 返信ありがとうございます。参考になります
@maegami.pattsun
@maegami.pattsun Месяц назад
一番わかりやすい!!
@masuyaplus
@masuyaplus Месяц назад
ありがとうございます😊 今後ともよろしくお願いいたします👍
@Hy-go6dx
@Hy-go6dx Месяц назад
ありがとうございます。 冗長するような問題だから解読が大変で★を多めに思っていましたが、 難易度のご評価は自分と違う視点で面白いと思いました。
@masuyaplus
@masuyaplus Месяц назад
星はあくまで参考レベルと捉えていただければ嬉しいです😊 問題文が長い問題は、得てしてちゃんと読めばそうでもないパターンは多いですね
@Hy-go6dx
@Hy-go6dx Месяц назад
ご解説誠にありがとうございます! 一つ疑問があります。 ご解説の方法は、受験者が予めにある分野の予備知識持った前提上でタイトル付けしてから説明、との感じでした。 そこで質問ですが、基本情報技術者試験科目Bの出題される問題に対しての予備知識の種類はサンプル問題20問前後くらいで限られているのでしょうか? 予備知識もし果て無く出題されそうでしたら、勉強方法をもっと見直そうと思います。 全部動画見たわけではないですので、もし上記の点について別の動画などで説明されていましたら申し訳ありません。
@masuyaplus
@masuyaplus Месяц назад
詳しくは当社の基本情報技術者試験合格術で解説しておりますが、アルゴリズムとプログラミングはほぼほぼ出題される5種類の計算があり、それはサンプル問題に含まれています。 問題は時間です。20問もあると必ずハマる問題が現れるので、それをいかにスルーできるかが合格のカギとなります
@GENKIZUSHI-A
@GENKIZUSHI-A Месяц назад
4:16 2回目
@masuyaplus
@masuyaplus Месяц назад
ありがとうございます😃
@GENKIZUSHI-A
@GENKIZUSHI-A Месяц назад
2:29 1回目
@masuyaplus
@masuyaplus Месяц назад
ありがとうございます😊
@user-zz5qw1yk8r
@user-zz5qw1yk8r 3 месяца назад
カスハラをした者は警察から家族、勤め先に通報し情報の共有すれば数は思います
@masuyaplus
@masuyaplus 3 месяца назад
加害者のイタいところを突くナイスな方法ですね!ただ、そういう人間に限って「警察にカスハラされた」とか言ったりするんです💀
@maxrobi
@maxrobi 3 месяца назад
分類が二種/一種/特種だった当時、ちょっとユニークなSEを「特殊情報処理者」と呼んでいました、
@masuyaplus
@masuyaplus 3 месяца назад
おぉ!それは面白いですね😁 多用性の時代にピッタリです👍
@maxrobi
@maxrobi 3 месяца назад
@@masuyaplus たまに「変わり者」と見られる人が時に抜きん出ることがあります。今もかな?多様性は大事ですな。
@doendo3607
@doendo3607 3 месяца назад
ISMSの運用や審査・監査という点ではSGよなー(そこではSCはテクニカルすぎる)😊
@masuyaplus
@masuyaplus 3 месяца назад
支援士はネットワークの知識も相当に必要なので、そこがかなりの壁となりますね😅
@user-zu3wj8wg7p
@user-zu3wj8wg7p 3 месяца назад
以前2万円もする商品がバリバリに割れて届いたので 壊れますと某運送会社のカスタマーセンタに電話すると 私にいわれても いわれて詫びがないし 電話口の方はきれぎみでした
@masuyaplus
@masuyaplus 3 месяца назад
それは単純にダメダメオペレーターですね😡100%はないにしろ、運びでそうなった可能性が高いわけですからまずは謝罪です。 で、そんな人に限って、こっちが何か言おうものならまさにカスハラとか言い出しそう😢
@user-zu3wj8wg7p
@user-zu3wj8wg7p 3 месяца назад
@@masuyaplus お返事ありがとうございます
@user-dn8wq1fn5q
@user-dn8wq1fn5q 3 месяца назад
セキュリティ問題は“そこで”とか“設問”から初めに目を通しておけば回答時間短くなるとかありそうですか...?
@masuyaplus
@masuyaplus 3 месяца назад
結論から言うと、あります。ただしそれは問題によります。 本動画で解説している問題は設問を読んだだけでは解答を削れないのであまり適しません。適するのは、設問が常識レベルで削れるケースです。 例えば「FWの運用担当者を1人に限定する」という選択肢はほぼないと判断できますので削れます。選択肢をある程度削って残った選択肢の内容から逆に戻るように読んでいくとかなりの時短になるのでお試しください😉
@user-by1he7zd6f
@user-by1he7zd6f 4 месяца назад
これが後に全1マノンと呼ばれる漢の最初の敗北となるのか…
@masuyaplus
@masuyaplus 4 месяца назад
ハードル爆上がりコメントありがとうございます😁 ちなみに、PS持ってないのでゲーセンオンリーの修行ですww
@IamThat100
@IamThat100 4 месяца назад
改めて参考になりました
@masuyaplus
@masuyaplus 4 месяца назад
ご視聴ありがとうございます😆 お役に立てて光栄です😊
@NK-ou8lo
@NK-ou8lo 5 месяцев назад
過去問道場などにある午後問題のデータ構造及びアルゴリズムを科目b対策で勉強しているのですが、難しくてさっぱり分かりません。 この動画くらいのレベルならばできるのですが、基本情報技術者試験の科目bのレベルはどの程度のレベルなのでしょうか?
@masuyaplus
@masuyaplus 5 месяцев назад
難易度だけで言えば現在の科目Bは旧午後試験よりも低いですが、その分時間がシビアです。 科目Bは時間かけさえすければ解ける問題が大半ですが、20問もあるとほぼ間違いなくハマる問題が現るので、全問正解する必要はないと割り切り、そこをうまくスルーして解ける問題を確実に解いていくのがポイントかと思います。
@keishirokamata
@keishirokamata 5 месяцев назад
解説ありがとうございます。問10についてなのですが、forの繰り返し処理が理解できないので解説頂けたら有り難いです🙇‍♂️🙇‍♂️
@masuyaplus
@masuyaplus 5 месяцев назад
iはループを回すためだけに使われる変数です。 中身の『prev←prev.next』はリストの次へ次へと移動させる処理で、削除対象の位置(pos)の1つ手前であるpos-1まで移動させます。 最終的には、pos-1の次(pos)の次の要素を次の要素に上書きすることで結果的にposの位置の要素を削除しています。
@lr-bi3xg
@lr-bi3xg 5 месяцев назад
分かりやすい動画を作って下さりありがとうございます! 質問なのですが、 基本情報Aには必要ではなく、itパスポートのみに必要な知識というのは、どれくらいあるのでしょうか?
@masuyaplus
@masuyaplus 5 месяцев назад
動画ご視聴いただきありがとうございます😊 ご質問については、以下のURLにあるiパスと基本情報のシラバスの目次を見比べるのが一番分かりやすいと思います。パッと見、iパスのみ必要な知識はなさそうな気はしますね😅 www.ipa.go.jp/shiken/syllabus/gaiyou.html#syllabus
@lr-bi3xg
@lr-bi3xg 5 месяцев назад
@@masuyaplus ご返信頂きありがとうございます! では、動画にあるベン図のように、ITパスポートの試験範囲は、そのほとんどが基本情報Aの試験範囲に内包されている(ほぼ全てのIパスの知識は、基本情報Aに必要になるため、Iパスの知識は無駄にならない)から、未経験者は先にItパスポートから勉強するのがベストという認識で大丈夫でしょうか? 私は27卒予定で新卒でIt業界を志望しており、Sier,web系どちらも考えています。
@masuyaplus
@masuyaplus 5 месяцев назад
時間との兼ね合いになりますが、ある程度時間に余裕があるようであればiパスを先に受けるのがよろしいかと思います。ただ、面倒であれば確率は下がりますが基本情報から始めてももちろんOKです。 希望のお仕事に就けるとイイですね😉
@lr-bi3xg
@lr-bi3xg 5 месяцев назад
@@masuyaplus 承知いたしました。教えて頂きありがとうございます!!
@user-tt7uk9gr9l
@user-tt7uk9gr9l 5 месяцев назад
22:50 modの説明が画面上に見当たらないです・・・。 あと問6はなぜ攻撃者は複合機のアドレスを使えるのでしょうか?
@user-fc5oq4ri2v
@user-fc5oq4ri2v 5 месяцев назад
お久しぶりです。なかなかロジカルなお話、、、頭が混乱しました(汗)。 ITパスポート試験で、直列と並列、どっちの稼働率が高いか?云々の問題があったような記憶があります。 確率といえば、某シミュレーションゲームで、相手の必殺率が1%なのに、そんな時に限って、、、(以下略)。 ゲームでは【確率】ではなく、【乱数】が支配しているようです。多分、、、
@masuyaplus
@masuyaplus 5 месяцев назад
毎度ありがとうございます😃 某ゲームとはもちろんアレですよね😉こちらの攻撃が75%だと高確率でスカるというww
@mochhy6803
@mochhy6803 6 месяцев назад
今日無事合格することができました。 テキストだと細すぎてB試験の勉強をする時間がなく、ここで紹介されているものをしっかりやれば、どうにかなると思いました(すごく難しかったですが。)。 AもBもギリギリでしたが、まさかのBの方が点数がよかったという。。 ありがとうございました! やっぱり過去問や公表問題、大事です。
@masuyaplus
@masuyaplus 6 месяцев назад
合格おめでとうございます🎉 当チャンネルが多少なりともお役に立てたようでなによりです😊 今の試験制度では、科目Bは科目Aの知識前提が不要なので科目Bの方が点数高いケースは多いですね。
@harukid7426
@harukid7426 6 месяцев назад
分かりやすいご解説ありがとうございます。 そもそもオブジェクト指向型のプログラミング問題の内容が理解できないのですが、listelement型とはどういう意味でしょうか?整数型や文字型、文字列型は言葉通りなのでわかりやすいのですが... またlistelementとprevやlistheadを:で繋げているのはどういう意味でしょうか? クラスlistelementのなかにprevの説明がないので混乱してしまいました。
@Hy-go6dx
@Hy-go6dx Месяц назад
オブジェクト指向型のプログラミング問題の内容が理解できないと仰ったのですが、 科目Aの部分もオブジェクト指向型に関する質問が出てくるのです、ある程度理解しておいた方がいいです。 個人的に同じ受験勉強している意見として、 科目Bを先にある程度みて勉強でもいいですが、 科目Aの知識は結構科目Bにも応用してくるので、科目Aを先に勉強したほうがいいと思います。
@harukid7426
@harukid7426 Месяц назад
@@Hy-go6dx アドバイスありがとうございます! 難しかったんですが、5月に基本情報技術者試験合格できました! ちなみにいまは応用情報技術者試験の勉強していますがめちゃくちゃ苦戦してます💦
@Rin-we2wu
@Rin-we2wu 7 месяцев назад
CBT受験運ゲーすぎる。 自分が試験解いてる中、続々と受験者が入室して、試験官が1人1人にクソデカボイスで説明をかまし続け、60分間は全く試験に集中できませんでした。 受かったから良かったものの、CBT受験これで良いのか?
@masuyaplus
@masuyaplus 6 месяцев назад
「会場運」というべきものは筆記・CBTに限らずありますねー。雑ボイスの場合は、試験官はもちろん会場の遮音性の問題もありそうです😵
@user-ck4vp1wy3h
@user-ck4vp1wy3h 7 месяцев назад
画面に余白無くてテロップ表示するのにどこか隠さないといけないって場面で問題文や解答群より自分の顔の方が表示優先度高いの面白いですね笑
@masuyaplus
@masuyaplus 7 месяцев назад
基本出たがりなんでww
@Rin-we2wu
@Rin-we2wu 7 месяцев назад
問6マトモに解いたらこれめちゃかからないか!?と思ったのですが、こういうふうに考えるのもありなのだすね!ありがとうございます!
@masuyaplus
@masuyaplus 7 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます😃 お役に立てたようでなによりです😉
@Rin-we2wu
@Rin-we2wu 7 месяцев назад
問15が個人的には初見殺しすぎた
@masuyaplus
@masuyaplus 7 месяцев назад
キーポイントが見つからないとハマりますね。 初見だとあの表もワケ分からなくなる可能性ありますし😅
@Rin-we2wu
@Rin-we2wu 7 месяцев назад
@@masuyaplus です!
@mochhy6803
@mochhy6803 6 месяцев назад
理解できて、擬似言語もなく、いけそうと思ったんですが、 Aの方を指す場合、Bの方を指す場合の今の盤面で考えると読んで、自分の手番だと解釈し、エを選んでしまいました。。
@user-tt7uk9gr9l
@user-tt7uk9gr9l 5 месяцев назад
@@mochhy6803問題を考えた人の日本語の問題ですねw
@user-kg7ul2ds6q
@user-kg7ul2ds6q 7 месяцев назад
今日、480/1000で試験に落ちました。
@masuyaplus
@masuyaplus 7 месяцев назад
あーっ!それはご愁傷さまです😞問題の巡り合わせも多分に影響します。 もし時間とお金(受験料)とモチベーションがあれば、再チャレンジをおすすめします✋
@Rin-we2wu
@Rin-we2wu 7 месяцев назад
問5のみ本番で同じようなものが出たら捨てですね〜笑
@Rin-we2wu
@Rin-we2wu 7 месяцев назад
と思ったら、ありがたい動画のおかげで捨て問題ではなくなりました。本当にありがとうございます!
@masuyaplus
@masuyaplus 7 месяцев назад
お役に立てたようでなによりです😊 とはいえ、問5はいかにも面倒くさそうな問題なので、とりあえず後回しにしてもよいかと思います。
@Rin-we2wu
@Rin-we2wu 7 месяцев назад
@@masuyaplus そうですね!
@CN-pi1ee
@CN-pi1ee 8 месяцев назад
参考になりました。とても笑えて面白かったです。悩み相談はチャットGPTですね👍 別の動画ですが、基本情報技術者試験の科目Bの解説動画が大変参考になりました。おかげさまで合格しました。ありがとうございました🙇‍♀️
@masuyaplus
@masuyaplus 7 месяцев назад
動画ご視聴いただきありがとうございます😃 生成AIは日々進化しているので、動画の内容も若干古くなっていますが、ChatGPTは答え求めるものじゃなくて相談相手、は変わりないですww 基本情報合格おめでとうございます!多少なりとも動画がお役に立てたようでなによりです。とはいえ、合格したの最大の要因はご自身の実力だと思います😉
@solzeal
@solzeal 8 месяцев назад
詐欺・・・
@masuyaplus
@masuyaplus 8 месяцев назад
辛辣なご意見ありがとうございます😁
@user-yn9qf8dy9z
@user-yn9qf8dy9z 8 месяцев назад
大門1について、iが2でjが2のとき余りが0になり素数の配列に入ることができないように見えるのですが、、
@masuyaplus
@masuyaplus 8 месяцев назад
途中のコメントで「/* iの正の平方根の整数部分が2未満のときは、繰返し処理を実行しない */」とあります。これは、√3≒1.732→整数部分は1、√4=2→整数部分は2、となりiが3以下の場合はfor文が実行されず、解答群bの計算はスルーされるということになります。つまり、i=2のときはそもそも解答群bの計算はされずdivideFlagは初期値のtrueのままとなり素数の配列に入ります。
@kkk1287aaa
@kkk1287aaa 8 месяцев назад
スピードを上げるには、下記2つの方法のどちらを優先して訓練すれば良いでしょうか? ※試験まで残り1週間です。 ①トレースの速度を上げる ②トレースをせずに問題文から読み解く サンプル問題と令和5年公開問題を時間を気にせずに解いたところ、合わせて3問ミスでした。 昨年と比較すると、問題は易化した反面、スピード感を意識する必要があると思います。 私はスピードが遅い(相当簡単じゃない限りはトレースをしてしまう)ので、本番で時間が足りずに落ちてしまう可能性が高いです。 そこで、冒頭に戻りますが、どちらの方法でスピードを上げるのが正解でしょうか? ご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
@user-ej7jc5fr7e
@user-ej7jc5fr7e 8 месяцев назад
今年54歳になりITパスポート試験を10月に受験。総合評価点600点に対して530店で不合格。来年1月にリベンジの為勉強中。 ストラテジ495点、マネジメント395点、テクノロジ525点。何か助言を頂けませんか?
@4u13strings8
@4u13strings8 8 месяцев назад
動画ありがとうございます。大変助かります。 質問なのですが… 4:48 jを増やしていくfor文ですが、コメントで「iの正の平方根の整数部分が2未満の時は、繰り返しを実行しない」とありますが、 ①コメントなので処理に影響を与えていない ②具体的な記述は無いがその内容の実装がなされている どちらで考えればいいのでしょうか?また①として考えた場合、 maxNum:3のとき i:2 j:2 mod=0 i:3 j:2 mod=1 となってfalseが返されるように思うのですが…
@user-nd1wf6qe9k
@user-nd1wf6qe9k 8 месяцев назад
問6のrbyteがなぜそもそも01001011なのかがわからないです。 例ではbyteは01001011ですがただの例なのでどうしてそれが使われているのかがわかりませんでした。 どこから読み取るべきだったのでしょうか?
@masuyaplus
@masuyaplus 8 месяцев назад
あくまで例なので特に深い意味はないとは思いますが、あえて推測すれば、"00"、"01"、"10"、"11"のすべての組合せが含まれ、逆順にするので左右対称ではないというところでこんな数字にしたのだと思います。
@user-fc5oq4ri2v
@user-fc5oq4ri2v 9 месяцев назад
いつも楽しく拝聴しています。 私も資格取得が好きなので、資格と年齢はあまり関係ないですね。ただ最近感じるのは、年を取るつれ、記憶力が低下してくる、、、 今は世界遺産検定を勉強しています。日光東照宮、二荒山神社、輪王寺、、、興味を持てば、勉強も楽しいですよ☆
@miffy1963
@miffy1963 9 месяцев назад
ITとは直接の関係があまりない教育業界におりますが、60歳でIパスと情報セキュリティマネジメントに合格し、現在は基本情報にチャレンジ中です。今回の動画を励みにして、ロンリー社長のご指導を生かして頑張ります!(16歳の受験が増えているのは高校情報が必修になったことも関係しているかもしれませんね。)
@masuyaplus
@masuyaplus 9 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます😃 還暦にしてiパスと情報セキュリティに合格とは頭が下がります🙇しかも基本情報にもチャレンジ中とは! 私も見習って新しい資格にチャレンジしようかと思います😉
@user-qi5pi4ux2o
@user-qi5pi4ux2o 9 месяцев назад
解説参考になりました! 2週間後試験で、時間をかけて読み解いていけばなんとなく理解できるようにはなったのですが読解するスピードがなかなか上がらず苦戦しています汗 落ち着いて読み解くコツなどありますでしょうか?
@style-css
@style-css 9 месяцев назад
知識皆無から応用過去問8000問ほど(重複あり)で2回目で合格後、Iパスなどを取り、CBT化直後の5月に基本余裕っしょって調子に乗ってチョロっと過去問触っただけで受けに行ったら午後のアルゴリズムで爆死したw でも実際なん応用持ってるのに基本持ってないの?→アルゴ苦手だから取ってないって思われたりするだろうから、基本は絶対に持っておくべきだと思ってる。
@masuyaplus
@masuyaplus 9 месяцев назад
今の基本情報はプログラミング問題がなく、短めの問題を数多くこなすタイプなので瞬発力が問われますね。 先に応用情報を取得しているとモチベーションの問題も大きいかと思います。レベル的には下の基本情報に本気で取り組めるかどうか。
@user-khykskosrj
@user-khykskosrj 9 месяцев назад
他の動画で問2の解き方が理解できなかったので(☆一つレベルなのにも関わらず)この動画を見に来ました。 あ、なんだ!!という感じでした! 確かに、「proc2を呼び出すと」だから、素直にproc2を呼び出すことから始めればいいのですね。 最初の行から読むことばかり考えていたため、他の動画にていきなりproc2から読み始めていたことに違和感を感じたのでした。 ありがとうございます!!
@user-gx6hn4rl1s
@user-gx6hn4rl1s 9 месяцев назад
昔はexcel全盛でした。 ところがPCでの見た目と印刷が異なる場合があり いつも実印刷で確認してました。 wordですと それが なく最近はwordを勉強してます。 (名刺作成 年賀状作成 往復ハガキ作成ではword使用)
@masuyaplus
@masuyaplus 9 месяцев назад
特にエンジニアはExcel使いがちなんですよねー。wordの良さを知ると世界が広がりますね😉
@user-bu5wb7fn1i
@user-bu5wb7fn1i 9 месяцев назад
試験の申し込みをした事を忘れており、試験開始まで残り38時間です。教材に手を付けてもいません。 24時間で合格出来るバージョンを出してください😂
@user-wq3sb4uc4w
@user-wq3sb4uc4w 10 месяцев назад
2:38 他所の動画を見て操作していたら、黒い画面に青いフォトマークが表示されたままになり先に進まない状態でしたがロンリー社長の動画で解決した!クリックしたらビデオエディターが表示された。
@user-fc5oq4ri2v
@user-fc5oq4ri2v 10 месяцев назад
いつも楽しく拝聴しています。 生成AI、といわれてもピンときませんでしたが、松本先生の説明を聞いて「満へぇ」でした(失礼)。僕自身、情報処理技術者試験から離れていますが、iパスやSG試験を合格したからには、最低限の知識はブラッシュアップしておきたいものです。 ところで、夢グループではITのことを「アイテー」と発音するそうです。多分(笑)
@masuyaplus
@masuyaplus 10 месяцев назад
毎度ありがとうございます😃 「満へぇ」ありがとうございます!「満へぇ」といえば、昔社員旅行の宴会での新人芸で、ブリーフ1枚でおもちゃのへぇボタンに腕立て伏せして満へぇ(100回)やった記憶があります😅 夢社長の「アイテー」は確かです。だって、CDを「シーデー」と言ってますからww
@user-nw5yq5pm5p
@user-nw5yq5pm5p 10 месяцев назад
単純に関西圏や西日本からすると知名度低く交通の便が悪すぎるんだよね。大阪から栃木に行くとなると一旦東京で乗り換えになる。それなら青森や札幌の方が飛行機でダイレクトに行けてしまうからね。逆に山陰地方とか四国は東日本からすると良く分からない。 魅力度ランキング上位の県は47都道府県の全ての人達に認知されてるから上位になる。 北関東人達は東京への便が良い事を言う人多いが、西日本や関西圏からすると、それなら東京で良い訳で西日本での栃木県単体の知名度上げ無いと関東ローカルのままで全国区にはなれないと思うよ。
@masuyaplus
@masuyaplus 10 месяцев назад
交通の便は大きいですよね。結局ベスト10にはなれないので、それならばむしろ話題になる下位の方がイイかも…という考え方もあります…というか、私はそれです😅
@user-mf1yz8dn1c
@user-mf1yz8dn1c 10 месяцев назад
ジャーバスですね笑 私も思いつきました。日本初のバッテリーバックアップ搭載で歴史あるクソゲーです。パソコンの歴史の講義で紹介したことがあります。 西遊記は なかじまかおる さんのコメントが有名ですね あぶない刑事は町中なのに敵が全力で殺しにかかってくるやつでしたっけ?
@masuyaplus
@masuyaplus 10 месяцев назад
歴史の講義でジャーヴァス…それはある意味歴史的な講義です(笑) 西遊記の裏メッセージはもはや伝説です😅 あぶない刑事は確か街中だと思います。座っては打ち、座っては打ちの繰り返しでクリアできた記憶がww
@user-qv9if7ot3e
@user-qv9if7ot3e 10 месяцев назад
試験までこちらの方の解説動画を密かに参考にしておりました! 無事合格しました!ありがとうございました!
@masuyaplus
@masuyaplus 10 месяцев назад
合格おめでとうございます! 本動画が密かにお役に立てたようでなによりです😊
@user-fc5oq4ri2v
@user-fc5oq4ri2v 10 месяцев назад
ク〇ゲー動画のご講評、待ってました☆ 松本先生の、ク〇ゲーを語る熱意に、感服です(笑) 【時空の旅人】は、確かに当時はク〇ゲーだと感じましたが、『歴史ifモノ』と捉えれば、意外と面白い、、、かもですね。 有名人をモチーフにしたファミコンのひとつ、【世紀末】(※あえて変換ミスしています)。単調なゲームシステム、独特のジャンプ操作、BGMが耳障り、、、某悪魔閣下の逆鱗に触れたのではないでしょうか(汗) ク〇ゲーは本当につまらないですが、ク〇ゲーを語るときは最高に楽しいです☆
@masuyaplus
@masuyaplus 10 месяцев назад
毎度ありがとうございます! 確かに『世紀末』もヤバかった記憶があります😅記憶が薄すぎたので具体的な説明はできませんでしたが、有力候補には間違いありませんね。むしろ閣下の方が逆鱗に触れたようなww 先ほども友人と飲みに行って、ク●ゲーの話で盛り上がりましたよ😁