Тёмный
No video :(

νガンダム。HGUC HWSとENTRY GRADEどっちが優秀?アーマーの互換性はある? 

Gassiri Workshop
Подписаться 18 тыс.
Просмотров 46 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

6 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 82   
@kax4035
@kax4035 6 месяцев назад
HGとEGのνガンダムを比べると、EG版は特に胸の形を含めて全体的にメリハリがついていて、かっこ良く感じました。 膝はEGよく動いていたので、私はHGから頭部と肩の内部の跳ね上げ構造から手先までと足首だけ移植していいとこ取りしました😊
@d32aeclipse
@d32aeclipse 6 месяцев назад
EGが既に2年落ちだということに加齢を感じたw
@user-nh2fu2pf2b
@user-nh2fu2pf2b 5 месяцев назад
EGはディテールとか含めて見た目は最高なのに関節が酷すぎるのが残念 すぐにプランプランになって使い物にならないのがもったいない
@hummer0anvil
@hummer0anvil 5 месяцев назад
そこは廉価版としての取捨選択だなぁ
@Youhei_Hajime
@Youhei_Hajime 5 месяцев назад
同様の構造のHGウィンダムなんかもね…
@key5686
@key5686 5 месяцев назад
78やストライクはそんなにヘタらないところを見ると サイズからくる重みなんだろうね
@user-wi5ht9on1d
@user-wi5ht9on1d 6 месяцев назад
EGは素晴らしいキットだと思うヨ! 完全新作出して欲しいなァ〜ザクとかさ!
@yurari752
@yurari752 6 месяцев назад
敵側のやつも作って欲しいよなぁ
@user-cu8hy5ci3j
@user-cu8hy5ci3j 5 месяцев назад
エントリーグレードとはいえ、確かにザク等の敵対するMSも一体くらいは欲しいとこですね どのシリーズでもそうだけど、あれもこれもガンダムタイプばかりでは飽きてしまいますからね
@Youhei_Hajime
@Youhei_Hajime 5 месяцев назад
エントリーグレード、量産型向きのコンセプトだと思うんだけど構造上簡易組み立てで可動範囲確保+色分けは難しいんだろなあとも
@user-dt8fu5mw8x
@user-dt8fu5mw8x 6 месяцев назад
HGUCは発売当時クオリティ高くてボリュームもありフィンファンネルも全可動。 HWSはあの値段差でそのまま全部ついてくるお得感がすごかった。 EGは装備が少ないとはいえあの値段でこのクオリティかつ作りやすい。 プロポーションは好みがあるとはいえどれも手に取った時、作った時には感動できる素晴らしいキットだったと思う。 個人的にEGはコスパの良さから塗装練習とか、俺ガン素体にして少ない武装をオリジナルで補うのも面白い。 後HGUCに関しては人によっては当時流行っていた一部のABS樹脂パーツが気になることがあるかも?
@holdgudin
@holdgudin 5 месяцев назад
2019年以降の再販版(メーカーロゴが青)はABS部分はすべてKPSに置き換わっています、後ABS部分だった所はすべて無加工で後ハメ可能のため他に比べ組みやすいです
@omahina7123
@omahina7123 6 месяцев назад
HGUCは予備サーベルギミック再現が嬉しい
@user-hh5uo2so2r
@user-hh5uo2so2r 5 месяцев назад
EGの良さって関節構造がカバーで覆う都合、設定に近いメカっぽさになるのと、近代的な可動範囲に手に取りやすい価格ってのがあって、先に出たガンダム、ストライクはHGでは剥き出しになったユニバーサル関節や足裏の関節がより設定に忠実になるというメリットがあったと思いますが、ニューガンは元からHGが設定通りの忠実な関節構造で装備も充実して非の打ち所がないキットなので、細かい色分け以外はどうしてもEGを買うメリットがあまり感じられない気がしますね。
@user-hh5uo2so2r
@user-hh5uo2so2r 5 месяцев назад
逆に言えば、関節構造がHGで再現されてない機体や稼働に難がある機体なんかは、最新の可動域と関節カバーでめっちゃ幸せになれるからEGで出して欲しい
@user-tabizukikazuo
@user-tabizukikazuo 6 месяцев назад
EGνガンダムにファンネル装着させたいが為にビルドから出ているフェイクνウェポンをつけちゃいました。 接続が違うのとサイズが微妙に違ったので違和感ありまくりですが、本棚の守護神として暫く飾ってました…EGはどうしても関節緩いので気が付けば腕が下がってたりしてました。
@gassiri
@gassiri 5 месяцев назад
フェイクνは僕も付けましたね😁
@user-sq7ko2xn1i
@user-sq7ko2xn1i 5 месяцев назад
俺自身は、EG版νガンダムにフィンファンネルとニューハイパーバズーカを取り付けたいがために、 HGUC版νガンダムを購入しました。 νガンダム製作計画を発動させる予定にしてるので、EG版νガンダムとHGUC版νガンダムの箱を開けて説明書を見たところ、EG版νガンダムの組み立て説明書にHGUC版νガンダムのフィンファンネルとニューハイパーバズーカを取り付けられるという事が書かれていたので、無改造でEG版νガンダムにHGUC版νガンダムのフィンファンネルとニューハイパーバズーカが取り付けられるという事が理解できたと同時にこれなら、νガンダム製作計画を発動させることができる。それも、フィンファンネル装備仕様をEG版νガンダムをベースにして作れるということが判明した以上は俺自身も負けてられない、いっちょうやってやろうと考えています。
@hazz4090
@hazz4090 6 месяцев назад
私も投稿主さんと同じ理由でHGに軍配をあげる ...が、EGもスタイルに対して腰回りがデカすぎる以外は何の不満もない
@user-ps3sc3yj5n
@user-ps3sc3yj5n 5 месяцев назад
動画の最初の方でポーズ決めない状態で並べて比較してくれてるの本当にありがたい
@user-gw4mn1oe4j
@user-gw4mn1oe4j 5 месяцев назад
エントリーグレードが可動もパーツ構成も優秀だけど、パーツの密度感や堅牢さ、強度はHGの方が上だと思いたい… エントリーグレードはなんか、スカートや股関節がスカスカですからね。スラスターが隙間になってたりするし。
@user-pq2bw6ij7j
@user-pq2bw6ij7j 5 месяцев назад
初めまして😊 今回の動画νガンダム好きの自分としてはたまらない動画でした✨ 最後の総評は納得できます! 自分もどちらも製作しましたが、EGは可動範囲は優秀ですが、肩が上がらない部分や惜しいんですよね💦コストの面で仕方ないですが… HGUCのスタイルで可動範囲拡張のリバイブ版を発表して欲しいですね😊
@user-sq7ko2xn1i
@user-sq7ko2xn1i 5 месяцев назад
リバイブ版νガンダムの発表と製品化は是非ともやって貰いたいですね。 武者仁宇頑駄無もHG化してもらいたいと思っています。
@user-iq8wd1sm9r
@user-iq8wd1sm9r 6 месяцев назад
はまらないアーマーは磁石仕込めばどうでしょ
@user-qo2do7nk8y
@user-qo2do7nk8y 5 месяцев назад
個人的にはRGの体にHGの頭の組み合わせが好き
@user-ft4ed2zb4i
@user-ft4ed2zb4i 5 месяцев назад
EGガンダム買って直ぐ武器付き出て失敗したから、ストライクとνも武器付き待っているのだが何故出ない。
@TTT-kd9fi
@TTT-kd9fi 6 месяцев назад
気になってたので助かります!
@悪逆皇帝ルルーシュ
@悪逆皇帝ルルーシュ 7 дней назад
脚と頭とお腹をEG他はHGにミキシングするとかっこいいで
@yujii.2627
@yujii.2627 2 месяца назад
2つをミックスしたベストなνガンダムが見てみたい
@user-xn6zn8dq7b
@user-xn6zn8dq7b 5 месяцев назад
EGの色分け形成技術で、HGのリバイブされたらもう無敵。
@user-xe5lt8nm5d
@user-xe5lt8nm5d 6 месяцев назад
やはりEGの凄さは「色分け」に限る😊ビギナーに優しいってのは「伊達じゃない」
@キ.ザール
@キ.ザール 5 месяцев назад
色分けだけじゃないですよ 可動域にも素晴らしいものがあります 褒めてるのはわかるけど日本語間違わないで欲しいです
@user-sq7ko2xn1i
@user-sq7ko2xn1i 5 месяцев назад
EG版νガンダムとHGUC版νガンダムはいいとこ取り可能なのですか? 可能であれば俺自身のνガンダム製作計画に盛込んでみたいと思うところですが? EG版νガンダムとHGUC版νガンダムのパーツの互換性はあるのでしょうか?
@gassiri
@gassiri 5 месяцев назад
2体のパーツ互換性はありません。首と両脚はジョイント部のハメ合わせを調整すれば行けなくはないですが。
@user-sq7ko2xn1i
@user-sq7ko2xn1i 5 месяцев назад
@@gassiri さん 頭部と両脚部はジョイント部のはめあわせを調節しなくては、良いとこ取りが出来ないということと2体のパーツ互換性はないということを知ることができました。 教えてくださり、ありがとうございます。
@user-uf1ok9qv7e
@user-uf1ok9qv7e 6 месяцев назад
確かにEGは、手軽さのわりにのポージングや色分けで凄いとはなるんですが、しょうがないかな的なとこは存在していますね。現行の軽自動車に例えたのはいい感じです。 もうHGUCから持ってこないとダメかな~?と思っていたフィンファンネルとバズーカですが、4月5月のエール、ソード、ランチャーのストライク拡張セットを鑑みるとまだ望みはあるか!?w その場合は、分離可動はなくて良いので、色分けきっちりな一枚フィンファンネルでいいと思ってますww。後、ボーナスパーツで膝横の丸モールドの穴隠しパーツ付いたら最高www。
@spacecomsow
@spacecomsow 5 месяцев назад
>ストライク拡張セット エッ、ソレて エントリーグレードに取り付ける用の新作セット販売? それとも単に 既存のキットから該当パーツを抜いて販売するだけ? (・З・) ?
@user-uf1ok9qv7e
@user-uf1ok9qv7e 5 месяцев назад
@@spacecomsowさん EG用としての販売ですが、HGにも転用出来そうですよー。 最初はエールユニットにグランドスラムやバズーカ付いたセット、次がソード&ランチャー。 こうなると、もうパーフェクトですね。 情報出てますので、チェックしてみて下さい!後、ちょっと認識間違いしてまして、5月6月が販売でした。申し訳ないです。
@user-ee5cy5nx5m
@user-ee5cy5nx5m 5 месяцев назад
価格では、エントリーだし見た目なら、HGuc だね
@user-sq7ko2xn1i
@user-sq7ko2xn1i 5 месяцев назад
俺自身はHGUC版νガンダムとEG版νガンダムのキットを持っていますが、両方とも未開封です。 この動画を見て、思ったことは、可動範囲の広さはEG版νガンダムが勝っていても関節部の保持強度がHGUC版νガンダムに比べるとEG版νガンダムの方が弱い。 あとは、同じ1/144スケールでもHGUC版νガンダムの方がガッシリしている感じな反面、EG版νガンダムの方はガッシリしている感じとスマートな感じを併せ持っているということが理解できました。 フィンファンネルとバズーカを無改造でバックパックに取り付け可能というのも理解できました。 理解すべきところは理解出来たので、製作する前にもこの動画を見て復習してみようと思います。 あとは俺自身の方でパーツの互換性があるのかを見ながら製作にあたろうかと思います。
@k0783
@k0783 3 месяца назад
egって最近だと思ってたら結構前なんですね。 装備がないとはいえhg版は2300円なのかー。 しかしこうしてみるとegと言いつつシールが極限まで減らせる技術力がすごすぎる。 ファンネル部分だけほしい。
@pegtaro
@pegtaro 5 месяцев назад
エントリーグレードすげえ
@user-xv4ll7bl8l
@user-xv4ll7bl8l 5 месяцев назад
EGの可動範囲が良いだけに却って間接の肉抜き穴が目立ちますね。
@user-gn8pz4yf1i
@user-gn8pz4yf1i 5 месяцев назад
EGのフロントアーマー真ん中で切断したら左右別可動にできる
@user-cz1hn2mp2x
@user-cz1hn2mp2x 5 месяцев назад
軽快なテンポ良い解説が…'29.09という時間を感じさせず、のめり込む様に視聴出来ました❗️😊👌 コストの関係でパーツ数や形状を簡略化されて、スタイリッシュになっている分、EG版はドッシリ感というか…マッチョ感というか、貫禄の様なモノが自分的に物足りなく感じてしまう! やはりHGUCヘビーウェポン版のνガンダムの方が安定感というか貫禄みたいなモノがあり好みッス! 2つのグレードのイイ処取りみたいな上手い具合にミキシング加工出来たら良いのですが…!😅 更新楽しみにしております♪🙇🏻‍♂️ 頑張って下さい❗️👋😉
@gassiri
@gassiri 5 месяцев назад
ありがとうございます*\(^o^)/*励みになります。HGUC とEGのミキシングは面白そうですね。 ベーシックで飽きのこない定番のHGUC、新規ユーザー獲得のために低価格と新技術のバランスギリギリを狙ったEG。 両者はまるでFITとNBOXの戦いのような感じ。この棲み分けは面白いですよね。 これはメーカーの販売戦略でしょうね。ユーザーはまんまと乗せられ結局HGUC もEGも両方買ってしまうという(´ω`)
@user-cz1hn2mp2x
@user-cz1hn2mp2x 5 месяцев назад
@@gassiri様 早々の返信に感謝しますm(_ _)m 人間って誰しも比較願望的なモノを心の中に抱いてますよね! 比較レビューを動画で拝見した後なのに、実際の自分の目で確かめないと気が済まない→案の定メーカー側の術中にまんまとハマって両方のグレード購入って方程式に嵌められてしまうンでしょうね⁉︎ 更新楽しみにしております。 頑張って下さい!👋😄
@user-xn9ui2ly9m
@user-xn9ui2ly9m 5 месяцев назад
EGνガンダムが二年前…?マジ?
@user-sound_test
@user-sound_test 2 месяца назад
HGEGとかいつか出ないかなぁ...
@user-it9zg2gv2o
@user-it9zg2gv2o 20 дней назад
エントリーグレードと言うても完成度は計り知れないレベルなんだよね…
@gassiri
@gassiri 19 дней назад
入門キットほど技術革新がわかりやすく表れますね。キット開発者の気合いを感じます。
@user-zk8js8jk8c
@user-zk8js8jk8c 6 месяцев назад
EGのνガンダムってちょっとデカくね
@user-dx8iy2dn2u
@user-dx8iy2dn2u 5 месяцев назад
rgとegとhgもやって欲しいです。
@lock4990
@lock4990 3 месяца назад
EGは頭部~腹部がスケール間違えた?ていうくらい小さい。腰にちょこんと乗っかってる感じ。
@user-tu1uu1kw5o
@user-tu1uu1kw5o 5 месяцев назад
EGのAGEって結構出せそうな気がする
@user-up1et6zl8u
@user-up1et6zl8u 5 месяцев назад
そもそもAGE自体の人気が💧
@Youhei_Hajime
@Youhei_Hajime 5 месяцев назад
@@user-up1et6zl8u オイ…今アドバンスドグレードの悪口言ったか…
@ここに日本語入ります
@ここに日本語入ります 7 дней назад
色分けだけならEGだね
@user-uy3vq6of2d
@user-uy3vq6of2d 5 месяцев назад
実際に手に取ってみるとわかるけど、HGUCνは胸板が妙に厚過ぎてずんぐりになってしまってるのがなあ。 原作のνガンダムはマッシブではあってもずんぐりではない。
@user-cw2hj4nt7v
@user-cw2hj4nt7v 5 месяцев назад
HWSって今買えましたっけ?見たことないです
@spacecomsow
@spacecomsow 5 месяцев назад
おじさんザラスでHWS千円くらいで買ったお。 EGと大体同じ価格www HWSは元々白がくすんだ成型色に変えられてんので あんま比較にはなんない。 おじさんエントリーグレード組んだのでもう HWSはウエポンとアーマー以外は組まずにしまったまんま。 アーマーは旧キットのジェガンに着せてる。 (・З・)
@spacecomsow
@spacecomsow 5 месяцев назад
おじさんエントリーグレードは 「旧キットのアップグレード用パーツ」に発売されたと思ってるので 最後に小型MSをなんか一つ出して終えて欲しかった。 まあウイングとか ビクトリーとか。 (・З・)ノ
@19800926shisa
@19800926shisa 5 месяцев назад
俺の場合はHWSの方を先に作らないとほぼ確実に本体が丸々未製作で終わって積み上げるパターンになりそうw
@user-nb1cc8ju3b
@user-nb1cc8ju3b 5 месяцев назад
EG発売から2年てwwwwwwブフォハハッwwwwwwwww ……………嘘だろ、やめて。
@KT-ox7vx
@KT-ox7vx 5 месяцев назад
EGは体型のバランスが良い 他の立体物は大概ヒョロいし
@user-nv9dp6xq7c
@user-nv9dp6xq7c 5 месяцев назад
両方積みプラにあるんで助かる♪
@user-ne5wm5pw5r
@user-ne5wm5pw5r 5 месяцев назад
はよつくれ
@user-jj7rm8ix1s
@user-jj7rm8ix1s 6 месяцев назад
立体物である限りプロポーションが1番重要と考えます。 νはただでさえ「腹が無くて胸に足が生えている」と言われているのにEGはそれをさらに強調。 EGの好ましい部分は設定画のように肩アーマーが胴体と高さが揃っているところのみ。 プロポーションの黄金比に沿っているHGUCのほうがどうみても格上。 EGだけでなく足が長すぎ胴が短いVer.kaのνもそうだが枝葉を見ずに全体を見て設計して欲しいと思う最近のガンプラ。
@user-dl7ki7ox9k
@user-dl7ki7ox9k 6 месяцев назад
僕はそうは思いません
@re-im5un
@re-im5un 6 месяцев назад
あなたの感想はそうかもしれないけど、世間的にはEGのプロポーションはHGよりよいとされているし、おおむね好評ですよ。
@re-im5un
@re-im5un 6 месяцев назад
あまり上から目線で書かれると、さもご自分の意見が世の中の意見と言ってるように感じます。
@user-dl7ki7ox9k
@user-dl7ki7ox9k 6 месяцев назад
EGの明確に悪い点は関節が弱いことぐらいで プロポーションに関しては個人の好き好きだと思います
@user-yf6mq3ju3q
@user-yf6mq3ju3q 6 месяцев назад
設定画と比較するとHG以降のνは腹の一番下の段が伸びているので、EGやHGに対し腹がなくて胸に足が生えているという指摘は当たらないと思います。またEGの腹の分割は、実は劇中でサザビーと斬り合うシーンの腹の可動の仕方に近いんですね(完璧な再現ではなく、ちょっと弄ると良い程度ですが)。ですので、少なくとも原作を意識した設計にはなっていると思います。あとは個人の感性の問題ですね。
@user-uk8xc4cq2y
@user-uk8xc4cq2y 5 месяцев назад
HGUCのニューガンダム、HWS、ハイニューガンダムの3キットの出来悪すぎだよ。 リバイブ版を出すべきだったのに出さずに終わった。 1/144でニューガンダムが欲しいならEGでしょ。 EGニューガンダムフル装備の発売して欲しい。
@msn-001a1-ud7el
@msn-001a1-ud7el 5 месяцев назад
ハイニューは出来悪いけど他の2つは良いだろ
@user-nw7wu2yi9w
@user-nw7wu2yi9w 5 месяцев назад
価格は税込ではなく、本体価格のほうがよい。 2750円と言われても、5%や8%時代に買った人からは「そんなに高かった?」と感じてしまう。
@useruseruserloseruser
@useruseruserloseruser 5 месяцев назад
今は10%なんだから5%云々の人の気持ちなんか関係ない
@user-nw7wu2yi9w
@user-nw7wu2yi9w 5 месяцев назад
​@@useruseruserloseruserお前の意見は聞いてない。
@user-fs9fl7ih5j
@user-fs9fl7ih5j 5 месяцев назад
躍動感あるポーズつけれるのがegの強みよね!
Далее
Первый день школы Катя vs Макс
19:37
MILLION JAMOASI 2024 4K
2:17:51
Просмотров 13 млн
Первый день школы Катя vs Макс
19:37