Тёмный

⑥日本人ダンサー、蛯名健一(エビナ ケンイチ)の挑戦 | AGT 2013 決勝2 

Top Talent Japan
Подписаться 2,7 млн
Просмотров 690 тыс.
50% 1

「トップ・タレント・ジャパン」では海外のオーディション番組を主に和訳、アップロードしています。チャンネル登録もお願いします!
掲載元:
【アメリカズ・ゴット・タレント】
ru-vid.comvideos
【ブリテンズ・ゴット・タレント】
/ britainsgottalent
著作権については当チャンネルの概要に記載しています。

Развлечения

Опубликовано:

 

5 июн 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 257   
@top-talent-japan
@top-talent-japan 4 года назад
続き↓ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-DBFjjt7rU8U.html
@adgjmptw1168
@adgjmptw1168 3 года назад
両サイドのおじさん達が毎度興奮しっぱなしなのが好き笑
@ysay6108
@ysay6108 Год назад
シンガーと違って一度見ると飽きられたりインパクトが落ちるダンスパフォーマーがこれだけのレパートリー持ってるの凄すぎる
@azurin_paleblue
@azurin_paleblue 3 года назад
ハウイが凄い蛯名さんを推してて好きww
@user-cu3sx1kb5s
@user-cu3sx1kb5s 3 года назад
めちゃめちゃ心強い
@user-me4hk7gw3d
@user-me4hk7gw3d 3 года назад
ほんとそれな
@sakitamablack8686
@sakitamablack8686 Год назад
他人の為にこれだけ興奮出来るって 本当に凄い事だよね。 それだけ海老名さんが凄いって事なんだけど。
@mokodate108
@mokodate108 3 года назад
インパクトに欠けるって言う人たちがいるけど私は逆で、むしろこのパフォーマンスが一番印象に残った 準決勝までのパフォーマンスは大きな見どころを数カ所作って盛り上げる感じだけど、最後は自分の持ち芸でもあるマトリックスとかエビケンゾンビ(本人がそう名付けてました)をあえて使わずに地道に挑んだのが、この人が天才と言われる一つの所以なのかなーと思った 「これを勝ち抜けば100万ドル」っていうところに来たら、普通の人なら前回ウケた芸とか取り入れるはずなのに…すごい精神力だと思う
@rococotti7877
@rococotti7877 3 года назад
このコメントが一番的を得ている
@wattom5441
@wattom5441 3 года назад
彼の動画を色々リピートしてるけどこの動画が一番多くリピートしてる 動きは基本的なダンスで難しくはないのだけれど、個性を振りではなくベースレベルで作って見せれるのが凄い 是非今のデジタル技術でもリメイクして欲しい
@musclegorimune
@musclegorimune 3 года назад
ハウィが本気すぎて笑った。だけど出演者以上に審査員も本気でやってくれるのっていいよね。ハウィ最高
@user-gy3lm1mc1w
@user-gy3lm1mc1w Год назад
この演技めっちゃスルメよな。 初めわからんけど記憶に残ってついつい見ちゃう
@user-cv6qe8cm9h
@user-cv6qe8cm9h 3 года назад
9人の個性、女性、男性と体の動かし方や表現が違う。そして全員のタイミングや距離感をどれだけ繊細に、撮り直し、調整したかは中々伝わらないと思う。これは凄いインパクトある作品。
@user-mk2ty6cd4q
@user-mk2ty6cd4q 3 года назад
5回くらい再生してたら、コメ欄でこれが一番すごいって言ってる理由がやっと分かった!これを一回で見抜けるおっさん審査員はほんとにすごいと思う
@rustynail00
@rustynail00 Год назад
組みつかれてもまだ真顔で勝つべきだって言ってるのマジで面白いしいい
@NIKE-hf5xy
@NIKE-hf5xy 3 года назад
全て1人の本人が別撮りをして1人ずつ撮影していてこの揃い方って考えたらめちゃくちゃすごいのがさらにわかる
@aaa-aaa-a
@aaa-aaa-a 3 года назад
いやそれは違うよ。あれはわざとずらしてる。もしちゃんと揃えようと思ったらもっとちゃんと揃う。というか揃うまで何度でも撮る。 9人がそれぞれ違うキャラクターで独立してるように見せるために全くのシンクロはさせてない。考えたらって言ってる割に考え浅いよ。
@fumiyukikawano
@fumiyukikawano 3 года назад
ホントー、言われて今分かった。完全に騙されたよ。
@user-xi2yd4rh9j
@user-xi2yd4rh9j Год назад
@@aaa-aaa-a その言い方はあかんよ
@dantingspalow
@dantingspalow 4 года назад
今までずっと、このパフォーマンスだけ残念だなあって思ってたんだけど 改めて見てみると、もう彼は戦うとかじゃなくて、この大会の集大成としてのパフォーマンスだったようにも見えて、2013のagtのフィナーレにふさわしいパフォーマンスだったと感じるようになった
@chtera1004
@chtera1004 3 года назад
凄すぎて凄さが伝わってない感がある
@user-zugon46
@user-zugon46 3 года назад
当時のグラフィックで最高技術使ってるんだよね今の人からすると見慣れたものかもしれないけど当時はこれが最新技術
@user-bn4xk8yl9z
@user-bn4xk8yl9z 3 года назад
1番最初よりイメージ違ったからん?ってなったけどそういうことか
@user-dr2jk2rg1k
@user-dr2jk2rg1k 3 года назад
2013年時点でこれが最新技術とかワロタ 何言ってんだ
@murasakimariko2155
@murasakimariko2155 Год назад
ダンスに関することは詳しくないけれど、小柄なことはダイナミックさに欠けたりしてデメリットなはずなのに、蛯名さんは女性役もできてしまうという利点になってしまうことが凄い。
@user-ih1sw6xn3v
@user-ih1sw6xn3v 10 месяцев назад
正直インパクトが無くて良いダンスとは思わなかったけれど、何回か見ていくうちに素晴らしい所に気がついたよ。一人ひとりのダンスが絶妙に違っていて、動きだけで性格や関係性を表していたんだね。それだけで、この9人が一つの目標を目指している物語が見えてくる。これらを表すためのアイデアと想像力とダンス技術が評価されたのかな。 一回で良い所を見抜く審査員はすごいね。
@user-oz9xn6tn4w
@user-oz9xn6tn4w 4 года назад
自分の好き嫌いを率直に言うのはいいじゃない 審査員がここまで白熱してるのはケンイチさんが素晴らしいから👍👍 本当翻訳に感謝🙏
@raujnrdvz
@raujnrdvz 3 года назад
確かにインパクトは足りない。間違いない。 でも彼が誰よりも群を抜いて秀でていたものは目には見えないアイデア、創造力、独創性なんだ。 誰しもが、想像のできる才能のある歌唱力よりも、誰にも思いつかないパフォーマンスを見たいと思ったっていうこと。
@zenigata51
@zenigata51 3 года назад
人種差別に対するメッセージだと感じた。バラバラだったそれぞれの個性が最後には同じ動きをして、繋がる力みたいなものを感じた。 素人なのでダンスの技術は分からないけど、予選も含めて自分はこれが一番感動した。
@user-ep5dv2td3k
@user-ep5dv2td3k 3 года назад
それすごい感じた、海老名さんは最後にメッセージ性を付け足して集大成のパフォーマンスをできたんだと思ってる
@user-dp6wd1zu9x
@user-dp6wd1zu9x 3 года назад
分かってても女の人が踊ってる様に見える腰の動きがすご過ぎる……
@sdn722
@sdn722 3 года назад
そっか、最初に言ってた通り「ダンス風パフォーマンス」なのか ダンスを使って9人のキャラクターを演じてるから、だから一糸乱れぬダンスじゃなくて、キャラ毎の個性だったり動きにズレがあるのかな 全然素人意見だから見当違いかもしれないけど、でもこのステージめちゃくちゃ好きだわ
@user-jf7ex9dr2j
@user-jf7ex9dr2j 3 года назад
あなたのその考えとても好き!!
@user-sr8jl4ft4u
@user-sr8jl4ft4u 3 года назад
ここまで独特な衣装で勝ち進んできて、決勝の場で初めて彼のダンスの原点とも言えるマイケル・ジャクソンをオマージュした衣装や振り付け(anti-gravity)を入れてきたのが物凄くアツい
@goodyoi
@goodyoi 3 года назад
ハウイがめっちゃ顔赤くしてけんいちを推してるのほんと好き
@user-xx7sh3tz2g
@user-xx7sh3tz2g 3 года назад
1:36のアフロと軍人、1:55のピエロとロボ、2:04、2:14、2:46あたりとかも 蛯名さんが1人ずつダンスして重ねているのに噛み合いが完璧すぎてただのバックダンサーのように馴染んでしまっているから、確かに見ていてあまり衝撃を感じない。それはとんでもない完成度で自然であることの何よりの証拠で、このパフォーマンスに対しての「衝撃がない」はある意味褒め言葉かもしれない… 2:19からの千手観音も、腕を出すタイミング、角度、下ろし方、これを1人ずつ撮ったなんてもう無茶苦茶 このパフォーマンスを成り立たせるには、恐ろしく完璧なリズム感と空間把握能力があることが最低条件。AGTの決勝にこれ以上なくふさわしいと思う。 4:35 ふりかえってる、本当は続きの映像があったのかな笑
@azurin_paleblue
@azurin_paleblue 3 года назад
ホントだ…あれ一人一人蛯名さんじゃん… 気づかなかったな…
@user-fg2si4ed5v
@user-fg2si4ed5v 3 года назад
crazy
@user-amayu
@user-amayu 3 года назад
私には最初は、あれ…皆で踊ってもう終わり?みたいな印象でした汗 映像は加工がいくらでも出来てしまうので、映像の登場人物が全部本人で演技分けと言われても、そうなんだとしか思わなかったんだけど、 制作過程こそが、このステージの1番の凄さなのかも。発案、撮影、編集などを全てを一人でされてるんですよね。 それ考えたら凄すぎる。それに1発で気付いてベタ褒めしている両端の審査員も凄すぎる。 それに気付いて評価している審査員にも脱帽です
@manybooks2469
@manybooks2469 3 года назад
新しい技だけを待ってたって人には物足りないものだったかもだけど、このパフォーマンスの見所はキャラクターの個性を細かくつくって表現してるとこ。性別も越えた生き生きとしたキャラクターたちを楽しめた。そして、一人一人を繰り返しよく見て知る度に、全体がより一層面白くなる、いわゆるスルメ系の良さがあると思う。
@user-px8yz7rn9w
@user-px8yz7rn9w 4 года назад
もう何回も見てるけど 審査員、特にハウイの反応も 蛯名さんのパフォーマンスも 全部最高で好きなんだよなぁ。
@user-ud4vk6cr7b
@user-ud4vk6cr7b 3 года назад
見えれば見るほど、良さがわかる。 インパクトは低いかもしれないが、 エンターテイメントの本場の方はこの演技がどれだけやばいかわかる
@mochicourse
@mochicourse 3 года назад
1人でアメリカに乗り込んで行って、1人でパフォーマンスすることから始めていくうちに共感してくれる仲間が増えていって、最終的にはテレビスタッフや設備をフル活用した壮大なパフォーマンスが出来たという、人の力への感謝を感じますね。 芸術的です。
@user-ib3sd7xz3m
@user-ib3sd7xz3m 3 года назад
2:05 この時観客の目は映像の方にあってリーンに気づけてなかったと思う これ単品でやれば普通は拍手起きるけどね
@mtkpapapa
@mtkpapapa 3 года назад
確かに今までのパフォーマンスからすればインパクトは無かった。でも既にインパクトのあるものは予選で出したからこそ、集大成として、アメリカに対するメッセージ性を強く感じた。今までとは違う、アーティストでありエンターテイナーでありつつも、哲学的な要素を兼ねている素晴らしいものだったと思う。彼もメッセージを伝えたかったんだと感じた。
@user-xb9qx1tk3h
@user-xb9qx1tk3h 3 года назад
どこに哲学的な要素を感じられましたか?
@by_sKeep
@by_sKeep Год назад
自分自身をいろいろな側面から作ってきた作品 として捉えるとこの演技の重みは計り知れない
@user-bj5bo8il8c
@user-bj5bo8il8c 3 года назад
ハウイってたまに興奮することあるけど、このときが1番興奮してる
@kamui8049
@kamui8049 3 года назад
使われている曲名は、映画サントラの制作を手掛けているTwo steps from hell社のFor the win「勝利のために」です。 曲名のチョイスまでカッコいいです。
@swampricefield378
@swampricefield378 11 месяцев назад
今までのような表面的なパフォーマンスをして少し飽きられてもそれなりの評価を貰うことが出来るのに、素の自分をさらけ出すような演技ができること自体がやばい。 厚化粧の自分が気に入られててるのに、そこにどすっぴんで勝負して優勝かっさらったのが本当やばい。普通できない。
@user-qi6oq3uy8f
@user-qi6oq3uy8f 3 года назад
いくら録画とはいえ9人がぴったり踊るのはかなり難しいだろうし、このダンスを評価できるかの分かれめはそれに気づけるかだと思う。 そういった意味ではインパクトはないけど、全く同じ動きを9回くらいなら簡単にできる彼の力量には感服する。 一人目の審査員には受けなかったけど、他の審査員には伝わったみたいで良かった。
@user-rx9ii1gi9z
@user-rx9ii1gi9z 3 года назад
多分ピッタリ踊らなかったんじゃないですか?その方がよりリアルさが出る。僕はそう思ってすごいなぁって思ってました
@alexsteward9288
@alexsteward9288 3 года назад
ピッタリ踊る踊らないもそうだが踊り以外の部分のキャラ同士の組み合わさった動きが別撮りなのに違和感なく映る技術がすごい
@user-rx9ii1gi9z
@user-rx9ii1gi9z 3 года назад
@@alexsteward9288 これを1人で全てやるって、凄すぎますよね
@user-kp9zl9hl2j
@user-kp9zl9hl2j 4 года назад
本当に見たくなるタレントとかアイドルってパフォーマンスはもちろんだけどその人自身をもっと見たくなるし衝撃的なパフォーマンスじゃないにしろ締めくくりに相応しい素晴らしい内容だったと思う。あとエビケンのトゥームレイダーが好きすぎる
@chanko18
@chanko18 3 года назад
4:27 髪を分けて見るべきだ クソ笑ったwwwww ジェフさんのちっちゃい矢印にもww
@r_you_bbx
@r_you_bbx Год назад
最後はスキルだけで勝負みたいな感じいいな
@abc123cde
@abc123cde 3 года назад
このパフォーマンスに賛否両論あるのが驚きだけど、もうそんなんどうでもいい位に皆、蛯名健一が好き(笑)
@manuocki
@manuocki 3 года назад
やはりゼロから1を創造することが一番価値があるってことなんだろうな。
@user-vu7kr5st9s
@user-vu7kr5st9s 4 года назад
これまでのような衝撃がないって言われちゃうのは残念だけど仕方ないかな 1回見ただけでこのパフォーマンスを正当に評価するには人間の目の数が足りない 目が9つ必要だ
@midgardboc1019
@midgardboc1019 3 года назад
外人のコメント翻訳したかのようなコメントや
@user-ri3oj2ks2i
@user-ri3oj2ks2i 3 года назад
このコメだいすき
@user-hn7dy6ou4n
@user-hn7dy6ou4n 3 года назад
慢心創痍 9人いるから9つ必要とは安直かな。同じ動きなんだし、8つは映像だし
@user-df8gu8yg9e
@user-df8gu8yg9e 3 года назад
@@user-hn7dy6ou4n なーんでそんなに突っかかるのぉ……(´・ω・`) 他のコメ欄でも見たけど…やめよ?
@user-ou9ox6ww2d
@user-ou9ox6ww2d 3 года назад
カステラ 8つは映像?だからなんだ。彼は9つの彼を表現している。1人で演じているのにひとつひとつ違う人間なんだ。ならばそれら全て別のものとして評価する必要がある。あれを全て同じ動き、なんて言ってしまう君に私は失望を隠せないね。
@user-qy1ob2xn9b
@user-qy1ob2xn9b Год назад
今見ても新しい発見がある 噛めば噛むほど味が出る
@sakttakada
@sakttakada 4 года назад
準備期間が短い間に、ライブ中の自分を含めた9つの役を合わせるのは、そんなに簡単なことじゃないでしょう。
@user-be9oy2ep9l
@user-be9oy2ep9l 3 года назад
アメリカって沢山の人種が集まってる場所だから、色んな人を踊り分けて表現したのかな?集まって1つみたいな…本当に凄い。
@YT-hy2ws
@YT-hy2ws 3 года назад
繰り返し見れば見る程良さに気づく演技なのに審査員は1回見ただけで演技の魅力を感じとっててAGTの審査員すごいな
@yk-zi5me
@yk-zi5me 3 года назад
これだけ見ると物足りないかもしれないけど、今までのを全て通すして見ると、このパフォーマンスが1番好きになる
@YN-zw7cd
@YN-zw7cd 3 года назад
1回目に見た時の衝撃がmaxで何度見ても同じ衝撃になるのが例のマトリックスのやつで これは見るたびに凄さが伝わってくるわ
@user-jh6xf2se2c
@user-jh6xf2se2c 3 года назад
7色の才能って彼のことなんだろうね。 確かに、誰かの歌を借りて歌う歌手とは、根本から違うし創造的なパフォーマンスはこのショーに相応しい。
@NH-io1xq
@NH-io1xq 3 года назад
ラストのちょっと前の全員がそれぞれ動くところがすごい好き
@common_myrtle
@common_myrtle 4 года назад
期待通りやなあ ハワードしゃんとハウイしゃんの興奮はうれしゅうなるね
@yoruno_18
@yoruno_18 4 года назад
ありがとう! 作ってくれてありがとう!
@user-ps3qn2fu1m
@user-ps3qn2fu1m 4 года назад
これが見たかったーーーーーー ありがとうございます。!!!
@user-rc7pr6bo5q
@user-rc7pr6bo5q 3 года назад
えびなは審査員を狂わせた
@user-jt1ul1us9q
@user-jt1ul1us9q 3 года назад
そんな熱烈に何を語っているんだろうと思ってた審査員の言葉をこうやって理解できて嬉しいし、翻訳に感謝しかない。 自分も英語出来るようになろう
@donadonasuzu
@donadonasuzu 9 месяцев назад
審査員の4人中3人が、蛯名さんが勝者にふさわしいと発言するところが、アメリカってすごいなと思った。
@top-talent-japan
@top-talent-japan 4 года назад
本日(6/6)20時、堂々の完結です。
@wasedazemi
@wasedazemi 4 года назад
楽しみすぎて、夜まで寝られねぇぜ!
@user-bk8en1cb9n
@user-bk8en1cb9n 3 года назад
何度も見ているうちにこのパフォーマンスが一番好きになった。決勝に相応しいというより決勝でこそ映えるパフォーマンスだと感じた。
@wasedazemi
@wasedazemi 4 года назад
ハウイ大好き! 蛯名さんも大好き! ジェフさんも大好き! みんな大好き! AGTさいこ!
@user-gb5qr8sb9l
@user-gb5qr8sb9l 3 года назад
もっと髪を分けて見るべきっての好きすぎる笑
@user-yn1yi6sl4p
@user-yn1yi6sl4p 3 года назад
見れば見るほど良さが分かる。 なんかかっこよすぎて毎日見に来てる。
@user-vs9jj9rz5j
@user-vs9jj9rz5j 3 года назад
ダンス、音楽、演劇、絵画、映像、工芸、etc 世界に平和を保つためにやっぱ芸術って必要なんだなって思った。 全く違う文化の人種がこれだけ心を動かされて、感動できるんだもんな。
@user-qu7bd8fe5t
@user-qu7bd8fe5t 3 года назад
この人1人で映画のグレイテストショーマンみたいなのを表現しててすげぇ…
@user-je1zq2cs1m
@user-je1zq2cs1m Год назад
ハウイ好きwww
@user-bz9vi3ug9h
@user-bz9vi3ug9h 3 года назад
ずっと追ってきたけど初めて初見で涙が出た。すげえ。凄すぎて凄さが言葉に出来ない。天才だ。
@yuu_a_05
@yuu_a_05 3 года назад
前のように1人じゃなくて映像の中でも何人もいるのにちゃんと揃ってるの本当に凄い、、、。
@adnan518i
@adnan518i 3 года назад
This man is simply amazing... what a talent!!! He’s the Michael Jackson of dance and has taken it to a completely different level of entertainment as Michael used to do
@user-bs2hv2jx1o
@user-bs2hv2jx1o 3 года назад
反対意見が出てもそれに流されないジャッジあっての素晴らしい番組だと改めて感じた
@SUGODEKA
@SUGODEKA 3 года назад
もうインパクトどうこうよりも、パフォーマーとしての引き出しの多さに感服
@umairamenyaoshiete
@umairamenyaoshiete 3 года назад
蛯名さんの対戦相手も見たくなる
@user-ic8vz8mm4j
@user-ic8vz8mm4j 3 года назад
ハウイの熱意に目頭が熱くなった2020〜夏
@tkto5345
@tkto5345 3 года назад
一回見ただけではこの凄さに頭が追いついていかない 何回も見ることで、凄さに気づく
@arisatakamiya5200
@arisatakamiya5200 3 года назад
ハウイが可愛すぎる🤦‍♀️💗
@cotton_08
@cotton_08 Год назад
これだからハウイはやめられないってばよ
@user-ns3iu3ll2g
@user-ns3iu3ll2g 4 года назад
貫禄がすごい、、
@nyanko-daisakusen
@nyanko-daisakusen 3 года назад
これ視ないと会社行けなくなった。 (視ると元気が出る)
@kamedesu05
@kamedesu05 4 года назад
蛯名さんは彼自身の全てを表現したかったからこの演技にしたってことなのかな?
@rowhow6449
@rowhow6449 3 года назад
彼は空想的な演出家であり、それを具現化するためのパフォーマーでもある。稀有な存在。
@user-bn4xk8yl9z
@user-bn4xk8yl9z 3 года назад
2回見るとめっちゃ凄さがわかる
@user-qp1wj5ts7l
@user-qp1wj5ts7l 3 года назад
どこ見ても楽しい
@KIHAMU69
@KIHAMU69 3 года назад
毎度推しっぷりがすごいなw
@ketuago_kakutei
@ketuago_kakutei 3 года назад
何がスゴいって、全部本人が別に撮ってる映像だってこと(多分) 衣装もキャラも違うのに、動きもやり取りも違和感がない ハイタッチとかキスを求めて殴られたり、更にはダンスまでピッタリとかもうやばたにえん 頭の中で思いついても、ここまで完璧に表現なんて出来ない まさに魔法。凄すぎて伝わってねぇけど
@user-xr3jj6rb1y
@user-xr3jj6rb1y 3 года назад
9人それぞれの個性をちゃんと演出しているから、ズレてみえるのか……なるほど、奥深い。
@user-yq7ku2cb6t
@user-yq7ku2cb6t 3 года назад
このパフォーマンスはどこを見ればいいのかわからん 頭が追いつかねぇ
@popcoon3353
@popcoon3353 3 года назад
予選からずっと神の領域に達してるパフォーマンスを見せて頂きありがとうございます! パフォーマンスが終わる度もう終わり?もっと見たいのにっていつも思いますw
@user-oe6fh3nk4l
@user-oe6fh3nk4l 3 года назад
たとえ優勝してなくてもここまで誰かに肯定されたらそれだけで良かったと思えますよね☺️
@noriyukikubo9552
@noriyukikubo9552 3 года назад
「君が勝つべきだ」という言葉が凄い。文化の違いもあるがM1の審査員には言えない。USのそういう部分は憧れる。そしてそれを言ってしまうホーウィーの信念と、エンターテイメントへの情熱が凄い。アメリカのいい部分だ。
@dojoukugahara9008
@dojoukugahara9008 3 года назад
1人でいくつもの味を表現しているのか。 すごいな
@tohrukituneyaki2204
@tohrukituneyaki2204 3 года назад
ダンスもすごいけど小さな身体で次々と新しいものを見せてくれるエンターテイナーとしての才能を一番評価されてるよね
@pquv-mh9xd
@pquv-mh9xd 4 года назад
4:18 イェヤァァァァァァァーー!!!!!!!
@merusennnnnnnnnnnu31
@merusennnnnnnnnnnu31 3 года назад
不覚にも笑ってしまった
@platform...
@platform... 3 года назад
メルBはあんまいい評価下さなかったけど(勿論良い、けど今までのと比べると劣る的な評価) 俺はこれが一番かっこいいなと思った。 圧倒的王者の風格。音楽かっけえし。映像めちゃくちゃ凝ってるし。服装かっけえし。(結局薄っぺらい感想になっちゃったけど、濃い感想はもう他の人が書いてるから、、、)
@user-nu8sb2rf5i
@user-nu8sb2rf5i 3 года назад
最後に映像消えるまで全部蛯名さんが踊ってたことに気づかなかった…
@user-rx5ij2qp1t
@user-rx5ij2qp1t 19 дней назад
日本の宝ですよ❤
@user-bq9ck1dr2j
@user-bq9ck1dr2j 2 месяца назад
おぉ、今回エキストラ使ったんか~ 色んな人が息が合っててええやん って見てたら、2周目見て驚愕したw
@user-ch6ly9et7i
@user-ch6ly9et7i 3 года назад
1人3役は聞いたことあるけど 1人9役はちょっと…ね?
@user-fz4qq3dl2c
@user-fz4qq3dl2c 3 года назад
動の蛯名健一 声の山寺宏一
@user-ch6ly9et7i
@user-ch6ly9et7i 3 года назад
レイギ あー…うんめっちゃ想像できるわ
@daichinakahara4181
@daichinakahara4181 3 года назад
あ!全部蛯名さんが演じてるのか!今気づいた!スゴすぎる!
@user-bc2ud3mg6y
@user-bc2ud3mg6y 3 года назад
どうゆう原理なの? 全く理解できない
@user-ch6ly9et7i
@user-ch6ly9et7i 3 года назад
俺より不細工な奴チャンネル登録 多分1役ずつ蛯名さんが動画を撮って踊っていて編集してるのでは…(分からないですけど…)
@mo-rq9xd
@mo-rq9xd 4 месяца назад
同じダンスを踊ったとしても個人個人の良さが自然に少しずつ動きに出ることを表現したかったのかな そのダンスの魅力を一番大切にしているからこそ、あえて最後の場にこの繊細な作品を持ってきた と俺は思いました。
@user-cj7kj4si6s
@user-cj7kj4si6s Год назад
面白いな
@anpanman555
@anpanman555 3 года назад
すごい
@user-ko3pe3ps9c
@user-ko3pe3ps9c 3 года назад
インパクト重視のもの、美しさ重視のもの、同じものの繰り返しでは飽きてしまうだろう。今回のものはアメリカらしい多様性を感じた。ダンスを見れば特別ではなかったかもしれないが、アイデアと才能、努力は今回も光ったと思う。
@mimityo27
@mimityo27 3 года назад
ハウイさんいつ見ても大好きwww
@monibstar
@monibstar 9 месяцев назад
that Lara Croft tomb raider Kenichi version is cool
Далее
ЭКСПРЕСС разбор стиралки
00:39
Просмотров 3,6 млн
ОДИН ДЕНЬ ИЗ ДЕТСТВА❤️ #shorts
00:59
America's Got Talent - Tape Face All Acts
20:09
Просмотров 45 млн
Kenichi Ebina : About the dance battle in the jail
5:50
India's Got Talent! The BEST Acts from India EVER!
36:46
BEST Golden Buzzer Auditions on BGT 2024... SO FAR!
26:41
L’été arrive grand nettoyage 🤣🤣
0:55
Просмотров 22 млн
L’été arrive grand nettoyage 🤣🤣
0:55
Просмотров 22 млн