Тёмный

《仏教哲学》「いまを生きる」ための処方箋――薬を飲むのはあなたの仕事です スマナサーラ長老の初期仏教Q&A/法話(説法)|ブッダの智慧で答えます(一問一答) 

Japan Theravada Buddhist Association
Подписаться 50 тыс.
Просмотров 35 тыс.
50% 1

2021年4月29日 (木)アルボムッレ・スマナサーラ長老の初期仏教Q&A@ゴータミー精舎からピックアップしました。「劣等感を無くしたい」という悩み相談に対して、長老はより本質的に、一切の悩みから解放されるための処方箋を示します。(字幕とチャプター作成:匿名ボランティアさん)
00:00 Q:私は劣等感が強いです。他人へのねたみ・ひがみが強いです。以前はそんなことなかったんですが、うつっぽくなってからその傾向がすごく強くなってきました。この劣等感を頭から消して元の明るかった自分に戻りたいです。この煩悩?を消すためにはどのように生きていけば良いのでしょうか?
00:35 長老の回答 質問に関連して     
29:15 特に「劣等感で悩んでいる」に関連して
41:20 特に「過去に戻りたい」に関連して
51:41 まとめ
■廻向の文(終了時にお唱えください。)
「あらゆる生命に憐れみをもって真理を説かれた
 本師釈迦牟尼佛陀の聖なる教えに従い、
 我々がここまで積んだすべての功徳を、
 神々、先祖、祖父母、両親、親族、恩師をはじめとし、
 一切の生きとし生けるものに、廻向いたします。
 この功徳によって、生きとし生けるものすべてが幸福に暮らせますように。
 そして、解脱を得られますように。」
■スマナサーラ長老のプロフィール
アルボムッレ・スマナサーラ長老(Alubomulle Sumanasara Thero)
テーラワーダ仏教(上座仏教)長老。1945年4月スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとる。1980年に国費留学生として来日。駒澤大学大学院博士課程を経て、現在は日本テーラワーダ仏教協会で仏教伝道と瞑想指導に従事する。他にNHK教育テレビ「心の時代」出演、朝日カルチャーセンター講師などを務める。『ブッダの幸福論』『無常の見方』『怒らないこと』(和文)『Freedom from Anger』(英文)など著書多数。
【新刊案内】
アルボムッレ・スマナサーラ『怒らないこと』だいわ文庫
www.amazon.co.jp/exec/obidos/...
待望のベストセラー文庫化!怒らない人にこそ智慧がある。人類史上もっとも賢明な人、ブッダは「怒り」を全面否定しました。その真意を平明に解き明かします。
アルボムッレ・スマナサーラ(監修)/小川晃代・湯沢佑介(写真)
『つらい心がほっこり癒やされる ゆるねこ×ブッダの言葉』インプレス
www.amazon.co.jp/exec/obidos/...
癒やし効果抜群、疲れた心をほっこり温めてくれるフォトブックができました。かわいくてゆる~い猫の写真と、ブッダのありがたい言葉が、あなたの悩みをスーっと消してくれます。ニャンニャンニャンの日(2021年2月22日)に刊行。
■日本テーラワーダ仏教協会「入会案内」
あなたもブッダの教えのサポーターになりませんか?
j-theravada.net/about/join/
■協会のお布施窓口(ゆうちょダイレクトも使えます)
j-theravada.net/about/join/#s...
■日本テーラワーダ仏教協会Twitter
/ jtba_info
■スマナサーラ長老の仏教法話Twitter
/ jtba_talk
■心を育てる本屋さん
営業停止したサンガ出版発行のスマナサーラ長老の書籍を販売します。すべて新品ですが、在庫限りですので売り切れの場合はご容赦ください。
jtba.theshop.jp/
■STORES.JP 心を育てる初期仏教法話
スマナサーラ長老の法話データをはじめ、テーラワーダ仏教(初期仏教,上座仏教)に関連するコンテンツをダウンロード販売。
j-theravada.stores.jp/
~生きとし生けるものの悩み苦しみが無くなりますように~
#スマナサーラ長老
#初期仏教
#相談室
#jtba

Опубликовано:

 

7 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 22   
@user-tl5my2ey1g
@user-tl5my2ey1g Год назад
17:27 希望は因果法則を管理する能力がなければ、達成できない 19:40 自分で管理できる範囲で希望を作る 48:12 明るくも暗くもならず、判断しない 53:09 人生がシンプルに見えないのなら相当な病気 55:10 今やるべきことだけやり、自分はいないということを考え、自分は組み立てられた現象であると思う。 55:32 観客の席に座ってる時が美しく見える 。 59:47 自分が幻覚だとわかるとありとあらゆる問題が消え、楽な生き方になる。 1:00:10 今だけに生きると非常にシンプル
@user-nb7hb3fy5d
@user-nb7hb3fy5d 2 года назад
長老の有るがままを有るがままに観られる姿勢に敬服します。有り難うございます。
@whitewind8009
@whitewind8009 5 месяцев назад
私はあまりにも愚かなのでたった今しか生きられません。嫌なことは忘れ、先のことは想像できず、たった今のこの瞬間瞬間を生きることしかできません。でも最近誰かを助けられたらいいなと思って防災の備えを少ししました。馬鹿だなあと思いますが、まあいいか。うちが全滅してもそれだけが残って誰かの役に立つかもだし、それが焼けて役に立たないかもだし、そんなことは仕方ないことだし、まあいいか。つくづく私は頭が悪いのでごはん食べて働いて寝ます😊 病気になったら自分が辛くないようにお薬飲みながら生きて死んでいきます。こんな贅沢させていただいてありがとうございます🙏 この幸せは私が頭が悪いおかげです。ありがとうございます🙏
@user-hi2rk9bn9s
@user-hi2rk9bn9s 3 года назад
本当に自分が知ってるんですね。心や感情は自分で治す。どちらにするか決める。こんな暗い世界に明るくなる必要もないんです。(笑)暗くなる必要もない。どちらも捨てる。どちらでもないか。子供に過去未来を作って真っ赤な溶岩や檻をもたせるようにしてるのは大人。イメージ凄い怖😱そして大人になるから悩みが尽きないのね。心に響きました。人生は凄くシンプルなんだ。シンプルでなければ相当な病気。過去未来捨てる。目の前の今あるものを淡々とするだけ(^^)分かりやすい。そして私、自分はいない一時的な現象なだけ。舞台は幻覚。舞台は最悪。自分の一時的な妄想で自分で楽しんでる😂自分はないんだから。はっきり言い切って気持ちいい。今しかない。軽くなりました。ありがとうございます
@hana-yasushi
@hana-yasushi 8 месяцев назад
立派な教えですね。
@marmaladelover
@marmaladelover 3 месяца назад
お話のしかたがどこまでも優しさに満ちていて、どの動画も感動しています! ありがとうございます❤
@user-px9zs8ni8m
@user-px9zs8ni8m 2 месяца назад
とてもまとめらていて分かりやすく、腹に落ちてきやすいです。 当たり前のようなことなのに新しいことに気付かされる感覚になります。
@yosiosakurai5361
@yosiosakurai5361 Год назад
いま、ここ、不放逸って言葉はわかりますがその実行が???? カレーライスを作るときに「人参様、玉ねぎ様、ジャガイモ様」が浮かび包丁を「押します、引きます」と気付きを入れながら調理すると格段に美味しい「カレーライスが出来る」と言う長老のご法話が浮かんできます。ご配信有難うございます。
@user-wv6du4dq2u
@user-wv6du4dq2u Год назад
カレーライスの作り方、わたしも今日からそのようにしてみます🍛
@user-iq1tz3iz5e
@user-iq1tz3iz5e 2 месяца назад
先生が笑いながら話すのが、面白くてつられて笑ってしまいます😅
@marmaladelover
@marmaladelover 2 месяца назад
アップロードありがとうございます。身に染みます。
@user-wv6du4dq2u
@user-wv6du4dq2u Год назад
処方箋のお話、分かりやすいです☺️ お薬を飲むのは決めるのはいつもわたしですものね😌 ありがとうございます🙏
@kinochita
@kinochita 2 года назад
自分をどう判断、診断しているか。は腑に落ちて笑が出ました^^私は〝なぜこんなに苦しむのか〟を考えていたが、どうして私はそう診断しているのか。と新しい視点をいただきました。もっと自分からなにが出てきて、なにを判断しているのかを知りたいと思います。 動画の配信ありがとうございます✨
@user-yumekoimakara
@user-yumekoimakara 3 месяца назад
大好きです❤
@user-yu2df6wl4h
@user-yu2df6wl4h 2 месяца назад
わかりやすい❤
@user-mt6td4fh4h
@user-mt6td4fh4h 8 месяцев назад
全くさすが自分でやらなけれは成りません。自分次第ありがとうm(_ _)m
@user-bn1wb3pr5z
@user-bn1wb3pr5z 2 года назад
所々正確に聞き取れないので、字幕があるとありがたいです。
@user-zg7rc9kc3m
@user-zg7rc9kc3m 2 года назад
質疑応答の回では長老は ストレスを感じられている様に感じられ 長老のエネルギーが勿体無いと思います😭 「そんな相談知ったこっちゃない」ともおっしゃられてますし(笑)悩みに対してはいくつかの回答パターンを用意してHPに上げておく対応でよくないですかね? 悩んでもしょうがない、悩むのをやめれば解決!という結論なので、質疑応答はやめて、長老がお話になられたい事を話して頂く方が生き生きするのではないでしょうか?
@user-yu2df6wl4h
@user-yu2df6wl4h 2 месяца назад
仏教は宗教では無いという意味も、よく分かった。
@okanosan4379
@okanosan4379 2 года назад
病気というものは、気が原因でなるものも、少なからずある。心の問題を自分で孤独に治せというのは、論理的思考ではないですね。苦しんでいる人に対して、あまりにも頭ごなしに説教し過ぎではないでしょうか。
@user-ir5kg4ce9q
@user-ir5kg4ce9q 2 года назад
私は、長老のお説教をお聞きして、頭ごなしに言われているとは思いませんでした。相談者の方に、自分の心を、自分で見つめ、劣等感に悩む自分の煩悩、妄想をから、自分の努力で、自分の力で克服しなさい、と説いていおられらと思います。自分の心を、劣等感を克服できる心に変えることは相談者以外にはできないのです。
Далее
なぜ読経するのか
7:40
Просмотров 862
Jnana Yoga: The Path of Knowledge | Swami Sarvapriyananda
1:58:19