Тёмный

「あのベテラン登山家がなぜ…?」大雨の屋久島登山で道に迷い禁止区域へ…増水した沢の水圧で帰らぬ人に【ゆっくり解説】 

ゆっくりまうんてん
Подписаться 85 тыс.
Просмотров 98 тыс.
50% 1

"ゆっくりまうんてん"では、登山での遭難事故など、山や自然にまつわるエピソードを分かりやすく解説しています!
↓チャンネル登録はこちら↓
/ @yukkuri-mountain
★オススメ動画★
SNSで集まった男女13人三頭山遭難事故、何が問題だったのか?【ゆっくり解説】
• SNSで集まった男女13人三頭山遭難事故、何...
戦後最悪の火山災害 死者・行方不明者63人”御嶽山噴火事故”について解説【ゆっくり解説】
• 戦後最悪の火山災害 死者・行方不明者63人”...
福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件 恐怖の一部始終を解説【ゆっくり解説】
• 福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件 恐怖...
雪崩の1000倍ヤバイ『泡雪崩』を知っていますか?1938年 志合谷の宿舎を襲った泡雪崩について徹底解説【ゆっくり解説】
• 宿舎が空中を600m飛行し大岩壁に激突!雪崩...
------------------------
↓山の遭難事故総まとめ↓
• 【総集編】イッキ見!絶望!山の遭難事故
↓海外の山↓
• ヤバすぎる!【海外のスゴイ山】特集
↓日本の山↓
• 壮絶!過酷!【日本の山】大特集
↓火山/噴火↓
• 恐怖すぎる!【世界の火山】大噴火特集
↓世界の登山家↓
• 脅威の【登山家】特集
↓クライミング↓
• 絶叫!大岩壁【クライミング】特集
↓奇想天外↓
• トンデモ!世界"珍"エピソード特集
#遭難 #登山 #ゆっくり #ゆっくり解説 #遭難事故

Опубликовано:

 

18 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 57   
@jmy6767
@jmy6767 Год назад
死者200人と言っていますが、環境省の発表によると遭難者が204人で、死者行方不明者は15人になっています。 環境省「登山者数推移と山岳部遭難」より。
@富嶽-e8h
@富嶽-e8h Год назад
そうですよね。200人以上の○者がいれば世界遺産屋久島はもっと別の話題で有名になり入山禁止も頻繁に実施されていますよね。
@ickwat
@ickwat Год назад
屋久島は観光地のイメージがあると思いますが、本格的に縦走すると中々ハードなコースもありますね。 国内で縦走した中では屋久島とトムラウシが難易度的に印象に残っています。
@soundpark0724
@soundpark0724 Год назад
きちんと計画して自然と向き合って何か起きたら確認して皆で相談するのが大切ですね。 配信ありがとうございました。
@einsfia
@einsfia Год назад
登山やらないから毎度疑問に思うのだけれど 管理者が付ける管理境界などの目印テープと登山道を示すテープ、少なくとも日本の山岳において使用する色の統一などはされていないのだろうか 登山道示すテープは必ずピンク、エスケープルートは青、森林境界などの目印を示すテープは黄色、とか統一の規格を定めておけばどの山行っても間違えることはないのに
@goride6133
@goride6133 5 месяцев назад
テープを頼りに歩くこと自体が間違いみたいですよ。 登山者は地図とコンパスで現在地とルートを確認しながら歩く。
@hisakane
@hisakane Год назад
屋久島でこのような遭難事故があったのを初めて知りました。登山だとベテランの道案内を信じますね。でも森林管理所のエリアに入ってしまい、さらに屋久島特有の豪雨の沢の増水😓沢に足を取られて溺死…怖いです💦登山は用心し過ぎる位が良いですね。亡くなったAさん、Bさんのご冥福を祈ります。
@itiyakusou4936
@itiyakusou4936 Год назад
森林管理署のエリアもなにも、屋久島は9割国有林ですよ。
@にくこっぷん-m9m
@にくこっぷん-m9m Год назад
屋久島は島っていうより山が海上に浮かんでるみたいな島だからなあ 雨量が半端ないからイメージ以上に大変なんだよな
@國定伸圭
@國定伸圭 Год назад
奈良県の十津川村でも、登山道と獣道と、電視道といいますか、関西電力の鉄塔を管理する道があり、一般の登山者はルート間違いしやすいです。 私も6〜7年前に、白谷雲水峡から高塚小屋まで行き、その日は元々雨でしたが、テン泊中に雨が酷くなり、翌日、白谷雲水峡方面へ戻ったことがありますが、戻るだけでも結構大変でした。
@512jijimaidai3
@512jijimaidai3 Год назад
というより、天候が悪いならば山小屋に留まる選択肢をいれておくべきだった 風が強くて低体温症でツアー客死なせてしまったのもあったし・・・ ガイドが居たにもかかわらずに。。川下りだってそうだ。安全を第一にしないと あの植村さんだって帰らぬ人になってしまった事を忘れちゃ駄目だ。
@はな-k1m4i
@はな-k1m4i Год назад
アラサー登山未経験で、初心者コースのはずの白谷雲水峡ツアーに参加してギックリ腰になったや… 生きて帰ってこれて良かった
@sepa3435
@sepa3435 Год назад
さすがはゆっくりまうんてんさんや。 他のチャンネルではただおもしろおかしく非難されてた”Aさん”をちゃんと分析して語ってる。
@SatoshiYAMAMOTO72
@SatoshiYAMAMOTO72 Год назад
10年で200人の犠牲者!ということは1年に20人、毎月1人以上の犠牲者が出ているということですね。そんな危険なイメージは屋久島にありませんでした。
@ここここ-w5n
@ここここ-w5n Год назад
確かに。毎月1人以上と言われると、途端にかなり危険性の高い場所に聞こえてくるし、もしツアー等に参加することがあるならば万全の準備と注意が必要なことがよく分かる
@boogiepink7892
@boogiepink7892 11 месяцев назад
200人は遭難の人数で○亡したのは15人 by環境省 別のコメントで教えてもらいました。
@yukakichi0203
@yukakichi0203 Год назад
ベテラン一人についていって遭難したというと、吾妻連峰雪山遭難事故を思い出しますね 鹿児島の高校で山岳部・登山部・ワンダーフォーゲル部がある学校は、この屋久島でインターハイ予選をします ルート的には安房~淀川避難小屋から白谷雲水峡~宮之浦へ抜ける感じの縦走ルートでした 何年生の時だったか宮之浦岳に登った時に、眼下に見える花之江河を引率の教員が指して 「2週間位前ここから降りていった人がまだ出てきてない」 とのたまったのが未だに忘れられないです それぐらい遭難がちょくちょく発生する山(島)ですね
@たまこ-w1g
@たまこ-w1g Год назад
動画主さんもきっと登山なさる方なのかな?山が好きなのが動画から伝わる。 もし登山していらっしゃる方なら、今まででヒヤッとした経験、ハプニング経験等のお話を是非動画で見てみたいです🥺(国内外問わず)
@windyravine
@windyravine Год назад
Q事故の原因は何だったの? A森林管轄所のテープがピンクだったから 他の所でも登山道以外にピンクテープが付けられている事がよくあるんだけど、本当に紛らわしいよね。 勿論それ込みで歩くんだけど、特に今回の様に雨だと物を出しての確認はやりたくない。やるけどね。雨に濡れて挙動がおかしくなるし。ビニールに入れた紙の地図も道迷い遭難でもない状況で雨に打たれながらどこまでやれるだろう。 正直別の色に変えるべきだと思う。 そんな色が有ったらとっくに変えてる?いいやそうは思えない。 蛍光イエローとかなら目立つ?紅葉に紛れる? というかそもそも単色である必要がないよね。
@百門天しろ
@百門天しろ Год назад
民宿のおばちゃんが話してくれた山姫とか山小屋の怪奇現象の話が面白かったな 遭難して一週間後に自力で戻ってきた人がいるとかって話もあったな
@tabito0220
@tabito0220 Год назад
昔、縄文杉まで登山しました。 宿で知り合った方と一緒に。まあ、天気は良かったし。人が多かったから良かった。
@otsukanishi
@otsukanishi Год назад
ピンクテープに「登山道ではありません」て表示してほしいですね
@catenaccio01
@catenaccio01 Год назад
この動画観るまで屋久島は観光地で遭難とは縁遠いイメージが強かったのでちょっと意外でした。 開けた視界で救助に行きやすい海と違って山は二次災害も多い印象なのでやはり『山ナメんな』の言葉は伊達じゃないと思いました。
@toppappa
@toppappa Год назад
地図やGPSを確認してなかった? なんの為に携行していたのか😮‍💨
@やまだみつる-p7z
@やまだみつる-p7z Год назад
屋久島の登山ガイドの質の悪さに辟易した事思い出した
@user-tt7me3jf5p
@user-tt7me3jf5p Год назад
この動画みて田中陽希氏の「グレートトラバース1,3(2は二百名山で無し)」因みにスタートは元日…しかも1の時は深夜0時から海岸からスタート→登山道→宮之浦岳を「夜が明けて」通過し3の時は『山を味わう』で1では見えなかった(深夜登山の為)いろんな屋久杉見ましたが「立ち入り禁止」区域があるとは初めて知りました
@七海岩間
@七海岩間 Год назад
「ベテラン登山家」って単語が既にフラグ
@einsfia
@einsfia Год назад
どこで聞いたか忘れたけど、本当の熟練登山家が「登山にベテランはない、過去と同じ状況になどならないし自然はすぐに形を変えて牙をむくから」とか言ってた気がする
@user-saigaraco.hidekinyon
@user-saigaraco.hidekinyon Год назад
閲覧注意って⚠️程でも無いけど 自然は、恐ろしいですね!
@先祖は下級武士
@先祖は下級武士 6 месяцев назад
屋久島は日本屈指の危険な山だからね。
@hu4263
@hu4263 Год назад
樹林帯、谷間ではGPSは誤差が大きいか、測定不能になり易い。
@rah3802
@rah3802 Год назад
ベテランは慢心を共有
@Tatu-o4w
@Tatu-o4w 2 месяца назад
昔なら迷っても仕方ないけど、ガラケーどころかスマホが有る今の時代に迷うて…
@rif6355
@rif6355 Год назад
昔テレビで見た、屋久島の鉄砲水で男女亡くなったニュースってこれかなぁ… もっと昔のニュースだった気もするけど別のニュースかも… 屋久島といえば鉄砲水が怖いってイメージあるけどそれだけ事故発生してるんだろうな
@takuhei.m8171
@takuhei.m8171 11 месяцев назад
全く登山しないド素人だけど、用途による色分けルールを統一化出来ないものなんでしょうか。
@user-cl3lr9jt5v
@user-cl3lr9jt5v 7 месяцев назад
テープのルールをハッキリと作るべきでは?!? つまり森林関係には黄色いテープとかすれば間違わないやろけど…
@yuhking6x9
@yuhking6x9 3 месяца назад
今更、更新するのも大変だけど、テープの色の使い分けは、出来ないのかな?
@あっとまーく猫さん
サムネのせいでなんと無く【押し寄せる不安】ってフリーBGMが流れそうな気がしてしまった
@user-cl3lr9jt5v
@user-cl3lr9jt5v 7 месяцев назад
大ベテランと リーダー主義と ピンクテープの確認と コンパス🧭で位置の確認と 増水した沢を引き返すと せめてGPSの確認と  最後に怪しい🤨と思うならば、引き返す🥵🥵勇気!!に 虎🐯ロープ🪢🐯🐯 渡るな!!! 原因が多い過ぎる。
@三坂みこと
@三坂みこと Год назад
屋久島さ…… 高いんだよ( •̅_•̅ )
@8pine_ato
@8pine_ato Год назад
ベテラン登山家遭難の話を聞くと、山に登りたくて登るのか、山で宴会をしたくて登るのかわからなくなる。
@user-bb9un5re9b
@user-bb9un5re9b Год назад
何言ってんだお前
@徳島ラーメン
@徳島ラーメン Год назад
上の判断の間違いで大ピンチになるのは戦争の歴史を見ても同じなんですよねぇ。 三国志の袁紹や劉備も官渡の戦いや夷陵の戦いで下の者の意見を重視してたら大敗しなかったと思うんですよ。 かといって下の意見が本当に正しいのか検証している暇もない状況だとかえってピンチになるし、人間の意思決定は極まった難しさがありますよね。
@user-cl3lr9jt5v
@user-cl3lr9jt5v 7 месяцев назад
九州なんですが、なんと言うても 九重連山での遭難とか🤔 あるのかな??と 地元でも 聞いた事ないから よろしくです
@一郎川瀬
@一郎川瀬 9 месяцев назад
「三人寄れば文殊の知恵」ですよね! それでは失礼致します。😂😢😮😅
@homuhomumadoka4242
@homuhomumadoka4242 Год назад
登山にベテラン・初心者関係なく自己責任(笑)
@RT-zk3tg
@RT-zk3tg Год назад
ここで出てくるベテラン = 登山経験がただ長いだけの人、判断力が著しく欠落している ですね
@三峰あざみ
@三峰あざみ Год назад
ようやく取れた休暇だから ここまで来て、登山中止になんてできない。 経済的、年齢的にまた来年に挑戦できない。 引き返したなら、男の面子が潰れる。臆病者と言われたくない。とかいろいろ理由をつけて、引き返せないのでしょうか。
@yosio834
@yosio834 Год назад
山なんて行かなきゃいいのに
@sutekinaakaikeoh4403
@sutekinaakaikeoh4403 Год назад
行列の出来るラーメン屋に来たベテランラーメン通
@user-fg6mn9kx3n
@user-fg6mn9kx3n Год назад
漢字以外小さくて読みづらい
@yuukoyuu3486
@yuukoyuu3486 Год назад
もう、警察に連絡するなよ!迷惑だなぁ。10年間で200人も亡くなっているのはいいけど、救助隊員の方々は、ご無事でありますように。 趣味登山者は、山の一部になればいい。何回もaさんに電話して、aさんの電池切れ狙ってるね。電池さえあって圏内ならGPSで位置を早く探せたかもね~。
@boogiepink7892
@boogiepink7892 11 месяцев назад
200人は遭難の人数で○亡したのは15人 by環境省 別のコメントで教えてもらいました。
@FreezeQueen-k4h
@FreezeQueen-k4h Год назад
屋久島に拒まれるようなマインドの奴がいたのでは? 雨量が凄くて大変で沢もやべぇと語った人に対して「えっ!?私(俺)はいつも晴れてるし、無事に帰ってこれてるよ、沢もカラカラなのしか見たことないんだが?」という答えをする人が数人だろうが、いると思う。私も山に遠足で行くことになったり 何故か登るハメになった場合は晴れるか曇りだけで雨はないですね。霧が出ても スッと晴れることがあるよ。信仰心とか自然へのリスペクトを忘れなきゃ大丈夫
Далее