Тёмный

「ええ!嘘でしょ」イトーヨーカ堂が北海道と東北地方からの撤退を発表 背景に業績の低迷|TBS NEWS DIG 

TBS NEWS DIG Powered by JNN
Подписаться 2,6 млн
Просмотров 255 тыс.
50% 1

経営不振が続くセブン&アイ・ホールディングス傘下のスーパー、イトーヨーカ堂は、北海道と東北地方から撤退すると発表しました。
「(Q.ここのヨーカドーを閉めるらしいんです)ええ。嘘でしょ」
「えー困るー。お野菜も果物も安いしね」
北海道・東北地方からの撤退を決めたイトーヨーカ堂。北海道にある6店舗、青森県・岩手県・宮城県・福島県にある8店舗、あわせて14店舗を今年の春以降に順次閉鎖します。
有価証券報告書によると、北海道と東北地方で働く従業員はおよそ2200人ですが、閉鎖する店舗のうち9店舗についてはグループ内外の企業に引き継ぐことが決まっていて、イトーヨーカ堂は「継続したお買い物場所の確保や雇用の維持を目的として、後継先について協議を進めてきた」と説明しています。
今後、人員の再配置やグループ店舗への再就職の支援などを行うということです。
「悲しいね。私いつも来てるからね」
利用客から惜しまれる撤退。背景にあるのは業績の低迷です。
セブン&アイHD 井阪隆一社長(去年3月)
「イトーヨーカ堂を中心に、単一事業としての収益性資本効率の改善が必須であるとの強い課題認識を持ち」
グループの祖業であるイトーヨーカ堂は3年連続で最終赤字となるなど、業績が低迷。セブン&アイ・ホールディングスは去年3月、▼店舗を削減し大都市圏中心に集約することや、▼アパレル事業からの撤退など、リストラ策を発表していました。
さらに、イトーヨーカ堂は1月から45歳以上の正社員を対象に早期退職の希望者を募集しているほか、今年夏までの本社移転を決めるなどしていて、さらなる構造改革を急いでいます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/...
#ニュース #news #TBS #newsdig

Опубликовано:

 

2 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 936   
@nakaiti3780
@nakaiti3780 7 месяцев назад
日本企業の退化が進む
@福井悠生
@福井悠生 4 месяца назад
うちの地域は後継店舗が決まってるけど、他はキツそうだな。
@成海ゆか
@成海ゆか 7 месяцев назад
小さい頃から行っていた思い出のある地元店舗で、ポッポ食べたり買い物しながらレジ応援などの音楽が聞けなくなるの悲しい😢
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki 7 месяцев назад
拝島と上板橋からも撤退する一方、宮城と福島は「ヨークベニマル」がございますので完全撤退にはならないと思います。 ちなみに群馬からは撤退し、ベイシアととりせんにシフトしていると思います。
@和音-k6m
@和音-k6m 7 месяцев назад
ポッポ懐かしいですね😢
@bakusounyanko
@bakusounyanko 7 месяцев назад
ポッポのポテトめっちゃ美味くて、よく友達と食べてたなあ
@0_a123z_0
@0_a123z_0 7 месяцев назад
ポッポは印象に残ってないんだよな。ああいうファストフード系を親が毛嫌いしてたせいかもしれん。ファミールは、子供のころに親と何回も行って、いまだに記憶にあるけど。
@bentcypress375
@bentcypress375 7 месяцев назад
俺たち田舎者にはヨークがあるから大丈夫!
@yonyon5108
@yonyon5108 7 месяцев назад
親会社、セブン&アイホールディングスだよ…
@Switzerland6074
@Switzerland6074 7 месяцев назад
北海道は日本の近未来。 「HTB」みろ、衰退どころじゃねえ('ω') 10年後はどこの地方都市もああなる、東京もやばいかも。
@柴犬スキー
@柴犬スキー 3 месяца назад
せめて各地域に1、2店舗残してほしかった……
@syuu._.noa.
@syuu._.noa. 7 месяцев назад
セブンより残ってほしかった………
@tntnmrds
@tntnmrds 7 месяцев назад
これが自民党政権、ですか
@tircan
@tircan 7 месяцев назад
1:14 こんな身勝手な労働者切り捨て宣言にSDGsバッジ付けて出て来られる厚かましさよ
@馬超-e7h
@馬超-e7h 6 месяцев назад
このような決断をしなくてもいいほどの立場で何を言う???
@さてもさても
@さてもさても 7 месяцев назад
地方の大型ショッピングモールはイオンの勝ちということか。
@komucchi
@komucchi 7 месяцев назад
イオンよりイトーヨーカドーの方が全然好きなのに近所からみんな無くなっちゃったよ。
@10キロ痩せたいおばあちゃん
@10キロ痩せたいおばあちゃん 7 месяцев назад
私もヨーカドーが好きです。途中イオンを通り越して自転車で30分かけてヨーカドー宮原店まで買い物に行きます。もしここがなくなったら次はヨークマートかなぁ。
@小恵z3b
@小恵z3b 7 месяцев назад
セブン&アイホールディングスイオンビックカメラSFPホールディングス経営統合して欲しい
@トラスコ山中
@トラスコ山中 7 месяцев назад
函館のイトーヨーカ堂と長崎屋が懐かしい
@borshch3283
@borshch3283 7 месяцев назад
その近場に住んでましたわ 近くに両方が建ってましたよね
@yaranaikadegeso
@yaranaikadegeso 7 месяцев назад
函館には西友もあったよ。
@linearnote
@linearnote 7 месяцев назад
20年ぶり函館帰ってきたら無くなってて驚きやした
@ディープインパクト-t3l
@ディープインパクト-t3l 7 месяцев назад
え?函館のヨーカドーないんですか?
@86滑走団
@86滑走団 7 месяцев назад
わかるぅ
@yakwix
@yakwix 7 месяцев назад
古臭い店舗に中高年は愛着を感じるけど若者は来ないと思う
@sundeep4523
@sundeep4523 7 месяцев назад
親会社がダメなんだよ。 救ってやれよ
@yksgtmmm
@yksgtmmm 7 месяцев назад
スーパーもデパートも遊技場も大盛況のとこと閑古鳥のとこと明暗くっきりだからなあ まるっきりどこもダメってことはないがやっぱ客の一点集中がどこでも起きてる 平屋のヨーカドーなら食品オンリーのヨークフーズとして存続できると思うんだが駄目なのかね
@pino0521
@pino0521 7 месяцев назад
セブンイレブンホールディングスの外国人投資家比率が爆増してから利益重視の経営になって大変だね 安くて高品質のプライベートブランドの研究投資も削減されて、投資家への配当が高くなってるし
@台風稲刈り
@台風稲刈り 7 месяцев назад
純粋に建物が古くなって修繕がめんどくなって手放しただけでは? どの店舗も20年以上経過しているように感じる。
@ドドドドスコイ
@ドドドドスコイ 7 месяцев назад
セブンイレブンの配当利回り見ろよ。むしろ低い方何だが
@日向夏さ
@日向夏さ 7 месяцев назад
そもそも社長がやばい
@0_a123z_0
@0_a123z_0 7 месяцев назад
@@台風稲刈り 札幌のARIOは新しくてきれいだし、客も多い印象だぞ。
@ノルン-d2q
@ノルン-d2q 7 месяцев назад
@@0_a123z_0 札幌程度の客入りで多いと言われてもね 都内と比べれば客数と売上が全然違うことを知らんのか? 札幌は今後の更なる人口減少が確定しているし撤退は遅かったくらい
@user-yui75
@user-yui75 7 месяцев назад
地元にあったイトーヨーカドー(15年以上前に潰れたけど( ; ; )) フードコートのポテトがめちゃくちゃ美味しかったなぁ😊 父と妹で幼稚園の帰り食べてたの 良い思い出だな(ˊ˟ˋ )
@kokoroni-uruoiwo
@kokoroni-uruoiwo 7 месяцев назад
ほぼ定価売りで大半が赤字でも痛手を被らないフランチャイズの「コンビニのセブンイレブン」 があるから 本体が経営し安売りを念頭に入れる「スーパーマーケットのイトーヨーカドー」 には力入れないんだよ。 儲けはセブンイレブンに集中させますってか。 こんな薄情な企業より地元に根付いた商店を応援したいものです。
@myyfed267
@myyfed267 7 месяцев назад
すばらしい嫌儲精神ですね
@kokoroni-uruoiwo
@kokoroni-uruoiwo 7 месяцев назад
@@myyfed267 儲ける事は必要だよ。 小売りヨーカドーには当てはまらないが、公共性の高い企業であれば公的資金注入になる。儲かれば法人税はもちろん、給料が上がる可能性もあり、そこからの所得税収もあがるわけだし。 セブンに胡座をかいて、ヨーカドーは企業努力が見えないからね。
@motymiya3633
@motymiya3633 7 месяцев назад
東北行った時、いかにも資本提携みたいなヨークベニマルって名前のスーパーよく見かけたな。こっちは影響はないのかな。
@tequilasunrise9710
@tequilasunrise9710 7 месяцев назад
青森、岩手、北海道は知らんが宮城、福島ではグループのヨークベニマルが周りを囲う様にある。 駅前型がダメで郊外型が上手くいってるような感じ。各々の出店や運営も違うんだろうがトータルで 考えてないセブンアンドアイグループ本部がダメなんだろうね。
@巨鳥モア
@巨鳥モア 7 месяцев назад
川崎市のイトーヨーカドーはベーカリーが全くなくて、がっかり。 あんな大きな建物のくせに…
@ゆゆ-k7c3p
@ゆゆ-k7c3p 7 месяцев назад
北海道はアークス系、イオン系、コープさっぽろの3強がまずあって、隙間をダイイチと北雄ラッキーが埋めて、ツルハとサツドラが食品スーパーの壁を越えて攻めてきているイメージ
@DurianFarm2024
@DurianFarm2024 7 месяцев назад
人口の少ない地域でモールを運営しても採算は取れないよね。 運営本体及び店子も売り上げが少ないとコストを吸収できないので赤字。撤退するのは目に見えている。
@clionidaeclio8892
@clionidaeclio8892 7 месяцев назад
東北民だが全然困っていないイトーヨーカ堂と同じ系列のヨークベニマルが有るから。
@ちも-i5k
@ちも-i5k 7 месяцев назад
うちの地域もみんなイオンに吸われてイトーヨーカドー消えたな
@赤井健二-p9p
@赤井健二-p9p 7 месяцев назад
現段階で毎日繁盛している店舗もまとめて閉店になる。だから未来を見据えて こういうビジネスは発展の余地がなく、縮小しながら現状維持に奮闘するしかないと 考えて違う方向に資金や労力を向けることにしたんだろう。でもさ、イトーヨーカドーの影響で 店を畳んだり、倒産に追いやられた地元のチェーン店や個人商店なども多いはず。 ネット通販の影響もあり、今さら簡単に復帰は出来ないわけで、残された地元住民は いくらか不便利な生活を強いられる。地方を荒らした末に見限って捨てるのは冷淡よね。
@滝の化身BOY
@滝の化身BOY 7 месяцев назад
ダイエー閉店も時間が経てば気にするほど困らなかった
@Su-gh7zz
@Su-gh7zz 7 месяцев назад
地方の経営はもう売り上げより、その地域の人の命綱みたいな感じになってくるもんな…地方出身だけど、帰るたびに数十年前より人も減ってるし、活気もなくなってるし、お店も閉まって寂しい。
@みかん星人-c8x
@みかん星人-c8x 7 месяцев назад
でぇじょうぶだ。ほっとけばイオンが入ってるぞ
@初音初雪-b6d
@初音初雪-b6d 7 месяцев назад
石巻にヨーカドーが出来て40年 最初の中里店ができて当時は大繁盛してました。のちに あけぼの店ができて一時期2店舗有り石巻の人間にとっては馴染み深い店でした。 又盛り返して石巻に出店して欲しいですが、今まで沢山の想い出ありがとうって思ってます😢
@maymeg6777
@maymeg6777 7 месяцев назад
青森に4店舗もあるのに、秋田や山形には1店舗もない
@Tデリバリーサービス高橋喜信
@Tデリバリーサービス高橋喜信 7 месяцев назад
ただ、少子高齢社会による人口減少でコンパクトシティーに転換、時代に合わせた維持するモノの取捨選択強化を図らんと国自体が機能不全に陥るから、ある程度のスクラップは致し方がないかも。 ただ、国土防衛の観点としては多少、人口がある程度散らばってるほうが良いんだけどね…
@糸数健人-v4s
@糸数健人-v4s 6 месяцев назад
近所の最短距離のイトーヨーカドーがだいぶん前に潰れました。最近は、エーコープも潰れました。
@ninjin32
@ninjin32 7 месяцев назад
じゃあセブンイレブンを拡大してデパート化してスーパーセブンイレブンにして雇用を維持すればええやろ。
@biffgate-ii7od
@biffgate-ii7od 7 месяцев назад
迎合する店からかうな買い物はイオンで
@ota7610
@ota7610 7 месяцев назад
セブイレブンが多すぎなんだよ
@user-pb7vm9qq5e
@user-pb7vm9qq5e 7 месяцев назад
スーパーの食料品以外の売り場なんて赤字だろ 仕方ないよ 経済では弱者は救えないのよ
@akiyamanmann
@akiyamanmann 7 месяцев назад
コンビニクソ高いからいらない消してくれ、、
@temoll
@temoll 7 месяцев назад
代わりに四国きてくれ お待ちしてます
@やーにっしー-e4v
@やーにっしー-e4v 7 месяцев назад
45歳以上で早期退職という点に衝撃を受けました…
@灘高校クワトロ
@灘高校クワトロ 7 месяцев назад
ヨーカドー撤退して伊勢丹作れば良い
@v10エンジン
@v10エンジン 7 месяцев назад
イトーヨーカドーだけでなく閉店の嵐は止まりませんね!自民党政治の失敗がじわじわと来てますね。ホントもう耐えられないところまで来てますね!それでも増税増税増税自民党政治終わらせたい
@tntvsouy
@tntvsouy 7 месяцев назад
プーチンも悪いよな 燃料代、原油価格上症の原因
@clashtom9091
@clashtom9091 7 месяцев назад
なんか日本の闇だなぁ。
@ひろ-m6u6p
@ひろ-m6u6p 7 месяцев назад
青森店もよく買い物よく行くし、地元八戸市でも八戸沼館店は毎日、食品や日用品もイトーヨーカドーで買ってるので無くなるとほんと困る。
@mtdtdtdte
@mtdtdtdte 7 месяцев назад
いじめの街❗旭川も無くなったか😢
@Futsal-wn8rt
@Futsal-wn8rt 7 месяцев назад
うちの地元にとってはスーパーじゃなくデパートだった 今の爺さん婆さんから小学生までみんなヨーカドーで家族と過ごして大切な思い出がある 呆気ないくらい簡単にそんな思い出が切り捨てられて言葉に出来ない
@enuringo
@enuringo 7 месяцев назад
どんどん吸われてすっからかんにされていくなぁ
@たしろ-q9k
@たしろ-q9k 7 месяцев назад
イトーヨーカードって桃鉄にもあったのに
@syou999
@syou999 7 месяцев назад
首都圏以外のイトーヨーカドーは閉鎖方針だよね 首都圏内でも赤字店舗は閉鎖 黒字でも首都圏以外は怪しいらしいから、どうなることやら
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 7 месяцев назад
とりあえず2026年までは三大都市圏は残す考え もちろん最終的には首都圏に集約させる考えです
@カカオ先輩
@カカオ先輩 7 месяцев назад
これからもっと物売れなくなるから店潰れるね
@zetaplusc4
@zetaplusc4 7 месяцев назад
イトーヨーカ堂って大して安くもないPB売る為なのか全体的に高いんだよね。 そりゃイオンに負けるわ。
@aine5840
@aine5840 7 месяцев назад
イトーヨーカドー自体無いし...
@メディアワン
@メディアワン 7 месяцев назад
外資は日本人のことなんて考えないからね。経営失敗ということ。
@YOCHI1979
@YOCHI1979 7 месяцев назад
イトーヨーカ堂も切り離し
@kutakichi
@kutakichi 7 месяцев назад
一方のセブンは上げ底弁当やら偽装包装やら
@Japan-vq4qm
@Japan-vq4qm 7 месяцев назад
アメ横のマグロみたいですね。それ。(笑)
@オカワカメ
@オカワカメ 7 месяцев назад
少子高齢化を見越してですか?
@TORORO07
@TORORO07 7 месяцев назад
弁当の量減らしてる セブン減らせよ
@montblanc9546
@montblanc9546 7 месяцев назад
地方の方が、地域コミュニティの場としても機能していて、地方ゆえに数少ないから強みが出るはずなのに。それほどに売上が悪いのだろうか。 最近では大型ショッピングモールができて、丁度、小規模店舗との『あいだ』になってしまってターゲット層からの支持が『どっちつかず』の状態になってると思う。 長らく運営されてたので、転換期とも言えると思う。企業30年説がある中で、よく長く運営されてたと思う。ブラウン管テレビなどもそうですが30年もすると時代も変われば消費者ニーズも違うし、新製品も出るので、やはり30年が限界だと思う。 そんな中で40年や50年の長きにわたり運営されたのは素晴らしいことだと思う。企業内での統合再編に期待しています。
@bee5007
@bee5007 7 месяцев назад
ポッポのたこ焼き、美味しいんだよ。中トロトロで味も程よい
@みかん缶詰-h6u
@みかん缶詰-h6u 7 месяцев назад
ポッポの大判焼き、大好きだったのに😢
@武下大湖
@武下大湖 7 месяцев назад
大規模小売っていうビジネスモデル自体が、儲からないんだろうね。
@有賀紘幸
@有賀紘幸 7 месяцев назад
イオングループの台頭が原因のひとつかもしれませんね。
@bakusounyanko
@bakusounyanko 7 месяцев назад
なんか小さい頃、正月の買い出しと言えばヨーカドーって感じでした。 かつては物凄い賑わっていましたが、昨今は閑散としていたイメージです。 今までありがとうヨーカドー
@kishidabakatare
@kishidabakatare 7 месяцев назад
北海道は島という檻なんだからこういう事すんな
@HK-io9on
@HK-io9on 7 месяцев назад
イオンは複合施設だけど、ヨーカドーはデカいスーパーって感じ。 大都市圏の人口密集地のうちの近所のヨーカドーですら数年前に閉店したけど 毎日のちょっとした買い物には大きすぎる気はしてた。
@青木淳一-e4x
@青木淳一-e4x 7 месяцев назад
うまくいくと思った。
@ミルティー-b8u
@ミルティー-b8u 7 месяцев назад
昨年、セブン&アイの株主の米国ファンドが『採算取れないイトーヨーカドーをコンビニ事業から切り離せ』と物申してたからな。 昨今、日本企業株の株主として外資系ファンドが入り『保有しているオリエンタルランドの株を売却しろ』だの、物言う株主が増えている気がする。 円安で外資から日本株が買われまくってるから、日本企業だが外資が株を保有することで、内部で外資優位(株主優位)な方向にされているな😢 その企業にお金を落とす顧客のことなんて二の次にされてる😢
@ts7049
@ts7049 7 месяцев назад
セブンのキャッシュフローがコンビニの新時代に向かうかどうかは、さっぱり分からんの。経営改善による、サービス強化となるかなw。なお、ゲームガチャでは、ゲームの発展に何の寄与もしていなかった。
@arkaqua8179
@arkaqua8179 7 месяцев назад
そう言えば普段からあまり見かけないですね 甲府昭和、大和鶴間、木場店しか知らない。
@youmiya5750
@youmiya5750 7 месяцев назад
できればセブンも撤退して欲しい、出店のしかたがめちゃくちゃで いろいろな店(セブンも含めて)が不幸な目にあっている
@tarnished2560
@tarnished2560 7 месяцев назад
今までヨーカ堂でパンツ買ってたんだがノーパンで過ごせというのか 会社はノーネクタイでokだが就業規則にノーパンokとは書いていないので総務に相談しよう。 ホウレンソウ大事。
@まめお-e4t
@まめお-e4t 7 месяцев назад
早期退職やりだしたってことはガチでやばそうだね時間の問題か
@goldman_No.1
@goldman_No.1 7 месяцев назад
いってみヨーカドーの板野友美が悲しむ😢
@user-ix6vn7zi5z
@user-ix6vn7zi5z 7 месяцев назад
都内でもイトーヨーカ堂閉店してるし 地方でこんな大きい箱を維持するのは大変だもんな
@小島秀夫-r4g
@小島秀夫-r4g 7 месяцев назад
人口70万人以上の大田区でも区内に1店舗しかない。
@いぬものがたり
@いぬものがたり 7 месяцев назад
上板橋のイトーヨーカ堂は50年以上前からあって今も頑張ってます。
@ts7049
@ts7049 7 месяцев назад
損切りや、見切りをつけない連中はそのまま、倒産だろうね。
@00528-kg
@00528-kg 7 месяцев назад
松本市(長野)のイトーヨーカドーも潰れるそうです。近くにイオンがあるとはいえ、最寄りのショッピングモールがそこなので残念。
@パリ-c5d
@パリ-c5d 7 месяцев назад
​@@いぬものがたり 上板橋のイトーヨーカドー無くなるの知らないんですね爆笑
@habaneroRCJ
@habaneroRCJ 7 месяцев назад
花巻の人生きていけんのかな
@太る食べ物が好きで現に太って
そういえば旭川のイトーヨーカドーもいつのまにか無くなってたな。北海道といえばイトーヨーカドーではなくてイオングループやアークス系のお店が多いイメージ。特に田舎なんかはアークスが頑張ってる。札幌は地味にイトーヨーカドー多いから、困るお客さんもいるんじゃないかな。おそらくほとんどはすぐに違うスーパーが入居しそうだけど。
@Tデリバリーサービス高橋喜信
@Tデリバリーサービス高橋喜信 7 месяцев назад
アークスやDCMの前身構成企業であるHomacなど、北海道を地場として成長した企業は地域柄、商圏的な弱さを克服してきただけあって、企業として強いですよね。 岩手の片田舎に住んでますが2000年以降、地場で有力だった企業がHomac、アークス、ツルハさんに統合されましたし…
@0_a123z_0
@0_a123z_0 7 месяцев назад
@@Tデリバリーサービス高橋喜信 ただ、イオンは北海道にも多数進出してるので凄いわ。地元企業のアークス(東光ストア)、ニトリ、ツルハ、サツドラ、ホーマックなどと互角以上に戦えている。
@センベートオチャスキー
@センベートオチャスキー 7 месяцев назад
@@0_a123z_0 イオンが北海道で強く戦えているのは、ポスフール(元マイカル北海道、現イオン北海道)を買収したのが大きいね マイカル本体が潰れた時もマイカル北海道単体では黒字だったし
@ZMM1001G
@ZMM1001G 7 месяцев назад
ぶっちゃけ、セブンの方が要らんわな。
@キンノタマゴ
@キンノタマゴ 7 месяцев назад
東北地方は同じ系列のヨークベニマルが力入れてるから それがメインになるのかな
@papi3373
@papi3373 7 месяцев назад
外国支援ばかりの日本の政治だもんね~????日本国民の日本においての起業者を援助する国の政治が存在しない限り海外の起業者に雇ってもらうしかないーそれとも山にこもって自給自足の生活するか?
@mandshurica575
@mandshurica575 7 месяцев назад
真っ当な事業たるヨーカ堂を切捨てて、おおよそ上場企業が守るべきコンプラのかけらもないFCビジネスだけを残すつもりなのか
@oga4982
@oga4982 7 месяцев назад
東北の地元は 若者の人口流出が止まらなく 一度東京に行くと戻らないらしい
@一明森川
@一明森川 7 месяцев назад
みんなネット販売ばかり使ってるからでしょ、ちゃんとお店で買ってればこんなことにはならなかったのではないかな
@sodomw.9409
@sodomw.9409 7 месяцев назад
自民党政策の影響が目に見える形になっても地方の老人は自民に投票するのでしょうか、地元の商店街潰し大型スーパーの独壇場になり撤退された地域の将来は?
@wanko14
@wanko14 7 месяцев назад
あ、れいわには誰も投票しないっすよ
@wasabee9
@wasabee9 7 месяцев назад
「ジャコスいくの!?」をなぜか思い出した。 イオンやマックスバリュはじめ地場のスーパーもあるから競争厳しいんやろなあ。
@netetahito5223
@netetahito5223 7 месяцев назад
一つの時代の転換点だなあ 昔はダイエーもあった イトヨーと共に育ったから悲しいが イトヨーですら集約するとなるともう移住を考える時代なのかも
@tntvsouy
@tntvsouy 7 месяцев назад
ウォールマートのアメリカに?
@marine.E
@marine.E 7 месяцев назад
今は何のかんのとコストコがはやってたりするし、イトーヨーカ堂みたいな中途半端な規模の郊外型スーパーは消えてコストコに取って代わられる時代なのかも。 そんな中でもイオンモールは巨大に巨大化して何の店でも詰め込んで、まるでショッピングテーマパークのようになってて客を逃さないから食われずに生き残るだろうけどさ。 高齢化して世代ごとの人口比率も変わって、共働き世帯も増えてネットで買い物する人も増加してるし…。 若者はほとんど都市部に移住していってるから店も集約せざるを得ないんだろうね~。
@hitkp-d4i
@hitkp-d4i 7 месяцев назад
無能が経営者になるとどんなに資本力がある企業でも一気に衰退する見本だな あいつらの経営って誰でも考えつくコスト削減という名のただの節約と客をいかに騙すかしかやってないんだからな
@ななとら-u7q
@ななとら-u7q 7 месяцев назад
イオンには勝てんよ
@ランティスたけ氏
@ランティスたけ氏 7 месяцев назад
イトーヨーカドーが出来た時に影響で泣く泣く店を閉めた周りの店もあっただろに〜近隣住民が閉店後不便にならいといいな〜💦
@kappazushi5963
@kappazushi5963 7 месяцев назад
小さいころからポッポのクレープとポテトと今川焼とたこ焼きを食べ続けてきたのに…ショックだよ
@romeo5272
@romeo5272 7 месяцев назад
仙台には既に無いですからね😢 小さい頃から良く行ってたのになぁ…
@rinasforever2071
@rinasforever2071 7 месяцев назад
地元ムダにスーパーが24店舗ほどあり まいばすけっとも大量にあり コンビニも大量にあるけど ⇒確かにセブンイレブンは減ったな
@Dark_Matter_001
@Dark_Matter_001 7 месяцев назад
なんかっつーと閉店だな イトーヨーカドー つーか おばあちゃんヨーカドーは安く無いよ 感覚は当人次第だけど
@wouldhrough963
@wouldhrough963 7 месяцев назад
地元の駅前にあったイトーヨーカドーも閉店したなぁ…
@るん坊-q6f
@るん坊-q6f 7 месяцев назад
イオンと同じようで、イオンじゃないというのが大きいでしょうね コンビニとスーパーが同じ土俵で戦うわけもなぃし 様子見だっぺした
@おやつカルパス-q8r
@おやつカルパス-q8r 7 месяцев назад
昔母親が買い物してる間500円くれて、その間兄と一緒にゲーセンで遊んでいたのが子供時代の思い出です。 時代の流れだとは思いますがとても寂しく思います。
@raamf-15i63
@raamf-15i63 7 месяцев назад
イオンだけでは無くトライアルや北海道にはアークスグループが強いのさ。 僕は雪が降らない時期はアークス、トライアルで済ませるが、冬季はフードセンターで済ませる。
@whangamatayamagata6021
@whangamatayamagata6021 7 месяцев назад
家の所にはイトーヨーカ堂は元々無いけど、ヨークベニマルは沢山あるよ。店舗の規模も小さいのでこっちの方が経費掛からくて効率よいのじゃないだろうか。
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki 7 месяцев назад
ヨークベニマルが都内には進出していないのは「いなげや」など地場スーパーの台頭で経営資源を福島と宮城と茨城と栃木に集中させる狙いが有ると思います。
@Dark_Matter_001
@Dark_Matter_001 7 месяцев назад
都内はヨークマート
@ウルトラスーパーハード仮
@ウルトラスーパーハード仮 7 месяцев назад
福住のヨーカドーなくなったらガチであの辺の住民死活問題ちゃうか
@バルヤン
@バルヤン 7 месяцев назад
早期退職を募集する会社は早く退職して次の就職先を決めた方が良い❗️
@Jianzhen_Mohandas
@Jianzhen_Mohandas 7 месяцев назад
東北については、イトーヨーカドーじゃなくてヨークベニマルブランドで展開していけば良いと思う。
Далее
イトーヨーカドー 最後の1日
10:04
Просмотров 150 тыс.