Тёмный

「やばいアリ」にシロアリの巣を襲わせると…ヤバすぎた 

Biologist hebifrog ch
Подписаться 786 тыс.
Просмотров 771 тыс.
50% 1

やべぇアリ
フォロー登録よろしくお願いします!
Twitter: / snakekaeru
Instagram: hebifrog?h...
サブchannel: / @user-tz8rw2po1r
はいどうも!ヘビフロッグと申します。
生き物の能力や形態を科学的に研究するバイオサイエンスチャンネルです!ユニークな視点で生き物たちの魅力を発信しています!

Опубликовано:

 

20 апр 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 382   
@Mimi-wj4bv
@Mimi-wj4bv Год назад
1匹「なんかめっちゃおるわ…」ってフリーズしてるのに後ろから「しかたねぇなぁ、、俺が行ってやんよ」って感じで現れてシロアリに特攻して次々に戦闘不能にして行くのカッコよすぎ
@SYOKAKU5081
@SYOKAKU5081 Год назад
表現うますぎるww
@user-nj4ho4gz4z
@user-nj4ho4gz4z 8 месяцев назад
3:12 蟻「どけ、俺が殺る」
@user-nm8ux5cs8j
@user-nm8ux5cs8j 5 месяцев назад
格好良すぎて惚れるかと思った
@user-jf5nh7kx3y
@user-jf5nh7kx3y Год назад
たった数匹であれだけの屍の山築けるの無双過ぎ… 海外の生態系脅かすの分かる気がする
@user-mk3vw5xv8q
@user-mk3vw5xv8q Год назад
1:16 画面の真ん中の白い粒に引っかかってこけてるのかわいい。
@user-ur8eo9kz4u
@user-ur8eo9kz4u Год назад
でもスズメバチがいるおかげで対抗手段を持たない外国のハチが入ってこれないってのはすごいよなぁ
@SakurachiyonoO85
@SakurachiyonoO85 Год назад
ニホンミツバチは優秀なんやなって
@user-masaruG
@user-masaruG Год назад
@@SakurachiyonoO85せやなぁ、何で生き残れるんだあの可愛いの。
@gumigumi271
@gumigumi271 Год назад
かわいい
@user-rb2gi3rx9v
@user-rb2gi3rx9v Год назад
@@user-masaruG かわいいよね✨
@user-hp1fz5lt4y
@user-hp1fz5lt4y Год назад
入ってきたところでオオスズメバチの被害がある以上それより大きな被害にはならないのでは
@user-py3tw6sn6q
@user-py3tw6sn6q Год назад
どんな抵抗も文字通り"必死"なの尊い
@uni-miru
@uni-miru Год назад
すげえ… 田舎だからシロアリいっぱいいるはずなのに、家の周りでシロアリ被害聞かないのはこの子達のおかげなのか… 海外で暴れてるけど、本来の地域ならこういったことが出来ているんだよね やっぱり、人の往来は色々危険をまとっているんだな
@roufukumiya
@roufukumiya Год назад
その地域の生態系に適応した種が現存してバランスを保っているので、いきなり別の地域に行くと適応出来なかったり、逆に天敵が居なくて暴れたりしますもんね。人々の往来により世界中に定着した種や栄えた種もあるので一概に害とは言えませんが、現環境を保持したいなら、なるべく持ち込まない持ち出さないの意識が浸透するといいですね。
@uni-miru
@uni-miru Год назад
@@roufukumiya そうですね
@user-yu8oe9cf8o
@user-yu8oe9cf8o 6 месяцев назад
まぁ、靴の裏を水で流したりするとかですね
@Pachimon072
@Pachimon072 Год назад
シロアリがドキュメンタリー番組とかでしか見たことない理由ってこいつらのおかげだったんだな
@user-qw1zn2re4u
@user-qw1zn2re4u Год назад
スズメバチみずあげて落ち着くとこ可愛い
@user-bz9zt4rm5y
@user-bz9zt4rm5y Год назад
確か睡眠剤?の液体だったはず
@WhiteNightZero
@WhiteNightZero Год назад
​@@user-bz9zt4rm5yチルアウトやね、ちなみにあれ飲むとマジで寝れる
@shimotegame315
@shimotegame315 Месяц назад
みずというかみつというか
@user-ru7lq7vz2k
@user-ru7lq7vz2k Год назад
国によって虫の性格変わるのすごい… 擬人化できそう
@user-fy9pz8ov3w
@user-fy9pz8ov3w Год назад
みつばちハッチ……。国というか環境ですかね、ミツバチとスズメバチは蜂の仲間でも別物ですし。 最近の擬人化は、完全に人間化させて何かの特徴を持たせるコスプレ風味が多いから、女の子化しそう。 擬人化ではありませんが、ムシキングのパロディの昆虫女王メスキングというのがありましたね。
@SAMOEDtheDOG
@SAMOEDtheDOG Год назад
​@@user-fy9pz8ov3w そのゲーム神室町でしかプレイ出来なさそう
@user-dt7iw2wo9k
@user-dt7iw2wo9k 8 месяцев назад
​@@SAMOEDtheDOGメスキングの話はそこまでだw
@Ryuki.tendo14
@Ryuki.tendo14 2 месяца назад
さすが日本
@user-qi7sp3ol2y
@user-qi7sp3ol2y Год назад
やはり黒蟻は戦闘の天才というべきかな。まじで強すぎ
@kenzotakahashi4283
@kenzotakahashi4283 Год назад
5:20後ろのシロアリの幼虫がオオハリアリにやられてるシロアリのお尻の部分引っちぎって食ってるところがエグすぎる
@channel-rg3fw
@channel-rg3fw Год назад
ゴキブリやから弱ったら共喰いを始めるんですね!
@Tommy-fx6yw
@Tommy-fx6yw Год назад
最初に突っ込んで行った蟻がたった1匹で何匹ものシロアリを駆逐していくの強すぎる
@yanmerbl3098
@yanmerbl3098 Год назад
特攻アリ「一匹残らず駆逐してやる」
@user-wz7ct4vy1h
@user-wz7ct4vy1h Год назад
虎牢関の呂布やな
@shimotegame315
@shimotegame315 Месяц назад
海外のアリもこういう光景を見たのか・・・えげつねぇな
@user-cb9sv4ql7n
@user-cb9sv4ql7n Год назад
「仲間になにしとんね〜ん」てゆるゆる攻撃して次から次へとやられていくシロアリが愛おしくなってくる
@user-fl3mp5ow6n
@user-fl3mp5ow6n Год назад
せやけど工藤、コイツらゴキブリの仲間なんやで…
@user-cb9sv4ql7n
@user-cb9sv4ql7n Год назад
@@user-fl3mp5ow6n こんなに鈍臭いのに!?
@beta2162
@beta2162 Год назад
@@user-cb9sv4ql7n 関係ないけどカマキリもゴキブリの仲間やで
@user-cb9sv4ql7n
@user-cb9sv4ql7n Год назад
@@beta2162 あの戦士まで!?虫界の種類分けわけわからん💦
@user-do2eo9ze9t
@user-do2eo9ze9t Год назад
犬も猫の仲間だしな 種類分けって結構幅広い
@OPPEKE7
@OPPEKE7 Год назад
命を賭して立ち向かうシロアリの勇敢さは、、、はじめは「こいつらすげ~仲間意識だな」って思ったけど、最後は・・・無謀としか思えなかった 勉強になりました
@channeltourokusya120koeta
@channeltourokusya120koeta Год назад
???「頑張っても勝てない奴がいると 知ることが真の〝成長〟というものだ‼︎」 って???さんが言ってたよ(?)
@user-gr4ui7ed3m
@user-gr4ui7ed3m Год назад
シロアリにやられたやつも少しいるっぽいけど、少ない被害でこれだけの成果が得られたなら大勝利なんだろうな。
@us-cbactqa8893
@us-cbactqa8893 Год назад
シロアリは蟻じゃなく、Gの仲間w 蟻は家の木材をシロアリから守ってくれる益虫。
@swordart1549
@swordart1549 10 месяцев назад
自分のことをアリンコだと思い込んでいるゴキブリ、それがシロアリの正体。 生活は完全にアリですが、芋虫から成長する完全変態の昆虫であるのに対し、シロアリはゴキブリなので不変態、つまりあの姿のまま生まれてくるのです。
@kuensan777
@kuensan777 Год назад
『おー!刺してる刺してる♪︎』が澱みのない純粋な嬉声で草
@user-re8x7mx5
@user-re8x7mx5 Год назад
大量のシロアリを見た大針アリが「最高か!!!!」でしばらくフリーズしてるのすき
@user-dp6sl6yk6e
@user-dp6sl6yk6e Год назад
コロニー何日分の食料なのか これだけ居れば幼虫に腹一杯食わせてやれるよね
@sr-itssmo8558
@sr-itssmo8558 Год назад
高校時代、化学の先生から 「蟻酸で人を溶かすには、蟻が何匹必要になるのか試算してみる」 という凄まじい内容の自主研究をした先輩がいたという話を聞いたことを思い出した。
@hureteitai
@hureteitai Год назад
3:33 一匹だけで無双してるのスゲェな…
@kasyu_natsu
@kasyu_natsu Год назад
水飲んでるスズメバチかわいいな(動画だから言える)
@user-mp3ij1yy5o
@user-mp3ij1yy5o 10 месяцев назад
この有害なシロアリも、倒木などを食べて分解して土に変えてくれるから大事だし、アリに食べられることで動物性タンパク質を生成する重要な存在なのよね
@lastone974
@lastone974 10 месяцев назад
存在するという事は何かの役に立っている可能性が高いですよね。それでもシロアリがゴキブリの仲間だと知った時から生理的に受け付けないですけど
@user-mp3ij1yy5o
@user-mp3ij1yy5o 10 месяцев назад
@@lastone974 ただでさえ害虫なのにゴキブリってのがゴキブリ=害虫という因果を感じさせられますよねw
@user-ni7pt1um3w
@user-ni7pt1um3w Год назад
そんなスズメバチに熱殺蜂球で戦うニホンミツバチ達推せる
@user-gq4uc2kf9q
@user-gq4uc2kf9q Год назад
シロアリは森林で朽ちた倒木などを分解して良い土壌を作ってくれる役目を果たしてくれる自然界では居なくてはならない存在でもあるので一概に害虫とは言い切れ無い
@user-cf7np2uj9u
@user-cf7np2uj9u Год назад
羽アリじゃなかったらいいよ
@user-gt2wy7dg5t
@user-gt2wy7dg5t Год назад
都会では害虫でしかない
@user-wr9fw6wv6v
@user-wr9fw6wv6v 9 месяцев назад
​@@user-cf7np2uj9uそれな
@user-wr9fw6wv6v
@user-wr9fw6wv6v 9 месяцев назад
家に来んな
@SOCOM-bw3ci
@SOCOM-bw3ci 8 месяцев назад
実家の柱に潜むシロアリ「うーん、これは倒木!!w」
@mi-to
@mi-to Год назад
アリさん1匹だけで無双してるのかっこいいw
@user-qi6cs4ol4s
@user-qi6cs4ol4s Год назад
アリの武装が強いのに加え、スタミナが凄すぎる。
@user-uj2ru3os3s
@user-uj2ru3os3s Год назад
いっつも思うんだけど どうやってこんな特定の虫を集めるんだろう もう専門家よな
@user-jv5no4lg6j
@user-jv5no4lg6j Год назад
動物の餌を売ってるサイトで購入したり野生のアリを集めて増やしてる。
@TsucaPon40
@TsucaPon40 Год назад
アリの怪力は、ヒトの腕力に当てはめると、本物の電車だって余裕で担げるほどの力です。
@user-qi5ss3gm8m
@user-qi5ss3gm8m Год назад
違います
@Katakai-end
@Katakai-end Год назад
私もアリを飼っているのですが、シロアリは柔らかく、簡単に手に入り、嗜好性が高いのでアリの肉餌におすすめです👍
@user-ff5sk5fn7w
@user-ff5sk5fn7w Год назад
毎度どんな感情で観ればいいのか分からなくなる
@user-yl9vj4mh4i
@user-yl9vj4mh4i Год назад
最初スズメバチに水あげてるのかわいい
@user-pp4tx8yd9y
@user-pp4tx8yd9y Год назад
CHILL OUTだと思います。 あの人のことですから。
@user-lt3uh8kz4k
@user-lt3uh8kz4k Год назад
虫は本当にダメなんですけど、仕留めた餌を見張ってる蟻ちゃんめちゃくちゃ可愛い
@user-jb6tj3hy4d
@user-jb6tj3hy4d 9 месяцев назад
反撃してるシロアリも勇ましかったけど1対多数で無双してるのかっこよ
@user-cs6cv6rh9x
@user-cs6cv6rh9x Год назад
めちゃくちゃ勉強になりました
@hamaguri_12
@hamaguri_12 Год назад
もうなんか当たり前のようにオオスズメバチいるの草
@user-wy7nh8kc8v
@user-wy7nh8kc8v Год назад
この人の声…時々聴きたくなる…
@GB-ec7du
@GB-ec7du Год назад
海外で大暴れしてる日本の在来種他にも色々紹介してほしい!
@user-mv2zd9mo8l
@user-mv2zd9mo8l 7 месяцев назад
わかめとかも増えすぎて海外だと食べないから船のスクリューに絡まって迷惑してるらしい
@user-is7rp8qt5n
@user-is7rp8qt5n 5 месяцев назад
@@user-mv2zd9mo8lほかにも調べて出て来んような珍しいやつも教えてくれー
@nr32256
@nr32256 Год назад
体格はそれほど変わらないのに圧倒的だな・・・
@user-wh6ip8gv2v
@user-wh6ip8gv2v Год назад
ちっさくても恐ろしい…
@user-ge3lb3qi1r
@user-ge3lb3qi1r Год назад
シロアリの大群を一匹で無双してるアリかっこいいな
@eclair_poke
@eclair_poke Год назад
「殺しまくっています」でへぇ〜強いんだな〜くらいに思っていざ捕食パート見たらガチでバッタバッタ薙ぎ倒しててこいつぁやべぇとなった
@2Eri2Ko3
@2Eri2Ko3 Год назад
ひぇっ…場所によって害虫になったり…不思議だぁ
@Brei.
@Brei. Год назад
知ってる人多いと思うけど、シロアリってアリっていう名前ついてるのに、アリの仲間じゃなくてゴキブリの仲間なんですよ
@user-bj7mh2oq3i
@user-bj7mh2oq3i Год назад
でもシロアリってゴキブリを駆逐するのな。 家からゴキブリを見なくなったと思ったらシロアリが繁殖してました。
@Brei.
@Brei. Год назад
@@user-bj7mh2oq3i そんなことあるんだw
@user-fy9pz8ov3w
@user-fy9pz8ov3w Год назад
アリはハチ目で、セミはカメムシ目だったり、昆虫は身近でも知らないことが多いですね。
@Brei.
@Brei. Год назад
@@user-fy9pz8ov3w そうですね!
@user-jz7jt2kp8h
@user-jz7jt2kp8h Год назад
当たり前のように与えましょうって出てくるけど、手元に何種類いるのか興味ある笑
@user-fy7yx1vu9v
@user-fy7yx1vu9v Год назад
ヘビフロさんの声好き
@animalsshikky1745
@animalsshikky1745 Год назад
1匹で次々と倒していくツワモノ😮
@user-lm5ve5el3q
@user-lm5ve5el3q Год назад
ヘビフロッグさん、こんばんは。 1時間後…全滅凄いなぁ。 シロアリの幼虫かわいいなぁ。
@user-ji8ql1ij2x
@user-ji8ql1ij2x 11 месяцев назад
生態系ってうまくバランス保っていとんだなぁと感心!
@user-oj1eq4oo2v
@user-oj1eq4oo2v Год назад
大量にいると大抵怯むのに迷わず一匹で襲いかかりに行った…
@user-pt6gc8ge5g
@user-pt6gc8ge5g Год назад
すごい圧巻ですね たった2匹で全滅なんて無敵😳
@dionedione9460
@dionedione9460 Год назад
倒しながら纏めて山にしてるの効率良過ぎか
@ytanaka257
@ytanaka257 Год назад
シロアリの幼虫は透明で綺麗だな
@user-jy5np9vg2o
@user-jy5np9vg2o Год назад
頭から粘液を噴出するタイプのシロアリがいるときいたので、そのことの戦いも見てみたいですね。
@user-vo5ci4lm2w
@user-vo5ci4lm2w Год назад
シロアリってゴキブリの仲間だから蟻酸も毒針もないから牙で頑張るしかないからなー
@LEAD_HOPPER
@LEAD_HOPPER Год назад
知らなかった~ ええ動画や
@kanryukato5656
@kanryukato5656 8 месяцев назад
先頭アリ「シロアリ大漁の予感!(フェロモンブシュー!)」 後続のアリ先輩「お、祭りか?(特攻)」
@goingmyway996
@goingmyway996 Год назад
開幕のアリ一匹が無双し始めて笑っちゃった
@seto0425
@seto0425 Год назад
どこかの国がハチを何とかしようと日本のスズメバチ持ってきたら想像以上にヤベェ蜂でマーダーホーネットって呼ばれてる話すきw
@rootsboss9162
@rootsboss9162 7 месяцев назад
1匹目の切り込み隊長やってるアリ怖かっこいい
@user-ey8id1vl2b
@user-ey8id1vl2b Год назад
ここまで強いとは。 毒針刺しまくってますが、毒ってそんな無尽蔵に出せる物なのでしょうかね。
@user-dp6sl6yk6e
@user-dp6sl6yk6e Год назад
我々には認識出来ない程度の量でも、相当強いのが50発分とか格納されているのかも
@thermopylaeAttis
@thermopylaeAttis Год назад
アリってこんなちっちゃいのにパワー凄いんだな
@hureteitai
@hureteitai Год назад
自重の何十倍もの獲物を確保して運べるバケモノだからなぁ。 ミリ単位の生き物だから針に刺されたら痛いぐらいで済んでるけど、仮に蟻が掌サイズにまで巨大化したら人間は捕食対象になるだろうね。
@yanmerbl3098
@yanmerbl3098 Год назад
そんなあなたにアントマンをお勧めするぞ
@ms.m668
@ms.m668 Год назад
巣のまま与えてどう攻略するのか見たかった
@iotayng
@iotayng 9 месяцев назад
オオスズメバチって日本の昆虫とは思えないくらいでかくて獰猛でスタイリッシュよな。
@SH-lg1ss
@SH-lg1ss Год назад
想像の10倍くらい無双してて草
@bontakunR
@bontakunR Год назад
せいぜい数匹でこれだけ倒せるんだから、大軍で来たら、シロアリさんたちはどうしようもないのでしょうね。
@user-pmpm_ggrks
@user-pmpm_ggrks Год назад
0:45 過去の映像とはいえ、紹介し終わったらぶん投げるの笑う
@user-eu1zg8tb9n
@user-eu1zg8tb9n 11 месяцев назад
えなり君の声が聞きたくなったら見に来てます
@Dex-kp5yr
@Dex-kp5yr Год назад
自然というか残酷というか・・・ 主さんの語りと相まってゾッとするなあ 「サイコかこの人・・・」ってなっちゃった
@riku7542
@riku7542 Год назад
こうみるとシロアリって可愛いな
@user-gb6tz7yk8c
@user-gb6tz7yk8c Год назад
ゴキブリだけでなく、ゴキブリの仲間もエサにして遊ぶサイコパス
@cephide3
@cephide3 Год назад
キルデスレートやべぇな
@CyunTaRo
@CyunTaRo Год назад
普通のアリは数の暴力なのに対して、少数精鋭。
@segeichi
@segeichi Год назад
マメコガネ懐かしいな20年くらい前に見たっきりだわ アメリカで活躍してたんやなぁ
@user-wv1mt5bf6w
@user-wv1mt5bf6w Год назад
サムネ見て「美味しそうなシフォンケーキ!!」と思って見にきたら蟻でした
@user-wr8lg9ke9s
@user-wr8lg9ke9s Год назад
食べる?
@user-wv1mt5bf6w
@user-wv1mt5bf6w Год назад
@@user-wr8lg9ke9s その短文でどこを編集してるんですか
@user-yi6sq8ne8e
@user-yi6sq8ne8e Год назад
​​@@user-wv1mt5bf6w 分からん。
@WhiteNightZero
@WhiteNightZero Год назад
シフォンケーキに見えたのかあれが…(困惑)
@user-wi4jo2hh1n
@user-wi4jo2hh1n 7 месяцев назад
けしかける時の「ほらっ」っていうのが、いたずらっ子特有の可愛さがある
@moCC0ry
@moCC0ry Год назад
久々に見たら声が復活してる‼️‼️‼️
@tokkunn1227
@tokkunn1227 8 месяцев назад
アリ同士でもやりあうのだから、人間同士もそりゃあ争うよね
@user-lu2gn3hz1e
@user-lu2gn3hz1e Год назад
蟻は集団だから強いのかと思わせて、単体でも強いというね スズメバチといい、日本にも強い昆虫いるんやね
@umdius
@umdius Год назад
お主こそ真のシロアリ無双よ!
@thez2021
@thez2021 Год назад
最初のオオハリアリくんがドン引きしててかわいい
@kumavich2010
@kumavich2010 Год назад
南部せんべい的なシロアリペレットw
@tomo2167
@tomo2167 Год назад
針と毒持ってるの知らなかった…!昔実家のお風呂でシャワー浴びてて噛まれたと思ってたけど、あれは噛まれたんじゃなくて刺されたのね
@user-masaruG
@user-masaruG Год назад
すげー無双してる。 刃牙見てるみたいだ
@user-fq5cq1ij2n
@user-fq5cq1ij2n Год назад
1匹の戦闘力高いな
@LinLin-xi1yn
@LinLin-xi1yn Год назад
シロアリっていい感じに焦げ目のついた米みたいやな! 美味しそう
@user-zz2hh5sf1g
@user-zz2hh5sf1g Год назад
動画が一瞬非公開になってて焦った
@user-xc6jx9eq6o
@user-xc6jx9eq6o Год назад
普通に殺戮現場すぎてビビる。 自然界って人間と変わらんなあ。
@user-dp6sl6yk6e
@user-dp6sl6yk6e Год назад
スズメバチが一生懸命に飲んでいるのは何ですか? 炭酸水?砂糖水? とても美味しそうに飲んでますね 日本の固有種は弱くて、海外勢に食い散らかされて居ると思って居たのに 案外強かった(笑
@user-zn1br6mz4l
@user-zn1br6mz4l Год назад
テラフォーマーズの実写化はこれで良かったのかも
@maruden410
@maruden410 Год назад
すげえ、オオハリアリが無双してる笑 かと思いきや、シロアリも抵抗してる。
@user-sb6vk4mj3z
@user-sb6vk4mj3z Год назад
無双すぎて戦慄した
@user-uv8xm9rn9q
@user-uv8xm9rn9q Год назад
無双過ぎて
@user-ms3xn9qt9q
@user-ms3xn9qt9q Год назад
3:44から進撃の巨人のリバァイ兵長が降臨したみたいでした✨
@user-lr9gd9ls6o
@user-lr9gd9ls6o Год назад
蟻と蜂は兄弟だからやはり刺すのね。 しかも何度もいける。 蟻強いな。 それとシロアリは蟻じゃないからな。 シロアリは動く食料。
@user-rf9ui7ne9w
@user-rf9ui7ne9w 3 дня назад
一匹あたりの戦闘力が高すぎる
@chu65_omurasu
@chu65_omurasu Год назад
0:56 脳内再生(おぉー!チルってる、チルってる) …洗脳済。
@nahanaha629
@nahanaha629 Год назад
シロアリが可愛く見えてきた
@user-jc5xc7er3h
@user-jc5xc7er3h 9 месяцев назад
語彙力が死んだタイトル
@user-bc5bb2jn5i
@user-bc5bb2jn5i Год назад
最初に突撃したオオハリアリが地球防衛軍の主人公であるストーム1みたいでカッコいい(*´ω`*) 最初に突入したアリからすれば最高の狩り場だろうし、普通に「今日はご馳走の山だ!」って思ってそう(笑)
@littletooth8236
@littletooth8236 Год назад
すごい映像だった 刺されてたりしてシロアリの体液出ちゃってる
Далее