Тёмный

「八段の先生、実は試合が弱い説」を検証【match with 70】The kendo 8thDan vs 6thDan Special Mach 

けんしくん【剣道】
Подписаться 8 тыс.
Просмотров 704 тыс.
50% 1

Is the kendo's 8th Dan really strong?
いや、さすがに僕の方が有利でしょ😎笑
皆さん、いよいよ八段の実力を調べる時がきましたよ👍
※サムネのセリフはフィクションです
【人気の動画】
*祝!11万再生
「この人たち反則してます」
• 【強者同士の試合】10人分まるっと解説
*5万再生
「全日本ベスト16が本気を出すと~」
• 全日本ベスト16が本気を出すと、メンコテドウ...
*ギャグ系
「ブレイキングタウンオーディション」
• Breaking Townオーディションで事...
こちらでは、一木先生目線での解説を公開中!
• 【コラボ企画 試合】一木庸玄 VS けんしく...
【一木庸玄先生の略歴】
2000年(平成12年) 八段取得
1972年より21年間、京都府警剣道特練員に在籍
1974年~1993年まで全国警察剣道大会、全試合に出場(戦績:42勝37敗)
・全日本選手権出場(1回)ベスト16
・全日本東西対抗出場(4回)
・国体出場(6回)
・全日本都道府県大会出場(2回)
【木鶏剣道総合研究所】
滋賀県 甲賀市、甲南町を中心に稽古会を開催しています。
mokkei-ksk.hzestate.com/
【木鶏剣道総合研究所 Facebook】
/ mokkei.ksk
【木鶏庸玄会】
京都市内を中心に稽古会を開催しています。
yougenkai.amebaownd.com/
こんなクソ生意気なユーチューバーの依頼を受けてくださった一木先生に感謝申し上げます!
#八段 #八段戦 #剣道 #8thdan #6thdan #けんしくん #kendo #武道 #budo

Спорт

Опубликовано:

 

10 дек 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 424   
@junyoshida2500
@junyoshida2500 Год назад
当該の小手は一本でよかったと思います。あるいは引き面にも惜しいものがあり、そのいずれかが一本で旗が上がってもおかしくはなかったとも思います。それでも間違いないのは、一木先生が70歳を超えられ、すでに老境に入って久しいということ。その年齢差を考慮に入れた場合、たとえ小手が一本で引分だったとしても勝負は実質、一木先生の勝ちだと思いました。それでも、けんしくんもまた一流の腕と、若さを持っていることに変わりはなく。けんしくんの剣道にはまだまだ先があります。一木先生とのガチ対決が、次へのステップにつながることをお祈りします。目指せ全日本! がんばれけんしくん!
@BO-br6tr
@BO-br6tr Год назад
剣道よく知らないが勝ち負けに年齢が関係あるんならスポーツとして面白くなさそう
@hc33rb2080
@hc33rb2080 Год назад
@@BO-br6tr どんなスポーツでも年齢で別けるでしょ。
@BO-br6tr
@BO-br6tr Год назад
@@hc33rb2080 わけねーよ笑だから35歳くらいが限界でほとんど引退すんだよ、どんなスポーツもって何言ってんの笑
@kmagy
@kmagy Год назад
@@BO-br6tr逆に勝ち負けに年齢が関係ない面白いスポーツってどんなのがありますか?
@honnexz
@honnexz Год назад
@@kmagy 野球やサッカー、プロスポーツの他、実力さえあれば何歳でもやれるけど40歳前後で引退が殆ど。 剣道は知らんが武道は普通、体重で分ける。
@user-tm1mt3so6e
@user-tm1mt3so6e Год назад
先生が50~60くらいの時に死ぬほど稽古つけてもらったけど、何も当たんないんすよね… なのにこっちは気を抜いた瞬間にボッコボコに打たれるし、鍔迫り合いも岩みたいに動かないし、高校生ながらにドン引きでした。お元気そうで何よりです…
@Leo-hf7zi
@Leo-hf7zi Год назад
理屈と結果抜きで八段の先生が若手の試合をガチで引き受けてくれることは幸せで貴重ですね😊 お二方、お疲れ様でした🙇‍♂
@seekhide8824
@seekhide8824 Год назад
剣道を知らない者からすると、70歳の人間が30代の人間の相手を出来るだけで凄いことだと思いますね。けんしくんも8段を目指し、いずれ逆の立場で再検証出来たら素晴らしいですね。
@mitarashidango1873
@mitarashidango1873 Год назад
年齢差とけんしくんの実力から考えると、けんしくんの圧勝かと思ってました。一木先生の、試合を受ける度量、三分間戦い抜く体力、気力、文句無し一本の相面。。。凄いものを拝見しました。お二人に感謝します!
@user-alto-suzuki
@user-alto-suzuki Год назад
剣道をかじった身としてとても面白い企画でした! 企画に応じた一木先生の男気がカッコいい!!
@user-qc4xk4re3p
@user-qc4xk4re3p Год назад
個人的に小手は一本かなと思いました。しかしコメントから漏れるアウェイとかの言葉が引っかかりますし、動画終わりのイキった感も相まって正直ダサいというか、そういうのが漏れ出てて取り消されたんじゃないのと思ってしまいました サムネのノリも寒い。試合だけなら素晴らしい動画なのに 昔のボクシングの亀田兄弟みたいなイキリは嫌いです。剣道にそういうノリいらない。あれじゃ悔しい思いに素直に共感できません 六段と同い年なんですが、だからこそもっとかっこよくあってほしいですね
@user-fi4rp3gw7n
@user-fi4rp3gw7n Год назад
一木先生は恩師で、中段の構えで強いのはもちろんなんですが、上段に対しても得意らしくたくさん教えていただきました。このような素晴らしい動画で一木先生を久しぶりに拝見できて嬉しかったです。
@cozy1247
@cozy1247 Год назад
けんしくんの歩む「道」は、自身が70歳を超えた剣士となった時、若い6段剣士と試合をすることで完結すると思います。
@MrPuipuipu
@MrPuipuipu Год назад
ずーっと気にはなってたお題でしたので興味深かったです。8段同士の試合は剣先のふれあいだけでしかないので、試合で強いのは若い人なのかな?と思いましたが、8段の間合いの詰め方や避け方が秀逸ですね。 スローにして下さったので、分かりやすかったです。いつでもどこからでも打ち込め、無駄な動きをせずに、隙を逃さないスタイルが8段の領域なんですね。
@39onigiri
@39onigiri Год назад
見解も素晴らしい👍ありがとうございました!
@user-rx1wb5zl3b
@user-rx1wb5zl3b Год назад
3:11 ここの面、自分なら勢いで上げちゃいそう。でもスローで見たらちゃんと面金で、ここで旗がビクともしないとは、審判の先生方すごい…(語彙力なくてすみません)。
@user-se4uc3sj3q
@user-se4uc3sj3q Год назад
他の方もコメントしていましたがあの御年齢であれだけの実力をキープしている事は一木庸玄先生に心から感服致します。待ち剣スタイルではなく常に攻める姿勢も素晴らしかったです。途中場外辺りで放った先生の逆胴には思わずニヤリ(凄)。 通常の試合ならけんしくんの技は1本取れていた場面があったと思いますが基本的に引き技が多かったように思えます。つまりそれだけ一木庸玄先生のプレッシャーがあったのかと思います。 自分も学生時代までですが剣道経験者ですが、動画タイトルのイメージでした。試合が強いのは五段位の方で八段となると単純に身体的な衰えが当然出てくるので・・・と思ってましたが いやはや素晴らしいものを見せて頂きました!!引き続き頑張って下さい!
@tsfv
@tsfv Год назад
70歳が若いもんと対等に戦える武道ってすごい。
@user-dj5jb6jm2o
@user-dj5jb6jm2o Год назад
はじめまして!素晴らしい試合でした。ありがとうございます。 小手は自分には適切な姿勢の不十分で残心不足に感じましたが、いい機会を捉えた小手だったと思います。これからも頑張って下さい!
@ryuuzin003
@ryuuzin003 Год назад
コレは凄いものを見せていただきました。 ありがとうございました🙇‍♂️
@tsuguhirasuzuki3214
@tsuguhirasuzuki3214 Год назад
オススメに上がっていたのをたまたま拝見した素人ですが解説が分かりやすく一瞬の攻防の中に想像以上の駆け引きや逡巡がある事を知れて楽しめました。
@kikuzou634
@kikuzou634 Год назад
素晴らしい動画ありがとうございます。まず、一木先生が試合の申し出を受けてくださりこの様な試合が出来た事に感激です。8段先生とは言え36歳差で現役バリバリ剣士と試合するという事を考えると、どうなるのか予想がつきませんでしたが、一木先生の終始攻めに徹しての打突は圧巻でした。 有効打のあの面は文句なしですね。 けんしくんの小手も機会は良かったですが、三人の審判の先生のその場の判断なので、小手は無かったんでしょう。 動画を見ての審判への批判やreplay を見ての判断は私にはできません。 大変刺激を頂きました。
@gn4329
@gn4329 Год назад
合い面のところスローで見るとあんなに動きが違うものなのか。すごい無駄のない理想の動き。八段の先生との試合は貴重な体験ですね…
@user-dw1tr7rl9b
@user-dw1tr7rl9b Год назад
小手が一本にならなかったのは、一本目の素晴らしい面が一本の基準を上げる事になり旗を重くしたって感じがす。
@deadeiu
@deadeiu Год назад
老境に差し掛かり、これほどの実力を維持なされている一木庸玄先生に心の底から感服します。
@morotatsu1794
@morotatsu1794 Год назад
勉強になりました。🤗 やはり❗️八段は、神です😌💓
@user-ll6mt6ue1u
@user-ll6mt6ue1u Год назад
私は60才だけどその目で見れば、若者ってのは生意気に刃向かってこそ若者ですよ、やってやるという思い切りで行動出来るのは良いことです、傍目に見て失敗に思えるような事を繰り返すことで確かな成長が出来るでしょう、色々挑戦して下さい、将来が楽しみです。
@RayDaike
@RayDaike Год назад
凄い良いお言葉ありがとうございます。
@user-wz4xd4pk6c
@user-wz4xd4pk6c Год назад
素晴らしい言葉❗️
@user-kx8hc7gb3i
@user-kx8hc7gb3i Год назад
いやー、一木先生の御歳で、自分がこんなに動けるかなと思っちゃいます。まず、むりだなあ。一木先生のご健康をお祈り申し上げます。けんしくんのこの企画はとても示唆に富み興味深い企画でしたし、これを受けとめる一木先生の寛容さとチャレンジ精神の旺盛さに、こころの若さを感じました。ご両人のますますのご活躍を期待したします。
@Fuku-come
@Fuku-come Год назад
素晴らしい!
@photogruff078
@photogruff078 Год назад
たまたまおすすめで上がってきたのを観たド素人ですが 一木先生は対戦相手との距離を巧みに活かし、技とかスピードを超越して試合をコントロールしているように見えました とても70歳を超えているとは思えない動きです
@wingred9161
@wingred9161 Год назад
剣道やってたころに剣友会にいたおじいちゃんと全然違い過ぎてびっくりした。体力無いからひたすらこっちに打たせて正中線おさえてるだけみたいな人が多かったんだけど70歳でこんだけ動いて尚且つめちゃくちゃテクニカルなのが凄い。呼吸の乱し方とか面金で受けるやつはついうまい!と言ってしまった
@user-nj9sk2mx2n
@user-nj9sk2mx2n Год назад
剣道経験者でも素人でも1度は考える、素晴らしい企画。 小手は一本に見えますが、それにしてもさすが八段と思わされました。
@yu-hs2zr
@yu-hs2zr Год назад
考えないよww
@user-nj9sk2mx2n
@user-nj9sk2mx2n Год назад
@@yu-hs2zr 子どもの頃とか稽古会に高段者のおじいちゃん先生いたら、「実際試合したら絶対四、五段の先生の方が勝つよなー」って会話なったことないですか?
@user-ee8vq6oc9n
@user-ee8vq6oc9n Год назад
私が小学生の頃に実家は旅館だったのですが、1人の老人が宿泊されました。 すると翌日学校へ行くと担任の先生が私に 『お願いだから老人の部屋に俺が入って話しが出来るように頼んでくれないか🙏』 と頼まれました。 先生によるとその老人は八段の剣道家らしく、六段の先生はどうしても会って話しをしたいとの事でした。 私は家に帰り、老人にその旨を伝えたところあまり乗り気では無いようでしたが、前日に私が釣りに連れて行って楽しんで戴けたのもあってか『君の頼みなら会おう。』と言って貰えました。 それを先生に伝え、1時間後に到着、部屋へ案内しました。 先生が悪い事をして怒られる前の子供のように緊張していたのが印象的でした。 先生は30半ばから後半でガッシリした180センチくらいのいかにも強そうな見た目。 対して老人は160センチも怪しいくらいの小柄な七十歳くらいの老人。 私は(そんなに強いのかな?先生の方が明らかに強そうだけど)と思っていました。 帰る時に先生に 『ありがとう!おかげで凄い貴重な話しが出来た!』と興奮していました。 そんなにあの人は強いんですか?と聞いた私に『当たり前だよ。俺なんか遠く及ばない。まだまだ雲の上の神様みたいな人だ!』と言っていたのを思い出しました。 それでも疑っていた私ですが… この動画を拝見させて戴いて納得した気持ちになれました。 体力は衰えてもやはり達人は達人なのですね! ありがとうございました😊
@user-ci9my7fj6f
@user-ci9my7fj6f Год назад
70歳であれだけ動ける一木先生すごいです(*_*;
@user-uu4rs1cs2i
@user-uu4rs1cs2i Год назад
こてありでよくない?っていう発想がこの結果
@tetsuji4.5
@tetsuji4.5 17 дней назад
審判を納得させられなかったからね。
@tetsuarrow1880
@tetsuarrow1880 Год назад
小手の弁解が無ければ最高でした。 映像では惜しかったけど、あらゆる所で完敗ですね。
@izakiakitsugu
@izakiakitsugu Год назад
剣道は高齢者でも強いという話は以前から耳にしていて、それを実際に見てみたいと思っていたのですが夢がかないました。 本当に強いんですね・・・。お二方とも素晴らしいと思います。ありがとうございました。
@user-ot7jl2bd9x
@user-ot7jl2bd9x 8 месяцев назад
機会を作る ではなく 機会を選んでいる=主導権を相手に渡している 凄い楽しく勉強になる動画でした。
@tt2851
@tt2851 Год назад
気で対戦前から既に負けてた印象がありますね 常にペースを握られてるから小手が入っても中途半端に受け取られてしまったという感じですね 若さはもちろん武器だけどそれを越える経験と気迫が素晴らしいということを痛感しました
@user-fh9dt4ci9s
@user-fh9dt4ci9s Год назад
何をしようとしてもどこからでも竹刀が出てくる様な感覚なのかな。。経験の浅い私では何も得る事が出来ない程濃い内容の試合です😵‍💫
@chary-cx5ss
@chary-cx5ss Месяц назад
こうゆう解説あると 剣道がよくわかって楽しい
@kensikunn
@kensikunn Месяц назад
嬉しいコメントありがとうございます😊
@apichai8
@apichai8 Год назад
最初の叫び合い?がめちゃくちゃ綺麗。
@mintok.349
@mintok.349 Год назад
中高で剣道を習っていただけですが おすすめに現れた動画に見入ってしまい毎日、見ています。気迫 読み 軸 技術、武道は素晴らしいです。
@kensikunn
@kensikunn 11 месяцев назад
コメントありがとうございます! 相手の先生が素晴らしかったです😎笑
@ka3mto239
@ka3mto239 Год назад
映像を見せて旗を挙げなかった二方に確認すればいいじゃないですか。 1本にならなかった理由が他にあってもそれがわからないままになりますよ。 そうなると結局「アウェイ 八段」が理由であるという仮の結論で次にも活かせないです。
@user-ro2bn5gi1k
@user-ro2bn5gi1k Год назад
すごーい!けんしくんの向かっていく試合姿勢はさすがですっ。そしてその土俵でガチでやりあう庸玄先生。剣道は年齢や段位ではなく、経験や精神力、稽古量、人間性などの総和であると思いました。結果としてかもしれませんが、剣道の素晴らしい部分がよくわかる立ち会いですね。小手は一本かと思いますが、まぁさもありなん😊
@user-yv3pd3rt5g
@user-yv3pd3rt5g Год назад
場外からも面取りに行く70歳まじ勝負師
@MrHankyuhg
@MrHankyuhg Год назад
全日本で大活躍中だった頃の宮崎正裕先生が「一木先生のような稽古をしたい」と言った…という話を聞いたことがあります。(高橋英明先生が話されていたと記憶してます) 確かにこの動画で、足さばきひとつをとってみても「凄い」としか言いようがありません。 私も年齢を重ねてようやく理解できるようになったという事でしょうか。
@user-xw7iq3wx9e
@user-xw7iq3wx9e Год назад
審判による試合の解説っていうのも面白いかもですね。 私ならこの試合の審判は断る案件ですね。 皆様素晴らしい動画ありがとうございました。
@user-kj8ng6bw9x
@user-kj8ng6bw9x Год назад
小中学生の時にこれだけお年寄りならかかり稽古楽だろうとかかって行ったらいなされまくって、大体手が使い物にならないくらい力が入らなくなってしまってた。それだけ剣筋を見る力が達観されてたんだと思います。小手の判定は難しいですよね。自分も出小手が得意でしたが、あまりに綺麗に物凄い音で入り過ぎて相手の後の面に旗が上がったのが今でも悔しくて覚えてます。
@schwarzfeder4884
@schwarzfeder4884 Год назад
いやすげー・・・これはすげえ・・・一木先生化けもんだ・・・
@ccomisato
@ccomisato Год назад
偶然オススメに上がっていたのを拝見しました。剣道は全くの素人で知識もありません。ですがけんしくんさんの気合いも、一木先生のとても70代には思えない動きにも圧倒されました。8段の先生はこういう試合を受けない、というのは剣道ならではの世界観(年功序列的な?)なのでしょうか。素晴らしい挑戦に心よ拍手を送ります。
@user-ur1tg4et9q
@user-ur1tg4et9q 15 дней назад
ナイスファイト。更なる研鑽と謙虚な心を期待する。
@kensikunn
@kensikunn 14 дней назад
ありがとうございます!
@guccikabaoh1578
@guccikabaoh1578 Год назад
正直自分は八段って名誉職的な意味合いが強いと思ってました。ちゃんと強い…。 面は元打ち気味だったり面金だったりと間合いの感覚シビア!と痺れました。 いい感じの小手、自分が審判だったとして早いし見る角度や着眼してるタイミングもあるので現場で旗揚げられるかわからんですが、もしVARあったら一本入ってるかもしれんですね!
@guccikabaoh1578
@guccikabaoh1578 Год назад
とはいえ、個人的には剣道にはVARとかそういうのはあんまり入れて欲しくない気持ちもある。難しいですね!
@user-rg8vs4mf5r
@user-rg8vs4mf5r Год назад
素人にはどっちも凄いとしか思えない💦 動画の編集がわかりやすくて、剣道を知らなくても見入っちゃいました😃
@user-fo1mc2wr1l
@user-fo1mc2wr1l Год назад
凄いものを見させてもらいました。 けんしくんの間合いにさせてもらえず、一木先生が常にグイグイと間合いを詰め主導権を握る。 個人的には一木先生の相面で勝負ありですね。
@user-rq9el3ji9s
@user-rq9el3ji9s Год назад
ボクシングの様な感じで面白かったです。技の深さ浅さ、タイミングとか、反応?返し?みたいなやりとりが。
@GoldenAfternoon
@GoldenAfternoon Год назад
晩年の永倉新八や斎藤一も先生のようだったのではと、胸が熱くなりました。素晴らしい試合を拝見させていただきありがとうございました。
@gedounumber3
@gedounumber3 Год назад
剣道とは礼節がもっとも重要だと思ってたが… 動画作りで目を惹くための演出かもしれないが、相手(しかも段位も年齢も上)の相手にたいする態度じゃない 入らなかった小手をいつまでもグチグチ未練がましく引きずる上に年齢に対する忖度とまで… 剣道を一から学び直した方が良いのでは? 特に精神面を叩き直してもらった方が良いかも。 本動画の態度が全て演出なんだったらごめんなさい。
@kensikunn
@kensikunn Год назад
礼節とか検証・エンタメって、どう相容れるんですか?
@rararumina6234
@rararumina6234 Год назад
老齢の達人が本当に強いってファンタジーの世界だと思っていたので驚きました。
@Bartonella69ut
@Bartonella69ut Год назад
世の中の理不尽さを一身に受け、決して腐らずに剣の道を突き進めばきっと更なる切れ味を持った剣になると思いました。この試合で命を絶たれた訳ではないのですから、これからも剣を極めるべく頑張ってください。
@biggardenlures
@biggardenlures Год назад
わかりやすく良い試合でした! 多分、気合いの差を取られたと思いますw 勝負ですからね。コテも切断の気合いがイマイチだからではないかなと^_^
@user-oj1sz8ol5j
@user-oj1sz8ol5j Год назад
素人目に見ると全くわからないような、一本かどうかの微妙な判定の部分を細かく解説されてて、面白かった!
@mamamakna
@mamamakna Год назад
俺は素人だけど何か奇声発しながら棒を振り回してる奴らがいるって以外は何してるのかすら分からないんだが、、
@yu-hs2zr
@yu-hs2zr Год назад
@@mamamakna それが剣道、居合道のデメリットなのよ。 胴着の着付けが分からない、どうやったらいいのか分からない、何をしているのか分からない。 古流の相伝なら分からなくもないけど 先に残そうと思ったり、人口を増やすにはもっと簡略化しないといずれ消える、ただでさえ不要なんだから。
@mamamakna
@mamamakna Год назад
@@yu-hs2zr いや、そもそもコレは何してんの? 棒で遊んでんの?剣道って元々は真剣を想定した訓練だったんじゃないの?
@yagokoro_mania221
@yagokoro_mania221 Год назад
@@mamamakna 今の剣道のかたちは江戸時代からだからね。あくまで竹刀で打ち合う稽古。真剣は想定してない。
@mamamakna
@mamamakna Год назад
@@yagokoro_mania221 真剣を想定してない打合いって何か意味あるの? 普段竹刀振ってたらクソ重い真剣でも多少は振れるだろ的な? 平和な時代になったけど俺らサムライだし体が鈍らない様に棒でも振っとくか!みたいなかんじ?それが何か長い時間の中で何となく空気読んで高尚なもののように扱う感じになったとか?
@user-qp8wh3in3n
@user-qp8wh3in3n Год назад
今回の動画は本当に面白かったです! 試合モードの8段の先生なんて普段見られないですもん。 一木先生は円を切らない、どこからでも一本取りに来ますね。
@yamimiyuu
@yamimiyuu Год назад
勉強になる内容でした。 6段の先生に昔稽古をつけていただいたことがありますが、そのときも、相手の打撃をギリギリかわす、詰めて打突を殺すなどの間合いを取る技術に手も足も出ませんでした。そのことを思い出しましたね😅
@is0308ful
@is0308ful Год назад
大変貴重な試合を観させて頂きました。 素人目では何故あの面が一本にならなかったのか分かりませんでしたが、解説を聞いて納得しました。 それにしても齢70歳超の先生の闘志と技術には感動を覚えます。けんしくんがもしかして一番思っているかもしれませんが。 長い長い修練の先に待っているものは。
@kensikunn
@kensikunn 11 месяцев назад
コメントありがとうございます! おっしゃるとおり、相手の先生がすごすぎました!
@sugarrayleonard4018
@sugarrayleonard4018 Год назад
断らずに受ける姿勢がカッコ良いわ。
@toraya8046
@toraya8046 Год назад
次は範士の先生とお願いしたいですね!
@kenshi1959
@kenshi1959 Год назад
サスガ八段先生、先のかけ方がえぐかったですね(*^^*) 勉強になるなぁ (*´Д`)
@SMD_Fishing
@SMD_Fishing Год назад
剣道なつかしー。中学の時やってたけど、足に大きなマメができるのが痛かったな〜。
@tucker_skebevich
@tucker_skebevich Год назад
やっぱ八段ってスゲイ👍
@user-ce1fs3rm6u
@user-ce1fs3rm6u 19 дней назад
まず、八段取得が凄い 高齢者が動くのが凄い 試合において 段位は全く関係ない 老いは来る
@user-dd9vq7nr1f
@user-dd9vq7nr1f Год назад
小手は当たってるけども、おそらく誘った小手というより、合わせたような小手に見えたから上げなかったのかなぁ。
@user-li3qc9zk3s
@user-li3qc9zk3s Год назад
小手は入ってない 首がズレてる 正体してからの技の判定なので、残念ながら小手は取れないよ
@user-yu1xo3gr6m
@user-yu1xo3gr6m Год назад
コテは機会も良かったし気勢も打突も良かったけど、攻められてた場面で体勢ができてない状態だったのがなしとされた要因かな、と。やはり八段ともなると流石の攻めでしたね…圧巻でした。お二人ともお疲れ様でした。
@user-jl4rj2xh2g
@user-jl4rj2xh2g Год назад
忖度したんやろ
@user-kk1mg8lg4r
@user-kk1mg8lg4r Год назад
正直一本でもよかったのかなとは思った
@user-wf4ck5ev4i
@user-wf4ck5ev4i 11 месяцев назад
素晴らしい試合でした。 あのコテは体勢不十分で小手先の技になり、ただ当たっちゃっただけなのでとても一本にはなりませんね。 しかも残心が取れていないので厳しいですね。 練度を上げてください。 楽しみにしております。
@naoai1907
@naoai1907 Год назад
間合いの大切さが良くわかる動画でした
@masserltowellulllaputa
@masserltowellulllaputa Год назад
素人未経験ですが、70歳とは思えない気魄と空間を支配するナニかがあるように思えました。 素晴らしい動画有難うございました。
@user-zu8jn1fj4w
@user-zu8jn1fj4w Год назад
面被ってるとどっちが30代か全くわからなかった
@user-gk6ms8sv4j
@user-gk6ms8sv4j Год назад
先生方と稽古する機会が高校の時とか、有りましたが、普通に強かったですよね 年をとって技が冴えるだけじゃなく 体力も維持してる。高段位の先生方は、凄かったです。今回の動画も、どちらもかっこよかったです
@user-em4zl3dp2e
@user-em4zl3dp2e Год назад
六段は地方審査じゃなくて中央審査通ってるわけじゃん。 企画とはいえ八段をコケにするサムネは無しじゃないかな〜 剣道連盟って品格を重視しますよね。。
@tastas3624
@tastas3624 Год назад
同感です。
@user-lw7rh7iu6d
@user-lw7rh7iu6d Год назад
俺が学生時代にお世話になった梅山先生っていう、元世界大会日本代表の先生、70なってもゴリゴリに前に出てきて、おれ現役大学生なのに滅多打ちにされたの覚えてる。
@800classic8
@800classic8 Год назад
素人が意見して申し訳ないんですが、片方がご老人とはとても思えないです、、、 齢70を越えて尚この動き、、、 感服しましたm(_ _)m
@user-gn9wp5hs7e
@user-gn9wp5hs7e Год назад
攻め勝って打つが重要ですね。 上の方のレベルで審判されれば当ててるだけの打突では一本にはならないです。 確かに当たってはいます。
@user-dv5nq3rs5f
@user-dv5nq3rs5f Год назад
小手惜しかったですね。入ったのが、少し端だったかな🤔 もう少し真ん中に入っていたら旗が上がっていたかも。
@hiroshisasakura0112
@hiroshisasakura0112 Год назад
一木先生のコメントも聞きたかったなあ。
@user-qv1sq5ur1s
@user-qv1sq5ur1s Год назад
八段の先生はやっぱり飛び込んでくよりも 出鼻技、返し技をよく狙ってきますね 僕はそういった所に警戒します。 最後あたりのコテ絶対入ってたと思いました。 コテ打った後に八段の先生が面打って来ましたね 主審の先生面ありと言って旗挙げてましたか僕は入ってないら思いました。
@Lodge_Be
@Lodge_Be Год назад
3:38 だめかー!あれだめなのかー!厳しいなあ!!w
@eventhorizon878
@eventhorizon878 Год назад
対照の妙
@giant6155
@giant6155 Год назад
剣道ってカッコイイけど「初めいっ」からの「みゃぁぁぁぁあ」とか「うわぁぁぁぁぁあ」が絶妙に情けなくて(素人目に)面白い
@omega6797
@omega6797 Год назад
古川和夫先生に勝てたら認めてあげる。まあ、8段の先生が本気で試合してくれただけで光栄ですね。見させていただきましたが、格がまるで違いますね。ナイスファイトでした。
@user-uu7tj5gy7g
@user-uu7tj5gy7g Год назад
ちょっと気になることを検証してくれて草
@bamboogrove1704
@bamboogrove1704 Год назад
自分は剣道なんか全然知らないけど六三四の剣のファンだったので東堂国彦サンと韮山練造老人の手合わせの試合を連想しました
@yzf-r1neil_555
@yzf-r1neil_555 Год назад
剣道素人なのでよく分からなかったですが、当人達が一番よく分かってるんでしょうね^^;
@kazu2376
@kazu2376 Год назад
八段の先生は確かに爺さんでしょうけど 若手の頃もあったわけですからね スピードとかは経験してきたことですから対応もできるんでしょうね
@user-ed9pq3ie8g
@user-ed9pq3ie8g Год назад
凄いですね!勉強になります。70歳でこの動き、八段でこの企画への賛同。本当に色んな意味で素晴らしいです。 ただ、コロナルールであれば鍔迫り合い解消という意味では一木先生はほぼ反則でしたね🤣取られた面の前も。とはいえ感動しました。
@user-tr3ze7oe3z
@user-tr3ze7oe3z Год назад
ついに八段がネタサムネの素材にww 全体的に旗が段審査向けの上がり方してますね。特に引き技。 審判に立ってたら僕も見えなかった自信ありますが、動画越しだとけんしくんの小手は完全に一本です。 一本目の一木先生の面はコロナルールならギリ無効ですが(相互に中心取って完全に間合い切らないと反則なので)、けんしくんが前に出ているので一本になった、という感じ。 一木先生ってこんな試合向けの剣道するのか。普段の段審査指導の動画からは想像つきませんでした。
@naoarai2587
@naoarai2587 Год назад
素人ですが、70歳の方の体力にただただ驚かされます。
@rsn5d4u62
@rsn5d4u62 Год назад
剣道よく分からんけど、カッコよく綺麗にキマらないと1本にならないのはわかった
@user-zu8jn1fj4w
@user-zu8jn1fj4w Год назад
目に見えないけど潰された機会が山のようにあると思うと恐ろしいものがありますね。サッカーしか経験ないですが嫌なところで必ずプレッシャーかけてくる相手ってものすごくやりづらいです。
@user-oz1xv4ts5y
@user-oz1xv4ts5y Год назад
小手入ってる様にも見えるし外れてる様にも見えますね。竹刀の側面で当たったと見られたのかも知れないですね。無効を取った審判の位置からだと、そう見える気がします。 ただ普通の試合であれば有効打と思います。アウェイ分と厳格に取らなければいけない場の雰囲気で無効に分があったのだとも思います。 剣道あるある雰囲気有効と無効。
@user-en9bu3jj7t
@user-en9bu3jj7t Год назад
身体能力がすべてではない世界 だからこそ生涯かけて取り組む価値がある
@user-rm9gg1gt8i
@user-rm9gg1gt8i Год назад
3:59 「宮崎正裕の剣道」という書籍のP174「嫌だなと感じる流れはある」から引用させて頂きます。 2回戦の試合中、旗が一本上がった技がありました。わたしは「いった」と思いました。でも試合の流れは怖いもので、ああいう技が一本にならないときは危ないのです。流れに乗っている時は旗は比較的上がるかもしれませんが、自分で「いった」と思って旗が上がらないというときというのは、ちょっと向こうに流れがいっているのかなあと、試合をしながら感じます。 有効打突の条件の、「充実した氣勢」の事だと思います。 (この部分はカメラから観た場合と直接観た場合は感じ方が変わる事もある為、ビデオ判定はしないのではないのかな、と個人的に思います。) 横から偉そうにすみません。
@2tomu531
@2tomu531 Год назад
当たったでは一本にしにくいですね。態勢の崩れもありますし。 合面は、腰の入りが勝負の鍵でしたね
@rajikonshitai3836
@rajikonshitai3836 Год назад
小手が入らなかった時の態度が審判を侮辱しているように思ったのは自分だけでしょうか。 その後も試合勝手に止めている。 場外でも面を一本にしたい気持ちはわかります。 六段と聞いて初めて見ましたが、すごく残念な気持ちになりました。
@murasame_yosiuzi
@murasame_yosiuzi Год назад
小1から中3まで剣道を嫌嫌ながらもやってたけどこの競技は年取ってる人が強いと感じてた
Далее
剣道 稽古日誌⑯ 3 2023 09 19
14:20
突き一本集, KENDO TSUKI IPPONS PART 1
8:20
Просмотров 817 тыс.
正道会館 総本部 角田師範 平安1 解説
8:10
Respect After The Fight 🔥
0:12
Просмотров 25 млн