Тёмный

「南無阿弥陀仏」の本当の意味とは【親鸞聖人・浄土真宗の教え】 

仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Подписаться 277 тыс.
Просмотров 48 тыс.
50% 1

「南無阿弥陀仏」は日本人にとってなじみの深い仏教の言葉です。
墓石にもよく「南無阿弥陀仏」と彫られてますし、お仏壇の中央にご安置している御本尊が「南無阿弥陀仏」だというご家庭もあるでしょうし、「南無阿弥陀仏」と称えることを念仏と言い、法事や月命日で僧侶が読経する際も、念仏を称えるのを聞かれた方もあると思います。
このように仏教国に住む私たちには縁の深い「南無阿弥陀仏」ですが、実際にどんな意味なのでしょうか。
今回の動画でお話しします。
-----------------------------------------------------------------
南無阿弥陀仏が本尊、と明らかにされたのが親鸞聖人であることをお話ししている動画です。
• 【浄土真宗の本尊】なぜ名号から木像になってし...
-----------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------
20回の無料メール講座はこちら
-----------------------------------------------------------------
peraichi.com/landing_pages/vi...
↑無料メール講座では、仏教に説かれている「生きる意味」の答えを明らかにしています。
登録された方には、特典小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」をプレゼント!
-----------------------------------------------------------------
RU-vidチャンネル登録はこちら
-----------------------------------------------------------------
/ @bybuddhism
-----------------------------------------------------------------
ブログ 
「生きる意味がハッキリ分かる親鸞の教え」
-----------------------------------------------------------------
shinran-mail.com/
-----------------------------------------------------------------
自己紹介
-----------------------------------------------------------------
shinran-mail.com/profile/
(自己紹介)
1988年早稲田大学を中退し、仏教講師の道を目指す。
浄土真宗親鸞会で仏教講師の資格を取得、全国各地で公開講座を始める。
2010年からメールマガジンをはじめ、読者12000人の仏教最大級のメルマガ執筆
2014年からは全国をつなぐオンライン講座の動画レクチャーでも活動中。
-------------------------------------------------------------------------------
 プレゼント
-------------------------------------------------------------------------------
◆小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」  
 peraichi.com/landing_pages/vi...
#生きる意味を親鸞に学ぶ無料メール講座はブログから登録ください

Опубликовано:

 

7 апр 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 71   
@user-oy4rk9ui4u
@user-oy4rk9ui4u Год назад
大変有り難く 聞かせて頂きました。 今日は お釈迦さまの お誕生日ですね 貴重なお話 ありがとうございました。
@user-jg2be7wr9k
@user-jg2be7wr9k Год назад
ありがとうございました😌✨ 南無阿弥陀仏🙏✨
@user-yn3mc5ki2k
@user-yn3mc5ki2k Год назад
いつも有難うございます。全ての医者が見捨てた私を、弥陀のみが「助けん」として作られたのが南無阿弥陀仏であることを確認致しました。また紹介頂いた動画もとてもためになり、有難かったです。ありがとうございました。
@Misha-mb2gh
@Misha-mb2gh Год назад
菊谷先生、有難いお話を拝聴出来ました…大変有難う御座いました🙏 父方の祖母が、阿弥陀如来様を(如来様)と朝に夕べに仏壇に手を合わせおりました、勿論誰よりも尊敬出来た父親もです…浄土真宗、阿弥陀如来さまは心の安らぎを与えてくださる、何にも代え難い今を生きる私の心の拠り所です…南無阿弥陀仏… 本日は有難う御座いました🙏
@user-rb2ko3rz5h
@user-rb2ko3rz5h Год назад
南無阿弥陀仏には凄い力があるのに私たちはそれを知らない‼️もっと真剣に聴聞しなければならないと改めて思いました。菊谷さんいつもありがとうございます。南無阿弥陀仏🙏
@user-wy8rw3di6w
@user-wy8rw3di6w Год назад
同感です、阿弥陀佛🙏あみだふつに感謝❤感謝❤、教え素晴らしい、。
@user-rb2ko3rz5h
@user-rb2ko3rz5h Год назад
@@user-wy8rw3di6w ありがとうございます。😄南無阿弥陀仏🙏
@user-dt3gt2bb5q
@user-dt3gt2bb5q Год назад
死にます
@user-ii1hw8dn1k
@user-ii1hw8dn1k Год назад
@user-lq8po3ns1i
@user-lq8po3ns1i Год назад
先生ありがとうございました。 🙇‍♀️
@roselife1376
@roselife1376 Год назад
菊谷先生、ありがとうございました😊「南無阿弥陀仏」阿弥陀さまのご誓願が皆さまに届きますように❇️🎋
@sK-km7kc
@sK-km7kc Год назад
お疲れ様です。 私の地方でも宗派問わず 法事の最後に 「南無阿弥陀仏」を唱えます。 最後に 「弥陀 願以此功徳 平等施一切 同発菩提心 往生安楽国」と結びます。 勉強させて頂きました。 有難う御座います。
@sK-km7kc
@sK-km7kc Год назад
有難う御座います‼︎
@IWGP2023
@IWGP2023 Год назад
ほんの最近です·····阿弥陀仏のありがたさが沁みてきたのは。南無阿弥陀仏と唱え始めました。
@user-gb2xk4kz7k
@user-gb2xk4kz7k Год назад
ただ与えることだけを本願をおこして下さりました阿弥陀仏には誠に感謝で一杯です。今回も誠にありがとうございました。
@kaorumoon16th
@kaorumoon16th Год назад
こういうお話しを聞きたかったんです。ありがとうございました。
@user-rf6wy3bu2d
@user-rf6wy3bu2d Год назад
菊谷先生、今回も大切なお話と有り難い説法に心より深く感謝申し上げます。さらに真剣に間断なく聞法に正精進していきます。いつも本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。釈尊出世の本懐は一向専念無量寿仏とその布教のみ〜信心正因称名報恩〜南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 〜三戸拝🙏🙏🙏
@user-og9ip7rn7f
@user-og9ip7rn7f Год назад
今宗教のお話真剣に聞かせてもらいます、何かと考えることが出来たので。
@user-gu8ft4tg3c
@user-gu8ft4tg3c Год назад
こんばんは。💙🤱❤🤱今日も、ステキな解説を、ありがとうございました。💙🤱💛🤱💚🤱
@yoshiohnishi3792
@yoshiohnishi3792 Месяц назад
そういう仏があることにするしかなかった、人間の想像ですね、有り難うございます。
@cufk1101
@cufk1101 Год назад
ともすれば私たち凡夫は、好意をもっている人には愛情を注ぐことが出来ますが、「嫌いな人」「愛を注ぐに相応しくない人」………………等々には、愛を与えようとしませんよね。 それは、本当の意味での「与える人」ではないような気がします。 自分の持っている愛のエネルギーを、誰に対しても分け隔てなく与えることが出来るステージへと、上り詰めたいですね。🙂
@user-bg2gv8ry3r
@user-bg2gv8ry3r Год назад
私を幸せにさせない5つの間違った常識  の冊子をいただきたいです。 いつも、お話を楽しみに聴かせていただいております。ありがとうございます。
@user-om3rw4sh3k
@user-om3rw4sh3k Год назад
とても、わかりやすい、たとえ、でした。誠に、ありがとうございました。
@Obayasi_seikan358
@Obayasi_seikan358 7 месяцев назад
南無阿弥陀仏
@user-wg2my3yt2z
@user-wg2my3yt2z Год назад
私の場合、桐谷さんのユーチューブチャンネルで話を聞いて、「凡夫1.1」、「凡夫1.2」ぐらいにはなれたかなと思っています。また、ある意味、飛行機のドクターコールの道義的責任のようなものが、私の場合、この世の神々には道義的責任の借りが莫大にある、少しでも返していけば、次の神々の世界でも、手伝いをする仕事が出来るだろうと思ってきた件。
@117neko
@117neko Год назад
有難うございますm(__)m
@user-qx4wv9wh8u
@user-qx4wv9wh8u Год назад
「無上の幸福」というと、私達は、病気の無い世界とか、まったく自由な世界とか、多くの人々に愛される世界とか、働かなくても生きて行ける世界とか、思い浮かべると思うんだけど、そのような世俗的な幸福ではないのでしょうね。 医者の様に「救う」ということは抜苦で「苦しみの無い世界」に救うということでしょうか。(虚儚)
@byBuddhism
@byBuddhism Год назад
大事なご質問です。無上の幸福とは、病気や人間関係の悩みがなくなる世界ではありません。どんな心か、こちらでもお話ししています。ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-YJRGTkkpnz0.html
@user-qx4wv9wh8u
@user-qx4wv9wh8u Год назад
@@byBuddhism 菊谷さん、直々のご案内有り難うございます。 「無碍の一道」「後生の一大事」拝聴させていただきました。 いきなり否定的なことを申し上げて申し訳ありません。 私は、浄土宗または浄土真宗の家に生まれたのですが、正直言いますと、天台宗、真言宗など、どの宗派も信じるに至っていません。 過去に立宗された高僧の方々は、お釈迦様の教えを解りやすく説かれたのですが、信じ込むのではなく、立宗された高僧の方々の教えを参考にして、お釈迦様の考えを信じています。 きつい言い方をしますと、過去に現れた高僧の方々を信じるのではなく、仏教の教えを信じているのです。 罰当たりなのかもしれませんが、それが実際のところです。 でも、私にも信じる人はいました。 それは、昔、奈良市長を務められ、後、衆議院議員になられました鍵田忠三郎さんです。 私は、その当時の奈良市の市役所の職員で、鍵田忠三郎さんとのご縁で仏教と出会いました。 私も邪見せずに正しく物事を見るように心掛けているのですが、またまた、正直言いますと、お釈迦様は、多くの人々が死後の世界を恐れているので、死後の世界は苦しみの無い明るい「大安心」の世界だと言うことを説く為に、色々な例えなどを用いられたのではないかという自説を持っています。 これが邪見ならば、私の心はいつか崩壊すると思いますが。何せ老いのせいか頭が固く、そのように信じ込んでしまっています。 しかし、今まで菊谷さんの動画を拝見して、新しい発見もありましたし、何より、菊谷さんとのご縁が有り難いです(嬉しいです)。 包み隠さず書かせてもらいました。 これからも菊谷さんの動画を楽しみにしていますのでよろしくお願い致します。
@fumievada2341
@fumievada2341 Год назад
初めて聞く南無阿弥陀仏の説明をありがとうございました。とても良く理解出来たと思います。一つわからない事があります。南無阿弥陀仏の南無はどう言う意味でしょうか?
@user-es3cl9hz9o
@user-es3cl9hz9o Месяц назад
南無とは帰命という意味があり、御阿弥陀様の元に還りたいという意味があります
@fumievada2341
@fumievada2341 Месяц назад
@@user-es3cl9hz9o ご親切に説明して頂いてありがとうございます。 私もいつの日か帰命する日が来て、阿弥陀様の元に行けるのでしょうか。
@user-cl3wg2kk6z
@user-cl3wg2kk6z 10 месяцев назад
釈尊もその教えを正しく受け継がれた日蓮大聖人も【顕仏未来記)に念仏は無間地獄と云われています。念仏の熱心な信者が次々不審な臨終を遂げています。親鸞聖人も臨終は信者にも一人の弟子にも見放され苦しみながら人生を閉じています。
@user-ix9vg6nr8e
@user-ix9vg6nr8e 5 дней назад
大無量寿経を読んだことあります?日蓮の御書より、お釈迦様の大無量寿経を優先して考えましょう。
@ikkuhappidas2020
@ikkuhappidas2020 Год назад
真理を利用するとエゴがのさばる!
@user-lu2dx5kw1f
@user-lu2dx5kw1f 9 месяцев назад
親鸞聖人映画化
@genshibukkyou0520
@genshibukkyou0520 Год назад
本日も興味深いお話ありがとうございます 色々疑問があるのですが、釈迦は、四諦八聖道で、最初から全て説いており、伝えてないことなどないと言ってるはずなんですが、浄土真宗にかぎらず、大乗仏教というのは、なにかにつけて、これを極めるためには膨大な時間がかかってとてもできるものではないということを強調することが多いように思います でも、人の人生の中で完結できないものはとても科学的ではないですし、成仏は、生きているうちにできると言われてるはずなんですが、その辺がとても不思議に思います そして、釈迦が説ききれないものをどうして我々凡人が理解できるのでしょうか 釈迦が説いたものが仏教であり、それ以外のものは仏教ではないと考えております 説ききれてないものは説かれてないのだからそれは釈迦以外の別の者がいくら考えてもそれは仏教とは言えないと思うのですが、その辺の疑問が解決されるような動画を今後お願いします 動画はいつも楽しんで拝見させていただいております
@user-nj1nj3qq8f
@user-nj1nj3qq8f Год назад
釈迦が説いたものが仏教であり、それ以外のものは仏教ではないと考えているならば最初から見なければよいのでは?
@byBuddhism
@byBuddhism Год назад
釈迦が説いたものが仏教であり、それ以外のものは仏教ではないのはその通りです。大乗経典は釈迦の教えではない、という学者の一つの説であって、定説ではありませんよ。大乗経典は仏説かそうでないか、結論は出ていませんが、漢訳仏典が相当古い時期に編纂されていることも明らかになってきていますので、最近では大乗非仏説は前ほど言われないです。私は大乗経典を釈迦の真説と拝し、人にも伝えられた親鸞聖人の教えを伝えています。
@genshibukkyou0520
@genshibukkyou0520 Год назад
@@user-nj1nj3qq8f 釈迦が説いてないものは仏教であるとお考えなのでしょうか
@genshibukkyou0520
@genshibukkyou0520 Год назад
@@byBuddhism 大乗仏典が仏教ではないと思ってるわけではありません 当然仏教をベースに後世の方々が作成したものですので、仏教の考え方は入ってると思います 仏教の根幹は科学的なので、科学的でない教えがなぜ信じられているのか、なにを信じてるのかを知りたいだけなんです お経は釈迦が言う、法とは違うものだと考えます 何故なら、釈迦が自身で書いたものではないからですね ではお経は意味ないのかというと、そうではなく、それを学ばないと仏教は学べないので必要だと思ってます じゃあどうするか、その内容が、科学的であるかそうでないかで判断して切り分ける それを法灯明とするのが一番安全なのかなと感じてます お経に書かれているから正しいのではなく、お経に書かれてる内容が、科学的であるから誰もが否定しようがないほど納得できる内容だから正しいということです 釈迦の四諦八聖道はとても科学的です 四法印もとても科学的です 大乗仏典に関しても、科学的な部分は理解できるので、疑問はわきませんが、科学的ではない部分は疑問だらけです 科学的でない部分を信じてる方々がいったいなにを信じてるのかを知りたいので質問をしております 毎回同じ質問になり恐縮ですが、それを明確に説明していただける動画をだしてもらえたら嬉しいです
@user-nj1nj3qq8f
@user-nj1nj3qq8f Год назад
@@genshibukkyou0520 いいえ、はっきりとお断りします。あなたに説明は結構です。毎回他人に厚顔無恥に質問するばかりでなく、ご自身でよくお調べになり、納得の行く思想を探してください。これまでの動画遡れば答えは出てます。分からない場合は、諦めるか、もう少し国語といった、論理力、思考力を、再度身つける事を強くおすすめします
@user-gw1jc1ul7e
@user-gw1jc1ul7e Год назад
菊谷先生 荒井淳です。 どうしても合点がいきません。 南無阿弥陀仏ですべての人が信楽に至るとあります。 では、何故、正定聚、不定聚、邪定聚があるのですか。 どう説明されますか。 親鸞聖人のここのところが首をひねるのです。
@marshal-yf4be
@marshal-yf4be 10 месяцев назад
当時も現在も科学がいくら進歩しても、物事の本質は人知では計れません! 仏典や聖書などに書かれているのは、西洋やインド哲学の物理化学の教科書です! それを、いくら読んでも聞いても観ても理解できないので、名号や、お題目などで人心を誘導するものです! 誰々が、こう言っていたから正しい! この教科書には、こう載っていたから正しい! の類いの話にしか聞こえません! 「南無阿弥陀仏」今では、「なむあみだぶつ」と読み人がほとんどですが、当地では、50年ほど前までは「なんまんだー」としか読めない人が殆どでした! ましては、「ナーモアミターバスブッダ」なんて言い方する人は殆どいません! これは「なんみょうほうれんげっきょう」でも同じです!「なむみょうほうれんげきょう」と読む人は少ないです! 聖書でいう「愛」でもよく似ています! 凡人の言語能力の拙さの盲点をついた人心誘導術です!  そもそも、古代のサンスクリット語やパーリー語、ヘブライ語やギリシャ語などでも、漢訳やオランダ語、英訳等から、日本語になったものでは、意訳も音訳も少しずつ変化してきます! 鳩摩羅什は観世音菩薩と訳し、玄奘は観自在菩薩と訳していますが、元々文字を持たない、昔の日本人には本質は分かりかねます!  「愛」についても、アガペーやフィリアやエロス等を論じる人は少なくただ、神の愛としか思わない人が殆どです! これは、いま流行の宇宙論や、ナノテクノロジーにも通じる話と思います! ただ、ギリシャ神話も、法句経もスッタニパータもしかりで、これを悪用するのがある意味人間の「心」こころです!  これを今までは 「heart 」ハートと言ってきましたが、今は「brain」ブレイン(脳)に変わってきています! 日本ではこれを「識」しき、といっていました!  眼耳鼻舌身意これが、「6つの識」いわゆる脳の働きで、その奥に無意識としての7番目の末那識があり、その奥にまた計り知れない8番目の阿頼耶識と説いているのが唯識教学で現在の脳科学と共通すると思います! 要するに、何を信じ、何を助けにするかは人それぞれですが、自分を肯定し今現在を生きるということが、どれだけ苦しくて辛いかもしれないが、少しでも明るい生き方をしなければならないと、わたしは解釈しています! ただし、価値観の多い時代にこれを、他人に強要するのはどうかと思います!
@hiroshifactory6751
@hiroshifactory6751 Год назад
まだ見ていなかった動画 阿弥陀経に説かれている浄土とは【浄土真宗の教え】対して 比較が人に相応しいとか好ましいとは言いませんが イエス・キリストは十字架を背負って教えを貫いた この世を身を以て厳しさで表現したはずです これがお釈迦様にはありません 甘いのです
@sisihihi6539
@sisihihi6539 Год назад
人だけ救うのは、小さな教えですね。 大宇宙の全てを救う教えはありませんか?
@hiroshifactory6751
@hiroshifactory6751 Год назад
人の真似をしますが では仏教って何ですか?これだけが疑問として残ります
@kamen7171
@kamen7171 Год назад
釈迦の教えって一言でいうと執着すんなってことでしょ?執着するから苦しむんよ。怖いものがあるんよ。救いたいって思ってる事自体、執着だよ。執着の程度によって、言い方変えて、心の動きの一つ一つが執着だよって凡夫に気づかせるには、凡夫側の受け取る方の思考力が必要だからね。涅槃への道の説教も段階踏まないと理解してもらえんよ。それでも頭わりいやつもいるから、どうにもこうにも勝手に死んで、取り敢えず、無執着への一段階進んでもらわないとな。肉体をもたされてること自体、執着しないと生きていけない環境だよ。苦肉の策とはよく言ったもんよwちゃんと勝手に死ぬように仕込んでおいたんよ。 強制終了でねw これで救いようのない凡夫でも確実に執着が一個は消えるわね。 これで次の説教出来るわね。最後に言っておくけど、餓鬼に理解させるのは、ホント、大変w 無理ゲー。 その無理ゲーで楽しんでる阿弥陀だよぉ〜ん。
@ikkuhappidas2020
@ikkuhappidas2020 Год назад
大変、他力本願をもとに自己洞察しておられる様子が読み取れて、興味深く、感じました。もし、それ(あなたの了見)を、自分の後ろ姿に、投げ掛けるとしたら、親鸞の回向の考え方は、無に帰すると思われます。なぜなら、本願は、親鸞の了見ではないからです。
@kouitikoganei
@kouitikoganei Год назад
「南無阿弥陀仏」の意味を説明しないからなんで親鸞上人が「誓願」「名号」と言ったのか解らない。 親鸞上人の言葉をただ信じる事は正しいけれど、講義をするなら「私には弟子はいない」といった意味も説明しなければ説明不足ですね。阿弥陀仏の本願が有るから「南無阿弥陀仏」が私達にとっての「誓願」になるのではないでしょうか。 なんだか中途半端に感じます。仏教ですよね。
@user-kv7vs2ze1u
@user-kv7vs2ze1u Год назад
マントラやろ?w
@user-cl1jb4fb5t
@user-cl1jb4fb5t 9 месяцев назад
法華折伏破権門理。正直舎方便。基本でしょう。
@sisihihi6539
@sisihihi6539 Год назад
不思議なのは、国会で取り上げられて法律で義務教育化されないことです。 理論的でなくあやふやなのが宗教なんでしょうね。 これだけ情報化してるので、良いものは世界中に瞬時に伝わります。 それがないということは、宗教って大したことないんでしょうね。
@genshibukkyou0520
@genshibukkyou0520 Год назад
仏教とはもともととても科学的なものです ただ、そういうものは、とても広まりにくいと考えています 全ては自己責任、それが仏教の考え方なので、いいことは自分の手柄、悪いことは人のせいにしたいのが人の考え方です それを全て否定するわけなので、どんなに正しくいいものでも、そういうものは広まりにくいです 広まりやすいのは、受け身の考え方 なにか大きな力にすがれば助けてくれる、努力しなくても救われる、そう言うのが広まりやすいものなんじゃないかなと思います 仏教で、大乗仏教が一番広まってる一番の理由はそれかなと考えてます 四諦八聖道をきちんと学ぶと仏教がいかに科学的であるかがわかると思います
@cufk1101
@cufk1101 Год назад
それは、国会の大原則として「政教分離法」が、定められているからです。🙂
@sisihihi6539
@sisihihi6539 Год назад
@@genshibukkyou0520 仏教が科学的なものということを義務教育では教えませんね。 教えないということは、仏教は科学的なものではないと日本では認識されてるのでしょう。 国会で仏教は科学的なものかどうか議論すべきです。 そして、その結果は義務教育ではっきり明示させるべき。 そうしないと子どもたちは大人になっても、宗教はあやふやなものとして生きて行くことになります。
@sisihihi6539
@sisihihi6539 Год назад
@@cufk1101 政治が宗教に介入できなければ、宗教法人の内部情報も見ることはできないですね。 そうなると、宗教法人が違法行為を行っても見えなくなりますね。
@sisihihi6539
@sisihihi6539 Год назад
@@genshibukkyou0520 仏教が科学的なものだと義務教育では教わりません。 また、世間でも科学的なものと認識されてないでしょう。 このことは、あらゆる宗教の人たちが公の場で徹底議論すべきです。 そうでないと、内々の人だけの自己満足で終わることになります。
@user-lx3hr1zd6g
@user-lx3hr1zd6g Год назад
稚拙な内容と解説。やっぱり、どこまで行っても弱々しく生命力が湧き出てこない! 教えですね。
@user-ph2kd7ts7g
@user-ph2kd7ts7g Год назад
世間を不幸にした教えですね。😢
@user-gi2eu4ou3r
@user-gi2eu4ou3r Год назад
南の祖国ムー○○は全て消えて無に成ってしまった。 先祖供養も在ると思います。
Далее
Parents' Breakfast Rescue Mission for Laptops
00:28