Лучшее на RU-vid
Кино
Авто/Мото
Видеоклипы
Животные
Спорт
Игры
Приколы
Развлечения
Хобби
Наука
Авторизоваться
Зарегистрироваться
【衆院選】自公過半数割れ「2000万円」問題も逆風に… 政権どうなる?連立は?橋下徹氏・岩田明子氏・高田デスクが語る今後【めざまし8ニュース】
28:38
【独自】積水ハウス幹部「眺望を確認」で一転…国立市のマンション解体 決断の背景【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年6月11日)
6:27
DEMONS ARE ATTACKING BRAWL STARS!!!
09:08
Главная суперспособность армейских муравьев и пляжные упогебии
00:59
Nightmare | Update 0.31.0 Trailer | Standoff 2
01:14
Ани Лорак круто перепела Уитни Хьюстон на МУЗЛОФТЕ😍
00:57
「富士山が見えない」積水ハウス国立市新築マンション“解体”へ 周辺住民が反対運動【めざまし8ニュース】」【めざまし8ニュース】
めざまし8チャンネル
Подписаться 136 тыс.
Просмотров 49 тыс.
50%
1
Видео
Поделиться
Скачать
Добавить в
Опубликовано:
28 окт 2024
Поделиться:
Ссылка:
Скачать:
Готовим ссылку...
Добавить в:
Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии :
343
@misc3887
4 месяца назад
どんな見えない力が働いたのか不思議
@gyujhgt213
4 месяца назад
そしてしっかり対応することがえらいわ
@ウルトラPちゅわん
4 месяца назад
なにか建物自体にとんでもない欠陥でもあったのかと勘ぐってしまう。
@mcjsfdl
4 месяца назад
逆に、景観に関する条例整備してなったことに驚きました。
@ヒロ-k1n1p
4 месяца назад
激しく同意します。法的に問題ないならなんで壊すのか全く意味がわかりませんね。😂
@りすぼん-f6f
4 месяца назад
@@ヒロ-k1n1p 村八分みたいにマンションが気に入らないから攻撃する!だもの 田舎の衰退する理由がこういう所にある、説明会の時点で署名ぐらいしてたら騒いでいいと思う
@kawa93I
4 месяца назад
いざ建ててみないと実害(?)が把握できないという無能っぷり
@田田-z3n
4 месяца назад
既に右側の景観怪しいけどね。
@橋本眞澄-z5f
4 месяца назад
勿体ない😂@@ヒロ-k1n1p
@aadeikkossuu
4 месяца назад
マンション見に行っただけで行政含めて出来事の裏側を取材してないな
@ああ-j5t2q
4 месяца назад
安定の不治TV
@ehbcpj
4 месяца назад
こたつから出ただけでも褒めてあげたい。
@aadeikkossuu
4 месяца назад
@@ehbcpj 私は褒めません笑 だって其の為に事業者には権益を与えてるので
@yamadayokorin8668
4 месяца назад
富士山いうほどキレイには見えてないよ。それ言うなら、もっと壊さないといけないビルたくさんありそうだけど
@map03776
4 месяца назад
動画や画像で見るより実際に現地で見るほうが綺麗。はっきり大きく見える
@みち-k7h
4 месяца назад
@@map03776 うん。 みんなが言う、電線は、 気にならない。 電線って言われて、あ、そうなんだって思った。 富士山、本当、雪被った時なんか、真っ白な富士山見えて、 綺麗だよね。
@ax-md4rj
4 месяца назад
皆もコメしてるけど、綺麗な富士山の景観とは思えない。
@hide2751
4 месяца назад
富士見なんたらの地名の場所で今や富士山が見えない場所はそこら中にありますよね。 購入者にも大迷惑かける様ないきなりな決断には何か別の理由があるとしか思えないのですが…
@MusicYoutube-og
4 месяца назад
京都みたいに条例で禁止していたならともかく、マンションが出来てから後出しジャンケンで文句言われても、業者は困ると思う(もっと困るのは住む予定だった人たち)
@アザミ417
4 месяца назад
すでに富士山は3~4割ぐらい隠れてしまってませんか?
@paparocky7388
4 месяца назад
富士見通りの景観と言っても電線だらけだ。 電線の地中化位したらですね。
@アザミ417
4 месяца назад
@@paparocky7388 電線の地中化は不可能らしい。
@アザミ417
4 месяца назад
@@paparocky7388 電線が地中に埋まっていたら不具合が生じたときに工事できないよね。
@二宮金次郎-l2o
4 месяца назад
@@アザミ417は?うちの近所20年以上前から地中に埋める工事して電線ないけど?
@アザミ417
4 месяца назад
@@二宮金次郎-l2o あなたの自宅の周辺は道路幅が広いのでは? 地中化するにはそれなりに道路が広くないとできません。 場所によっては難しい場合もある。 あと、工事が非常にたいへんになる。
@コウ-c6b
4 месяца назад
電線ばかりの富士山…これしか誇りにするものがないなんて虚しすぎる。もっと街を変えていった方がいいのでは??
@echiKei4090
4 месяца назад
「電線はええんか…その他のビルも邪魔に思ったけどそれもええんや…」って思いながら見てました。 富士山(まぁ一部だけですが)の"あの部分"が見えないとだめとかいう謎の拘りでもあるんですかねぇ。 電線が映ってようが他のビルが映り込もうがあのマンション1棟だけが景観を悪くしてるすべての原因っていうのが現地民の判断なのかな。 だとしたらもっと周り見てみろって言いたいですが。
@吉田達郎-e5x
4 месяца назад
電線もかなり邪魔になるけどな
@paparocky7388
4 месяца назад
富士見通りの景観と言っても電線だらけだ。 電線の地中化位したらですね。
@アザミ417
4 месяца назад
@@jadmpt898 地中に埋めたら不具合が生じたときに工事できなくね?
@iw2610
4 месяца назад
地中化するには道路幅がある程度ないとだめなんですけど、富士見通りは狭いんですよね。
@アザミ417
4 месяца назад
@@iw2610 その通りです。 地中化ができるなら言われなくてもやってますよ。 スカイツリーの周りの商店街とかも電線の地中化を望む声があったけど断念してる。
@田中丸男-q8d
4 месяца назад
マンションなくても邪魔な建物だらけで草 電線も邪魔だし 全部まっさらにしちゃえよ
@paparocky7388
4 месяца назад
富士見通りの景観と言っても電線だらけだ。 電線の地中化位したらですね。
@名もなきシュプリーマー
4 месяца назад
電線が邪魔で景観どころじゃないわ😂
@たけちゃん-q1v
4 месяца назад
住民達のただの嫌がらせ!だいたい富士山は嫌がらせ住民の物でも何でもないから!マンションに入居予定だった人達は、反対住民達にメチャ腹が立っているんじゃない?俺がマンションに入居する立場の人間だったら反対住民達全員を只では済まさない!反対住民全員を地面に這いつくばって泥水を飲む事になるまでするか、最高裁まで戦ってやるよ!
@misc3887
4 месяца назад
富士山だけじゃなく、無数の電線と柱上トランスも目を惹くよね!
@kusa-oji
4 месяца назад
解体後の土地を別事業者が買い取って14階建て建設したらおもしろくて草
@さすらいさん-b4p
4 месяца назад
裏でなんかあるだろ。新築マンション建設に関わる反対運動なんてそこらじゅうであるけど条例・基準法守ってれば当たり前に問題なかろうに。
@WatsonMr.
4 месяца назад
法令違反が一切なく売買も成立していて裁判協議もなしに解体は不思議。 近隣の声としているが、そもそもオーナーが大陸系で譲渡前に判明したのでは。 富士山関連は買い占めますよ
@allenwz
4 месяца назад
富士山買い占めってなんだよっっwそれって何の得があんのよ?っっw こんな低脳なコメントにいいのついてる時点、日本ほぼ終わったな。。。。。。
@andyn2249
4 месяца назад
欠陥住宅であることが判明して、でもそう言いたくないから、景観に配慮して取り壊すことにしたのだろう
@OK-gc8sz
4 месяца назад
大したことない景観。
@sutekina-something
4 месяца назад
それほど大切な景観なら、無電柱化しろと思う。
@Leon-wi9md
4 месяца назад
良い土地は仕入れが難しいし、少ない戸数で修繕管理費だけが高いマンションが増えてくるのでしょうね。 立て続けなければいけないデベロッパーにつられて、借金してまで東京の僻地にマンションを買うお馬鹿さんもいるのでしょうね。 東京の高齢化は進む一途なのに、マネーリテラシーがない人が最後にババを引く。
@ベスースラリン
4 месяца назад
それに全部平屋で良いんじゃない?
@paparocky7388
4 месяца назад
富士見通りの景観と言っても電線だらけだ。 電線の地中化位したらですね。
@小さいカラスかあかあ
4 месяца назад
大したこともない富士山が見える、見えないで問題になっていて草
@moirta3
4 месяца назад
電線が邪魔だな… 富士山が見えても電線のせいでケチがついてしまう 電線の埋設は随分前から言われているが、工事コストが高くつくので全く進んでいない
@takepon07
4 месяца назад
景観気にする割には無電柱化すら進んでなくて草
@paparocky7388
4 месяца назад
富士見通りの景観と言っても電線だらけだ。 電線の地中化位したらですね。
@hyouma-n2j
2 месяца назад
富士見通りは地震防災対策強化地域に指定されてるほど地震での被害が大きくなると予想されてるため電柱を地中化すると地震が起きた後のインフラ整備が遅くなる恐れがあるんだよね、、、
@架空風
4 месяца назад
電線まみれの狭い道路の向こうに富士山見えたからって嬉しいもんなのかね
@アザラシ-m4q
4 месяца назад
このマンション自体、南東向きだから半分の住戸は富士山見えないけど
@hayato-no-kaze
4 месяца назад
そんなに富士山が見たいなら山梨や静岡や神奈川西部にでも引っ越せばいいのに
@agecchi
4 месяца назад
富士宮市はB級グルメ焼きそばも美味しいし、もっと大きな富士山が見えますよ😃
@孝杉本-r6w
4 месяца назад
私は甲府市に住んでいます 富士見町という地名も 富士見通りもありますが 近年は富士山が見えにくくなってますが 誰も文句言わない
@riyayamada7758
4 месяца назад
五十何年レコード売ってるような人らにそれは血も涙もなくて草
@iw2610
4 месяца назад
そんな田舎無理って言われそう。新宿まで20分台だし。
@user-jr5pt2ns1i
4 месяца назад
富士見と謳えるほど富士山見えてなくて草
@おがあつ-n4g
4 месяца назад
どんな力が働いたかわからないが、職人さん達が頑張って折角綺麗に建てたのに誰も住むことなく壊すの悔しいだろうに。
@0tamae80
4 месяца назад
いや金貰えたらいいから! また、そこに建つなら仕事になるし、解体業者も儲かるし損するのは施主だけ😂😂
@アザミ417
4 месяца назад
職人はそれに費やしたお給料を貰えるんだから問題ないだろ
@riyayamada7758
4 месяца назад
給料出たならいいだろって言ってる人たちは きっと上から言われるまま何のためかもわからん仕事を 頭も使わずに右から左へこなして生きてんだろうな かわいそう。
@アザミ417
4 месяца назад
@@riyayamada7758 君が言ってること意味がわからない。 職人は作るまでが仕事だよ。 作ったものがその後どうなるかなんて知らないよ。 ビルを建てる工事に参加してる職人たちは、完成したビルを誰が何に使うかなんて知らないよ。ただ監督から言われた作業をこなすだけ。
@riyayamada7758
4 месяца назад
@@アザミ417 あなたがそう思うのならそうれでいいです。 かわいそう。
@フリーザ-f2g
4 месяца назад
国立なんて郊外で田舎に近いのに7000万円超えかよ😂 買うやついるんだなw
@にゃん太郎-c8m
4 месяца назад
金持ってる人
@iw2610
4 месяца назад
国立住んでましたけどいい街でしたよ。
@川染博之
4 месяца назад
23区の平均が1億4千万、郊外ですが安い方では。
@gamopy
4 месяца назад
生きている間には富士山は噴火しないと思っている後期高齢者。
@フリーザ-f2g
4 месяца назад
まぁ南海トラフきてもオワコンだから···
@九分九厘
4 месяца назад
そんな大騒ぎする程の大した景観でもねーけどな 平民如きの反対運動が効果あるとは思えんし、上の方で何か別の意図があったんだろうな
@arkk1231
4 месяца назад
通りの名前を『富士見通り』から『積水見通り』に変えれば何の問題もない。
@XzRq0P2Q2
4 месяца назад
どうせなら電線も地下に埋めればいいのに
@TaK-dz2yh
4 месяца назад
その工事も いちゃもんばっかつけられるから 多分 手つかずの状態なんだと思います
@manakana42
4 месяца назад
こんなことをしたら国立市の地価が値崩れしないの?
@Ke-330
4 месяца назад
いいんじゃない?市民が望んだんだし(笑)
@シリーゼスカイ
4 месяца назад
住宅街で富士山の景観まで求める方が無理。山の近くに引っ越せ。 利便性か景観かを選べばよいだけ。
@名無しさん-o2c
4 месяца назад
景観ねぇ… 住民説明会もちゃんと行われて折衷案も提示されている状況で 完成直前でいちゃもんつけてくるのはなんか違うくない?
@aaa.8884
4 месяца назад
住民わがまま
@孝杉本-r6w
4 месяца назад
@@aaa.8884ほんと わがままを絵に描いたよう 高齢者の場合特にね
@mandamnippon1
4 месяца назад
住民の方達は既に諦めていたので建設が始まってしばらく後には「法律通りだから仕方ない」と積極的な反対活動はしなくなっていたのでは?工事前の反対運動や建設側との交渉を求めることが住民の身勝手とは言えない。
@名無しさん-o2c
4 месяца назад
@@mandamnippon1 工事前だったらそれは権利があると思いますがもう完成して引き渡し直前ですからね…着工前に図面も提示しているようですし完成してみたら説明と全然違うって言うわけでもなさそうなので身勝手という印象をもつのはしかたないんじゃないかなぁ
@綾瀬川はるか-v6g
4 месяца назад
マンション引き渡し後に、このマンションの住民と、建設に反対している周辺住民の間でトラブルになることを積水ハウスは恐れたのではないでしょうか。
@サンパチ-o4o
4 месяца назад
積水[ハウス]というより積水グループ 自体が影響を受けると考えたのかも知れません🤔🤔
@seia4446
4 месяца назад
購入者が気の毒。。
@ohichi19
4 месяца назад
仕事帰りとかに数秒見るくらいじゃないの? なら商店街全部壊せよ!って話じゃね?
@メークイーン男爵-z7g
4 месяца назад
建設費をドブに捨て購入者に賠償、ただ破壊した方が傷が浅くて済む物件だったということです。 お察しください。
@二宮金次郎-l2o
4 месяца назад
バレる前にってか😮さもありなん
@gamopy
4 месяца назад
ある意味損切が上手い会社(社長)かも^^。
@dimitrimoonlight
4 месяца назад
酷い話しだな😅 そんなに景観を気にする住人達は電線でごちゃごちゃしてるのは良いのか😂
@samonz
4 месяца назад
問題の多い積水ハウスだからどうでも良いが、国立市は市の条例で富士山の景観を損なう建築は違法と制定したら良いと思う。
@maya-fq2en
4 месяца назад
何が富士山見えるよwww笑かすな電線ばっかりじゃないかよ
@paparocky7388
4 месяца назад
富士見通りの景観と言っても電線だらけだ。 電線の地中化位したらですね。
@ta-pn4co
4 месяца назад
あれ。コンビニから富士山見えないように壁作ろうとしてたじゃん。景観はどうした。
@Hiroshi-b4p
4 месяца назад
建築基準法に抵触してないならどんなに反対あろうが建てるよ。 解体ってことは裏でなんかヤバいことあったんでしょ。
@showk9787
4 месяца назад
てかメディアは市の景観条例でも紹介した? アホみたいに扇動するのだけはやめてね
@misc3887
4 месяца назад
富士見通りを抹殺しつつ富士山が見えることをアピールするのって、すごく邪悪だよね。
@buriburizaemon05
4 месяца назад
そんなに富士山が見たいなら反対している住人が引っ越せば良いやん。富士山が見える場所に😡
@naomikoshigoe8198
4 месяца назад
国立のど田舎で70平米で7000万以上するのかよ…そりゃ若者は結婚なんて出来んわな
@guide-un2pn
4 месяца назад
解体費用は、反対してグチグチ騒いでる住民に請求しようぜ。 高さ制限のない土地なのに、富士山が見えないとか知るかって話しじゃん。
@ぐれ男やさ
4 месяца назад
この地域ってヤバいな。
@完全-q9i
4 месяца назад
観光都市:京都市と同じです。
@小野小町-y2s
4 месяца назад
酷な前例にならなければいいが・・・ それと既存の建物にも景観を損なうと偽住民からの非難が出てきそう
@map03776
4 месяца назад
別に都内に景観に力を入れてる街があっても良いけどね。
@japanad
4 месяца назад
東京からこんなにハッキリ富士山見えるんだな、初めて知ったわ
@tomohironote
4 месяца назад
国立は過去にも無理筋のマンション訴訟が起こった街 この地域は注意していても不動産開発はリスクなしできない
@fortuna2024-ci4hd
4 месяца назад
景観を云うなら・・・電柱も埋設しないと
@kudrybca
4 месяца назад
どの位置から富士が見えたらセーフなんだろ。マンションより奥に行けば普通に見えそうだけど、その手前で見える事がなにかの限定条件として重要なのかな。
@time-h2q
4 месяца назад
市は、確認申請をおろしているのに、どうしてこうしたトラブルが起きるのでしょう?積水は市を訴えてもいいのでは。周辺住民が反対だったら、建築確認をおろす前に、きちんと対応すべきでは。市の怠慢である。執行部、何してる?資源の無駄だ。何がSDGSだ。公務員、働け。
@ヒロ-k1n1p
4 месяца назад
買った人は裁判起こして損害賠償請求しないと。全くみんなには迷惑かけて。そもそもそんなに大事なら条例変えないと。
@カブトムシ-i7g
4 месяца назад
あの周辺は何を立てても反対されそうな!怖い怖い
@atsushi699
4 месяца назад
誰が施工したかもあるけど、国立市はマンションを作ることに対してリスクの高いエリアだということもわかったのでよかったですね。
@日曜日はダメよ
4 месяца назад
富士山が身近っていうけど、富士山は静岡県なわけでちっとも近くないよ。 そんなに富士山見たいなら三階建以上は建てられないような高さ制限すればいい。 でもその代わり国立市の人口は増えないし高齢者ばかりで税収も増えなくなるよ。 実際、取り壊しが発表されたら市長が焦って積水批判を始めるって訳のわからない展開。
@ps-bp6ip
4 месяца назад
積水ハウスか、…納得。
@SasakiPonpokoDelivery
4 месяца назад
電線越しの富士山(笑)
@riyayamada7758
4 месяца назад
いろんな意味で 「それで、壊すまでいくんだ・・・」という感想。
@moirta3
4 месяца назад
一度建ててしまったものを取り壊す判断をしたのは、まずは良かった なら、もっと早く、立てる前に判断できなかったのかとは思う
@二宮金次郎-l2o
4 месяца назад
欠陥見つかったから、後々訴訟とかなる前にやめたんじゃない?
@gyujhgt213
4 месяца назад
富士見通り、だしね。
@町田蘇男
4 месяца назад
積水建つ前からすでに景観駄目だけどね☺☺すでに建っているマンション駄目じゃん。☺☺
@yamakyo9398
4 месяца назад
地元ともめた状態なようなので、多分?完成→越してこない方が良かったんじゃないのかな? しかし、家一軒の立て直しでももめそうな地域な感じで怖いですね。
@investor-SOL
4 месяца назад
セキスイともあろうが、開いた口が塞がらん。しょうもないミスだな。社内の誰か一人ぐらい、事前の計画会議で異議を唱えんかったのか。不動産もそろそろ、総量規制でもしたどうだろう。
@now7441
4 месяца назад
建て過ぎですよね。
@Yo-sloNumazu
4 месяца назад
建設反対運動か… 大体が昭和初期の人ばっかから、今世代ではあんまやらんし、気にしていないのかな 取り壊しになったはいいけど、なんだか複雑
@ロシナンテ-p6u
4 месяца назад
こんな街には住めないな・・・・・ この街!住民に問題ある街なんだろうな・・・・・
@mandamnippon1
4 месяца назад
僕は逆に解体判断をしたセキスイの裏側の隠された闇が。工事着工後の住民の過激な反対活動はなかったようだし逆に「法律通りだと言われるとそれ以上は要求出来ない」と諦めていた住民側は別に普通だと思います。
@ジャニー嘉多川
4 месяца назад
富士山を見せなくしたコンビニがあるんだから、そんなマンションがあってもいいだろ
@松浦勝也-y6y
4 месяца назад
写真を撮るものからしたら確かにマンション建設は残念だけど、そもそも景観守りたかったら、何かしらの法律を設けとけばよかったのに、何もしてないのに建設反対は意味わからない
@H.S909
4 месяца назад
しかし、ずっとウザがられると、マンションに住む人も嫌な気になるんじゃないかな。 おそらく2度と高いマンションは建つことないでしょうがそれはそれでいいと思われます。
@山浪まいつな社会部
4 месяца назад
私は国立の隣の府中に昔から住んでいて、21世紀始まった直後に丁度国立市の高制限に関する条例らしきものがあると、中学の公民の教科書にも載るくらいだった。 そして数年前くらいにその条例が少し変わったのだが、ここまで来るとはな… このマンションの噂そのものは全く聞いてもなかった。
@arkk1231
4 месяца назад
半分くらいの高さに切って並べれば何の問題もない。
@purgatory3144
4 месяца назад
正直、大した風景ではないと思ったのは僕だけでしょうか 電線ぐちゃぐちゃでいい風景とは思えない むしろ、場所によって全然いい風景はある 本当に苦情あるのか?どんな苦情?どれだけの苦情?
@赤ちゃんマン-p6g
4 месяца назад
このマンションの一室は、おじさんが買っていたんだけど後は、保証の問題だけと言っていた。
@山川-v7y
4 месяца назад
べつに景観よくないしすでに建物でよく見えないじゃん(• ▽ •;)
@三井-m2s
4 месяца назад
積水ハウスと契約者は、反対派に損害賠償請求した方がいい。
@ランボー怒りの低学歴ハンター-p4d
4 месяца назад
積水は金持ちだからこれくらいのマンション1つ潰したってどうってことない
@librodigiustizia
4 месяца назад
それができると思ったら積水ハウスが解体すると思いますか?要は日本の法律を超えた力がはたらいているんだよ。相手がわかるかな?
@コロチキ-l1f
4 месяца назад
こうなるかもと、わかっていたのに建ててしまった積水 富士見通りではなくなってしまうじゃない
@XzRq0P2Q2
4 месяца назад
東京から富士山が見えるんだね
@ずーみん-k1j
4 месяца назад
国立のマンション訴訟と聞いて、20年ほど前の景観利益訴訟のことかと思った。 大学通りの明和地所?が手掛けた建設済マンションに対し、2002年に地裁で「大学通り側棟の20m以上の部分の撤去を認める」という判決。 →2004年に高裁で逆転。 「原告個人の景観利益が侵害されたとはいえない」 また、似たような訴訟が提起されたんですね。
@三根曜子
4 месяца назад
無駄なお金 大人のすることじゃあない
@たぬき-o8v
4 месяца назад
劇場版コナンの殺害動機でこんなんあったよね。
@user-vo1ci9qm1x
4 месяца назад
邪魔だよねこんな高い建物。すぐ近くのひとも圧迫感あっていやでしょ今まで開けてたのに。取り壊し決まってよかった。はじめからわかりそうなものだけど?
@ggc03517
4 месяца назад
ショボい富士山だな
@paparocky7388
4 месяца назад
富士見通りの景観と言っても電線だらけだ。 電線の地中化位したらですね。
@二宮金次郎-l2o
4 месяца назад
歩行者から見えないから、車道なくさないと。運転中に富士山見るなって話
@みやび-e9c
4 месяца назад
まぁ国立は田舎だけど高級住宅地だからな
@橋本眞澄-z5f
4 месяца назад
電線のほうが、よっぽど、邪魔😢
@ZuppaDiFunghi
4 месяца назад
周辺住民からの反発によって解体決定という趣旨だろうが、実際は建設途中(終盤)で何か重大な欠陥が発覚したのではないだろうか? 計画段階から周辺住民や自治体とも協議をしていて建築許可も下りている合法建築で、引き渡しの前月に解体発表は異常すぎる。 その経済性は勿論、CO2排出量や会社の交渉力を含めた総合的な意味での力量に不安が宿るし、株主に対する説明責任が生じる可能性もある。 それを踏まえての解体となると、このマンションの建築に瑕疵があったと考える方が自然な気がする。
@haru3fuulmm
4 месяца назад
コナンの映画の一部とよく似てる😊
@mr_bearsdream
4 месяца назад
建てた人の気持ちを思うと悲しくなる、富士山にこだわるより、この建物を頑張って建てた人の気持ちを優先に出来なかったのかな、富士山が見えるのは確かに嬉しいことかもしれないけど、こんないい建物がダメになるなんて残念。 建てる前に確認していたのかな。
@ビーゲイ
4 месяца назад
景観を気にするならみっともなく垂れ下がった電線なんとかせーや
@田田-z3n
4 месяца назад
今から実は施工ミスでしたなんてほんとのこと言えない....
@ポン太-j9i
3 месяца назад
そもそも建築物に対する規制を厳しく しておけば。電線も地下に埋めるとか。
@psycolo-trivia
4 месяца назад
本流の邸域ってキャッチコピー・・・凄そうな雰囲気はあるけどよく考えたら意味不明。
@畠山眞智子
4 месяца назад
近くの住民は工事が始まる前に反対すればいいのに、完成してから 文句言ってもねえ。 解体するのはもったいない。
@kousagikousagi
4 месяца назад
アメリカ在。町は景観や建物建設に関する法律を作ってなかったの?こちら、アメリカのある州では、自分の家の庭に新しく家を作るのは禁止されてるし、森林もちゃんと守られて、木を切ったりビルを建てては、いけない地域も決められています。
@セブンスターセブンスター
4 месяца назад
メディアはせめて同じ角度と場所から撮影しようね😅法令違反してないのに、権利を奪うってどーいうこと?富士見通りは法治国家じゃないのね。景観大事にするなら条例作って一階の高さまでしか建てちゃだめ、にすればいーのに。法律関係ない土地なら、いっそのことこのマンション以外でも富士山の下の方が見えない建物も潰したらいーのに。
@loyalec819
4 месяца назад
言ったら悪いけどキレイなのはかろうじて見える富士山くらいで、商店街自体も電線もむしろ景観悪いほう 積水も購入者も本当に可哀想
@ko3an631
4 месяца назад
何か前にも、完成した後(法令にひっかからず)に色々あった物件があったらしく、それの二の舞いにならないように事前にやるみたいです。 当該物件の担当者とコンプライアンスチェック専任者みたいなのがいるんじゃないですか? バラバラにやってて、で、最終、担当者がチェックしたら、あ…やべ…みたいな。 会社の縦割りにも問題あったかも。積水は欠陥住宅で訴訟とか抱えてるから、この辺シビアなんだよ。ミ◯ワは有名だけど。欠陥で。
@SK-mr2zx
4 месяца назад
違法じゃないのに、取り壊しって積水からすると凄い痛手だし、購入者も大変だよね・・・ とは言え、マンションによって日照時間が減ってしまう住民は可哀想だよなぁ・・・ 富士山が見えなくなる!景観ガー!っていう反対者は意味が分からないけどな。 元々無機質な建物だらけで既に景観もクソも無いじゃん。
@ninfiamelody
4 месяца назад
コナン映画の天国へのカウントダウンみたい
Далее
28:38
【衆院選】自公過半数割れ「2000万円」問題も逆風に… 政権どうなる?連立は?橋下徹氏・岩田明子氏・高田デスクが語る今後【めざまし8ニュース】
Просмотров 485 тыс.
6:27
【独自】積水ハウス幹部「眺望を確認」で一転…国立市のマンション解体 決断の背景【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年6月11日)
Просмотров 162 тыс.
09:08
DEMONS ARE ATTACKING BRAWL STARS!!!
Просмотров 13 млн
00:59
Главная суперспособность армейских муравьев и пляжные упогебии
Просмотров 278 тыс.
01:14
Nightmare | Update 0.31.0 Trailer | Standoff 2
Просмотров 629 тыс.
00:57
Ани Лорак круто перепела Уитни Хьюстон на МУЗЛОФТЕ😍
Просмотров 309 тыс.
19:37
【ピンチ】物価高で寄付減少…フードバンクが食料不足に 支援のお米も足りない?【めざまし8ニュース】
Просмотров 70 тыс.
6:06
【都心のマンション】新築“億超え” 買い時は? 中古も価格高騰…今いくらで売れる?『気になる!』
Просмотров 53 тыс.
9:51
【ツイセキ】依頼殺到!出張スマホ修理人 24 時間対応で自宅まで駆け付ける たとえ料金は高くなっても…「今すぐに修理してほしい」〈カンテレNEWS〉
Просмотров 146 тыс.
8:08
【密着】東京都主催“最大規模”“婚活イベントに男女400人参加!「花やしき」貸し切りや独自ルールも…【めざまし8ニュース】
Просмотров 230 тыс.
23:09
【独自】連続強盗の容疑者知人語る「お金はカツカツだった…」/闇バイト募集実際のやりとり音声【めざまし8ニュース】
Просмотров 169 тыс.
9:52
【歩行者が車すり抜け危険】駐停車禁止エリアなのに止まる車絶えず大混雑 ドライバーは直撃に「うるせえよ」オーバーツーリズムの京都・嵐山 地元住民ら困惑【MBSニュース特集】(2024年6月13日)
Просмотров 535 тыс.
11:29
新卒辞めちゃった… 退職代行の利用者急増 企業はどう対応?【日経プラス9】(2024年5月17日)
Просмотров 572 тыс.
11:57
【晴海】タワマン周辺路上に謎のキーボックス「中国の違法民泊?」正体を追跡|ABEMA的ニュースショー
Просмотров 133 тыс.
8:20
「富士山が見えなくなる」完成目前にマンション解体へ 10階建て“グランドメゾン国立富士見通り”法令クリアも…【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
Просмотров 15 тыс.
21:12
驚きの手口を目撃!電車&駅で相次ぐ身近な犯罪【しらべてみたら】
Просмотров 2,2 млн
09:08
DEMONS ARE ATTACKING BRAWL STARS!!!
Просмотров 13 млн