Тёмный

「富雄丸山古墳を徹底解説(蛇行剣・盾形銅鏡など)」【対談】松原純 × 来村多加史 

Nara Concierge JUN
Подписаться 8 тыс.
Просмотров 72 тыс.
50% 1

今回は、近年大発見があったことで注目されている奈良県奈良市「富雄丸山古墳(とみおまるやまこふん)」の解説です。
「蛇行剣(だこうけん)・鼉⿓⽂盾形銅鏡(だりゅうもんたてがたどうきょう)」の意味は?被葬者はどんな人?など話題にあがりますが、立地や類例などを交えながら、来村先生に詳しく説明頂いておりますのでお楽しみ下さい。
0:00 オープニング
0:50 古墳の立地について
4:58 墳丘について
8:25 副葬品(遺物)について
11:40 大発見について
17:53 盾形銅鏡について
22:08 蛇行剣について
26:31 今後の注目ポイント
29:28 被葬者について
31:30 エンディング
【来村先生の経歴】
来村先生は兵庫県明石市のご出身で、幼い頃から考古学に興味を持っておられました。
高松塚古墳を発掘された関西大学「網干 善教(あぼし よしのり)先生」に憧れ、関西大学に入学して網干先生に師事。
関西大学大学院博士課程終了後、中国陵墓研究により博士号を取得されました。
現在は阪南大学の教授として学生に「観光学」を指導。
他にもテレビ出演や書籍の出版、また観光ガイドとして「クラブツーリズム」の講師など多方面で活躍されております。
「来村 多加史先生 Wikipedia」
ja.wikipedia.org/wiki/来村多加史
「阪南大学 講師紹介ページ」
www.hannan-u.ac.jp/doctor/tou...
「来村多加史講師同行ツアー」
tour.club-t.com/tour/relation...
「来村先生の著書(Amazon)」
www.amazon.co.jp/s?k=来村多加史&ad...
こちらの映像が参考になりましたら、高評価ボタン、コメントなどよろしくお願い致します。
RU-vidチャンネル
/ naraconcierge
ソーシャルメディア
Instagram: / nara_concie. .
Facebook: / naraconcierge
Twitter: / nara_concierge
毎日新聞社の記事
mainichi.jp/articles/20200309...
#来村多加史
#盾形銅鏡
#蛇行剣

Опубликовано:

 

24 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 54   
@user-wd1gg6ss4m
@user-wd1gg6ss4m 2 месяца назад
専門家の話を無料で聞けるありがたさ
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
ありがとうございます😌
@lopilopiina
@lopilopiina 2 месяца назад
先生の詳しい解説で理解が深まりました。 蛇行剣がスサノオの草薙剣として崇められたというお話も、なるほどと思えました。 蛇行剣ツアーも面白そうですね😄
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
それは良かったです😌 蛇行剣と草薙剣を繋げると話題も広がり面白いですね。 蛇行剣ツアーも追々やります✨
@hisashi626
@hisashi626 2 месяца назад
これはいい動画ですね〜 お金払ってでも聞きたいような話が満載。 蛇行剣とスサノオは話は人にも話したくなります。 この動画は消さないで下さいね❗️
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
嬉しいお言葉をありがとうございます😌 動画は消しませんのでご安心下さい✨
@user-gr8hp3wp1f
@user-gr8hp3wp1f 2 месяца назад
キャッチーな蛇行剣の話だけじゃなく、富雄丸山古墳の背景から丁寧に解説するいい動画ですねぇ。 30分があっという間でした。ネットの情報の焼きなましみたいな動画が汎濫してますが、こういう高品質な動画が増えて欲しいです。
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
ありがとうございます😌 あまり長くならないように気を遣っていますが、そう言って頂けると嬉しいです✨
@nrhtsgmkkyk
@nrhtsgmkkyk 2 месяца назад
来村先生の系統建てた説明と分かりやすい画像構成・クオリティーの高さに感心致します。 また、剣の位置や鏡の向きから円墳頂上部の被葬者との関係性を観る考察にも「なるほど!」と感心するばかりでした。 次回を期待しております。
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
ありがとうございます😌 時間をかけて作成した甲斐があります。 細かいところまで観ていくと色々と感じ取れますね✨ 続編がありましたら是非ご覧下さいませ!
@user-sc1qp1ri5i
@user-sc1qp1ri5i 2 месяца назад
ヘビのしっぽから出てきたなら曲がっている。🐍 目から鱗でした。😮 先生の古代の戦いの番組ずっと見させていただいておりました。📺 また続報待っております。
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
ありがとうございます😌 名将の采配ですかね!私も続報動画が収録できるニュースを楽しみにしております✨
@user-sc1qp1ri5i
@user-sc1qp1ri5i 2 месяца назад
富雄丸山古墳の関連情報の中で一番分かりやすかったです。 続報待っています。✨
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
承知しました!ありがとうございます😌
@TARTARIAJAPAN
@TARTARIAJAPAN Месяц назад
素晴らしい動画ありがとうございます。古墳を構成する赤土が塼や石の建築物が変容したものだと言う調査をしています。木製や青銅のものは何故か変容しない この巨大な剣の検証が楽しみでなりません チャンネル登録させていただきました。
@NaraConcierge
@NaraConcierge Месяц назад
ありがとうございます😌 興味深い調査をされておられるのですね! 今後の蛇行剣研究に期待しましょう!
@user-jd7yw2cc7n
@user-jd7yw2cc7n 2 месяца назад
何事も決めつけはよくない!ですね。新しい情報についてすぐ解説してもらえるのはとっても幸せなことと思います!!
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
キトラ・高松塚古墳の途中でしたが、身近な場所なので優先して収録しました😊また新しい話題がありましたらお届けしますね✨
@user-rk7yl2gs5u
@user-rk7yl2gs5u 2 месяца назад
来村先生のお話は、わかりやすく、いつも興味深く拝見しております! 先生も松原さんも優しい口調で癒されます😊 この動画のおかげで奈良が大好きになり、この一年で4回も旅行に行きました! いつも素敵な動画ありがとうございます!
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
コメントありがとうございます😊 そうだったのですね!作成した甲斐があります。これからも続けていく予定ですので、どうぞよろしくお願い致します✨
@user-qe3mo7lc8w
@user-qe3mo7lc8w 2 месяца назад
なるほど、富雄丸山古墳、だいぶ分りました。これからも楽しみですね。橿考研、入りたいなあ。
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
良かったです😌 ありがとうございます!
@asa01053
@asa01053 2 месяца назад
すごい分かりやすく😂勉強になりました!ありがとうございました
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
良かったです😌 こちらこそありがとうございます!
@kiyo_po24873qya
@kiyo_po24873qya 2 месяца назад
こんなに盛り沢山の動画をありがとうございます! 蛇行剣は全国でたくさん発掘されているんですね。素戔嗚を祀る神社がどの地域にもたくさんある事を考えると、蛇行剣が八岐大蛇伝説から来ている説も納得です🐍 通学圏に歴史的大発見、奈良県民あるあるでしょうか😊
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
富雄丸山古墳の蛇行剣は有名ですが、他はあまり知られていませんし良かったです😌 おぉ!そういう観点からすると蛇行剣ツアーは素盞嗚神社も組み込めますね!笑 周辺では色々と発見がありますが、今回は大ニュースで驚きました。また次の発見を楽しみにしています😊
@kiyo_po24873qya
@kiyo_po24873qya 2 месяца назад
ぜひ案の一つとしてお取上げ下さい😁蛇行してる剣なんて鬼滅の刃でも見た事がありません。蛇行剣ツアー、絶対行きたいです🙇‍♀️
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
丸山古墳の近くに奈良市埋蔵文化財センターが移転し、将来的に蛇行剣、銅鏡も展示される可能性があります。色々なツアーが組めそうですので、今後が楽しみです✨ 是非その時はご参加下さい!
@youkonagakoshi5267
@youkonagakoshi5267 Месяц назад
大変良く解る解説で有難かったです。講演会など機会の逃してもこの動画だけで学べる。専門家の解説はなかなか聞けるチャンスがない時に嬉しいでした。来村先生ありがとうございます。チャンネル登録させて頂きました。(2024.05.31)
@NaraConcierge
@NaraConcierge Месяц назад
ありがとうございます。 先生にお伝えしておきます。
@tamachan8587
@tamachan8587 2 месяца назад
盾形銅鏡の技術的なレベルと巨大銅鐸の製造年代との関係は?南九州の地下式横穴墓の割竹型木棺及び蛇行剣との関連性は神武神話とも関係して興味深いです。
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
盾形銅鏡の技術レベルはかなり高いとされています。銅鐸の歴史は弥生時代で終わってしまいますので、こちらは年代的に少し新しいですね😌地下式横穴墓は割竹形木棺ではないのですが、蛇行剣が南九州に分布が多いのは興味深いですね✨ また進展を楽しみにしましょう!
@TARTARIAJAPAN
@TARTARIAJAPAN Месяц назад
盾型銅鏡に3つの太陽が記載されているように見えます。私の実家は和歌山の真土山にあり領地にあった隅田八幡人物画像鏡の伝承を父から聞いていました。 隅田鏡は太陰暦を読むための道具だと言われています。当時の世界地図アルバートモンテ記載でも3つの太陽が北極、赤道、南極周りで周回していたため太陰暦を見る必要があった所まで調べています。何故太陽暦に明治から変わったのかは古墳や鏡に答えがあるかもしれません
@NaraConcierge
@NaraConcierge Месяц назад
隅田八幡はもちろん国宝ですので素晴らしいのですが、貴重な銘文が唯一無二の価値になっていますね! 3つの太陽ですか。太陽暦、太陰暦が絡むと奥深くなります😌調査、引き続き頑張って下さい✨
@TARTARIAJAPAN
@TARTARIAJAPAN Месяц назад
@@NaraConcierge コメントありがとうございます。隅田鏡の銘文や出土状況も興味深い 隅田の真土の楽団の長だと聞いています、大王同士の戦いで敗れた我々の一族が隅田鏡を受け継ぎ勝った方が剣を持ったと父からは聞いています。既存の歴史とは全く別の話しになりますが楽しみな調査で私のライフワークになりそうです。 このチャンネルの動画素晴らしい
@NaraConcierge
@NaraConcierge Месяц назад
そうなのですか!面白いですね😌 ありがとうございます✨
@user-yh8pc1cu1f
@user-yh8pc1cu1f 2 месяца назад
ありがたいお話です。 櫛は被葬者の妻が入れたものという可能性はないのでしょうか。
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
ありがとうございます😊 断定はできませんが、被葬者の奥さんの可能性も、被葬者ご自身が奥さんの可能性もありますよ!判明することは無さそうですが、色々とご想像下さいね😌
@fujigoko007
@fujigoko007 2 месяца назад
姿見と剣が重要視されるって不合理に思える
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
そうですね!独特な感覚でございます😌
@hondaakira4629
@hondaakira4629 2 месяца назад
蛇行剣の鞘って、抜けなさそうやけど、どういう風になってたんですか?
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
蛇行剣の鞘は木製なのでかなり朽ちていましたが、痕跡から黒漆塗りで文様がある事がわかっています😌奈良市教育委員会が復元イメージを出されていたと思いますので、ご興味がございましたらご覧下さい。
@user-xk9sb8uv6t
@user-xk9sb8uv6t 2 месяца назад
刀の数詞は"振り“❗️
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
蛇行剣は剣ですが、どちらにしても数詞は本、振り、口、剣、刀などがあります😌
@afuna
@afuna 2 месяца назад
被葬者のDNAが知りたいですね。わかりましたら、公表をお願い致します。
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
被葬者がいたという痕跡は出ていますが、DNAは難しそうですね。 何かわかりましたらお知らせ致します😌
@afuna
@afuna 2 месяца назад
@@NaraConcierge 何とか、お願いしたいと思います。奈良全体の古墳群で、被葬者のY染色体やミトコンドリアのDNAが、分かっている者があるでしょうか?資料が欲しいのですが、どの様にすればよいか、宜しくお願いします。令和の時代に入りましたので、宮内庁も開放的になってきたと、承知しております。
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
今のところどちらも分かっている例はありませんね。 今後に発見に期待しましょう!
@surgeont777
@surgeont777 2 месяца назад
スバラシイ解説とコメント 古代のロマンではなく、”現実”
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
ありがとうございます😌 励みになります。
@tomonoriikeda5982
@tomonoriikeda5982 2 месяца назад
本物の草薙剣が蛇行してたら凄いよね
@NaraConcierge
@NaraConcierge 2 месяца назад
そうですね!草薙剣は熱田神宮にありますが、蛇行していたら最高です😌
@tulljethro8536
@tulljethro8536 Месяц назад
19:28 関西のおじさんっぽいムーブ
@NaraConcierge
@NaraConcierge Месяц назад
私も関西人なので特に気にしていませんでしたが、そういう風に見えるのですね😊
Далее
Телеграмм-Колян Карелия #юмор
00:10
ここまでわかった『出雲国風土記』
1:58:03
Просмотров 437 тыс.