Тёмный

「煩悩」って何だろう? 今さら聞けない仏教用語シリーズ~浄土真宗の立場から~ 

みんなでおてらいふ/両徳寺
Подписаться 7 тыс.
Просмотров 3,5 тыс.
50% 1

1年間、色んなお話をしてきましたが、初心に立ち返り仏教のお話をより分かりやすく聞いてもらうためにも、仏教の基本的なターム(用語)についてのお話をしばらくしてみたいと思います。
というわけで今回は、「煩悩とは何か?」という問題。除夜会などでは108の煩悩などといいますが、一番基本の「三毒の煩悩」についてと、その煩悩とどのように親鸞聖人が向き合ってきたのかという点に絞ってお送りさせて頂きます。
0:00 はじめに
2:08 三毒の煩悩
10:54 煩悩との向き合い方
20:41 まとめ
▼関連動画
「仏」って何だろう?  今さら聞けない仏教用語シリーズ~浄土真宗の立場から~
• 「仏」って何だろう? 今さら聞けない仏教用語...
はじめての浄土真宗~宗派・本尊・経典・宗祖・教団について~
• はじめての浄土真宗~宗派・本尊・経典・宗祖・...
どんな宗派でも大事にされる阿弥陀如来ってどんな仏さま?? 身近に味わう浄土真宗のご法話
• どんな宗派でも大事にされる阿弥陀如来ってどん...
南無阿弥陀仏ってどんな意味?? 浄土真宗の味わい
• 南無阿弥陀仏ってどんな意味?? 浄土真宗の味わい
お仏壇を家庭に迎える本当の意味 身近な問題から聞く浄土真宗のご法話 • お仏壇を家庭に迎える本当の意味 身近な問題か...
【法話】浄土真宗のお経、浄土三部経の中身を一言で言うと?
• 【法話】浄土真宗のお経、浄土三部経の中身を一...
【仏事Q&A】浄土真宗における正しい焼香、線香の作法と念珠の意味
• 【仏事Q&A】浄土真宗における正しい焼香、線...
▼みんなでおてらいふ/両徳寺チャンネル
両徳寺のチャンネルは、みなさんが疑問に思ってるけどなかなか聞けない浄土真宗の仏事作法のことや、お寺までなかなか足を踏み出せないけど法話を聞いてみたいという人に向けて仏事や法話を発信しています。
両徳寺のチャンネルを応援いただける方、ご法話が聞きたい方、また浄土真宗の仏事作法に関することをもっと知りたいという方は、チャンネル登録をして頂けると嬉しいです☆
/ @funafuna-houwa
▼両徳寺HP
www.ryotokuji.com/
両徳寺では年7回の法要や壮年会、婦人会、若婦人会、仏事講座などを通して仏教のみ教えを発信しています。また地域の若者と「ゆくはしほおずき夜市」という地域イベントを寺院にて開催し、地域の紐帯としてお寺が機能するように活動しています。その両徳寺の活動全般がオンライン上でも感じ取れるように発信していきたいと思います。
▼発信者/舟川智也
浄土真宗本願寺派 両徳寺住職
本願寺派布教使
fukyo-shi.com/...
#煩悩
#法話
#浄土真宗
#仏教
#三毒
#貪欲
#瞋恚
#愚痴

Опубликовано:

 

11 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 42   
@kazu6161
@kazu6161 3 года назад
こんばんは舟川先生お疲れ様です
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 года назад
カズさん、こんにちは^^ 日曜は海徳寺にご一緒されたようですね。 ようこそのお聴聞です(^▽^)/
@鶴田信夫
@鶴田信夫 3 года назад
南無阿弥陀仏 煩悩の塊、むさぼり・いかり・おろかさ まさしく私であります。ありがとうございました。合掌
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 года назад
鶴田さん、こんにちは^^ 煩悩の炎を燃やしているその瞬間、なかなかそうは思えないんですけどね。冷静に振り返ってみた時には、これは私のことだなぁと思うんですよね。 今日もありがとうございました☆
@ゆうき和尚仏教仏事解説
こんばんは 昨日も桜嵐坊様がおっしゃられておりましたが、両徳寺様は王道を進まれていますね。 「煩悩の塊」というTシャツを着られて説法されるのは「目にうろこ」です。 昨日も拝見しましたが、浄土真宗の方は、皆さん結構ラフなお姿ですね(*^_^*) 真言系は何故か、皆、僧侶らしい姿で動画配信してます。 中身は煩悩の塊ではダメなのかもしれません(*^_^*) 親鸞聖人は「煩悩の塊」とご自身を考えられて磨いてもダメと思われたようですが、道元禅師は逆に「仏でなければ磨いてもダメ」と考えられて、逆に仏だからこそ修行できると考えてただ坐禅されることを説かれました。 浄土真宗の方は、仲がよろしいようで、よく共同で配信されていますね。 面白いことに、曹洞宗の方もそういう方多いです。 どちらも教義がはっきりしているからでしょうか。 私たちは、もともと派もバラバラですが、教えに対するスタンスもかなり違うので(自由度が大きい訳ですが)なかなか共同配信などは難しそうです(*^_^*) ダラダラと思い付きのコメントですいません。
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 года назад
ゆうき和尚さん、こんにちは^^ 返信遅くなりました💦 王道というか、歌ったり、お笑いも出来ないし、歴史も造詣が深くないので、ここしか私は出来ません(笑) なるほど、道元禅師と親鸞聖人・法然聖人は、人間観の相違というものから、教えの相違というものが生まれてきているとも言えますね。そうなんです、私も曹洞宗などはおおまかにこういうことを考えているんだろうと思うところはあるのですが、真言宗に関しては全く分からない^^;近くに真言宗寺院がほぼないこともありますが、真言宗の中にものすごく幅があるからなんですね 「煩悩の塊」、他宗の方はこういうことはなかなかできないでしょうね、宗義として。浄土真宗は僧侶と言っても、門徒の代表という感覚が強く、修行者という訳ではないので、教える(導く)側と教わる側というよりは、僧侶も門徒も横一線。だから、まず共感してもらって、垣根を取っ払う意識が高いかもしれません。まじめな方々から見たら、「ふざけてる」って批判されますが、プライドをもってふざけてます(笑) 他宗の方々の説く話の方が人間社会においては受け入れやすいと私は思います。煩悩を除き、真実を目指して生きていく生き方というのは素晴らしいです。ところが、理想通りに私たちは生きていけない。他の方がコメント下さっていますが、「わかっちゃいるけど、やめられない」のが私たちの姿です。そうとしか生きていけないところに、人間の悲しみがあって、立派に生きれる人はいいけれど、すべての人が立派に生きれるわけではない。では、立派に生きれない人はどうしたらいいんだろうか?そこに浄土真宗の着眼点があるわけですね。すると、自分は煩悩滅尽した姿で生きながら、「煩悩抱えてても大丈夫」なんて話をしても、逆に説得力がないわけで。自分自身の至らぬ姿をさらけ出す中にこそ、言葉がちゃんと実感をもって伝わるんじゃないかと私たちは思うわけです。 コメントありがとうございます☆また、色々とご教授下さい(^▽^)/
@user-xu8vk1dg5i
@user-xu8vk1dg5i 3 года назад
『われ今幸いにまことのみ法を聞いて限りなきいのちをたまわり如来の大悲にいだかれて安らかに日々をおくる』 煩悩を断ちきれない私です。 如来様の願いは、常にこの私に届いているのですね。 ありがとうございます。🤗
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 года назад
意さんこころさん、こんにちは^^ そうですね、煩悩を断ち切れる私であるならば、仏願はそもそもなかったんです。自分で出来るんですからね。その煩悩断ち難き身だからこそ、お立ち上がり下さった阿弥陀様の心を喜ばせて頂きたいですね(o^―^o)
@39-sakusaku
@39-sakusaku 3 года назад
いつも有難く拝聴させて頂いております。ありがとうございます。 昭和の時代に、クレージーキャッツというバンドがスーダラ節という歌を発表する際に、浄土真宗のお寺で育った植木等さんは「分かっちゃいるけどやめられねぇ」なんて歌は歌えないと思い、御住職であったお父様に相談するとお父様は「分かっちゃいるけどやめられねぇ」は宗祖親鸞聖人の教えに通じるものがあると言われたそうであります。 煩悩のままにしか生きることのできない私をそのままの姿に救い取り摂め取って下さる仏様が阿弥陀さまかなと思います。南無阿弥陀仏。
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 года назад
中原さん、こんにちは^^ そうですそうです、植木等さんのスーダラ節のお話は有名ですね。「こんなふざけた歌は歌えない」と思った等さんのお心を受け止めつつ、人間の実相を示す歌としてむしろ歌えと勧めたご住職さんのお心というのは素晴らしいと思います。 今回は私はあまり阿弥陀様のお心までもお話してないのですが、皆さんが煩悩具足の凡夫の話を聞きながら、その先にある阿弥陀様のお救いまでをしっかりと補って聞いてくださっていることに感心します。 ありがとうございます☆
@narumi9626
@narumi9626 3 года назад
煩悩Tシャツ バーン‼︎ はい、ここにもおりますので、心して拝聴して参ります。 煩悩に関しては もう耳が痛いです ^ ^: 素直に聞いてお聴聞しているつもりが、お恥ずかしながらになってしまいました。笑 欲しい欲しいと求める心。無ければ無いで欲しい、有れば有ったでもっと欲しいという欲に振り回されてしまいます。 常に満足を知らない自分です… まさに人生は苦なり、思い通りにならない、ままならないのが私の人生であります。 つまり私にとってはあらゆることが 想定外なので、不確かな 自分を頼りとするのではなく、いつの時代であっても、どこにいようとも、変わることのない仏法を頼りとさせていただく、想定外ではない人生を歩ませて頂きたいものです。 仏法を聞けば、煩悩が減り、穏やかに生活できると思っているのも大間違いですね。 ですが、お話しに ありましたように 私自身を知ると言う事、そしてそんな私でも、本当の幸せに救って下さるのが阿弥陀さまの本願である事の感謝を忘れる事なく 繰り返しお聴聞させて頂きたいと思います。 あと、無我について 色々なパターンをお聴聞しては納得していたつもりでしたが、物に例える事が多かったです。 今回は「心 自分というもの」のお話しでしたので、やはり1番わかりやすく本当の意味で 膝を叩くように胸にストーンと落ちました。 そこからの縁起にも スムーズに伝わりました。 今日も大切で楽しい学びと、クスッをありがとうございました。 🙏南無阿弥陀仏✨感謝
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 года назад
なるみさん、こんばんは🌙 みんな煩悩、大好きですね( ´艸`) 仏法を聞いても残念ながらままならない人生しか歩むことはできませんね。ただ、そのままならない出来事に出会ったときに、どう感じていくのか。それをただ嘆きの種にしていくのか、嘆きはしてもそこからもう一度お慈悲への出遇いの出来事と受け止めなおしていくのか、そこが変わってくるのだと思います。過去は変わらないけれど、過去の味わい、受け止めは変わる、ということですね。ここがあるのとないのとでは大違いだと思います。 無我について、色んなパターンをお聴聞しているなるみさんがすごいです( ゚Д゚) 無我、触れる予定はなかったのですが、口からぽろぽろと出てきたので、サラサラッと話してしまいました。でも、伝わったようで良かったです(`・ω・´)b 今日もありがとうございます☆
@user-vf8ml8yi8g
@user-vf8ml8yi8g 3 года назад
いいお話ありがとうございます。南無阿弥陀仏。
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 года назад
ごんたさん、こんばんは^^ こちらこそ、お聴聞ありがとうございます☆
@user-ow8dx7qz2w
@user-ow8dx7qz2w Год назад
要するに 煩悩でできている自分だから どんなに修行しても凡夫なのだから 謙虚に生きなさい。 ということですかね〜
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa Год назад
花ぴさん、こんばんは🌙 この話においては煩悩というものの捉え方を問題にしているはずなので、どう生きろというところまでは話してはないのですが、謙虚に生きること自体は大切なことだと思います。謙虚さを忘れた時、勘違いが始まり、厚かましくなりますからね😅
@user-hf9bu1cq9s
@user-hf9bu1cq9s 3 года назад
煩悩の塊だったんですね。笑笑
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 года назад
人間さん、こんにちは^^ はい!答え合わせが出来ましたね(^▽^)/ 「煩悩滅尽」などと書けると格好いいんですが、私はこっち側です。 これを贈って下さった方は、私の心の内まで把握しておられるんでしょう(笑)
@user-hf9bu1cq9s
@user-hf9bu1cq9s 3 года назад
@@funafuna-houwa やはり人間は煩悩の塊なんですね。
@user-ut5vi7jh4h
@user-ut5vi7jh4h 3 года назад
ありがとうございますm(_ _)m怖いですね。 今日は、8月15日、九州、福岡、恐ろしい雨で偉い大変な事になってますね。テレビで、見てビックリしました。心配してます。
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 года назад
由紀子さん、こんばんは🌙 雨はうちの辺りは大丈夫ですよ(`・ω・´)b今日は一度雨もお休みになり、一番心配だった川の水位もだいぶ下がっているので。明日からまた雨模様ですが、今回は大丈夫そうです。佐賀辺りが一番ひどいので、そちらの方は心配ですが。
@lilymaru9824
@lilymaru9824 3 года назад
いつもありがとうございます。 昔、実家に「煩悩具足の凡夫、火宅無常の世界……」と歎異抄の一節?が書かれた掛け軸があったことを思い出しました。 同居していた祖母が亡くなった時に祖父がどこからか出してきたのです。 その時はもちろん何も知らず、親鸞聖人が自分のことを卑下しているというような解釈をしていたのですが あれから三十数年?、煩悩具足の凡夫とはまさしく自分のことであったと身につまされる思いです。こうして少しずつ 学ばせていただけることに感謝です。舟川住職のわかりやすい動画のおかげです。南無阿弥陀仏。 追伸:「煩悩の塊」Tシャツ欲しいです!自分もですがプレゼントしたい友人知人がたくさんいます(笑)
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 года назад
lily maruさん、こんばんは🌙 こちらこそ、いつもお聴聞ありがとうございます☆ 歎異抄後序の言葉ですね。 仏法を学ぶということは、私自身を知るという事。悲しいかな、煩悩具足でしかない自分自身に出遇うことなんですよね。時が経つと、色んなことが見えてくるものですよね^^; そういって頂けると嬉しいですね☆ 「煩悩の塊」Tシャツは非売品なんですよね。というのも、私が作ったのではなくて、プレゼントで頂いたものなので自分のものしか持ってないんです。最近少しチャンネルグッズ作りをしたいなと思っているところなので、もし相談して版型を使わせて頂けるようならば、また皆さんにも購入いただけるように持っていきたいと思います。少々お待ちくださいm(_ _)m
@kazu6161
@kazu6161 3 года назад
今晩はお疲れ様です
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 года назад
カズさん、こんにちは^^ 今日もありがとうございます☆
@very6025
@very6025 3 года назад
こんばんふなぁ〜。なんまんだぶ🙏🏻煩悩?僕の事?笑笑 煩悩の塊より。笑笑
@user-vq6vk3ht8q
@user-vq6vk3ht8q 3 года назад
ふふふ。べりー総長。ボンノーのカタマリ具合なら、おいらも負けないぞ。
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 года назад
ベリーさん、こんにちは^^ 煩悩の塊Tシャツを贈呈したいですね(笑) ありがとうございます☆
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 года назад
みんなでお揃いで着ないと( ´艸`)
@user-bv7pl4bg2l
@user-bv7pl4bg2l 3 года назад
親鸞様でこその心の抉り出しですね。だからこそ修行しなくては、とならないところに親鸞様の御教えがありますね。 さて、舟川ご住職の煩悩は何でしょうか。 具体的なお話をお聴かせて頂ければ、尚更に心に響くのではと感じた次第です。 私自身で言えば、うつ病で失った職や収入への悔しさから逃れられていません。 よろしくお願い申し上げます。
@user-jy6re4gm3r
@user-jy6re4gm3r 3 года назад
舟川御住職こんにちは、なまんだぶ🙏 泥団子が泥で構成されているように 、煩悩成就の凡夫である私。「修善も雑毒なるゆえに…」更に耳が痛いことです😂
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 года назад
てんてんさん、こんにちは^^ 他人事ではありません^^;毒の混じらない善はなかなかに行い難いですね^^;
@arcanachannel4855
@arcanachannel4855 3 месяца назад
108ある高評価には何か縁を感じます。
@user-wt3td2jb3p
@user-wt3td2jb3p 3 года назад
僕は、親鸞さんと違って、あらゆる煩悩があるから何一つ成就できないでいます。 親鸞さんは、色んな修行を終えてなお煩悩があることを悩まれたんですよね、僕はそもそも修行をやり切れずにドロップアウトする口です。なので、自分が煩悩の塊であることは、ある種開き直りにしかなりません😥 なので、開き直りにしかならないという悲しさがあります。 こんな煩悩との付き合い方は大丈夫でしょうか?? 同じ念仏者になれるでしょうか😥
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 года назад
原田さん、こんばんは🌙 本当に開き直っている人間は、悲しさをそもそも感じていないんです。 以前、私はこんな言葉を聞いたことがあります。 「仏さまのことをね、私たちはほっとけさまと呼んでるんですよ」と。そのように扱い、そんな自分の行動・言動に恥ずかしさを覚えていない姿を開き直りという訳ですね。 悲しみを感じている段階で、それは間違っていないんです。こういう風にしか生きれない悲しみを抱えて生きている、というのが親鸞聖人が伝えて下さった姿勢ですからね。 そのままお聴聞下さいませ☆
@user-wt3td2jb3p
@user-wt3td2jb3p 3 года назад
@@funafuna-houwa ありがとうございます、心温まりました(T-T)
@user-vq6vk3ht8q
@user-vq6vk3ht8q 3 года назад
煩悩の塊具合と煩悩のサイズなら、べりーさんにも🐟🐟ご住職にも負けないぞ!(*'ω'*)
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 года назад
なみやんぬさん、こんにちは^^ 争う場所を間違ってますね( ´艸`) たぶんどっこいどっこい、良い勝負です(`・ω・´)b
@user-lo2up8zb7d
@user-lo2up8zb7d 3 года назад
「開き直りの煩悩」ととってはいけない そうですね 煩悩である事はかなしいことなんだと受け止め 居直る事なく日々お念仏の生活ができたらいいなぁかあ(・_・;)
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 года назад
西川美幸子さん、こんばんは🌙 そうですね、居直りはやっぱり良くないんですよね。「どうせ凡夫ですから」という言葉を聞いたことがありますが、それは完全に開き直りの言葉で、恥ずかしさとか慎ましさとは無縁の言葉なわけで。本当は胸を張れるような状況ではないのだから、そのことを悲しみと受け止めて、その私を救うという如来さまの大悲を喜ばせて頂きたいなぁと思う訳です。
Далее
iPhone 16 для НИЩЕБРОДОВ!
00:51
Просмотров 811 тыс.
法話会 浄土真宗の先祖供養
21:40
Просмотров 2,1 тыс.
【法話】何も考えない時間
11:16
Просмотров 16 тыс.
感謝は天に通じる
11:08
Просмотров 36 тыс.