Тёмный

「自然にエンジンオイルは減りません!」Vlog501 

モリモトシンヤのサブチャンネル
Подписаться 54 тыс.
Просмотров 52 тыс.
50% 1

◯質問フォーム
forms.gle/tUKA...
◯Twitter 
/ mmmotor
◯オンラインショップ
mmotors2892.th...
◯LINEスタンプ
line.me/S/stic...
◯使用素材
BGM:MusMus
musmus.main.jp/
BGM:DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
BGM:RU-vidオーディオライブラリ
www.youtube.co...
効果音:効果音ラボ
soundeffect-la...
※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。
#自動車整備
#Vlog
#オイル喰い

Опубликовано:

 

15 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 87   
@kotarotamano8052
@kotarotamano8052 Год назад
今回質問をさせていただいた者です。森本様丁寧なご回答ありがとうございました。コメント欄でディーラーの整備士さんへの批判があるので、詳細を補足させていただきます。あえてメーカーは伏せますが、車は2400ccで走行距離は約150000kmです。オイルの減りは、走行14000km強で1リットル未満(800ccくらい)とのことでした。整備士の方の言い方は、正常と言ったのではなく走行距離からするとそれくらいは仕方がないという言い方だったと思います。また、後1年くらいで乗り換えると伝えていたので、今回はモービル1+添加剤で対応するということになりまた。私の説明不足でご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
@田中利治-w4e
@田中利治-w4e 5 месяцев назад
【オイルの減少】  愛車のワゴンR は 12万km 近く走っていて、オイル交換は 1万km 毎ですが、エンジンオイルが減ったって印象はないです。  使用しているオイルは、ホームセンターで 5W-30 の一番安いものを使用しています。
@遠藤幸吉-k6o
@遠藤幸吉-k6o 9 месяцев назад
こんにちは。 私の車はジムニーjA22Wです。 リビルトエンジンに載せ替えて9000キロ走行しました。 指定通りに10W-40のオイルを1000キロ、3000キロ、6000キロ、 9000キロと交換しています。 3000キロまで行く途中でエンジンオイルが1000キロ走行すると約1リットル ゲージで言うとHからLまで減ります。 今、頻回にチェックをしながら、様子を見ています。 100,000キロ走行しようとリビルトエンジンに載せ替えました。 銀行からローンを組んで支払っているので、持ちこたえて欲しいです。
@へいめんけんさく
@へいめんけんさく Год назад
ヨーロッパのロングドレインは意識的にオイルを減らしているようで、継ぎ足しである程度性能回復させるようです。
@G30-d5z
@G30-d5z Год назад
基本大量には減らないんですけど0ではないんですよね。その辺を加味して森本さんは話してるのだと思います。
@ncc4440
@ncc4440 Год назад
そうだと良いですけど、14000キロも走れば減ると思います。オイル食いは粒子の大小によりますよね?
@hihay-rg9kb
@hihay-rg9kb Год назад
オイルの交換は1万キロなのか5千キロなのか判断割れるケースが多い。 殆どの場合、動画主さんの指摘通り5千キロが正解です。 理由はきちんとあります。1回の走行が40分未満ならシビアコンディションです。 また住んでる地域が寒冷地であるなら同様です。 南国でよっぽどの郊外ではない限り、日本の8割以上は シビアコンディション=5千キロ毎に交換だと思ってください。 オイルの減りが多い、またはターボ車などは5千キロよりさらに短距離になることも 十分に注意してください。
@m-japan
@m-japan Год назад
ゴルフ7ですがメーカー指定で2年間の15000キロだったか20000キロだったかのスパン交換が指定です。 その代わりにオイルは減るので オーナーが定期的に自分で残量を確認し継ぎ足す必要性がある旨を指示されています。 私的には減るという事実をごまかさず明言している事が 非常にいさぎよいと感じます。 国産車時に営業さんから 1万キロ指定だけど出来れば3000K最低でも5000K毎にやってとお願いされた記憶があります。 忘れていて7000Kで交換した時に カーショップで少ししか残っていなかったと指摘され そう言う事ねと納得しました。 国産車の意図的な常識(商売と誤魔化し)に縛られている人が非常に多いと感じます。 日本の渋滞環境ではロングライフオイルでも劣化が早くなるのは認識していますが 使用環境は人それぞれ・・ 早期に交換するのは『個人の価値観に任せる』のスタイルの方に 私は共感します。 ボンネットを自分で開けた事も無い 開け方も分からないから丸投げに疑問を感じます。
@Michel-vv6hp
@Michel-vv6hp Год назад
オイル食い要注意なエンジンもありますよね。ダイハツの初期型KFやトヨタの2AZ-FEとか。
@原俊次-n8p
@原俊次-n8p Год назад
vwゴルフ4及び5はよく減りましたので注ぎ足し注ぎ足しで10,000k位でオイル交換してました、此れが正常でした。
@leoex10
@leoex10 Год назад
GR86は3000㎞ごと、タントは4000㎞ごとにオイル交換してます。タントは只今過走行166000㎞です。粘度は5-40を入れてます。
@ay-dv8dl
@ay-dv8dl Год назад
クリアランス増えたら硬いの入れてとか。。外車は減るの前提のあるよね。それもまた楽しい
@パンシロンG
@パンシロンG Год назад
BMWのN52エンジンは、1000㌔から2000キロあたり1リットル前後エンジンオイルが減ります。取扱説明書にも記載され都度補充するようになってます。
@孝雄仙頭
@孝雄仙頭 4 месяца назад
2サイクルエンジンじゃないですか!
@xdbjy384
@xdbjy384 Год назад
以前乗っていたGD型インプレッサWRXやフォルクスワーゲン6R型ポロGTIはものスゴくオイル喰いで、オイル缶を積んでいて始終補充しておりました。😓 オイル交換しなくてもよいんじゃないかと思うくらい足してましたが、ディーラーには「このクルマはよくあるんですよ~」で済まされてました。😢
@I4PROMOTION
@I4PROMOTION Год назад
GDインプレッサでもターボならば森本さんが解説しているような症状ではなく、ブローバイで吹いてるのだと思われます。 ブローバイで吹くオイルはリークで減るオイルと違って派手に減っていきます。 戻しのないオイルキャッチタンク付けてサーキット走行すると、一日で1l程度溜まることは珍しくない模様。
@kss3122
@kss3122 Год назад
毎回楽しく拝見してます。 極端な過走行で、ついうっかりというのはあるかも知れませんが 普通に運転していて14000km放置というのは、ちょっと・・。 これはオイルですが、一事が万事なんだろうなと感じてしまいました。
@sage0389ll
@sage0389ll Год назад
何時も車に関する興味深い動画ありがとうございます。 オイルが減る事は外車であれば結構あります、例えばフランス車でしたら過度の負荷をかけるような使用状況では減りますよ。 それと日本の車でもアルファードの中で2.4Lのエンジンだとエンジンブレーキをかけると負圧によってエアーフィルターまでエンジンオイルは戻ってきて減るようなモデルもあります。 リコールも入ってるようですが、改善されなかったようです。 それとオイルが燃焼している場合は加速時に白煙を上げるので分かると思いますよ。
@oftenahohidechan492
@oftenahohidechan492 Год назад
言葉選びって、大事ですよね。
@niihiro2009
@niihiro2009 Год назад
エンジンの中の妖精さんが住んでるって話じゃないの? 私の空冷原付、ステムシールとピストンリングを交換してもオイル消費は治りませんでした。ブローバイで蒸発する分もあるし、まったく減らない事はありえない気がします。
@mkwmr
@mkwmr Год назад
始動時に白煙吐くとか走っている時に白煙吐くとかが分かればまた対応が違うとは思うけど、14000でまだ残っているのであればそこそこ健全にも思えてしまいますが。ステムシールがダメになって1600キロで1リットルとか経験したことあります。
@yasu8564-w1u
@yasu8564-w1u Год назад
普通はほとんど減らないけど、新車でも精度の悪いエンジンは減りますね! まあロングライフのオイル入れたクルマで1.4万キロも走ったら1L位減ってもまあ普通かと! 昔知り合いの乗ってた新車で買ったアメ車は、トランクにオイル缶とペットボトルに入れた冷却水を常備してましたね! 漏れてる訳じゃ無いけど走ってる内に減るのでしょっちゅう継ぎ足ししてましたよ!
@kanbanya1959
@kanbanya1959 Год назад
いつも楽しく見させていただいています。 私のステップワゴンRK5のR20Aエンジンは95000kmでシリンダーブロックとピストン、ピストンリング無償交換でした。オイル交換後4000km位走ってレベルゲージにオイルが付かない位になってほぼ一週間掛かって直りました。現在160000kmですが好調に走っています。
@秋山喜美枝
@秋山喜美枝 Год назад
H23式の初期型ですよね。私のは同じ症状でも交換してくれませんでした。不具合の通知があったので見てもらったところ、エンジンが焼き付いたらクレーム処理しますと、訳のわからない事を言われ、腹が立ちました。
@kanbanya1959
@kanbanya1959 Год назад
@@秋山喜美枝さん、こんにちは。 不具合の通知が有った訳では無くてオイルが異常に減るのを見つけて近くのディーラーに見てもらい直ぐにクレーム処理すると言う返事でした。車は一般の中古車センターで買ったのですが迅速な対応をしてくれました。ディーラーで修理する場合も有るらしいのですがホンダ技研に持ち込んでオーバーホールをしてもらい、その後1年位してから今の車の状態まで確認の連絡を貰いました。各ディーラーによっても対応がかなり違っていた様です。知り合いも違う店舗でいまいちな対応だったと聞いています。 ホンダよりトヨタの対応が更に最悪だったと知り合いから何人もそんな話がありましたよ。皆さん対応の悪さから直ぐに車を手放したらしいのですがその車を中古で買った人は可哀想ですね。
@banimalo
@banimalo Год назад
最近の車はオイル下がりやオイル上がりでもあんまり白い煙が出なくなって来てるような気がしますね。なのでなかなか気づきにくい感じがします。 私の車も白い煙がほとんど出てないのにオイルがどんどん減ってました。硬いオイルでも改善しなかったので 最終的には中古エンジンと交換になってしまいました。
@noriakiando2271
@noriakiando2271 Год назад
排ガス浄化の触媒のせいで 始動初期位しか白煙は確認出来ません。 触媒が高性能化して白煙さえも浄化して暖機後はかなり多量のオイル消費以外は、目視出来にくいので、匂いで少し確認出来るくらいです。
@マーチャンネル-e9n
@マーチャンネル-e9n Год назад
ワクワクゲートのステップワゴンRP 1500ターボに乗っています(現在60000km)基本5000kmでオイル交換をしますが、仕事の関係でたまに7000km走ってからオイル交換をする事が有ります😅 しかし、オイル量は全然減っていません😁✌ ちなみにモービル1とGRPエンジンオイル添加剤を使用しております。
@にしオルタナ
@にしオルタナ Год назад
2サイクルエンジンなら減ったら継ぎ足しですけど・・・うちのタントだって19万キロ超えですがこれほど異常にオイルが減ったことはありませんね・・・交換スパンを守る限りは・・・
@kenyoshida3967
@kenyoshida3967 Год назад
前にゴルフ5GTIに新車から乗っていましたが年一でオイル交換していました。指定オイルはドイツ車によくある1万から3万Kmだったと思いますが1年未満でサービスインジケーターが点灯がいつもでしたのでオイル交換時に補充用に少し余分にもらっていました。メンテナンスは外車の専門店でしたが外車のエンジンの場合ピストンクリアランスが日本と冷間熱間の違いがあり自然に少し減るのは普通ですと言われました。そのあたりはどうなんでしょうか?
@fumifumi_jp
@fumifumi_jp Год назад
欧州車を乗り継いでいる者です。仲間内で話をすると同じエンジン(直噴ガソリン)でも、オイルが全く減らないのとかなり減るエンジンがあり個体差が激しいです。幸い自分のは全く減らないのですが、他の方の車両は尋常じゃないくらい減るのに、ディーラーで相談しても取説で逃げのオイル消費量の記載があり、全く取り合ってくれていませんね・・・。長距離乗ると結果として違いが出て来るのではないかと思っています。
@DwarfBamboo
@DwarfBamboo Год назад
個体差ということは同じ車種・グレードでの同じタイプのエンジン間で差があるということでしょうか。距離に係わらず,ブローバイが増える走り方や,低粘度のオイルでクリアランスが大きければ車種やエンジンタイプに関係なく消費も増えやすくなります。 金属加工や組み付けの精度は欧州の方が大らか,かつ高負荷時の金属膨張が考慮されていて,車種やエンジン形式によっては補充を前提としていることもあります。
@countachmoimoi
@countachmoimoi Год назад
外車はわざと食わしてる車種もあります。
@nohara0830
@nohara0830 Год назад
バルブステムシールからのオイル下がりや、PCVバルブからのオイル食いや、オイル漏れで減りは発生しますが、程度問題ですかね。がばっと減ってくれれば分かりやすいんですけどね。
@kook939
@kook939 Год назад
こういう事にならない為に定期的にオイル交換が必要な訳で…会社の車もオイル上がりしてて症状も悪化し、結局リビルトエンジンに乗せ替えになりましたね。オーバーホールするより乗せ替えの方が安くすむからなんですが。
@ohie1
@ohie1 Год назад
トヨタのマークエックスジオに乗ってました、リコールでピストンリング交換、それでも改善されず腰上交換までされました。
@薩摩隼人-v6j
@薩摩隼人-v6j Год назад
2.4リッター仕様(トヨタの2AZ-FE型)エンジン特有の現象だと、だいぶ前に聞きました。
@寿司いなり-p6v
@寿司いなり-p6v Год назад
14000kmもオイル交換しなかったら、オイル食いになってオイルが少なくなっているのおかしくないですよね。 フラッシングや洗浄系の添加材を使用してみて、オイル食いどのくらい改善するものか試して、結果が知りたいですね。
@229aa_celcom
@229aa_celcom Год назад
30年モノの3sfeに乗っています。6000キロほど走って1/4ほどのオイルを消費しているようです。 新車時の性能がどうだったかは知りませんが、年式が年式なので食ったり漏れたりしていても不思議ではない。
@SHIN-hw4zx
@SHIN-hw4zx Год назад
仕事で使ってる車がオイル食いが凄いんです。トヨタノアですが、オイル交換1ヶ月で約2000キロでレベルゲージの半分って酷いですよね、車両担当者に話してもLとHの間で問題無いと言ってたのだけどオイル食いが発生しているならばマズイのでは…と思います。
@masamasa7836
@masamasa7836 Год назад
オイル喰いしてる某K自動車でディーゼルオイル(10W-40)入れましたが、消費速度は全くと言って いい程変わりませんでした。(笑) オイルの力だけでオイル消費を止めるのは本当に難しいですよね。
@ncc4440
@ncc4440 Год назад
オイル粒子が大小が肝心です。
@masamasa7836
@masamasa7836 Год назад
ニューテックのオイル(オイル粒子が小さい)とかだとオイル消費が加速しそうですね。😅
@まるめら-f9s
@まるめら-f9s Год назад
マツダとか外車とか一部の車種は普通に食いますね。 燃費上げるために0-20をディーラーは入れてくるんで、その場合もブローバイ?でかなり旅立ってしまって、1.5000で半分くらいになってしまう車両が入庫します
@ターミネーター-d6h
@ターミネーター-d6h Год назад
エンジンオイルが減っていく原因が森本さんの解説で分かりました。😁
@msn00101
@msn00101 Год назад
ブローバイガスの事ですよね。😮
@morimotoshinyasub
@morimotoshinyasub Год назад
また違う話ですね・・・
@ken-bk8vm
@ken-bk8vm Год назад
スバルサンバーディアスの5MTに乗ってた頃、排気ガスに白煙が混ざって、臭いが臭く感じたら減りが早かった経験ありましたね。 シリンダーヘッドとシリンダーの間のガスケット部辺りから滲んできてもいましたが、床に垂れてはいなかったから、オイル喰いだったんでしょうね。 アッパーレベルまで足しても1ヶ月でローレベルまで減ってましたよ。
@吉松哲也
@吉松哲也 Год назад
オイル食いしだしたら、方向性を判断しないといけませんね。
@ズラ-r4m
@ズラ-r4m Год назад
1万4千キロ無交換はちょっとやべぇなぁ
@JIMJIM-gq6tj
@JIMJIM-gq6tj Год назад
質問の”ゲージの底から1cm”という表現が微妙ですね。 メーターの下限から1cmなのかゲージの先端から1cmなのか。 前者ならなんの問題もないし、後者なら故障。 後者の場合は、高級オイルにしたほうがいいよと言う車屋はあきらかに詐欺師。 さすがにそんなディーラーはいないと思うので前者のような気がしますが。
@hiasai3279
@hiasai3279 Год назад
オイルが減るのが普通なのは外車だけですね。燃えるのが前提なので、外車はそれ用の規格のオイルを使っている訳ですし(^-^; 日本車で日本車用のエンジンオイルを燃やして走ると、後ろの車は煙幕攻撃に加え排ガスが臭くて堪らない(^-^; DB52Vエブリイで、いろいろ試して排気ガスをよく嗅ぎました。 結局、バルブステムシール交換で完璧に直りましたが。 ・・・もしかして、言われていたいいオイルって外車OKの規格のカストロのエッジとかかも・・・。
@たけちゃんまん-x4g
@たけちゃんまん-x4g Год назад
AZR60Rノアに乗ってますが、5,000キロで交換してましたが、12万キロ過ぎた頃からオイル食いで3,000キロで2リットル減ります。 原因は多分オイル上がりでオイルリング固着と穴詰まりで掻き落し出来ない状態だと思います。フラッシングを5回しましたが改善しません。 エンジン交換も出来ないのでオイルを足して乗ってます。現在18万8千キロになります。お勧めの15W-40の硬いオイルを使ってみます。
@Gackt_Hiro
@Gackt_Hiro Год назад
車に詳しくない人の言う高級オイルは「値段が高いけど、それに見合った効果があるオイル」てことでしょう。値段はわかっても、その良し悪しは難しいからね 整備士の方は正しい知識はあっても、説明をめんどくさがってそんなこと言ったのかな?と思いました。モリモトさんのような説明をしつつ、高級オイルで延命して乗り換えするのか、オーバーホールするのかって選択肢を示してくれるとありがたいです
@ridernoomoituki
@ridernoomoituki Год назад
5年前まで9年ほど乗っていたハイゼットカーゴ(S321V)が高速走行を長時間するとオイル消費が有るというアナウンスが有りました。 いわゆる赤帽の様な高速道路を多用する事案なのだと思います。 私の車両ではオイル消費している様には思えませんでした。 対策としてオイルはゲージいっぱい(Fマークまで)にする、オイル交換を早めにするとの事。 今検索すると保証延長が有ったようです。
@himedon4095
@himedon4095 Год назад
何故こうなったのかはっきり説明してくれる整備士さんが一番信用出来ますね。 オーナー側も車を所有している以上は、オイルチェックはしてほしいです。 ボンネット開けるぐらいなら、ウマが無くても出来ますから。
@jjmjjm5986
@jjmjjm5986 Год назад
劣化したオイル(しゃばしゃば系)なら消費するでしょうね 昔の私の車は高回転多様で1000キロ1リッターは許容してたし(実際は減らない 空冷だけど)、 確かヨーロッパ車は交換自体はロングだけど継ぎ足す前提だったはず(しかも高級オイル 許容も0.5リッターもあったような)。
@ちほう-x8l
@ちほう-x8l Год назад
中古で購入したOIL交換後3000キロ持たない軽に4年半乗ってます。後部座席の足元には4L缶常備。その前のワゴンR(MC21S)は2年で乗り換えましたが、今の軽よりもOIL喰い(笑)
@shiraga0516
@shiraga0516 Год назад
ディーラーにもそんないい加減なこと言う整備士がいるんですね。ビックリしました。
@ひるのいこい
@ひるのいこい Год назад
うちの車はエンジンオイルが増えます(w (∵クリーンディーゼルなので)
@kaokun2809
@kaokun2809 Год назад
14,000K無交換で恐ろしくて乗れないです(;'∀') MH型のK6AのNAエンジンのオイル食いはなかなか顕著に白煙出ず分かり難くやらかしました。3000Kでオイル残量が500mL。。
@村上晋-b6g
@村上晋-b6g Год назад
スズキの軽は距離が増えると2ストに進化するので減ります
@metacats
@metacats Год назад
それってオイルが減る4ストですよね?
@oftenahohidechan492
@oftenahohidechan492 Год назад
@@metacats 言葉のアヤでしょ
@dWsjapan
@dWsjapan Год назад
吹きました😂
@秋山喜美枝
@秋山喜美枝 Год назад
お疲れ様です。 私の場合は、14000kmでの交換というのはありですよ! 何故なら毎日200~300km走りますので、エンジンにとってコンディションが非情に良いのです。3~4ケ月での交換になります。 もし、チョイ乗りでの14000km交換だったら、多分ですがエンジンは死にますよね! 要するに、人によって車の使い方が違いますので、交換サイクルは所有者が判断しなければなりませんが、無頓着なユーザーさんがたくさんおられ、安全を見越したところで5000km、6ケ月交換と言ってあるのですね。
@Shibayan000
@Shibayan000 Год назад
エンジン周囲に漏れが無いとしたらピストンリングの固着とか考えてしまいますね… 下手するとシリンダの摩耗とか… 走行中に何か起きないか心配になります。
@なかやま-h2n
@なかやま-h2n Год назад
昔、私はLレベル迄しか入れない主義で検査で オイル交換1000km後(カストロール シントロン 5W-50 )なので オイル交換しないでと伝えたのに交換されました。 それも1年後のオイル点検でFレベルの6cm上迄入っていました。 元々リッター7km平均の車がリッター4kmに成っておかしいと思い オイル交換したらオイルが7リットル以上入っていました。 親しい修理店でしたが以後 話ししてません。
@Osamuraisan2023
@Osamuraisan2023 Год назад
こんばんは!車両情報の詳細が分からないので何とも言えませんが昔ロータリエンジン車を乗っていた時は普通にエンジンオイル減っていましたね。1万㎞も乗れば数百ccレベルで減っていた気がします^ ^;仮にこの質問者様がレシプロエンジン車だったとしても年式が古かったり過走行車とかオイルが低粘度だと、森本さんも言われた通りピストンリングとシリンダーのすき間からオイル上がりやバルブステムシールからオイル下がりで減る可能性はあると思います。その場合、マフラーから白煙吹くので気付くと思いますが・・😆
@Ruku_pi
@Ruku_pi Год назад
またまた素人の自分が聞いても「えー?」って思う案件です😂 ロータリー乗ってたけどそこまで減ってなかった記憶です💦
@ryokon67675
@ryokon67675 Год назад
少しは減るでしょう。。
@megumeguoffice
@megumeguoffice Год назад
その人のクルマ、開けてみたらどうなってるんでしょ?!まっとうに治すとなると数十万コースでしょうね。(・_・;) さすがに、オイルパンのボルトちゃんと閉められてないとか穴あいてるとかはないか。。 2サイクル(分離給油)なら、減って当たり前なんですけどねえ、まあ、だんだん残存台数を減らしてはいますが。。(^_^;)
@ATchannel-cf9dj
@ATchannel-cf9dj Год назад
いつも楽しみに見ています、ディラーは、たいていあれダメですねこれダメですねと言って新車を進めて来ます、基本直しません❗️それが嫌なので全て自分でオイルから足回りやれることは自分でやっています、自分は、プラグホールからエンジンコンディショナーを吹いて定期的に燃焼室やタペットだったりを掃除しています、少しはオイル食いが改善されましたよ。
@真紅の衝撃-o1v
@真紅の衝撃-o1v Год назад
どこのディーラーの整備士か教えてもらいたいくらいの案件ですねぇ💦 こんな整備士にみてもらいたくない↘️
@metacats
@metacats Год назад
別に教えてもらわなくてもこの整備士さんに当たってる確率は低いと思いますよ
@kyoto-nanamidori
@kyoto-nanamidori Год назад
当該案件は商売の一環に過ぎません。オイル喰いは当たり前ではありません。 安価なダイハツ自販の純正オイルを使用してもメンテ次第でオイルは減る事も無く投稿主の車は30万km走ってます。
@すっとんきょういち
R35は通常使用なら年1回または1万キロ交換でOK
@岡田将司-g7d
@岡田将司-g7d Год назад
10000kmくらいなら変えなくても減らないですね。実体験です。ディーラはノルマで売りたいだけな気がする。 整備するなら、今回の整備工場では無くて、他に行く方がいかもしれないですね。
@Botamoti0927
@Botamoti0927 Год назад
普通ですとか言った時点で、そのディーラーの信用は0ですね。 自分なら二度とそのディーラーさんにお任せすることはないですし、信頼と実績のある車屋さんに持っていきますね
@高木信太郎-r4g
@高木信太郎-r4g Год назад
酷い話しですね。確かに、距離は乗っているが、エンジンの異常が無いなら、オイル汚れのみだと思います。しかし、確実に作業している自動車整備士さんの中で、そのアドバイスをした作業員の資質が問われます。
@頭鰡ズボラ
@頭鰡ズボラ Год назад
3Sの初代カルディナは結構減りましたよ。 エンジンの特性や走行パターンも影響するんでしょうね・・・。
@はーはー-c9f
@はーはー-c9f Год назад
私はオイル交換できなかったらオイルか添加材を入れてますよ。
@井之頭四郎
@井之頭四郎 Год назад
走行距離でオイルが減るのは当然だと整備士が発言したのならば、現在のエンジン構造を理解していないという事でしょう。 今のディーラーで働く整備士は質が落ちているけれど、そんなに無知な人がいるんですね。 大事な車を見てもらうのが怖いですね。
@30y24
@30y24 Год назад
その車の取扱説明書に記載されているオイル交換サイクルが15000kmと謳われている車種も昨今では存在しますから、一概に距離でユーザーの低メンテナンスを語るコメントはどうかと思います。 一方、明らかにウソもしくは間違いである「オイルは減って当然」という認識は、それでも機械整備のプロなのか?とも思いますし、ユーザーは何もわからなくて当然であってそれにキチンと答えることこそがプロの仕事の範疇ではないのか?とも思います。 いかにそこに無償で時間を取られるとしても、そこがいかに重要であるか、その時間こそが信頼を得るための時間ではないのか?とも思うのです。
@賢二太田
@賢二太田 Год назад
夏などオイルは減りますよ😂✋🚲8時間耐久とかオイル注入しながら走りますからね😂✌️🚲🚲🚲
@NakaYuzu152
@NakaYuzu152 Год назад
メーカーや車種不明なので確実に治るとは言えないですがピストンリング固着程度が原因だったらSOD-1 Plusで改善しますね。 4000kmでオイル空になってた祖父の初期型KFエンジンで確認済みです。 トヨタ・ホンダ系であればディーラーでも扱っているところがあるようですし一般ユーザー用が楽天とかで売ってるので、 今どれぐらいエンジンがダメージを受けているかという確認目的で入れてみても良いかと。(治らなければ要エンジン載せ替えとなるので診断料と考えれば高くは無いです) まぁそもそもなのですがオイル交換は忘れないように工夫しましょう・・。例えば自分はTRIPメーターAをオイル交換ごとにリセットして前回オイル交換からどれぐらい走ったかをわかるようにしています。
Далее
Part 5. Roblox trend☠️
00:13
Просмотров 3,1 млн
クルマが水没・・・修理可能なのか?
5:24
Part 5. Roblox trend☠️
00:13
Просмотров 3,1 млн