Тёмный

「英才教育させた息子に将来猫になりたいと言われた」千鳥ノブに関する面白い雑学  

NIKA
Подписаться 81 тыс.
Просмотров 1 млн
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 572   
@たかしくん-l3q
@たかしくん-l3q 5 месяцев назад
親がバレる前にアダ名がノブは笑う
@クザンクザーン
@クザンクザーン 5 месяцев назад
全曜日に習い事入れられたらそりゃ猫にもなりたくなるわ
@rira5787
@rira5787 4 месяца назад
​@@pitapitajanここじゃなくて自分の子供に言ったら?
@ai-3
@ai-3 4 месяца назад
​@@pitapitajan 悪くないけど、あなたの言う通り子供からしたらたまったものではないし、その素晴らしい教育方針を押し付けるのもただのエゴだし、良くもないよね 難しいね
@森田河南
@森田河南 4 месяца назад
​@@pitapitajan俺、全て同じタイミングではないけど体操とサッカーと水泳とピアノとそろばんと塾やってたけど今続けてるものなんて一つもないし 久々にやってできるものなんてないし やらせてもらえなかった反動で今死ぬほどゲームやってるし人に強制される飲み会とかも異常なほど拒否反応でてるから その言い分は自分のやってることが自己満足じゃなく子供のためだと言う自己正当化の言い訳でしかないね
@mksik5
@mksik5 4 месяца назад
⁠​⁠@@森田河南 今の自分がゲーム依存でコミュ障なのは 親の自己満のせいだと思う自己正当化も同じくやめようね。
@シチマキハチリン
@シチマキハチリン 4 месяца назад
@@pitapitajanこんなやつが親なんか😅
@popcorn7659
@popcorn7659 4 месяца назад
金曜日に習い事って良くないのかな?って思ってコメント読んでたら「全曜日」って事に気が付いてそりゃそうやわ…って納得した
@ゆうか-e2f
@ゆうか-e2f 4 месяца назад
全く同じ人いて安心した
@AED貸出中
@AED貸出中 4 месяца назад
日常生活に現れる「金」の文字、全部「全」にすり変えられても気づかないと思う
@sagalute
@sagalute 3 месяца назад
全物屋、華全、全融庁、全玉、13日の全曜日、ぜんぱっつぁん、週刊オールデー……
@たんたん-b5v9w
@たんたん-b5v9w 3 месяца назад
普通に毎日と書いて欲しいよな 紛らわしいし、悪意感じるよ
@ばばな-x4u
@ばばな-x4u 3 месяца назад
@@AED貸出中 水ダウの説でありそう
@めめ-f2e
@めめ-f2e 4 месяца назад
週一のスイミングスクールですら憂鬱だったのに全曜日はしんどすぎる
@TATSUYA2z
@TATSUYA2z 2 месяца назад
「ン猫ぉ!?」って言ったんだろうなぁ
@マグロ屋さん
@マグロ屋さん 4 месяца назад
結婚する前に遊んでおきたい、って思う人は結構多そうだけど、そういうのを相手に言葉で伝えられるのはガチ勇者やろ
@rk-fp2ji
@rk-fp2ji 4 месяца назад
引っぱたかれて、改心するのも 勇者、というか主人公感ある🎉
@翔相川-y7f
@翔相川-y7f 4 месяца назад
洋子さんもノブ以前に元カレとやったのかな
@めろんそーだ-e5r
@めろんそーだ-e5r 4 месяца назад
ノブってまじでデリカシーとか無いからなwww
@TrueTeXch
@TrueTeXch 4 месяца назад
まぁ潔いわなw
@taiyou999
@taiyou999 4 месяца назад
いまラブラブで何よりなんだけど、「遊んでおきたい」とか結婚後も軽い気持ちで「遊びたい」で思うのは男の人に多そう(偏見)だけど、それは相手も遊んでも良い前提だよね?と思うしそのとき相手の気持ちが不変だと思うなよ、とは思う。マジレスごめんだけど。
@user-qq0615-tmt
@user-qq0615-tmt 5 месяцев назад
全曜日習い事は本当に良い事無いと思う。 相当要領の良いお子さんなら良いけど、私みたいなのだと、遊ぶ時間なさすぎるし各習い事の練習とか宿題とかする時間無くて全部上手くいかない。 頼んでもないのにこんなに金かけて習い事させてあげたのにとか言われるまでがセット
@ユゥユゥ-h7e
@ユゥユゥ-h7e 4 месяца назад
トラウマスイッチ押すなー
@0in-renge
@0in-renge 4 месяца назад
本当、そこまで言われるのがセット。 こちとら頼んでもいないのに(トラウマ稼働)
@05jtgpjmmaj
@05jtgpjmmaj 4 месяца назад
私も英語公文習字楽器塾と土日以外は全曜日習い事で放課後友達と遊びに行った事なくて駄菓子屋さんデビューがかなり遅かったです。そんでもれなく、高校の時英語で赤点とったら「あんたの英語(にかけたお金)でベンツ買えるわ」までがセットです。
@ニコ-m2z
@ニコ-m2z 4 месяца назад
ウチの娘も、ジイちゃんの英才教育思考で ほぼ全曜日習い事でした😭 公文は週2だけど、友達と遊ぶ事を優先させてから、公文へ通わせました。 なぜなら、“この国は 勉強で点数を取る事でその子の能力を測る”けど、社会に出たらテストは無く、コミュニケーション能力が大事。 周りの子達と遊んで楽しく過ごしたり、ケンカしたり仲直りしたりetc…の経験がとても大切だから。 長い人生、親がいなくても自力で生きて行かないといけない。 大切なのは、社会性・努力・忍耐力・人間力。 点数を取って高学歴になるのも無駄ではないかもしれないけど。 (娘は現在英語ペラペラで、海外の大学院に進学しています。自慢の娘です😊)
@user-mtiawkaakmra
@user-mtiawkaakmra 4 месяца назад
毎日習い事嫌で、好きな習い事以外は、ボイコットした事もある。塾に送迎する母。 うちの妹は、塾に送っていかれた後、とんずら。 塾から連絡があり分かった。 結局、私の方は、まさか落ちると思わなかった高校に落ちて凹んでたら、母親から「あんたは馬鹿たい、バカ💢お金がいくらかかっとると思っとるとね! 」っと言われ、タヒにたくなった。人の人生縛りすぎ。
@hirocha7
@hirocha7 4 месяца назад
親がノブってバレる前にあだ名がノブwwwwwwwwwww
@ns5834
@ns5834 4 месяца назад
ほぼ毎日習い事してる友達、楽しそうで憧れだったな。ウチはお金ないからダメって言われた。どちらにせよ、子どもの意思を尊重してるかどうかが大事ってことかな。
@hhaa6498
@hhaa6498 4 месяца назад
わかる!!くもんに英会話にスイミングスクールに空手に~みたいなの、憧れてた記憶ある
@まだむ-w8v
@まだむ-w8v 3 месяца назад
小学生の頃は帰宅しても家に親が居なかったから親にねだって全曜日に習い事(英語1日、スイミング2日、公文2日、学習塾2日)をさせて貰った。今で言う陰キャで放課後に遊ぶ友達も居なかったので習い事先で友達が出来て救われたな。
@Yu-bv8ni
@Yu-bv8ni 3 месяца назад
​@@まだむ-w8v 勉強系の習い事たくさんして学力は伸びましたか?
@ポロチン-p8h
@ポロチン-p8h 3 месяца назад
⁠@@Yu-bv8ni上の人の文章読んで出たのがその疑問ならあなたの学力は相当低そうですね
@オール巨人ファン
@オール巨人ファン 3 месяца назад
へ~すごいね。君みたいな人が毎日でも通えるようなシステムにすべきだね。 俺は通えるような環境だったけど、断固拒否してたわ。一切の習い事は無駄に感じる、その時間で友達と遊ぶかそうでなくても本でも読んでたい派だったから。 人それぞれだね。
@鈴木キヨ-g9i
@鈴木キヨ-g9i 4 месяца назад
愛とエゴってほんとに紙一重
@turnx2475
@turnx2475 2 месяца назад
愛とエゴと猫〜時々ノブ〜
@moumomo1375
@moumomo1375 2 месяца назад
全曜日に習い事してたら、猫がうらやましいだろう。
@まりまり-j8v
@まりまり-j8v 4 месяца назад
全曜日習い事とか本人が喜んでやってるならいいけど、嫌がってるならさせるべきじゃないと思うわ 私が小学生の時にも同じような子いたけど学校外で友達と遊べないって愚痴ばかり言ってて可哀想だった
@maryllica
@maryllica 4 месяца назад
愚痴言うだけならいいけど、ひどくなるとストレスの捌け口で友達をいじめる子もいるからねぇ…。 習い事は子供が「やりたい!」って言ったやつだけで十分だよね。
@れいんれいんれいるれいる
@れいんれいんれいるれいる 3 месяца назад
@@maryllica 休息が必要なだけで強制は必要だよ 自ら進んで勉強したい子の方が特殊 友達と遊ぶこともまた勉強の一つだと理解出来ない親が多い
@dbang7048
@dbang7048 3 месяца назад
習い事のうちピアノ以外はグループレッスンだったので友達と会うしそのまま帰りも遊べたけどそういう事じゃない…?
@hsalsskael3843
@hsalsskael3843 3 месяца назад
勝手に子供がやりたくなものを親がやらせてると妄想してて可哀想な人たちだな
@user-tpjgmwz
@user-tpjgmwz 2 месяца назад
@@dbang7048うん、そういうことじゃない
@okkun211
@okkun211 5 месяцев назад
俺も来世は猫になりたい
@MISO-NASUBI
@MISO-NASUBI 4 месяца назад
子供がやりたい習い事をさせるのが1番良い。 大人がやらせるのはただのエゴ。
@Isabayag123
@Isabayag123 3 месяца назад
でも、当時嫌だったけどあとになってあー良かったなもあるからエゴでもいい時もあるよね
@プロテインヒムラ
@プロテインヒムラ 2 месяца назад
@@Isabayag123 それはわかる。やりなさいじゃなくて、一度やってみて、だといい経験になる。すぐに辞めてしまったとしても。
@puroseka
@puroseka 2 месяца назад
やらせることで世界が広がるのは間違いないからなあ
@にしし-j5g
@にしし-j5g 2 месяца назад
うちは子供の喘息が良くなればとスイミングに通ってもらってるけどエゴかもなあ…本人はやりたくてやってるわけじゃない。
@KT-hi7hc
@KT-hi7hc 4 месяца назад
どうでもいいけど猫になりたいって発言の文豪感よ
@惟任日向-r5d
@惟任日向-r5d 4 месяца назад
そのうち我輩は猫であるって言いだしそう
@rin_nekoyashiki
@rin_nekoyashiki 5 месяцев назад
自分がエリートでも勉強出来るわけでもない人がよく英才教育しようとするなって思う
@あつお-f1t
@あつお-f1t 5 месяцев назад
子供が習いたいと思って習ってるならまだいいけど、強制させてたらちょっと頭悪いよね。うんちょっとだけね。
@ジョージワシントン-w3x
@ジョージワシントン-w3x 4 месяца назад
むしろ、自分がエリートじゃないからエリートの育て方がわからないんでしょ
@mer5304
@mer5304 4 месяца назад
本当これ しかもエリートはエリートなりに苦労があるのに自分がエリートじゃない奴は何故かそれが幸せな道だと思ってる
@友人フィッツハーバート
@友人フィッツハーバート 4 месяца назад
自分がそうなれなかったからっていう願望もあると思うよ
@user-rr6cf2pg6r
@user-rr6cf2pg6r 4 месяца назад
子どもは親の人生をやり直してくれる道具じゃないのにね 親とは全く別の人格を持った歴とした人間なのに
@ho-ez9cz
@ho-ez9cz 5 месяцев назад
親がバレる前からあだ名がノブやったら、そら猫になりたくなるわw
@kek7807
@kek7807 2 месяца назад
それはよく分からん
@にこ-p3i
@にこ-p3i 4 месяца назад
小学校1年生の頃から 火曜日 新体操 水曜日 英会話 木曜日 お習字 金曜日 水泳 で、もれなく月曜日しか遊べなくて 高校で全部辞めてゲームにどハマりしてグレたよ。 器用貧乏になっただけだよ。
@ういろう製造社
@ういろう製造社 4 месяца назад
全曜日習い事はさすがにきっちぃよ…
@smile-fp5qd
@smile-fp5qd 4 месяца назад
うつ病で毎日つらくて何もできなかった時、えいこーちゃんのゲーム実況に出会いました。何しても何見ても何聞いてもしんどい時期だったのに、えいこーちゃんの動画は心を乱されずに楽しめて、何時間も見てました😂 つらい時期があって、人の痛みが分かるえいこーちゃんの動画だからだったんだなってこれ見て思いました。ほんとにありがとう✨これからも応援してます📣
@げんたろう-v6v
@げんたろう-v6v 4 месяца назад
コメントする動画間違えてますよ
@smile-fp5qd
@smile-fp5qd 4 месяца назад
@@げんたろう-v6v なんで反映されないんだろうと思ってました💦ありがとうございます🙇‍♀️
@うしまさ-s5d
@うしまさ-s5d Месяц назад
たまに別の動画にコメントしても違う動画にコメントがつく時あるらしい。 RU-vidのバグみたいなのであまり気にしないでね。
@miyagawanaruse7453
@miyagawanaruse7453 4 месяца назад
猫www 分かる
@もちょっぴい太郎
@もちょっぴい太郎 4 месяца назад
子供の自由奪うとか毒親の典型じゃねえか
@hsalsskael3843
@hsalsskael3843 3 месяца назад
子供がやりたい自由を尊重したかもしれないのに勝手に奪ってると解釈して誹謗中傷する毒人間笑
@mochiko201
@mochiko201 5 месяцев назад
自分のコンプレックスから教育虐待する親いるよなー 自分のコンプレックスは自分自身で解消しろよと思う 子供は親の分身じゃないんだよ
@三毛猫-d9i
@三毛猫-d9i 4 месяца назад
全曜日習い事って本当やめた方がいいと思う。 自分も幼稚園の頃から基本毎日何かしら習い事させられてた人間だけど、おかげで成績はよかったしある程度の一芸も身に付いた代わりに、大学に入っても「友達と遊ぶ」ってのが具体的にどういう事なのかよくわからなかった。 周囲の人と話してても、ふとした時に出てくる小中高の頃の思い出話みたいなのに全く共感できないし入っていけない。自分はそんな風に友達とバカなことやって騒いだり、みんなで怒られたり、一緒に目標に向かったり、喧嘩したり仲直りしたりの経験がないから。 そう言う中身のない人間になるより、例えちょっとくらい馬鹿だったとしても、心身ともに豊かな方が人間の生活としては幸せだと思う。 そんなことをしてもハイスペックエリートにはならない。劣化版AIになるだけ。実例がちゃんとある。
@たまこ-z6z
@たまこ-z6z 5 месяцев назад
てせこんと飯塚さんめちゃめちゃバイク好きなんだろうなっていうのが話してる様子から伝わってきてずっと見てられるし途中に入ってくるいしーの質問とかツッコミが丁度いい。
@ああ-w7u6x
@ああ-w7u6x 5 месяцев назад
ノブの動画でVESPA納車すな
@ああ-i6m7m
@ああ-i6m7m 5 месяцев назад
どういうミスなの😂
@たまこ-z6z
@たまこ-z6z 5 месяцев назад
@@ああ-w7u6x なぜこっちに!?ノブ見た後にコメ元の動画見たんですがショート優先されちゃうんですかね…失礼しました!
@たかしくん-l3q
@たかしくん-l3q 5 месяцев назад
​@@たまこ-z6z俺もよくやります笑
@ぎっくり腰-d9n
@ぎっくり腰-d9n 5 месяцев назад
わしなんか月木の公文でさえ 吐きそうになりながら行ってたのに すげぇわ…
@弓を使うアーチャー
@弓を使うアーチャー 3 месяца назад
すげぇ分かる
@カモメ-w8t
@カモメ-w8t 2 месяца назад
えらい
@yjm1129
@yjm1129 Месяц назад
公文は頑張れば頑張るほど難しくなって帰る時間遅くなるからな
@山田太ローラモ
@山田太ローラモ 4 месяца назад
子どもかわいそう。親の出来なかったことを子どもに押し付ける系かな
@botan8752
@botan8752 5 месяцев назад
息子さん疲れてそー
@バニーマン-g8o
@バニーマン-g8o 2 месяца назад
習い事は子供と相談してやりたいならやらせてあげて伸ばしてあげるべきだとは思う。 子供だって疲弊して疲れるし鬱になる。 教育ママの下で育った子が事件起こした話あったけど精神が壊れてしまう事だってある。 勿論、一概に否定はできないが…
@AQUA-fj4qx
@AQUA-fj4qx 5 месяцев назад
エリートってさ勉強だけじゃないんだよなあ
@イシト-u7g
@イシト-u7g 5 месяцев назад
でも普通に浮気してるからなぁノブは
@mealili430
@mealili430 4 месяца назад
ずっと金曜って読んでたw 全曜はきちぃ😢
@ココロ猫-f8p
@ココロ猫-f8p 5 месяцев назад
洋子を大事にするんじゃノブ
@TV-zw6tx
@TV-zw6tx 4 месяца назад
全曜日に習い事とかいうただの虐待
@TheDaisuki1111
@TheDaisuki1111 4 месяца назад
息子さんいい子❤
@krokrogamnkgw6291
@krokrogamnkgw6291 4 месяца назад
息子さんは自由にしている猫がら羨ましかった。
@モールス手信号
@モールス手信号 5 месяцев назад
習い事させられまくった結果、スピッツみたいな事を言い始める息子よw 自分だけ習い事で友達と遊べないの、本当に嫌気がさすんだよなぁ…
@K21T5
@K21T5 4 месяца назад
毎日習い事で縛られたら猫にもなりたくなるワイ
@junshibata-s9q
@junshibata-s9q 4 месяца назад
友達の子供(幼稚園児)がばーばの言われるがままピアノを習い、英語を習い、暇さえあれば50音や九九を言わされてた。 なんの身にもついて無かったw 50音の羅列や意味もないいつ出てくるかもわからない九九の表を暗記してもなんの意味もないんよ
@aa-nu7ic
@aa-nu7ic 3 месяца назад
九九が身についてないならやばいな
@究極伝説天永神テコルガ
@究極伝説天永神テコルガ 3 месяца назад
そのばあばより、50音九九暗記出来ない友達とそれが必要ないと言ってるお前の方がよっぽどヤバい
@Kiki12181986
@Kiki12181986 4 месяца назад
子供の頃に友達と駆け回って遊ぶ中で身体能力とか心と体の健康とか社交性とか知性も培うってなんかの本で読んだ 子供のころ勉強や習い事ばっかで息苦しかったけど 不思議なことにその息苦しさは大人になっても続いてるし無気力な人間に育ちました 絶対無理やりやらせていいことなんもない ちなみに親は喧嘩ばっかで 母親は勉強しろってしょっちゅう怒るし父親はお酒飲んでキレ散らかすし機能不全家族だった
@miki8763
@miki8763 4 месяца назад
芸人の息子さんとしては「猫」は100点の答えかも笑
@述而
@述而 4 месяца назад
親がバレる前からあだ名がノブは笑うw
@マウントチーちゃんと遊ぼ
@マウントチーちゃんと遊ぼ 4 месяца назад
猫。返し優秀やん。
@カゲクロ-c4s
@カゲクロ-c4s 4 месяца назад
将来の夢『猫』はどんだけ英才教育だろうが血は争えない結果で草
@ぬまたぬまお
@ぬまたぬまお 4 месяца назад
「猫」をきいたノブの顔すこ😊
@saja3387
@saja3387 3 месяца назад
自分がよ、人から勝手に決められた仕事を週7やらされて、感謝して優秀な人材になれるか?って考えてみたらいいよね。 親の希望を子どもに押し付けちゃイカンよね。
@ヨコサワ推し
@ヨコサワ推し 4 месяца назад
従兄妹が そんな感じだったけど 別に何にもなってない 普通の主婦 別にそれで良いんやけど 子供の時間て一瞬で宝物(思い出)だからもっと自分の時間上げてほしいな
@miz4961
@miz4961 3 месяца назад
奥さんにビンタされて息子に無視されるノブ、すき
@りーり-x7z
@りーり-x7z 2 месяца назад
毎日習い事は絶対嫌だわ、続けられてたのがすごい、、
@香川讃岐
@香川讃岐 2 месяца назад
息子天才やん
@キティ-p4e
@キティ-p4e 3 месяца назад
息子、言うことかわいい💕
@S.330-x7k
@S.330-x7k 3 месяца назад
全曜日習い事ねぇ… 小5のときに転校した同級生のMくんを思い出すわ。 小4のときに放課後に友達数人と公園行ったら、Mくんがランドセル持って暗い顔してベンチに座っとった。 Mくんは頭いいけどすごい大人しいタイプで、休み時間も基本は勉強してるような子だった。 それまであまり話したこともなかった。 ワイらが声かけたら 「家に帰りたくない。毎日塾か習い事。疲れた。今日も本当は書道と塾があるけどもう行きたくない。」と。 それでキックベースに誘って、初めてMくんと遊んだ。 マジでめっちゃ楽しそうだった。 笑ってるMくんを見たのがそもそも初めてだったかもしれない。 ところが17時頃にMくん母がブチギレ登場。 登場早々Mくんにビンタ&罵詈雑言。 ついでにワイらにも暴言。 Mくんは泣きながら連れ帰られていった。 さすがにMくんが可哀想で、母親に向けて砂蹴ったが無視されてしまった。 次の日、学校でMくんに会うと 「昨日はありがとう。もう遊べないけどすごい楽しかった😢」 って半泣きで言ってきた。 目の前で虐待見せつけられたから、 さすがにワイらももうMくんを遊びに誘えんかった。 ワイの中ではすごい気になってたけど、 結局仲良くなりきれずにMくんは転校してしまった。 Mくん元気かなぁ…。
@睡魔ちゃん-i7l
@睡魔ちゃん-i7l 3 месяца назад
想像したら泣いた Mくんが元気に過ごしていることを願います
@final5622
@final5622 2 месяца назад
いろんな経験をさせる事はいい事だと思う ただたくさんの経験を継続させるのではなくてその中から子供が楽しかったとか興味を持ったものに絞り込んで子供自身に選ばせて上げたほうが上手くいくんじゃないかな やらされてるって思うと苦痛だし中々伸びない
@momoyama7661
@momoyama7661 3 месяца назад
子供も自分の時間が大事よね🐈
@クロシロハガネ
@クロシロハガネ 4 месяца назад
1年後に猫って答える前にいろいろなそぶりを見せてたはず・・・なんのそぶりも見せずに1年頑張ってたのなら凄い息子さんだ
@しじみ-c7k
@しじみ-c7k 3 месяца назад
44:28 邪教の女神様の笑い方で私も声に出して笑いました。 いつも更新ありがとうございます😊
@正英白井
@正英白井 2 месяца назад
その内に、息子さんは、ノブさんにとても感謝されますよ❤😊大丈夫❤😊
@チーズレア-y4c
@チーズレア-y4c 4 месяца назад
昔のドラえもん映画でスネ夫が全曜日に家庭教師つけられて家出したの思い出したわ。現実にもあるんだ…。
@boku0843
@boku0843 4 месяца назад
純粋に猫が好きとかならいいけど、状況を考えると「猫みたいにのんびりしたい」という意味な気がして泣けるw
@kazucenturion7626
@kazucenturion7626 2 месяца назад
うちの息子は3歳の頃、幼稚園の先生に将来何になりたいか訊かれて「りんご」と答えていたな
@えり-g1d4i
@えり-g1d4i 3 месяца назад
全曜日習い事とか、ライトな毒親やん
@user-torrentemorire
@user-torrentemorire 2 месяца назад
習い事を親に義務化された時点で子供にとっちゃ労働と大差ないからなぁ......そりゃ猫になりたくなる
@asdfghjklzxcvbnm246
@asdfghjklzxcvbnm246 4 месяца назад
のぶさんの若い頃かわいい
@kendskenzc
@kendskenzc 3 месяца назад
猫ね。自由になってのんびりしたかったんだな
@studioeliphas9232
@studioeliphas9232 3 месяца назад
誠実なのかそうじゃないのかよくわからんくてオモロイ
@qvlmowa3451
@qvlmowa3451 3 месяца назад
友達と遊びたいのに「やらないといけないことがあって遊べない」ってのはかなりストレスなんだよな これを未然に回避するには、同級生みんなが放課後すぐに習い事に行ってる環境が必要 つまり、一般的な公立の学校に通わせるんじゃなくて、意識高い系学校に通わせるのがいいと思う そういう学校で公立のところは私立にくらべて少ないから、居住地や学費の兼ね合いを考えて決める必要があると思う
@あや-l8e7e
@あや-l8e7e 4 месяца назад
私もおばさんだけど猫になりたい
@MYMY-fc3ne
@MYMY-fc3ne 4 месяца назад
習い事辞めたのか気になる
@tentokoro413
@tentokoro413 3 месяца назад
大人になっても猫になりたい人はいる
@rinrinrindayou
@rinrinrindayou 3 месяца назад
ほんまにとやのす好き🤣 D!DD!D-D-DD!
@ああ-l8v3g
@ああ-l8v3g 4 месяца назад
猫になりたいんだよなぁ俺は
@にんにくぬんぬん
@にんにくぬんぬん 2 месяца назад
ノブがそもそもベビーフェイスだもんな
@chibashika
@chibashika 3 месяца назад
家猫は圧倒的勝ち組だから別に呆れることじゃない
@北浦真衣
@北浦真衣 3 месяца назад
せめて週2.3ぐらいに減らして欲しい。うつ病になるよ
@とくまさ-g8g
@とくまさ-g8g 2 месяца назад
アイフルのCMみたいwww
@ちい-f4m
@ちい-f4m 4 месяца назад
小学生の頃色々やりたいことがあって週5くらいで習い事してたけど、あれが自分のやりたい事じゃ無かったら絶対行ってなかったな〜😅 子供の時しか自由に遊べないのにね。 せめて長期休みとかは沢山遊べてるといいけど。
@オラジ-l5p
@オラジ-l5p 3 месяца назад
週2日の塾でも嫌だったのに 全曜日は可哀想
@ゆず-v7o
@ゆず-v7o 3 месяца назад
週3でやってた小学生のころの自分の日記に 今日は30分も自由時間があるから日記をたくさん書くぞ!って書いてあってまじで涙出た 貴族じゃないんだから小さいうちに習い事なんかしなくていいよ 嫌な思い出しか残らないし
@ireze3658
@ireze3658 2 месяца назад
めちゃくちゃバカだけど人間らしくていいね
@16nana97
@16nana97 5 месяцев назад
この人面白いけど遊びが下手なイメージ
@punie_tanaka_310
@punie_tanaka_310 2 месяца назад
英才教育はギャンブルだと思うよ。上手く合致すれば大成功だけど、合致しなかったら弊害の方が大きいと思う。 昭和のようないい学校⇒いい会社だけでは無く、色んな生き方が認められてる時代なのだから、ちょっとずつで良いから広く浅く、色んな事を体験させた方が良いと思う。 そうやって経験の引き出しを増やす事によって、自分が選びたい進路の選択肢が増えた方が、納得のいく人生につながりやすくなるんじゃないかな。
@神神-b8e
@神神-b8e 5 месяцев назад
毒親やん
@最近成長したかにかま
@最近成長したかにかま 5 месяцев назад
よう毒息子😊
@user-seX3wrstm
@user-seX3wrstm 5 месяцев назад
全曜日習い事ってそんなに毒親じゃなくないか? とりあえず俺の住んでる福岡では近所にある程度いるぞ?
@マイムマイム-q8i
@マイムマイム-q8i 5 месяцев назад
@@user-seX3wrstm福岡こっわ…
@user-ny2oi7xz5h
@user-ny2oi7xz5h 5 месяцев назад
@@user-seX3wrstm親ゴミで草
@tyyy-cw1bg
@tyyy-cw1bg 5 месяцев назад
全曜日ってもちろん土日も? 子供といえどホッと一息つく時間、友達と遊ぶ時間なんかはあるんだろうか。
@こーひーぶれいく-v1c
@こーひーぶれいく-v1c 4 месяца назад
子ども精神的に参ってる🐈
@necoco453
@necoco453 4 месяца назад
フジモンに"餅みたいな顔しやがって"って言われたの笑う
@め羊ケ丘
@め羊ケ丘 3 месяца назад
猫って気ままにお昼寝してお散歩してご飯食べてたまにご主人に構ってもらって遊んで…うん、全曜日習い事よりそうしたいんじゃない?お子さん…
@おもち-s7c8w
@おもち-s7c8w 3 месяца назад
子供の頃の習い事、楽しかったなー。その場所場所で友達できて学校が沢山ある感じというか。
@ぽぽ-o9p
@ぽぽ-o9p 3 месяца назад
習い事は本人が望んでればとか、仲良い子が一緒に居たらいいけどねー。 じゃないとただやらされてるだけよな。
@専米
@専米 3 месяца назад
「お兄ちゃんに習い事させてるからあんたに使うお金はないよw」で家庭崩壊
@大好きわが家
@大好きわが家 4 месяца назад
最後の素敵😊
@フロッピー-y4w
@フロッピー-y4w 3 месяца назад
大吾はアレだけどノブは割と育児してるイメージ
@yd6973
@yd6973 4 месяца назад
高校時代カンニングバレて監禁されたノブだもの。その息子が猫になりたいと思ってとおかしくない😂
@kakugarita
@kakugarita 3 месяца назад
そりゃ毎日習い事してたら猫みたいに一日中ゴロゴロしたくなるて
@tomeito0141
@tomeito0141 2 месяца назад
ノブが近くにいるだけで英才教育じゃん
@runboni-ni.ha-chemu
@runboni-ni.ha-chemu 2 месяца назад
もっと遊ぶ時間の……って思う反面、今は何が仕事につながるか分かんないし、色々経験した上で好きなことを伸ばしていくのもありだなと思ってるので悪くない気もしてくる。子供心からしたらやっぱいやだけど
@大阪都は実現します2020年の
@大阪都は実現します2020年の 4 месяца назад
息子『タキシード猫になりたい』
@まぁ-p4i
@まぁ-p4i 3 месяца назад
聖光入ってるし英才教育成功してるよね。
@ちゃいー-x5v
@ちゃいー-x5v 2 месяца назад
猫と言われた後がしりたかったw
@Delicious_yummy_thank_you
@Delicious_yummy_thank_you 2 месяца назад
洋子さん「の」デートでは手を繋いでいる
@シロクロ-u4u
@シロクロ-u4u 3 месяца назад
全曜日に習い事入れられて精神疲れてもうてるやんw
@Tommy-fx6yw
@Tommy-fx6yw 3 месяца назад
友達「おいノブぅー!」 息子「ノブじゃねぇ!!」
Далее
This is how Halo felt as a kid 🤣 (phelan.davies)
00:14
叫び声に芯がないパティシエな奴
9:32
Просмотров 31 тыс.
【MLB】メジャーの動物乱入集 Part 1
19:16
Просмотров 4,6 млн