Тёмный
No video :(

「DTM」プロとアマの決定的な違い!プロが必ず行う「ベロシティ・タイミング」の調整法【初心者・作曲・打込み・アレンジ】 

音楽生活シバっさんの部屋【毎週金曜18時更新】
Просмотров 6 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

25 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 13   
@aikikuchi8246
@aikikuchi8246 Год назад
目から鱗でした。 理解したうえでうまく使えば、速い曲突っ込ませたり、バラードではモタらせたり簡単操作でできるってことですね。
@shibassan_dtm
@shibassan_dtm Год назад
コメントありがとうございます☆ おっしゃる通り、突っ込ませたりのテクニックにもつながるので 是非色々とお試しになって見て下さい。
@yakki
@yakki Год назад
以前から、studio one 標準搭載のストリング系の音源を使うと、音の発声のズレ(遅れる)が、気になっていました。 これまで、ディレイの値を、適当に、このくらいかな?と変更していましたが、確かに、バウンス(wav化)することで、正確に分かりますね。 そう言われれば、そうだ... 今度、試して見ます。 蛇足になりますが、今回のお題「ベロシティ・タイミング」。これ、最初、目にした時、一続きの言葉だと思ってしまいました。 え?ベロシティのタイミングって何?...と(笑) ベロシティとタイミング、それぞれ、別々の解説でしたね。 ベロシティ,タイミングと、コンマで区切られていたら、早とちりしなかったかもしれません。
@shibassan_dtm
@shibassan_dtm Год назад
コメントありがとうございます☆ 少しでも参考にして頂けていれば幸いです。 タイトルに関しては、おっしゃる通り 少しわかりにくく、まぎらわしくなってしまっておりました。 今後に反映させて行きたいと思います。 ご指摘ありがとうございました。m(__)m
@Musicolune
@Musicolune Год назад
ベロシティによってサンプルが変わるだけというのは、サンプル音源だけの話ですよね? 他のシンセサイザーは違うはず。 初心者の方に誤解を招く表現だな…と感じました。
@shibassan_dtm
@shibassan_dtm Год назад
ご指摘ありがとうございます。 おっしゃる通り、この説明では対象外のものもあり 誤解を招く要素も大いにありました。 今後の動画作成での注意点として、肝に銘じて参ります。
@Musicolune
@Musicolune Год назад
@@shibassan_dtm返信ありがとうございます。了解です。
@Rin4dot
@Rin4dot Год назад
拡大するとブレーキ痕跡みたいに見えますね!
@shibassan_dtm
@shibassan_dtm Год назад
確かに!とても面白い視点ですね。 コメントありがとうございます☆
@Rin4dot
@Rin4dot Год назад
ご返信ありがとうございます! いつも参考にさせて頂いております! ありがとうございます(^^♪
@naohiro19TV
@naohiro19TV Год назад
自動字幕「音楽生活司バスさんの部屋」www
@shibassan_dtm
@shibassan_dtm Год назад
「司バスさん」が笑えますねww コメントありがとうございます☆
@naohiro19TV
@naohiro19TV Год назад
@@shibassan_dtm 『「DTM」楽曲提供したい人必見!これを見れば全部わかる「提出用」ファイルの作り方』の動画だと自動字幕が「市バスさんの部屋」になってたwwww
Далее
Х.евая доставка 😂
00:23
Просмотров 1,3 млн