Тёмный

「MAKITA新製品」2022.08 また中型機!? 充電式レシプロソー JR189D発売! 早速同系機種JR188Dと戦ってみた。 

hidehisa17
Подписаться 56 тыс.
Просмотров 73 тыс.
50% 1

今回紹介した商品の購入はこちら
www.hidehisa-online.com/shopd...
動画使用品 ※各1台限り LENOX刃5枚サービス付き
www.hidehisa-online.com/shopd...
秀久オンラインストアはこちら
www.hidehisa-online.com/
LINEで簡単に秀久とつながれます。
お気軽にご注文・お問い合わせください!
lin.ee/smMGco0
「秀久ファミリー」という遊びやプライベートのサブチャンネルを作りました!
bit.ly/3tFQllq
株式会社秀久
359-0001
埼玉県所沢市下富1262-2
04-2990-3660
#MAKITA #充電式レシプロソー #JR189D
#JR189 #JR189DZ #JR188 #JR188D #JR188DZ
#レシプロソー #セーバソー #セーバーソー
#秀久 #hidehisa
#マキタ
#日立 #HiKOKI #ハイコーキ
#マックス #MAX
#電動工具 #充電工具 #最新工具

Наука

Опубликовано:

 

29 авг 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 48   
@user-sg6ui1fg2p
@user-sg6ui1fg2p Год назад
ハイコーキ のCR36を持っていますが上向き作業の場合、重たすぎて新たにマキタの188Dを購入して使っています。軽量でパワーが有るので今まで10台程使って来たけど一番使いやすいです。小型機種ではリョービ(現 京セラ)の小型レシプロソーを5台使い回しています。床の解体時の根太止めの釘切断に重宝しています。
@user-ip4bl1pi1g
@user-ip4bl1pi1g 6 месяцев назад
とても参考になりました最近JR189D買って使ってみて刃ブレも少なくとても良かった、不安定な作業のとき速度設定あるとラクだけど無くても良かった
@user-co5rn8tw9n
@user-co5rn8tw9n Год назад
マキタの技術力えぐいな
@user-wl2sp7tf5z
@user-wl2sp7tf5z Год назад
音、質感、かっこ良くて欲しくなる。性能とは別にそのあたりが互換機との差だなぁ。
@user-jn7vj5xj3r
@user-jn7vj5xj3r Год назад
中々の比較動画。 参考になりますが、細かい事を言って申し訳ないですが、ハンドルの位置が違うので支点と作用点の関係から同じ重さの重りであっても切る対象物に掛かる荷重は違ってきそう。 多分189の方が持ち手より後ろにバッテリーがあるので不利だからフェアじゃないなぁ。
@tomimi1214
@tomimi1214 Год назад
ストロークの差は2ミリなんですね。実際使ってる人に触らせてもらったけど188のが好みでした。
@user-vb2uf3mu9t
@user-vb2uf3mu9t Год назад
振動や使いやすさも教えて欲しかったです
@yu-ta1963
@yu-ta1963 Год назад
早く40vで中型の出して欲しいです
@08hirorow56
@08hirorow56 Год назад
狭いとこってだけの感じですね、ただレシプロの刃を反対に付けて使うなどの利点も失われてる感じはします 従来の物であればそれで地面付近の物も切れました
@brodycloud3405
@brodycloud3405 Год назад
XGTで出たら面白そう
@user-zk7ee6pm9v
@user-zk7ee6pm9v Год назад
188は扱いやすいのですがフックが着けられなくて189はフックが取付出来るところが私の中で、かなりポイント高いので買います。
@user-pu8ks2nq7f
@user-pu8ks2nq7f Год назад
これも良いけど海外仕様のジクソーみたいのかわ欲しい(笑)
@チャーシューハム
@チャーシューハム Год назад
40vの中型機出ないかな〜?
@user-zt9mz5gg8e
@user-zt9mz5gg8e Год назад
その工具レスの先端は、ボッシュが10年以上前から出してますよ😄
@hidehisa17
@hidehisa17 Год назад
これは勉強不足で失礼いたしましたm(_ _)m
@user-yu2tb1os6y
@user-yu2tb1os6y Год назад
CR18DAとどれ位違うか見たいです!!
@user-tanp_y.
@user-tanp_y. Год назад
おそらく、ハイコーキさん💚のCR18DAが1回切り終わる前に、マキ何とかさん💙のJR189Dが余裕で2回は切り終わるかと…😅
@user-jh6rc6hc4h
@user-jh6rc6hc4h Год назад
歯の交換は40vが1番交換しやすいから40vのレシプロソーを見習って欲しいとこ
@taruto69
@taruto69 Год назад
動画を参考に購入を考えていますが、JR188DとJR188DZの違いが分からないのですが、教えて下さい!
@hidehisa17
@hidehisa17 Год назад
マキタ製品は 本体のみが「~DZ」 セット品が「~DRG」や「~DRGX」などセット内容によって語尾が変わります。 「~DZK」だと本体+ケース フルセットも本体のみも この機械に対しては「JR188D」と呼んでます DZになると本体のみを指してますね😄
@taruto69
@taruto69 Год назад
ありがとうございます!助かります!
@erai6714
@erai6714 Год назад
ブロックの重さは同じとしても、JR188Dの方がレシプロソーの全長のほぼ後ろ側を持つことになり、ブロック+自重の両方の重さが刃にかかります。 JR189Dはバッテリー部分よりも前側を持つことになり、ブロック+自重のバッテリー部分の重さがマイナスされて刃にかかるために切断速度に差が出てしまったものと思われます。 またブロックのひもの部分が刃に近いほど刃にかかる重さも増えると思います。 あまり意味はないかもしれませんが、動画の8:40のところの要領で刃が単管にあたる部分の重さを量ればその差が分かると思います。 余談ですが、JR189Dは振動が抑えられているようですが...如何ですか?
@user-zk7ee6pm9v
@user-zk7ee6pm9v Год назад
レシプロは大中小合わせて5台持っていますが…マキタ信者なのでコレも買いますかな~😂
@yukio.o2077
@yukio.o2077 Год назад
ハイコーキCR18DAがブラシつきモーターなのに対してこちらはブラシレスモーターであることが優位ですね
@hidehisa17
@hidehisa17 Год назад
ですね! ただハイコーキCR18DAはひとつ下のクラスになるので CR18DAと比較ならJR184Dになりそうです!
@user-ff4vm8jb8e
@user-ff4vm8jb8e Год назад
このタイプで40ボルトは、出ないのですか?18ボルトは、持ってなくて40ボルトなら持っているのでそれが出るなら買いたいです!
@hidehisa17
@hidehisa17 Год назад
今のところ聞いてないですね・・・
@user-ff4vm8jb8e
@user-ff4vm8jb8e Год назад
そうなんですね、返信ありがとうございます。
@t3biomehanika
@t3biomehanika Год назад
速度は歯の角度が違う〜
@hidehisa17
@hidehisa17 Год назад
たしかに・・・ 申し訳ございません・・・
@asp5545
@asp5545 Год назад
やっぱり今時はこのくらいのスペックで出すのは当然なわけですよ 海外ブランドみたら当たり前レベルですよね ハイコーキはホント何考えてcr18da出したのか疑問しかない はよハイコーキも新型ワンハンド出さないとあかんよ
@user-tanp_y.
@user-tanp_y. Год назад
激しく同意致します🙋
@hidehisa17
@hidehisa17 Год назад
RYOBIの小型レシプロRJK-120が無茶苦茶流行っていて、 あの機械はちょっと負荷作業をすると先端ギアがバカになってしまうという弱点がありまして 同じクラスよりもひとつグレードをあげたのがCR18DAになります。 レシプロソーという名前を付けてしまっているので がんばれそうなイメージなのですが、枝切ったりとか 手鋸作業を軽減させようって工具ですねー マキタのJR184Dクラスって感じですね。 たしかにもう一つ上のクラス作ってもいいですね
@yywsantecc
@yywsantecc Год назад
189が足元は手首がねじれるから188のが良いと思うけど? しかしナゼに両社ともセーバーソー・レシプロソー祭り??(笑)
@beach7863
@beach7863 Год назад
まさおプレミアムで値段あがってたりw
@hidehisa17
@hidehisa17 Год назад
それは新しい儲け方(笑)
@user-wv6yr9sc4z
@user-wv6yr9sc4z Год назад
ワンハンドといいつつ両手で持っちゃうんだけど やっぱD形ハンドルのデザインに職人心はそそられるんですよねー。 188でシューが調整できたらなぁ
@user-ig4ud3hd1k
@user-ig4ud3hd1k 5 месяцев назад
ジグソーのアレはつくのかな?
@hidehisa17
@hidehisa17 5 месяцев назад
ジグソー刃は取り付け不可になりますm(_ _)m
@becats1019
@becats1019 7 месяцев назад
レシプロソーの刃って、先端1/3位は使わないからギザギザ要らないよね
@user-ib2dn9em7k
@user-ib2dn9em7k Год назад
ストローク幅、ストローク数共にJR189Dが勝ってるのに切断速度はJR188DZが早いんですね~ 若干角度が違ってJR189Dの方は荷重が刃先ではなく、本体側にかかってそうな気はするけど、そこまで大差はないだろうし。
@user-wu6ub1xb4r
@user-wu6ub1xb4r 3 месяца назад
いつになったらこれの40Vでるんだ
@user-cm1tu9gx9t
@user-cm1tu9gx9t 28 дней назад
マジそれ
@user-im6hy5bv3b
@user-im6hy5bv3b Год назад
お疲れ様です 宮崎県の(株)カワヒロ 川越です いつも動画見させて頂き、勉強させて頂いております。 ありがとうございます 質問させて下さい レシプロソーは低振動の方が疲労少なくて良いと言われますが、188と189は単管切られた実感としては、どちらが振動少ないでしょうか? 動画見させて頂く限り、188の方が暴れているように見えました。 188はコンパクトで取り回し良いですが、小さなボディゆえ、逆に振動激しい気がするのですが、いかがでしょうか?
@hidehisa17
@hidehisa17 Год назад
お久しぶりです!  振動の話を盛り込みわすれました・・・ JR189Dを先に撮影したのですが 振動が少ないというか ブレードの横ブレが全然なくてびっくりいたしました。 「全然」というと大げさですが、先日ハイコーキもやったばかりという事もあって JR189Dはブレ少ないなという印象をうけましたよ!
@user-im6hy5bv3b
@user-im6hy5bv3b Год назад
@@hidehisa17 おはようございます 返信ありがとうございます 弊社はまだ仕入れてないのですが、動画見させて頂き、189暴れて無いな~と思いました やはり本当に低振動なのですね‼️ 189仕入れてみます 今後も参考になる、勉強になる動画楽しみにしております 色々大変でしょうが、宜しくお願い致します(今朝も早くから返信ありがとうございました)
@FuJi-53
@FuJi-53 Год назад
なんか、遅くなってね?
Далее
Fast and Furious: New Zealand 🚗
00:29
Просмотров 8 млн
10 МИНУСОВ IPHONE 15
18:03
Просмотров 35 тыс.