Тёмный

『インフレの原点』がシングルトレインで暴れるようです【ゆっくり実況】【ポケモンBW2】 

ミーアのゆっくり解説 / 実況
Подписаться 326 тыс.
Просмотров 410 тыс.
50% 1

バグポケよりバグっている火力や特性を会得してるのがイッシュポケモン。
そんなインフレ環境の始まりの立役者となった方々で戦っていきましょうの回。
ーバグトレイン進捗状況ー
ゴウカザル : 1戦目~  • ゴウカザル(あまのじゃく)なら加速バシャーモ...
フーディン : 8戦目~  • フーディン(ねつぼうそう)なら無双できそうじ...
4倍ポケ : 15戦目~  • 攻撃力4倍のポケモンならワンパン連続なのでは...
ボーマンダ : 29戦目~ • ボーマンダ(ちからづく)がガチ両刀すれば無双...
プテラ : 35戦目~  • プテラ(珠すてみ)が反動技使えば最強説!【ゆ...
イッシュ地方面子 : 43戦目~ノボリ戦  • 『インフレの原点』がシングルトレインで暴れる...
(マーキングACEバグ)ポケモン創造バグで遊んでみた! • Video

Игры

Опубликовано:

 

26 мар 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 287   
@user-pmpm_ggrks
@user-pmpm_ggrks Год назад
不正によって仮初の力を手に入れた者達に対して、ゲーフリの寵愛を受けた正規産の者達が、己の圧倒的な力を誇示するの本当に皮肉めいてて好き
@tmtm-uv8yx
@tmtm-uv8yx 7 месяцев назад
どういう意味?
@user-zd7yh5xm7s
@user-zd7yh5xm7s 28 дней назад
長々と説明口調でご苦労様
@user-tq9nw6oq6j
@user-tq9nw6oq6j Год назад
7:35 既に散々言われているだろうけど、OLの登場モーション大好き
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach Год назад
枠がなかったシャンデラ大先輩が敵として立ちはだかるの激アツ展開すぎる
@akasakanahmyrw
@akasakanahmyrw Год назад
9:38 このドガーンって爆発して煙上げるド派手な演出だいすき
@KBS-po9qj
@KBS-po9qj Год назад
8:28 「ここまで数多の改造バグポケモンを使い、罵詈雑言を浴び勝ち抜いてきた女帝」から一連の流れがワードセンス冴え渡りすぎてて超好き
@twinrhongomyniad
@twinrhongomyniad Год назад
ア ホ ノ ク サ
@Z-Alex0334
@Z-Alex0334 Год назад
BWのポケモンは対戦で一線級のポケモンも多いけど、旅パでも非常に頼りになるのも多いので、エンジョイ勢とガチ勢両方の人が楽しめる優秀な世代だと個人的に思います! 当時のシャンデラの特攻やオノノクスの攻撃の高さは本当に衝撃を受けました
@user-dz1gq9nh1t
@user-dz1gq9nh1t Год назад
ただしケンホロウ、てめえはだめだ
@user-pq9vm9xo3g
@user-pq9vm9xo3g Год назад
@@user-dz1gq9nh1t 前世代が優秀過ぎたんだ
@user-uz2lh8wi5i
@user-uz2lh8wi5i Год назад
@@user-pq9vm9xo3g 次世代なんて環境の暴れん坊 火の鳥様だからなぁ… 余計にケンホロウさんの立場がないや
@hy8008
@hy8008 Год назад
ノボリ戦、まさに5世代至高の一戦って感じで熱いな。急所が飛び出す展開、バトル狂のノボリさんの性格も含めて。
@user-kf3pc8op4p
@user-kf3pc8op4p Год назад
ウルガモスやローブシン等の5世代環境ポケを軒並み駆逐したファイアローさんの翼がマジでイカれてる
@noa9194
@noa9194 Год назад
叡智の魔女がバグじゃないと満足しないようになってて草
@にんにく帝王
@にんにく帝王 Год назад
そりゃ...
@Jirachi3D
@Jirachi3D Год назад
そうだろ・・・
@user-pn6li2iw5j
@user-pn6li2iw5j Год назад
いままでが…ねぇ?
@harawatahikisaku
@harawatahikisaku Год назад
開発された体を放置されてるみたいに言うな
@macaron4622
@macaron4622 Год назад
叡智の魔女「なんで…なんでバグじゃないの…」(解像度低)
@neko-papercutting
@neko-papercutting Год назад
こういう正規個体を使っている時に限って、急所をひいたりするところ最高にエンターテイメントしてる。 イッシュの世代だけ遊び逃してるから、こういうかつての脅威を実演で見せてもらえるのありがたい。
@user-xh5pw3hx1j
@user-xh5pw3hx1j Год назад
進化するレベルも極端に高いし感覚が一気に狂った作品だよな サザンドラとか通信交換で進化だと思ってたもん
@HH-qb6ex
@HH-qb6ex Год назад
ポケモンのデザインが良くて独特な複合タイプもあって5世代本当に好きだった
@user-wm4hb8ee1i
@user-wm4hb8ee1i Год назад
最後の最後で正規ポケモンになるの闇堕ちした敵キャラが一からやり直す展開みたいで好き
@user-rt7sg3ny5p
@user-rt7sg3ny5p Год назад
6:16 しれっとウナギン様の散り際を見せないの草
@Ao_Ao-ci8qv
@Ao_Ao-ci8qv Год назад
全て正規なのにこれまでの改造個体を上回る強さで草
@yukikoto
@yukikoto Год назад
改造ポケなんか要らないと公式が語っているのだ
@nanasiria.s0
@nanasiria.s0 Год назад
​@おおう ガラルもだいぶだけどね
@user-eb6px8yd8f
@user-eb6px8yd8f Год назад
第一世代 RPGっぽくキャラ差が激しい 第二世代 種族値が低い 第三世代 鈍足両刀 第四世代 戦闘狂(バランスが良い) 第五世代 戦闘狂(火力バカ) 第六世代 戦闘狂(メガガルーラ) 第七世代 鈍足&特性が面白い 第八世代 戦闘狂(速い) 第九世代 戦闘狂(paradox)
@user-cq2lj8fe4x
@user-cq2lj8fe4x Год назад
@@user-eb6px8yd8f メガガルーラ以外も6世代は大概頭おかしいやつらなのに、メガガル書くだけで説明として成り立っちゃうの草
@Hezronion
@Hezronion 2 месяца назад
8:38 ここのセリフカッコ良すぎて草
@user-xy5mj3dy1b
@user-xy5mj3dy1b Год назад
シンオウ地方が戦闘民族と呼ばれていた事があったがそれすらを上回るイッシュ勢恐ろしい…約3年後にメガ進化というさらなるインフレモンスターが現れるのはまた別の話
@user-uz2lh8wi5i
@user-uz2lh8wi5i Год назад
ガルーラ「あたしの出番か…」
@L1ght0105
@L1ght0105 3 месяца назад
そして今、パルデア地方が戦闘狂で溢れかえっているのであった。
@Guwa
@Guwa Год назад
オノノクス大好きなんだよな…ちょうはつも使えて積んでくる耐久型に強く出られるのも良いんだよなぁ
@user-hg2id9ml5q
@user-hg2id9ml5q 8 месяцев назад
サザンドラってあんまり人気なかった?
@user-ne4rd4hj6y
@user-ne4rd4hj6y 4 месяца назад
この動画好きで何回も見たくなる
@user-pd6mz7uh8u
@user-pd6mz7uh8u Год назад
BWポケはデザインも戦闘力も良い悪いの振れ幅が大きすぎる
@Kitashu_710
@Kitashu_710 Год назад
やっぱり仕事終わりに見るミーア兄姉貴の動画は…最高やな
@user-yx9ii5hs4x
@user-yx9ii5hs4x Год назад
ヨシッ!
@user-dj7qt6sn5t
@user-dj7qt6sn5t Год назад
ミーア兄姉貴の動画法…最高やな!
@OH-ku1zc
@OH-ku1zc Год назад
バグポケモン使いが満足する強さって凄い。シャンデラも見たい
@user-ys1xn4vk2g
@user-ys1xn4vk2g 11 месяцев назад
この時のローブシンめちゃくちゃ好き 根性で全て薙ぎ倒す破壊力が堪らねぇ
@yamai_kaguya
@yamai_kaguya Год назад
面白かったです
@user-wi7tu2tg1d
@user-wi7tu2tg1d Год назад
イッシュ(bw2チャレンジモード)のポケモンリーグで、シキミがスカーフシャンデラ使ったり、レンブが火炎玉ローブシン(根性ではなく運営のミスでちからずく)だったり、チャンピオンのアイリスはタスキ竜舞オノノクスとかヤバすぎだろ(語彙力喪失)
@user-lj7wo5le5o
@user-lj7wo5le5o Год назад
レンブポンコツで草 でももし根性ドレマッパ型だったら小学生皆死んでたな
@user-bs4wn2cj3u
@user-bs4wn2cj3u Год назад
ヒヒダルマ旅パに入れてずっと使ってたから活躍が見れて嬉しい
@user-ot5ei9oz6y
@user-ot5ei9oz6y Год назад
やっぱイッシュは何かに尖ってる性能多いから使ってて楽しいよね
@aaakkk3657
@aaakkk3657 Год назад
どんどん人気出てるなこのチャンネル
@anarchy-se4jc
@anarchy-se4jc Год назад
自らを越えさせるために過去改変能力でオノノクスにヤチェを持たせるウナギン様、見事
@user-xr6hz1rw4v
@user-xr6hz1rw4v Год назад
シャンデラがオノノクスを急所ワンパンしたとき思わず拍手してしまった 接戦(ヒヒダルマの雪崩で上から倒せることは知ってたけど)を作りだす運の強さよ ヒヒダルマは最近だとORASトリプル勢がチェリム入り晴れ構築で、ブルンゲルみたいな耐久寄りかつ半減の相手をフレドラワンパンしてたなあ
@Syamoji_Rana
@Syamoji_Rana Год назад
正規個体なのに、なんか妙だな…と感じちゃう。完全に帝国民製洗脳かけられてんな自分
@user-qc9if4pf7k
@user-qc9if4pf7k 11 месяцев назад
バグ&チートマンだからそれは仕方ない
@user-vc1sq2up6i
@user-vc1sq2up6i Год назад
ノボリ戦圧勝じゃなくてある程度いい勝負してるのがいい👌
@user-zr8jh5dd6m
@user-zr8jh5dd6m Год назад
最後は正規個体で締めてくる そこにシビれるあこがれるゥ✨
@user-dw8vd2nf4f
@user-dw8vd2nf4f Год назад
極論ブシンからマッパかドレパン剥奪すれば済んだ話なのにフェアリー弱点で調整した結果格闘タイプ全体が後の世代で割りを食い続けるとこになるところが最高にゲーフリって感じ
@kkvo935
@kkvo935 Год назад
ヒント:ラティオス
@user-dw8vd2nf4f
@user-dw8vd2nf4f Год назад
@@kkvo935 ドラゴン対策としてのフェアリー追加の話じゃなくてぽっと出のブシン一体の為に格闘の弱点が無駄に増やされたことを指して言ってるのよ
@kkvo935
@kkvo935 Год назад
@@user-dw8vd2nf4f 完全に読み間違えてた、すみません。それは確かにすぎる 格闘がフェアリー弱点になる必要絶対にないもんなぁ
@user-ik9lb1tg7i
@user-ik9lb1tg7i Год назад
@@kkvo935 ついでに虫タイプ→フェアリータイプがいまひとつになる理由もイマイチわからない
@chikuwahakyo
@chikuwahakyo Год назад
全く関係ないけどBWの黄色いドシーンっていうやつめっさ好き
@user-ji6yr4lf2s
@user-ji6yr4lf2s Год назад
重みでドシーンってなるの好きです☺️
@yamuson1
@yamuson1 Год назад
対人勢ではないけど、 ダイパでタイプ毎の物理特殊の分類が廃止されて育成や技構築の幅が増えて、BWで火力を活かしやすいアイテムや特性が追加されて対人のハードルはだいぶ下がったように思う。だからBW以降の強いポケモンが居る環境分かりやすくて好き。ザシアンやメガガルみたいなのも偶にいるけど...
@11_Natrium
@11_Natrium Год назад
なお切断厨
@user-ul8un5qd5s
@user-ul8un5qd5s Год назад
一部やべえのはいたけど多様性は近年のものよりもあった
@Shokaku.
@Shokaku. Год назад
シャンデラはこれで本来なら特製で影踏み貰ってたんだから恐ろし過ぎやろ。すり抜けも十分強いが
@MakotoHiiragi
@MakotoHiiragi Год назад
ヒヒダルマの珠フレアドライブは本当にロマンがある。生半可な耐久のポケモンだと半減でも防ぎきれない。
@user-kf9rs6td8g
@user-kf9rs6td8g Год назад
バッッッカ強ぇー……。ww オノノクスは当時も使ってたし、ローブシンも強いとは聞いてたが、ヒヒダルマまでその中に入る部類なのは知らなかった…。w
@YS-oj6sw
@YS-oj6sw Год назад
5世代から開発側が以前より明らかに種族値意識してる感ある
@user-bp2uq1lp3g
@user-bp2uq1lp3g Год назад
チームに入れて貰えなかったシャンデラが敵の軍門に下ってて草
@user-vx2iw1bf8e
@user-vx2iw1bf8e Год назад
ドリュウズとシャンデラもすごいよなとか思ってたらノボリが繰り出してきて草。
@user-iw6fp7zs1o
@user-iw6fp7zs1o Год назад
ヒヒダルマ当時は普通に早い方だったのもエグいよね
@user-nk5jb1gx3u
@user-nk5jb1gx3u Год назад
ドレパンマッハのローブシンまじで懐かしい ガチで狂ってる
@user-zf6zy5bg6g
@user-zf6zy5bg6g Год назад
あと強かったのはドリュウズだよなぁって思ってたら最後に出てきて震えたし、ノボリ戦ヤバいやつしかいなかった、、
@user-ox8od5ei8m
@user-ox8od5ei8m Год назад
初手せっかち饅頭めちゃくちゃ好き
@user-gk1zb4gf6e
@user-gk1zb4gf6e Год назад
今までのバグポケトレイン企画はコレのお膳立てのためだった…!?
@5hun-p
@5hun-p Год назад
BWはトリーナーもポケモンも戦闘狂しかいない事がハッキリ分かる
@ahoge.of.araragi
@ahoge.of.araragi Год назад
正規も不正規もこんなに楽しいなんて やっぱポケモンはいいな
@user-rr3hb1bx7m
@user-rr3hb1bx7m Год назад
やっぱりBWの立ち絵が1番好きだな
@user-ei2bb9fg2w
@user-ei2bb9fg2w Год назад
この3匹+シャンデラにはくそお世話になりました
@user-nl2lg5zg1u
@user-nl2lg5zg1u 2 месяца назад
今更bwまたやり始めて、この3匹技構成持ち物真似てトレインやってるんだけど、シングルトレインめちゃくちゃ安定してびっくりしてる。 こんじょうローブシンがめちゃくちゃ頼もしいんだよな。
@user-cr5ox2bq8t
@user-cr5ox2bq8t Год назад
ドサイドンをクサイドンって名前付けてんの面白すぎるwww
@hawabora
@hawabora Год назад
5世代といえば電磁波砂パ、麻痺で相手の足奪って砂隠れ粉ガブでかわして剣舞ダブチョも良し、砂の力ドリュで暴れてもよし
@user-vg6ld7bp6c
@user-vg6ld7bp6c Год назад
フレドラカッコよすぎ
@syoman007
@syoman007 Год назад
ポケモンはインフレに良い感じに対応しているとおもう
@holysunset3905
@holysunset3905 Год назад
バルジーナドリュウズ(とエアームド)はXYORASのレートで世話になったから久しぶりに見れて嬉しい
@user-mk3hv4hj2h
@user-mk3hv4hj2h Год назад
6:17 あれ?げ、幻影だったのか?
@user-hs6qw1mz5g
@user-hs6qw1mz5g Год назад
オノノクスの背中かっけぇ、、、
@user-lq2qx1rj7k
@user-lq2qx1rj7k Год назад
どうしてこれまでの改造個体より正規の方が強いと感じてしまうんですかねぇ(白目)
@user-pamtmd4uanp
@user-pamtmd4uanp Год назад
そりゃ、公式も四天王の手持ちの特性を「根性」にしないままにするよね。 ってレベルでローブシンが強いw
@user-fe1wk9fe5f
@user-fe1wk9fe5f Год назад
BWは対戦すると基本的に色違いが多かったから通常色のが珍しくて 違和感が………
@user-dh6dc7ym1k
@user-dh6dc7ym1k Год назад
5世代は特に対人戦を意識した種族値したポケモンが多かったなあ、という印象です。 特に火力面のインフレがすさまじかった・・・。
@snowchan7924
@snowchan7924 Год назад
この世代のシャンデラは隠れ特性が解禁されなかったが、強力なかげふみだった すりぬけに変更されてからの解禁だったが、すりぬけの方がシャンデラには合っている気がする ただ、もしかげふみシャンデラがいたらちいさくなる型が流行った可能性高いかも
@user-ig4ez9mc5w
@user-ig4ez9mc5w Год назад
BWのSE好き
@user-gj6ju4wj6v
@user-gj6ju4wj6v Год назад
オノノクス結構好きなんだけどドラゴン単タイプなのが惜しいと思ってしまう
@user-fq7nv3iz8u
@user-fq7nv3iz8u Год назад
正規個体?。正常が異常に見える。自分はワタル帝国民だったか。
@user-lt2mx4rq3m
@user-lt2mx4rq3m Год назад
ボスゴドラタスキでわろた
@TukikageYozuki
@TukikageYozuki Год назад
オノノクスまじ好き
@Take-vx8nl
@Take-vx8nl Год назад
やはりイッシュ…イッシュこそ原点であり頂点……!
@Mukuro1938
@Mukuro1938 Год назад
なんか昨日のプテラが凄い不遇に思えてきた
@user-bf5lo7yp
@user-bf5lo7yp Год назад
これだからBW面白い、傑作
@Kataage_Yukke
@Kataage_Yukke 4 месяца назад
6:56 やっぱボスゴドラ≒頑丈って感じなのかな
@syocrkarasu
@syocrkarasu Год назад
チャレンジモード四天王のローブシン、特性ミスしててよかったとおもえてくる…
@varu0012
@varu0012 Год назад
当時bwはポケモンっぽいデザインじゃないって言われることあったけどそれに加えて戦闘民族だ戦う為だけに生まれてきたとか言われてたなあ…
@user-bb1qc7sz5l
@user-bb1qc7sz5l Год назад
このローブシンの感じ懐かしい…… #帝国目安箱 若干不遇なドダイトスをからやぶを覚えさせて無双させて欲しいです!(特性たんじゅんでもいいかも)
@JUN-ls7ly
@JUN-ls7ly Год назад
そういえば第5世代にバグポケ連れてけるならついに頑丈ヌケニンが完成するのでは🤔 状態異常と天候はどうにかするとして…😌(帝国任せ)
@sjbenkyo
@sjbenkyo Год назад
直近のバグポケモンより使いやすそう
@user-wc7xw4xm9b
@user-wc7xw4xm9b Год назад
動画とは全く関係ないけど、内部コード(?)で第4世代でない技を第5世代で反映できるってことは、持ち物とかも同じようなことできるのかな
@seik9002
@seik9002 Год назад
やっぱイッシュなのよな
@user-qh6jj6id2v
@user-qh6jj6id2v Год назад
やはりイッシュは修羅の国…
@sprinter1107
@sprinter1107 Год назад
改造個体よりスルスル勝ってて草
@yume-3341
@yume-3341 Год назад
適切なポケモンが分からないのですが、「たんじゅん+からをやぶる+アシストパワー」を試してみて欲しいです
@user-bu9gd2mt4h
@user-bu9gd2mt4h 5 месяцев назад
一戦目の「いつか アンタを わたしのメイドに してやるからね」薄い本の伏線かな?
@user-re6zj7nl5f
@user-re6zj7nl5f 6 месяцев назад
この人のポケモン改造なんですか?ヒヒダルマ、ローブシン、オノノクスの並び気持ち良すぎます。ほかのバトルも見たいです
@Sakaboo_YT
@Sakaboo_YT Год назад
正規個体とかけて不正個体ととくその心はどちらもイッシュポケモン
@RT-ld1so
@RT-ld1so Год назад
ヒヒダルマ1番好きなポケモンだから出番あるのすごい嬉しい
@user-oc3jz8sb5c
@user-oc3jz8sb5c Год назад
ドリュウズって、赤ちゃんサイズの大きさしか無いんですよね それでガブ以上のパワーとか、、、
@user-ri3ro2nc8z
@user-ri3ro2nc8z Год назад
ローブシンつよ〜え!?
@user-kx2ci2yv7w
@user-kx2ci2yv7w Год назад
第5世代は進化レベルの水準が高いだけあって進化後のスペックも高いよね
@mmmrriash1msbr
@mmmrriash1msbr Год назад
マジでイッシュ化け物揃いなんですけどw
@user-iz4sc5eu2y
@user-iz4sc5eu2y 3 месяца назад
試される大地や…イッシュ地方…
@user-cb3ww5gr9l
@user-cb3ww5gr9l Год назад
パルデア草六天王シリーズも好きなんだけどなぁ、、、笑
@user-kb2ux7rr6o
@user-kb2ux7rr6o Год назад
真面目な個体だと…!?!?
@user-sl7ck1ko9l
@user-sl7ck1ko9l Год назад
正規の回が1番おもろーいや
@LIly1860
@LIly1860 Год назад
オノノクスらミミッキュより1早いから型破りで使ってたわ。
@mrfish136
@mrfish136 Год назад
ダルマッカかわいい! で捕まえたら最後までエースやったわ
@user-vd3cl1qn3z
@user-vd3cl1qn3z Год назад
おかし… 正規ポケなのに下手なバグポケより強いぞ…?
@user-iw3tl5dq7v
@user-iw3tl5dq7v Год назад
BWはキャラデザもいいから好きなんよなw
@Shokaku.
@Shokaku. Год назад
フェアリー実装要因の一つであり、アローがあの特性貰えた理由
Далее
МЕТРО ПАБГ СОЛО СКВАД
7:6:06
Просмотров 227 тыс.