Тёмный

『データサイエンス時代のメディアとメッセージ、ものづくりとことづくり』東京経済大学・工学院大学トークセッション第3回 

東京経済大学広報課
Подписаться 1,5 тыс.
Просмотров 541
50% 1

東京経済大学は包括的な連携協定を結ぶ工学院大学と、両大学の過去・現在・未来のあり方を考える連続トークセッションを実施してきました。
第3回は、2023年2月17日(金)に工学院大学新宿キャンパスのアトリウムにて行われました。
今回は、工学系と社会科学系の学生が、同一テーマに対する視点や手法の違いについて学生と共に議論しました。また、両大学の教員による「ものづくり、ことづくり」についてそれぞれの研究視点から対談を行いました。
【プログラム】
第1部:キネティックウォールで伝えたい、メディアとメッセージ
~壁フェス学生クリエイターたちとのシュンポシオン~
モデレーター:大岩直人 東京経済大学学長補佐・コミュニケーション学部教授
登壇者:
蒲池みゆき 工学院大学副学長
寺井弘典 多摩美術大学美術学部教授
富山隆太さん(株式会社erto代表取締役)
柳下愛菜さん(東京経済大学経営学部 4年)
田上慶治さん(工学院大学 大学院情報学専攻 修士1年)
苗村香菜子さん(工学院大学 情報学部コンピュータ科学科 3年 )
2022年12月に工学院大学新宿キャンパスで壁フェスKinetic Wall Festival 2022が開催され、全国から集まった高校生・大学生達が、動く壁 キネティックウォールを使ったデジタルアートに挑戦しました。
第1部では、壁フェスで入賞した工学院大学と東京経済大学の学生3名の作品を紹介。
シュンポシオンと題して、プロのクリエーターの方々も交えながら、工科系と社会科学系の学生の同一テーマに対する視点や手法の違いを、和やかな雰囲気の中で談話します。
第2部:イノベーションを創出するための、ものづくりとことづくり
登壇者:
長岡貞男 東京経済大学経済学部教授
蒲池みゆき 工学院大学副学長
「ものつくり、ことつくり」に関して、工科系、社会科学系それぞれの研究視点から対談します。

Опубликовано:

 

27 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии    
Далее
Plato’s Questions [JP]
45:49
Просмотров 349 тыс.
大学の研究室がスゴい
24:16
Просмотров 133 тыс.